スポンサーリンク
1:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:44:13 ID:RN9P0ESmM

3:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:45:12 ID:BwP+0mS/0
今までしてなかったんか
6:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:45:48 ID:38cwEeeU0
博士とかで引いてきたときは使えないんか?
10:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:46:30 ID:RN9P0ESmM
>>6
使えない
使えない
9:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:46:28 ID:Gh71Q5W5M
強欲な壷やんけ
11:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:47:08 ID:hm4CcWTWd
30:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:52:24 ID:BwP+0mS/0
>>15
さんムーンの方が怖いぞ
さんムーンの方が怖いぞ
スポンサーリンク
21:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:49:53 ID:bJkpGtZ80
あくまでターンの最初に引いた時限定って事か
ゴミやんポケモンカードやらんワイでも分かるわ
ゴミやんポケモンカードやらんワイでも分かるわ
22:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:50:09 ID:C/eOfDCCH
理論値だけのゴミカードやん
圧縮の足しにもならん
圧縮の足しにもならん
24:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:50:27 ID:RN9P0ESmM
一応デッキトップ操作出来るカードあるから使えるかもしれん

17:ポケモン名無しさん投稿日:2020/02/26 07:48:30 ID:rBZ7+u6Ud
きんのたまついにカード化したなw
2020-02-23 19:04
きんのたまカード化は草
URとか映えそう
URとか映えそう
2020-02-23 19:11
きんのたま ドローの仕方でデッキに入ってるかどうかバレる説
2020-02-24 10:12
きんのたまがカードされてて笑う。買取価格5000円でたのむ
2020-02-23 23:14
「ちらちらライト」ランターンで相手の「きんのたま」を無限にチラ見できることに気づいてしまい笑いが止まらない


2020-02-25 21:03
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ポケモンカード」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
ななしさん 2020-02-27 12:32 ID:ZGM0YjJm
ラーの翼神竜-球体形 やん
パクんなよ
パクんなよ
※2 :
名無しさん 2020-02-27 12:32 ID:MjUwM2Q0
5回見たら死ぬ絵はNG
※3 :
名無しさん 2020-02-27 12:33 ID:OTMzMmIx
最後の所為でランターンが正面にでかいきんのたまぶら下げてるようにしか見えなくなったで
どうしてくれりょ
どうしてくれりょ
※4 :
名無しさん 2020-02-27 12:45 ID:NzY3ZTdj
五回見たら受験失敗する絵を載せるな
※5 :
名無しさん 2020-02-27 12:46 ID:ZGNmMmFi
ヲーの悪口やめて
※6 :
ななしさん 2020-02-27 12:48 ID:ZmM3ODli
俺らがポケカしてた時ちらちら見てただろ
※7 :
名無しさん 2020-02-27 12:50 ID:YzhkOTIy
あのさぁ…イワナ、書かなかった?
あの、ヴォー…UDK関係のやつの画像出すなって!
あの、ヴォー…UDK関係のやつの画像出すなって!
※8 :
名無しさん 2020-02-27 12:54 ID:YjAxZjY3
ポケカエアプだけど、このテキストで通常での使用は不可能って解釈なのか?
