ぽけりん> 【悲報】ワンパチのぬいぐるみ、転売ヤーの金儲けに利用されてしまう

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【悲報】ワンパチのぬいぐるみ、転売ヤーの金儲けに利用されてしまう

20/02/16 11:00
ゲーム 136コメント
1:ビーダル@ウオーターメモリ投稿日:2020/02/16 00:29:24 ID:11Ik/lUk
イヤヤワン😢
9:エンブオー@おきがえトランク投稿日:2020/02/16 00:42:13 ID:o8rYC5ZY
めちゃ売れててワロタ
飼うやついるんだなぁ
11:マルマイン@ミュウツナイトX投稿日:2020/02/16 00:45:25 ID:XeKAKNv.
>>9
3体や2体にまとめてる人は何がしたいんだ?
バラして売れば安く見せれるし先を越されることも無さそうなのに
3:エンテイ@こうかくレンズ投稿日:2020/02/16 00:34:44 ID:11Ik/lUk
あのーワンパチぬいぐるみ1800円代なんですけどぉ
送料負担の700円引いてもおかしな金額だなぁ
スポンサーリンク
6:ドヒドイデ@いんせきのかけら投稿日:2020/02/16 00:37:57 ID:fUcwLOW6
これにはイヌヌワンもお怒り
4:ニョロトノ@ズリのみ投稿日:2020/02/16 00:35:50 ID:p1CYSUIE
ポケセン繋がらないうちに売り切れてこれだよ
あのサーバーの弱さいい加減直せや
10:ヒヤッキー@フシギバナイト投稿日:2020/02/16 00:44:27 ID:p1CYSUIE
Amazonのポケモンストアは0時販売サボるし発売されたと思ったら人気商品は出てないしどうなってんの
12:ミルタンク@ウルトラネクロZ投稿日:2020/02/16 00:49:24 ID:/M566CBs
ワンパチのぬいぐるみなんさ何に使うの?
13:ピチュー@ムシZ投稿日:2020/02/16 00:51:43 ID:o8rYC5ZY
>>12
だから転売に使うっていってんだろ
14:ナットレイ@ポイズンメモリ投稿日:2020/02/16 00:52:19 ID:/M566CBs
>>13
そうじゃなくて家に置いてどうするのって話
18:ハンテール@ズリのみ投稿日:2020/02/16 01:08:58 ID:PwVYWvD2
>>12
こすると柔らくて気持ちいいぞ♡
15:ガチゴラス@きんのおうかん投稿日:2020/02/16 00:53:23 ID:o8rYC5ZY
そんなのワンパチに限らず普通にぬいぐるみとして飾るに決まってるじゃん
逆になにがあるんだ?
16:メタグロス@リザードナイトX投稿日:2020/02/16 00:58:07 ID:/M566CBs
やっぱり用途は飾りくらいか…さよなら
17:エネコ@こだいのおうかん投稿日:2020/02/16 01:04:27 ID:EWYoLgzI
え?うん
期待に応えれなくてごめん…

え?
7:アマカジ@GBプレイヤー投稿日:2020/02/16 00:38:54 ID:11Ik/lUk
まぁワンパチやマホイップなんか絶対また新しくぬいぐるみでるから
転売ヤーからは買うなとしか言えん
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:03 ID: 89b59

