スポンサーリンク
トレーナーの皆さん、投票結果が出ました!2月の「Pokemon GO コミュニティ・デイ」で大量発生するポケモンはこちらです! #PokemonGOCommunityDay #ポケモンGO pic.twitter.com/hKFTeq1g65
— Pokemon GO Japan (@PokemonGOAppJP) 2020年2月3日
・2月22日(土)
・ 2020年2月22日(土) 午前11時から14時・「ほしのすな」が通常の3倍
・限定わざ 「がんせきほう」 をスペシャルアタックとして覚える
・色違いの「サイホーン」が初登場
10:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 06:45:32 ID:eh+dDeMXa
妥当だな
4:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 06:17:45 ID:nnCa281UM
やっと発表されたのか。
まあ、だよねって。
まあ、だよねって。
11:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 06:47:42 ID:RxNFj4zJ0
デキレース過ぎて草
204:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 08:32:59 ID:+WolPY62a
普通に順当な結果だわな
このスレでもサイホーン派が圧倒的に多かったし
サイホーン以外だったら出来レースを疑うけど
このスレでもサイホーン派が圧倒的に多かったし
サイホーン以外だったら出来レースを疑うけど
22:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 07:43:37 ID:xdjlymF0M
1ゲージなら解散
テラキオン、ギガイアス、ラムパルドの壁は厚い
テラキオン、ギガイアス、ラムパルドの壁は厚い
30:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 07:59:11 ID:18jz9/8Ca
84:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 12:27:03 ID:z0bNog/hr
>>30
サイホーン→お
サイドン→うーん
ドサイドン→ないわ
サイホーン→お
サイドン→うーん
ドサイドン→ないわ
スポンサーリンク
37:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 08:36:58 ID:E5ce+WFkd
これを機にサイホーン距離近くしてくれ
17:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 07:29:54 ID:Q4GTz5yH0
サイホン取りやすくしろよ
通常ゲットだと遠いし、動くし面倒なんだよ
通常ゲットだと遠いし、動くし面倒なんだよ
56:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 10:32:09 ID:XQLHQctx0
ついでにドサイドンを小さいオジサンに戻してほしい。

7:ゴルダック@わすれもの投稿日:2020/02/04 08:20:42 ID:oycEcuds
後は岩石砲の性能だな
1ゲージのネタ技で無い事を祈る
1ゲージのネタ技で無い事を祈る

213:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 11:24:08 ID:xdx1NHyLd
がんせきほうは原作ではブラストバーンと同じで「威力150、使ったら次のターン動けない」技なんだからブラストバーンとかと同じで威力110の2ゲージになるよ
ならなきゃおかしい
ならなきゃおかしい
9:ヤミカラス@ロトムのカタログ 投稿日:2020/02/04 08:27:54 ID:3Eqo0sFU
ロコン以外いらんかったのに…
夏これどうすんだよ、場合によってはサイホーンしか湧かなくなるぞ
夏これどうすんだよ、場合によってはサイホーンしか湧かなくなるぞ
60:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 10:46:55 ID:LxOFt2OJ0
どうせそのうちロコンも来る
104:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 13:03:10 ID:5f5D3XIa0
ポケモンGO公式の事前投票でもサイホーン1位だったからな

103:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 13:00:27 ID:jKglyRKYd
ジムでドサイドンを見る頻度が
今より上がるのか…
ケッキング、ドサイドン…
今より上がるのか…
ケッキング、ドサイドン…
20:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 07:37:13 ID:Bb01QZSU0
まぁ岩石砲ドサイドンで良かったんじゃね?
今のままだと岩ポケとしてはバンギ、テラキ、ラムパより下の扱いだったもんな
今のままだと岩ポケとしてはバンギ、テラキ、ラムパより下の扱いだったもんな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
"); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); document.write(""); // -->カテゴリ「ポケモンGO」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
※1 :
名無しさん 2020-02-04 15:59 ID:YjBhM2Nh
ふむ
※2 :
名無しさん 2020-02-04 16:12 ID:MmMxODRi
クサイドン!!
※3 :
ななしさん 2020-02-04 16:13 ID:MjFkMGVi
ドサイドンのデザインええな〜って思ってたら,頭にも腹巻きみたいな奴あって萎えた
※4 :
名無しさん 2020-02-04 16:46 ID:MWJjNTQ1
この書き方だと色違いのサイホーンが岩石砲覚えるように見えるぞ
※5 :
名無しさん 2020-02-04 16:57 ID:OTE1Yzg3
213:ピカチュウ投稿日:2020/02/04 11:24:08 ID:xdx1NHyLd
がんせきほうは原作ではブラストバーンと同じで「威力150、使ったら次のターン動けない」技なんだからブラストバーンとかと同じで威力110の2ゲージになるよ
ならなきゃおかしい
はかいこうせんとギガインパクトはなんだったんだよ
むしろ御三家の大技が連射技に変えられてることに違和感だわ
がんせきほうは原作ではブラストバーンと同じで「威力150、使ったら次のターン動けない」技なんだからブラストバーンとかと同じで威力110の2ゲージになるよ
ならなきゃおかしい
はかいこうせんとギガインパクトはなんだったんだよ
むしろ御三家の大技が連射技に変えられてることに違和感だわ
※6 :
名無しさん 2020-02-04 17:21 ID:MjcxOTYx
ダサイドン、西郷ドン、ドドドンドン
※7 :
名無しさん 2020-02-04 17:23 ID:ZDA4NDYw
色違いドサイドン僕は好きです(どうでもいい)
※8 :
名無しさん 2020-02-04 17:33 ID:YjEyYWY1
サイホーン捕りにくいとか言ってるやつマジで言ってんのか
むしろグレート投げやすいポケモンだと思うんだが
むしろグレート投げやすいポケモンだと思うんだが
※9 :
名無しさん 2020-02-04 19:43 ID:ZWJjZWM2
いつか来ると思って進化させずにおいた甲斐があったぜ
※10 :
名無しさん 2020-02-04 19:44 ID:YmU5OTY0
ワイ良個体値のやつもうサイドンに進化させてるんだけど、もしかして詰んでる?
※11 :
名無しさん 2020-02-04 19:57 ID:ZThmOThm
サイドンに進化してる状態ならまだセーフ
2月22日のコミュニティ開催期間中または終了後2時間以内に
シンオウの石を使って最終形態のドサイドンに進化させればOK
2月22日のコミュニティ開催期間中または終了後2時間以内に
シンオウの石を使って最終形態のドサイドンに進化させればOK
※12 :
名無しさん 2020-02-04 20:21 ID:NGI1MWY2
※8
距離感が難しいと思うよ
思ったより奥に投げんと手前で落ちる。
もうそのつもりで投げてるから問題ないけど
距離感が難しいと思うよ
思ったより奥に投げんと手前で落ちる。
もうそのつもりで投げてるから問題ないけど
※13 :
ななしさん 2020-02-04 22:18 ID:MmU0YWVm
※5
はかいこうせん、ギガインパクトは最終進化のほとんどが覚えて使えるから。ハードプラント、ブラストバーン、ハイドロカノンは御三家専用技だからコミュニティディで覚えさせて使いやすくしたんじゃないかな?
※10
今からでもサイホーンの高個体を捕まえればまだ間に合うぞ。サイドンレイドが今あるのでそれで狙うのもあり。もしくは当日高個体を狙うかだな。
※11
シンオウの石は今週のシンオウイベントでも入手できるからチャンスだね。
はかいこうせん、ギガインパクトは最終進化のほとんどが覚えて使えるから。ハードプラント、ブラストバーン、ハイドロカノンは御三家専用技だからコミュニティディで覚えさせて使いやすくしたんじゃないかな?
※10
今からでもサイホーンの高個体を捕まえればまだ間に合うぞ。サイドンレイドが今あるのでそれで狙うのもあり。もしくは当日高個体を狙うかだな。
※11
シンオウの石は今週のシンオウイベントでも入手できるからチャンスだね。
※14 :
ななしさん 2020-02-05 11:31 ID:MDRkMmUw
>>84
すまん全部色違いの方が好みだわ(通常がだめってことではなく)
すまん全部色違いの方が好みだわ(通常がだめってことではなく)
※15 :
名無しさん 2020-02-05 12:04 ID:M2IzNWEx
サイホーン捕獲めんどいはマジでわかる
鈍重そうな四足歩行のくせしてあんな跳躍すんなよ
鈍重そうな四足歩行のくせしてあんな跳躍すんなよ
スポンサーリンク