自分はターン冒頭で山札から引いた時に限って強制的に使わされるデメリット効果付きって解釈したけど
自分はターン冒頭で山札から引いた時に限って強制的に使わされるデメリット効果付きって解釈したけど
※9 :
名無しさん 2020-02-27 12:58 ID:MDYzMGNk
※8
それだと山札から何引いたか常に確認する審判が要る。
それだと山札から何引いたか常に確認する審判が要る。
※10 :
名無しさん 2020-02-27 13:00 ID:MTc4YjJh
TCGプレイヤーって略称大好きだからカード屋やらポケセンで金○って連呼してキャッキャしてそう
※11 :
名無しさん 2020-02-27 13:04 ID:NzZkMWM3
唐突なダイビダイオチは申し訳ないがNG
※12 :
名無しさん 2020-02-27 13:12 ID:OTVlYjEy
MtGの金玉漂流も壊れドロソだった辺りドロー=金ってイメージなのか
※13 :
名無しさん 2020-02-27 13:14 ID:MzhjMzg0
常に相手の手元よく見てないと今引いたとか誤魔化されそうだな
※14 :
名無しさん 2020-02-27 13:18 ID:YWI0Y2Vh
遊戯王のセブンスワンみたいな発動条件やね
※15 :
ななしさん 2020-02-27 13:22 ID:NGNjNzVl
HRはおじさんが金玉持ってるイラストだな
※16 :
名無しさん 2020-02-27 13:29 ID:OWUzOTM2
テキストおかしくね
カードを引いたとき
手札に加える前
引くと手札に加えるは同タイミングじゃないんか
MTGの奇跡みたいなデザインにしたい気持ちはわかるんだけどこれじゃキッズは混乱するだろ
カードを引いたとき
手札に加える前
引くと手札に加えるは同タイミングじゃないんか
MTGの奇跡みたいなデザインにしたい気持ちはわかるんだけどこれじゃキッズは混乱するだろ
※17 :
名無しさん 2020-02-27 13:44 ID:ZDgwMWMz
じならしマグカルゴと合わすのがいいのかな今のレギュって使えたっけ
※18 :
ななしさん 2020-02-27 14:08 ID:MzViODJj
かるたの絵柄に含みを持たすな~
※19 :
名無しさん 2020-02-27 14:10 ID:ZDhmMDI2
手札って非公開領域だから加えた瞬間どれが今引いたカードかなんて証明できないのでは
※20 :
名無しさん 2020-02-27 14:13 ID:YTk5NTVk
これって最初に手札に引いたとき以外はもう空使用できなくて、ハイパーボールかバトルコンプレッサー(ORAS並感)とかが無いとずっとトラッシュできないのかな…?
※21 :
名無しさん 2020-02-27 14:15 ID:Yzg0MmRk
金の玉見放題ランターンで草
※22 :
名無しさん 2020-02-27 14:17 ID:YWE1NDk4
初手で積み込めば2ターン目に大きなアクションができそう
カードゲームは基本序盤勝負なんでこれは想像より
強そうに見える
カードゲームは基本序盤勝負なんでこれは想像より
強そうに見える
※23 :
ななしさん 2020-02-27 14:21 ID:ZWQzODE1
邪神アバターの色違いか
※24 :
名無しさん 2020-02-27 14:21 ID:ZDA4NWNk
ランターンの玉ときんのたまのイラスト全く同じじゃね?
※25 :
ななしさん 2020-02-27 14:39 ID:YmU2YTZj
※24
コラ画像やぞ
コラ画像やぞ
※26 :
ななしさん 2020-02-27 14:50 ID:NDk0OTg3
???「お前、さっき俺のことチラチラ見てただろ」
※27 :
名無しさん 2020-02-27 14:56 ID:OTA0MWE1
シティとかじゃない普通のジムバトルはだいたい2人ぐらいはネタデッキ組んでくるのできんのたまデッキは絶対見かけることになる(断言)
※28 :
名無しさん 2020-02-27 14:59 ID:MjYxOTU2
MTG風に言えば『奇跡の金玉漂流在外』
すごいピッタリな気がする。
すごいピッタリな気がする。
※29 :
名無しさん 2020-02-27 15:10 ID:YmNlMWNi
またのんき▼
※30 :
名無しさん 2020-02-27 15:28 ID:MTZjNzgz
美大ボールで草
※31 :
名無しさん 2020-02-27 15:56 ID:YTc4MzQ2
※16
イカサマとトラブル防止のテキストだぞ
例えば左手で手札を持ってるとき、右手でドローした後に左手に持たせてから金の玉を使うってのが許されたらイカサマし放題になるからテキストでそれを抑止してる
サイドを入れ替える効果のロトム図鑑も同じ理由で最初にサイドを数えるテキストがある
イカサマとトラブル防止のテキストだぞ
例えば左手で手札を持ってるとき、右手でドローした後に左手に持たせてから金の玉を使うってのが許されたらイカサマし放題になるからテキストでそれを抑止してる
サイドを入れ替える効果のロトム図鑑も同じ理由で最初にサイドを数えるテキストがある
※32 :
名無しさん 2020-02-27 16:13 ID:OTIxNTdk
わたしが引いたのはきんのたま!