    買わずにおくのが転売ヤーへの一番の攻撃だぞ

  2. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:04 ID: d6df0

    ワンパチ可愛いからこそこういうので買って欲しくないなぁ

  3. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:06 ID: 99c8b

    やべーやつ湧いててワロタ

  4. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:08 ID: c2b04

    ※1
    これ
    誰も買わなければ不良債権を抱えた転売ヤーの焦る姿を楽しめるおまけつき

  5. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:10 ID: 52a1b

    転売ヤーとかいう社会のゴミ以下の存在

  6. ▼返信 ななしさん    20-02-16 11:10 ID: 4cb4f

    買う奴が悪い

  7. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:11 ID: a2b64

    ※1
    こんなんちょっと考えたら分かるのになぜか俺はいいよねとか考えるアホがいるんだよな

  8. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:19 ID: e00da

    ほんっと、転売する奴ら滅びればいいのに。毎度毎度、行政やメーカー企業から転売の中止を求められてるのに、メルカリの対応もいかがなものかと

  9. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:19 ID: 3a1d8

    そもそも金ないから高いの買えないっていうよく分からない戦法

  10. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:20 ID: 3a1d8

    転売する奴らと転売から買う奴らは滅ぶべき

  11. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:21 ID: ee84f

    ポケモンセンターの商品は基本再販無しだから狙われやすいんだよなぁ
    あれとかそれとか再版してくれよォ〜

  12. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:21 ID: 342a7

    ぬいぐるみに何を求めてるんだ

  13. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:26 ID: 3bb47

    リーフィアのぬいぐるみをオ◯ホ代わりにしてるやつ思い出した

  14. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:27 ID: f6768

    ぬいぐるみだとあんまり可愛くない気がする…。

  15. ▼返信 ななしさん    20-02-16 11:34 ID: 6f5c1

    高くてもいいから確実に手に入れたいって人もいるわけだしなぁ
    ポケセンオンラインが鯖落ちして買えなかった人がたくさんいるってなら尚更

  16. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:35 ID: 3780d

    買わずに文句いう奴
    買って転売する奴
    お客様はどっちかって話だよね

  17. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:35 ID: 1749a

    はよ転売完全規制しろや。
    新商品は発売日から1年間転売禁止とか無理なんか

  18. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:38 ID: 8843f

    ぬいぐるみの用途を問うキモいやつのがよほど恐怖なんだが…

  19. ▼返信 ななしさん    20-02-16 11:45 ID: 95706

    販売数に制限かけてる段階で公式が転売を推奨してるようなもんだからどうしようもない

  20. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:46 ID: 28e5f

    ※18
    対戦勢だからぬいぐるみが対戦で使えるか気になっただけだぞ

  21. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:49 ID: bc363

    似てないし可愛くもないのにワンパチって名前の付いた公式のグッズなら欲しい人もいるんだね
    あ、転売ヤーは再販で潰してね

  22. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:53 ID: 28ce1

    ※16
    買えずに文句言ってる奴だっているだろ

  23. ▼返信 ななしさん    20-02-16 11:53 ID: 543ec

    ※17
    古物商質屋全般殺す気か?
    チケットなんかは明確に一度限りの消耗品だからまだ条例で規制できるけど

  24. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:54 ID: 8bfb8

    買えない雑魚が嘆いてら

  25. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:57 ID: d0fe7

    ぬいぐるみの用途を聞いてる奴キモすぎ

  26. ▼返信 名無しさん     20-02-16 11:58 ID: 76510

    ※16
    安く買って高く売る。商売の基本だわな。

  27. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:01 ID: d36b6

    転売ヤー叩いてるやつキモすぎ

  28. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:02 ID: 552a6

    【悲報】テンバイヤーの金儲けに利用された記事でもう一儲け利用されてしまう…

  29. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:03 ID: 70079

    ぬいぐるみに何を求めていたのか

  30. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:05 ID: 1e0ad

    どうせまたポケカみたいに再販するやろ

  31. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:09 ID: f4f4d

    再販すると思う。

  32. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:09 ID: 66f35

    ※28
    まとめサイト見てる奴の大半は当然アドロックしてるだろ
    後はサイト内のリンクから飛ばなきゃ大丈夫

  33. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:12 ID: 3780d

    本当に欲しいなら、多少高くても買ってやれよ、自分の親が4千円渋る
    貧乏家庭な方が可哀想
    後、3体まとめるのは送料が安くなるからやで

  34. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:15 ID: 9dfba

    何というか舌出してないと魅力半減だな

  35. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:17 ID: d2ee9

    ※33
    こんなところにもテンバイヤーがいる
    テンバイヤーは現代の穢多非人枠だって理解しろ

  36. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:18 ID: 450fb

    もっと可愛いの作れよ

  37. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:21 ID: 3780d

    2枚マホイップ何でケージに入れてんの、飼ってるの?
    闇深だわ

  38. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:21 ID: 739a1

    何でワンパチだけこんな人気なん?

  39. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:21 ID: 69c7f

    送料と手数料の諸々引くとほぼ利益無だろこれ

  40. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:22 ID: 0d89d

    ※32
    追跡広告ブロックすればアフィから買ったことにならないから安心やで

  41. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:23 ID: 77b75

    だれかイッチのイヤヤワンに反応してやれ

  42. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:23 ID: 2175c

    海外に住んでいたり、初回限定生産なら転売品を買う理由はわからなくもないが
    そうでもないものに転売品を買う行為がわからない

  43. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:25 ID: 039c5

    コロナが怖くてポケセン行けない…

  44. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:26 ID: 3a1d8

    インスタ映え写真用じゃなくて???

  45. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:27 ID: fb7ca

    ぬいぐるみの用途のやつ
    何が気にくわなかったんだよwww

  46. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:27 ID: 3780d

    転売ヤー叩き特有の架空息子

  47. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:29 ID: 39393

    ※33
    なんで気持ち悪い阿呆から買わなあかんねん
    未使用でもキモイ奴が触れた中古はいらんのや

  48. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:30 ID: f1ed3

    高過ぎだろ
    ワンパチから1パチいや4パチに改名しろ

  49. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:31 ID: 3780d

    オンラインは送料の関係で利益出ないから、転売は実店舗でやってる
    本当に買いたいなら実店舗行けよ、普通にあるぞ

  50. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:33 ID: 85f94

    それにしてもワンパチすごい人気だよなぁ
    ポケセン行ったけど
    小さい子はだいたいワンパチだっこしてるし
    大きなお友達は二人でワンパチ6匹買ったりとかしてるし
    ツイとか見ててもワンパチが一番品薄になったみたいだしね
    一匹かえてよかったー

  51. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:34 ID: 09049

    田舎もんは高い値段で買わされる、当たり前だよなぁ?

  52. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:34 ID: 66f35

    ※40
    そんなのもあるのか、俺も探してみるわ
    やっぱアフィサイトは記事だけ覗いて金は落とさず立ち去るに限る

  53. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:34 ID: 3780d

    叩いてるの貧乏人だから、再販しても在庫余る
    ポケカで声だけデカい貧乏人のせいで、痛い目見てるから再販せんだろ

  54. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:35 ID: 85f94

    ※46
    仮にこれが嘘松だとしても実際に転売ヤーのせいでワンパチのぬいぐるみが買えずにないた子は間違いなくいる

  55. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:36 ID: 3780d

    貧乏人、田舎者に人権無し

  56. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:37 ID: c56a7

    口開けてないイヌヌワンなんてイヌヌワンじゃない

  57. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:38 ID: 3780d

    ※46
    刀剣乱舞の時も息子がって言ってる人いての思い出した

  58. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:43 ID: 543ec

    ※37
    買い物かごも知らないとかどんな人生歩んできたんだよ

  59. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:44 ID: 17376

    一回人の家に行ったぬいぐるみとかなんか気持ち悪いなあ

  60. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:45 ID: 03d0e

    ※53
    ポケカとぬいぐるみは全然違うと思うけどなあ
    オンラインは20分で完売(途中重すぎてサーバーが落ちる)
    店舗で半日で完売だったんだから欲しい子供に全然行き渡ってない
    だからほとんど倍の値段でも転売品が売れてる

  61. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:47 ID: dc149

    ??「抜いたことあるんで」

  62. ▼返信 名無しさん     20-02-16 12:50 ID: 1749a

    ※23
    1年間転売禁止だけでもあかんかな?
    これでも古物商潰れるんじゃもう転売ヤーと立場同じだと思うんやが
    事情全然知らんから突拍子もないこと言ってたらスマン

  63. ▼返信 ななしさん    20-02-16 12:54 ID: cee0e

    ※54
    なんでテンバイヤーのせいなの?テンバイヤーが買えたってことは欲しい人も買えたわけだろ
    不満があるなら本当に欲しい人(笑)に行き渡る方式で販売しない公式に言えよ

  64. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:02 ID: 039b9

    ※63
    むちゃくちゃ言ってる上に馬鹿丸出しだな
    もしかして転売ヤー本人?