これでいつでも3枚のドローが可能に・・・はっ!
これでいつでも3枚のドローが可能に・・・はっ!
※33 :
ななしさん 2020-02-27 16:31 ID:NTdmYmVl
無限にチラ見はわろた
※34 :
名無しさん 2020-02-27 18:03 ID:YWIzODFk
※14
強欲な七皇って感じ?
強欲な七皇って感じ?
※35 :
ななしさん 2020-02-27 18:42 ID:ZGIyYmUx
ちらちらじゃ金の玉使えないだろ
見るのと引くのは違う
A.テキストが違います
見るのと引くのは違う
A.テキストが違います
※36 :
名無しさん 2020-02-27 19:42 ID:ZDdlMWRj
※19
だから「加える前に使う」んだってば
だから「加える前に使う」んだってば
※37 :
ななしさん 2020-02-27 19:48 ID:ZmVjN2U0
入れ得と思ったけどこのテキストだと特殊効果なんかでドローした際には使えないのか
これデッキ圧迫するだけでは
これデッキ圧迫するだけでは
※38 :
名無しさん 2020-02-27 19:49 ID:N2QwOTJk
ラー玉乃パクリで草
※39 :
ななしさん 2020-02-27 19:58 ID:ZDM4NWE4
今の環境はほとんどのデッキにサル知恵ヤレユータン入ってるから1〜2枚さしとくのは全然ありえる
※40 :
ななしさん 2020-02-27 20:43 ID:MWE2MDZl
海外版の名前はナゲット
※41 :
名無しさん 2020-02-27 21:11 ID:NmU5NWQ3
※5
不要になったとはいえわざわざ自分のモンスターを破壊して自軍を2体にしておく程度には警戒されるカードだぞ
不要になったとはいえわざわざ自分のモンスターを破壊して自軍を2体にしておく程度には警戒されるカードだぞ
※42 :
名無しさん 2020-02-27 22:18 ID:ZTM1Y2Nh
※31
://mtgwiki.com/wiki/奇跡
うん、だからMTGで言うこんな感じすれば良くねって話
://mtgwiki.com/wiki/奇跡
うん、だからMTGで言うこんな感じすれば良くねって話
※43 :
ななしさん 2020-02-27 22:23 ID:ZTFhYzY2
MTGで言うところの探査を奇跡に変えて、通常ではプレイできない金玉漂流みたいな感じだな
いきなり手札にあったら腐るし、大量ドローが簡単なポケカだと手札に引き込んで腐りそうだな
MTGだとデッキトップを操る手段が普通にあるから禁止だな
いきなり手札にあったら腐るし、大量ドローが簡単なポケカだと手札に引き込んで腐りそうだな
MTGだとデッキトップを操る手段が普通にあるから禁止だな
※44 :
ななしさん 2020-02-27 22:55 ID:YjlhMGNi
まるっきりスフィアモード
※45 :
名無しさん 2020-02-28 06:55 ID:NzBkYzY4
なんか意外だな
※46 :
名無しさん 2020-02-28 22:43 ID:YWE5ZTc5
見たけりゃ見せてやるよ・・・・!(震え声)
※47 :
名無しさん 2020-02-29 17:13 ID:MWZhNDcz
※42
頭悪いな
頭悪いな
※48 :
名無しさん 2020-03-02 01:42 ID:Zjk4NDlm
※42
どう考えてもポケモンのテキストの方が「今引いたカードであることを相手に確認させるために手札と混ぜる前に使ってください」って意図が伝わって良いと思うけど
どう考えてもポケモンのテキストの方が「今引いたカードであることを相手に確認させるために手札と混ぜる前に使ってください」って意図が伝わって良いと思うけど
スポンサーリンク