  65. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:06 ID: 0b6e3

    ポケセンワンパチかわいいな

  66. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:12 ID: b3b3f

    古物商許可必須にして持ってない奴は罰金刑にすればいい

  67. ▼返信 ななしさん    20-02-16 13:12 ID: cee0e

    ※64
    具体的な批判や対策も出せず、人格攻撃しかしない典型的な反転売屋
    現状転売側を規制できないんだから買う側か売る側が自衛するしかないだろ

  68. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:16 ID: e95e7

    ※67
    自分だって何一つまともな論のべてないのにブーメランすぎクソワロタ

  69. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:17 ID: 3780d

    規制すれば一発なのに、任天堂は貧乏人は客だと思って無いんやろな
    酷すぎる

  70. ▼返信 ななしさん    20-02-16 13:23 ID: cee0e

    ※68
    公式に言えって言ってるやん 日本語読めないの?
    そもそも現行に大して文句ないなら論を述べる必要ないだろ 文句があるなら具体的にしろと

  71. ▼返信 ななしさん    20-02-16 13:27 ID: e893c

    何に使うの?は草

  72. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:28 ID: 4f4a9

    転売ヤーまじ滅べ 
    メルカリとかで発売から半年以内くらいの新品売れなくなればいいのに
    今度のウールークッション朝一で買いに行くけど流石に朝一では売り切れないよな…?

  73. ▼返信 ななしさん    20-02-16 13:29 ID: eef39

    転売ヤーいらいらやんw
    お前らがニートレベルに不必要で鉄オタ並みにゴミなのは誰も否定せんやで^^

  74. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:33 ID: 78870

    スイッチも俺様は5万で買ったぜw
    あんたらニートだけだろw騒いでるのw

  75. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:35 ID: 975ca

    ぽけりんはポケモンまとめマスターの転載ヤーじゃんwww

  76. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:42 ID: 2accf

    ※23
    定価以上での売買の禁止とか手段はあるかと
    第三者に利益が回るほど高額になるのが問題なので

  77. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:43 ID: 3a1d8

    コロナあるから迂闊に取引出来ないね??

  78. ▼返信 名無しさん     20-02-16 13:46 ID: b9b03

    その転売ヤーを利用して金稼ぎするけろたん流石だわ

  79. ▼返信 ななしさん    20-02-16 13:53 ID: a6a54

    モルペコといい口にかわいさあるけどなんで開けてないの
    ワンパチのぬいぐるみポケセンのもタカラのも似てなくてなんか違うよな

  80. ▼返信 名無しさん     20-02-16 14:22 ID: 9b6e8

    これそんな完成度高くなくね
    造形品買う奴ってキャラクターじゃなくてクオリティ重視だから下手したら全然儲け出ないんじゃないか

  81. ▼返信 名無しさん     20-02-16 14:38 ID: 8842d

    転売するやつ→ごみ
    それを買うやつ→ごみ
    取り締まらないメルカリ→ごみ
    これをネタに金稼ぐアフィ→ごみ

  82. ▼返信 名無しさん     20-02-16 14:41 ID: 072da

    ぬいぐるみの使い方ってどういうことだよ

  83. ▼返信 名無しさん     20-02-16 14:46 ID: 57032

    何でもそうだけど本当に欲しがってる子供が買えないのが一番可哀想だわ

  84. ▼返信 名無しさん     20-02-16 14:56 ID: 126a7

    一番の悪は定価より高いと知りながら即買う人だぞ
    少し待てば正規で買えたり転売屋が負債抱えないために値下げするだろうし
    転売自体は住んでる町によってはありがたい場合もある

  85. ▼返信 名無しさん     20-02-16 15:00 ID: e5580

    ホシガリスのぬいぐるみ出して

  86. ▼返信 名無しさん     20-02-16 15:18 ID: 406f5

    転売屋のせいで泣く泣く高額で買う人いるって意見もあるけど、そもそも転売屋も儲からないならやらないからな
    転売屋を撲滅したいなら買っちゃいけない
    見つけても我慢して報告なりした方がいいのでは(ライブのチケットの高額転売は通報で消えてたけど、ぬいぐるみはどうなんだろ)

  87. ▼返信 名無しさん     20-02-16 15:25 ID: 3a1d8

    買う時は1個で交通費プラスした値段以下しか買ってはだめ

  88. ▼返信 ななしさん    20-02-16 15:46 ID: 47a2a

    そもそもメルカリとかネットオークションとか潰したほうがよくね
    この件に限らず新品販売を促進した方が製造元の利益になるやろ

  89. ▼返信 ななしさん    20-02-16 15:52 ID: 88916

    ぬいぐるみは現物確認いるでしょ 
    待っていればポケセンに大量発生するだろうさ たぶん

  90. ▼返信 名無しさん     20-02-16 16:30 ID: 70900

    モルペコも最初なくなったけどすぐ再販してしばらくあったしワンパチも待ってりゃ買えるぞ
    焦って転売品買う必要ない

  91. ▼返信 名無しさん     20-02-16 16:45 ID: e3400

    しわしわピカチュウは再販なかったし、未だにウールーとヒバニーすら再販出来てないからポケモンセンターの再販は期待できない
    ぶっちゃけ開店した時間に行けば必ず買えるから本当に欲しいならポケモンセンターまで出向いたらいい

  92. ▼返信 名無しさん     20-02-16 16:46 ID: e3400

    ※80
    写真だと可愛くないけど実物はかなりよかったよ

  93. ▼返信 ななしさん    20-02-16 17:19 ID: f63a5

    転売ヤーから買う人は、転売ヤーから買うことは良くないと分かっていながらも、自分が買わなかったところで現状は何も変わらないって思考らしいよ。

  94. ▼返信 名無しさん     20-02-16 17:20 ID: 4d205

    こういう時湧くバイヤーって女はババアで男は小汚い奴ばっかだよな、浮浪者みたいな
    もう少し見た目に気を使えよ

  95. ▼返信 名無しさん     20-02-16 17:31 ID: a2b64

    ※94
    見た目に気を使える頭があったら転売しようとか思い付く訳ないんだよなぁ

  96. ▼返信 ななしさん    20-02-16 17:31 ID: 62605

    転売でもワンパチ売れるんだな
    あんまり出来が良さそうには見えんが

  97. ▼返信 名無しさん     20-02-16 17:34 ID: 9cb81

    ぬいぐるみの転売とか頭悪いだろ
    メルカリで3000円で売っても
    送料700円+手数料300円=1000円で利益せいぜい200円やぞ

  98. ▼返信 名無しさん     20-02-16 17:36 ID: 46fb0

    【悲報】ワンパチ、転売ヤーとぽけりんの金儲けに利用されてしまう

  99. ▼返信 ななしさん    20-02-16 17:36 ID: 543ec

    ※76
    つ独占禁止法
    そもそも「定価」を認められているのはごく一部の商品だけ

  100. ▼返信 名無しさん     20-02-16 18:49 ID: 57167

    ぬいぐるみの用途聞く奴ってやばい奴だろ

  101. ▼返信 名無しさん     20-02-16 19:03 ID: 0d8c2

    しかも飾るだけっていうのが
    不満げなのがよりいっそうキモい

  102. ▼返信 名無しさん     20-02-16 19:03 ID: 17317

    転売を擁護するわけじゃないけど「本当に欲しい人が買えない」っていう人いるけど転売屋は本当に欲しいから買えるんだぞ

  103. ▼返信 名無しさん     20-02-16 19:05 ID: 17317

    ※97
    頭悪いのはお前だよ

  104. ▼返信 ななしさん    20-02-16 19:05 ID: 6c060

    ※74
    有意義な金の使い方しろよ
    ライブのチケットとかなら分かるがこういう馬鹿って本当いるんだな

  105. ▼返信 ななしさん    20-02-16 19:09 ID: 6a9f6

    ポケモン使って金稼ぎするなって言ってる奴いて草w
    ゲームフリークどうなんねんwww

  106. ▼返信 ケロカスアンチ    20-02-16 19:33 ID: b630d

    ワンパ!ワンパ!

  107. ▼返信 名無しさん     20-02-16 19:37 ID: dc5e2

    ぬいぐるみの用途…?
    何言ってんだ

  108. ▼返信 名無しさん     20-02-16 19:41 ID: d0636

    クオリティ低いのに買う人居るんだ・・・

  109. ▼返信 名無しさん     20-02-16 19:43 ID: cd7fe

    実際対策しようがあるのこれ?
    あの手の連中ってそういうプログラム使って
    何回も不正アクセスしてるわけでしょ
    それが何人もいるならそりゃ一般人は
    サイトに入れないよね
    それに負けないレベルにサーバー強化するって
    現実的に可能なのだろうか

  110. ▼返信 ななしさん    20-02-16 19:53 ID: 69d5e

    出来がイマイチだからちっともほしくならない

  111. ▼返信 名無しさん     20-02-16 20:13 ID: 745fb

    ※7
    あまり良い商売とは言えないけど、転売が商売の基本だし10時にネットに張り付けないとか店舗まで遠いとか事情があると、転売から買う方が実質的に安いんだよな。労せず発売日に買えるなら2000円高くても安いだろ。ネットポチーとか開店前行列は誰だって同じ条件だろ。

  112. ▼返信 名無しさん     20-02-16 20:56 ID: bff01

    ワンパチのよさがよくわからない
    同じ犬モチーフでもイワンコの方がかわいい

  113. ▼返信 名無しさん     20-02-16 21:01 ID: ffe80

    転売ヤーが買わなければその分定価で買えるファンが増えるんだぞ
    発売即完売やサーバー落ちも減る
    つまり転売ヤーは悪

  114. ▼返信 ななしさん    20-02-16 21:29 ID: d7bb7

    転売屋擁護してる転売屋イライラやん草

  115. ▼返信 ななしさん    20-02-16 21:45 ID: 9c9c5

    これがロケット団か

  116. ▼返信 ななしさん    20-02-16 22:05 ID: 604fd

    ※62
    国税局さん「ええ方法、教えたろか?w」

  117. ▼返信 ななしさん    20-02-16 23:22 ID: 52111

    ※111
    なるほど
    見方によっては転売って言うのは、忙しい人が商品を確保するための代行サービスとも取れるんだな
    転売の儲けは急いで商品を確保した手間賃だと思えばいい
    そう考えると完全悪ってわけでもないのかもな

  118. ▼返信 名無しさん     20-02-16 23:41 ID: c55b9

    つーか、転売が悪いってんならメルカリに売ってるもの殆どが転売になるからな
    新品転売禁止されて中古なら転売じゃないってんなら中古表示で転売するし、発売してからすぐがダメなら、じゃあ何日後からならいいのか具体的に根拠付けて説明してくれ
    なんとなくとか適当で誤魔化すなら一生禁止されねえから
    そういうメルカリでの許される物の出品と転売の違いを具体的に説明してから転売反対意見を述べてくれ

  119. ▼返信 名無しさん     20-02-16 23:47 ID: 468f2

    せ ど り 女 子()

  120. ▼返信 名無しさん     20-02-16 23:49 ID: c55b9

    ちなみに販売金額以上の金額を設定するのを悪とするならば、希少価値による物の市場価格との明確な違いを説明してくれ
    希少価値自体は悪ではないぞ

  121. ▼返信 名無しさん     20-02-17 00:02 ID: 2deba

    こういう販売直後の転売に対してギャーギャー騒ぐやつが、見過ごしてた期間限定物、行けなかったイベントグッズ、ハマった作品を知る前に販売されていた絶版物、抽選漏れした絶対に手に入れたいもの、ガチャシステムで出なかったグッズ等々をメルカリで売っててラッキーってポチるやつに草生えるわ
    それって売れ残ったり、要らなくなった実質転売品だと言うことを忘れるなよ?救われたことないか胸に手を当ててよーく思い出してみろ?

  122. ▼返信 名無しさん     20-02-17 00:05 ID: 809a6

    ここも転売屋が無理にでも自分の行いを正当化しようとしてて草
    そういう必死に自分は悪くない!って主張してる時点で悪と認めてる事に気付け

  123. ▼返信 名無しさん     20-02-17 00:09 ID: 2deba

    ※122
    こういう具体性のない悪に仕立て上げるやつばっかだなwwwww

  124. ▼返信 名無しさん     20-02-17 00:24 ID: 2deba

    極論を言うぞ?
    販売価格1000円の欲しかった物を買いました
    実はその買ったものは生産が少なく、10万円の価値が付きました
    それをTwitterで流れてきて知りました
    欲しかった物だが流石に10万円で売れるなら売っちゃおうと思いました
    転売ですか?
    価値が上がらなければ売らない物でした
    もう一度聞きます、買わなければ、本当に欲しかった人に手に入ったかもしれない物を、本当に欲しかった人が手放しました
    転売ですか?

  125. ▼返信 名無しさん     20-02-17 02:14 ID: b7e4e

    狡いとかコスいってのは分かりますよね、普通にムカつく
    ただ値段調べず反射的にポチる人が多すぎるのもね…
    本当に好きなら現地に赴くか公式以外には落とさないようにしましょうぜ……
    それか予約させてくれぃ

  126. ▼返信 名無しさん     20-02-17 13:39 ID: 8c340

    転売そのものが悪かどうかは置いといて
    ポケセンでは利用規約に「転売目的の購入禁止」と書いてあるので転売のためにワンパチを購入している奴らは全員規約違反だからな

  127. ▼返信 名無しさん     20-02-17 15:12 ID: dadfa

    転売屋から買う奴も悪いよ。定価以上で買う輩がいなくならない限り転売屋はずっといる。第一、ここ2、3年、ポケセンのぬいぐるみはすぐに再販するから。待てば定価で買えるよ、普通に。

  128. ▼返信 名無しさん     20-02-17 15:21 ID: 0ed9d

    関係ないけどワイが前にコメントしたはずなのに消えててワロ
    消されたんかな?

  129. ▼返信 名無しさん     20-02-17 15:54 ID: 5dcc5

    転売ほんと死んでほしい
    まあ倍近い値段吹っ掛けられてるのに買うやつも同罪だけどな

  130. ▼返信 ななしさん    20-02-17 19:07 ID: cf1e7

    >>124
    お前めっちゃ矛盾したこと言ってるやんww

  131. ▼返信 ななしさん    20-02-17 19:53 ID: 33e12

    NDEwMTEx
    こいつうるさくて草

  132. ▼返信 ななしさん    20-02-17 21:59 ID: 84ddf

    ※131
    あっ(察)

  133. ▼返信 名無しさん     20-02-18 07:36 ID: 100d3

    オクやフリマアプリはいい加減販売元が転売禁止って表明してるものくらいは取り締まれよ

  134. ▼返信 ななしさん    20-02-18 17:29 ID: eb699

    バチンウニのぬいぐるみはまだか。バチュルと並べたくて仕方ないんだよ

  135. ▼返信 ななしさん    20-02-19 10:11 ID: 953ca

    コメ欄に顔真っ赤転売ヤー湧いてて草

  136. ▼返信 ななしさん    20-02-20 10:55 ID: bce86

    >>124
    買ったものを他に売ることが転売だぞ
    顏真っ赤かよ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved