1:ヤドン@ゆでタマゴ投稿日:2020/01/04 14:25:15 ID:fKwAVnJs
マンムーが消えたとか言うけど ゲンガーの方が悲惨やん
何でだろう?
ミミッキュ・ドラパルト・ドリュウズに相性悪いし、ダイアシッドは威力低めだし、ダイホロウは噛み合わないけど……
何でだろう?
ミミッキュ・ドラパルト・ドリュウズに相性悪いし、ダイアシッドは威力低めだし、ダイホロウは噛み合わないけど……

ゲンガー
H60 / A65 / B60 / C130 / D75 / S110 / 合計500
タイプ:ゴースト・どく
特性(タッチで詳細)
メガゲンガー
H60 / A65 / B80 / C170 / D95 / S130 / 合計600
タイプ:ゴースト・どく
特性(タッチで詳細)
5:ライボルト@マトマのみ投稿日:2020/01/04 14:39:56 ID:pqIcVup6
1でおわっとるやないか
スポンサーリンク
6:マグマッグ@ミストシード投稿日:2020/01/04 14:44:48 ID:O2b22Mmo
弱くはない
でもわざわざ使う理由が愛以外にない
でもわざわざ使う理由が愛以外にない
953:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/01/07 08:42:14 ID:PwpGNRYc0
ゲンガーはほんとにみないな…どこいっちまったんだ…
9:ダンゴロ@ひのたまプレート投稿日:2019/12/16 19:05:24 ID:0fIQ1UD2
ドロンしたんでしょ
ゴーストだけに
ゴーストだけに
48:ビークイン@スーパーボール投稿日:2020/01/05 09:25:53 ID:oeXoLr1o
役割対象がいなくなったのがマンムー
役割を持てなくなったのがゲンガー
役割を持てなくなったのがゲンガー

43:メガプテラ@おすすめメール投稿日:2020/01/04 18:51:47 ID:hppUB4OU
ムウマージから個性奪ったくせに環境入れないのはキツイ

41:ドラメシヤ@きんのおうかん投稿日:2020/01/04 18:49:31 ID:8UuQch8c
追いやられ仲間のはずだったギルガルドが見事裏切りやがったな

957:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/01/07 08:44:49 ID:xsY/YSWIa
ゲンガーは今まで2、3回当たったな
催眠うざかったけど火力も低くて耐久ペラいからそこまで苦労しなかったなぁ
催眠うざかったけど火力も低くて耐久ペラいからそこまで苦労しなかったなぁ
11:ヌイコグマ@ハッサムナイト投稿日:2020/01/04 15:33:31 ID:3zVEHnEk
そろそろ浮遊を返しても上げてもいいんじゃないかな?
50:カイリュー@とんでもこやし投稿日:2020/01/05 10:15:39 ID:juaAzgyw
>>11
ほんこれ 剣盾の他要素は別に許してるけどこれだけはマジで許さん(血涙)
ほんこれ 剣盾の他要素は別に許してるけどこれだけはマジで許さん(血涙)
15:ヨルノズク@とんでもこやし投稿日:2020/01/04 15:37:08 ID:A6G.OLB2
>>11
メガが影踏みとかやらかしてなかったら浮遊のままでいられたのにな
やっぱりメガシンカってクソだわ
メガが影踏みとかやらかしてなかったら浮遊のままでいられたのにな
やっぱりメガシンカってクソだわ
16:ランクルス@たいりょくのハネ投稿日:2020/01/04 15:37:46 ID:vYx2Cz62
>>15
メガ無くして浮遊返さないゲーフリがクソなだけだぞ
メガ無くして浮遊返さないゲーフリがクソなだけだぞ
17:ニダンギル@しつもんメール投稿日:2020/01/04 15:39:47 ID:A6G.OLB2
>>16
でもメガシンカいらんってはっきり言わなかったゲンガーとゲンガー使いサイドにも問題があるぞ
でもメガシンカいらんってはっきり言わなかったゲンガーとゲンガー使いサイドにも問題があるぞ
2:ノコッチ@ファイヤーメモリ投稿日:2020/01/26 22:32:11 ID:OOdsIb4o
返してもらったところで
ドリュがいるから結局向かい風なポケモン
ドリュがいるから結局向かい風なポケモン

8:ドガース@めざめいし投稿日:2019/12/16 19:05:21 ID:JXFog9.6
せっかく色々習得したのに舞う機会が本当になくてキツい
襷がドリュウズ枠やらに取られるから本当にきつい
襷がドリュウズ枠やらに取られるから本当にきつい
46:シキジカ@ポロックキット投稿日:2020/01/05 09:22:43 ID:p09AbMzw
素で影踏みあげろよ弱体化の経緯考えたらさすがに可哀想すぎる

スポンサーリンク
18:ドラパルト@きのみ投稿日:2020/01/04 15:40:42 ID:xLwoG3MU
リザードン並みに優遇されていながら催眠頼みのポケモン
7:ロゼリア@ゼニガメじょうろ投稿日:2020/01/31 17:05:56 ID:D1lUdBXg
ドラパルト君「ゲンガー君を救いたい」

ドラパルト
H88 / A120 / B75 / C100 / D75 / S142 / 合計600
タイプ:ドラゴン・ゴースト
特性(タッチで詳細)
クリアボデイ *
476:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/01/17 21:35:36 ID:aCsehr4k0
ドラパ頭おかしいからな
S無振りドラパの素早さはひかえめCSゲンガーと同速ってお前…そらゲンガー絶滅危惧種になるわ…
S無振りドラパの素早さはひかえめCSゲンガーと同速ってお前…そらゲンガー絶滅危惧種になるわ…
20:カプ・コケコ@うしおのおこう投稿日:2020/01/04 15:46:59 ID:EuS2K.es
前の世代からほぼメガしかいなかったからな
つまりそういうことだ
つまりそういうことだ
22:カムカメ@エドマのみ投稿日:2020/01/04 15:51:58 ID:vYx2Cz62
>>20
襷型も一定数いた気がするけど
襷型も一定数いた気がするけど
24:ジメレオン@はいぶくろ投稿日:2020/01/04 16:00:03 ID:nrqEzK1Y
>>22
七世代は襷は全く存在感無かった
七世代は襷は全く存在感無かった
30:マシェード@けいけんアメM投稿日:2020/01/04 16:55:49 ID:6Nh..SJY
ほぼメガシンカ前提とあとは
ほんの少しのメガシンカのフリした襷型
そりゃメガシンカ無くなれば消えますわなww
ほんの少しのメガシンカのフリした襷型
そりゃメガシンカ無くなれば消えますわなww

667:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/12/19 10:53:47 ID:9juC85i8a
キョダイゲンガーはデザインtier1だよ

出典:
ポケモン
37:レックウザ@リバティチケット投稿日:2020/01/04 18:12:51 ID:PAngPWrE
もしかしてゲンガーの暗黒期は今の世代?
236:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/01/02 17:58:24 ID:p3g9SmdSd
なんだかんだでゲンガーどの世代でも一定数いたのに今回全く見ないから新鮮っちゃ新鮮だな
36:ベロリンガ@れいかいのぬの投稿日:2020/01/04 18:11:53 ID:IBzcGqV2
あいつRS以外は常連だから今ぐらいがちょうどいいんだよ
40:スピアー@ツメのカセキ投稿日:2020/01/04 18:46:37 ID:dhpE2l6s
>>36
少なくともダブルでは爆発地震無効に自分も大爆発が可能とメジャー格だった
少なくともダブルでは爆発地震無効に自分も大爆発が可能とメジャー格だった
979:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2020/01/07 09:53:25 ID:OjQO93Prd
ゲンガーはアンコールあるわ速いわ特殊霊受けにくいわで
受けだとかなりきつい
受けだとかなりきつい
21:ドククラゲ@われたポット投稿日:2020/01/04 15:48:10 ID:3dGUG0G.
s110からの催眠は強い
5:ビビヨン@ダークボール投稿日:2020/01/01 19:41:22 ID:pAiQrxQQ
催眠身代わり空振り保険
7:THE ONE◆Z9iPCj.FOc投稿日:2020/01/26 23:21:41 ID:ZX4IuIws
頼むからdclでゲンガーだけ催眠100%とか強化して
9:フクスロー@ミックスオレ投稿日:2020/01/26 23:29:49 ID:MXucZ6g2
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
言う程か?
ザマゼンタ雑魚すぎ
メガシンカ剥奪もそうだけど、ダイマに道連れ効かないのも痛いよなぁ。まぁでも弱いって程ではないと思うけどね。
そもそもアシッドとナックルが不遇すぎる。
これまで強過ぎたのにキョダイまで貰えて満足やろ
環境から消える←強化しろ!
環境で暴れる←弱体化しろ!
馬鹿かな?
ムウマージは恋の願いが叶う呪いを使える
個性があるからセーフセーフ
ふゆう返せ
ゲンガーはギャラドスポジだと思ってたわ
浮遊返せドリュウズに弱いって言っても使い道は出来る
出てないけど、道連れがダイマに効かないのも大きな向かい風でしょ
弱くはない、使う理由がないだけ
カプが来たら高速毒枠としてある程度復権するかも
みがわりかなしばりアンコールっていう新たに得た戦術があるじゃろ?
でも結局それやるならもっと早くて同じくくろいヘドロ持てるし腐食で毒にも鋼にもどくどく入れられるエンニュートでいいという始末
リストラされず、キョダイも貰えてるだけ有り難い
好きな奴はそれでも使うしな、愛が足らんよ
※13
無責任なこというなよ
パーティに入れてたけどマスボ行くまでに1度も選べる隙なかった
浮遊返してもミミドラパがこんだけ居たらどうせ無理だろ
メガのせいで弱体化されたゲンガー可哀想
メガゲンガーにかげふみ与えてシャンデラのかげふみは没収する意味が分からんわ
一時代すら築いたことのないもっと弱いポケモンにも目を向けろ
浮遊がない、メガ没収、キョダイマックス未解禁
ドラパルトより遅い、ミミッキュに不利
あかんやん…
※17
小さくなる&瞑想&溶ける「すまんな大体ワイらのせいや」
ゲンガーに浮遊要素無いだろ
6、7世代で散々暴れたんだから今世代くらいおとなしくしてろや
クソコテガ◯ジはdlcもまともに打てないのか…
やっぱS142は速過ぎですわ
600族最速ってキャラ付けするなら
せめてS130ぐらいに抑えるべきだったろ
※21
アニメでもゲームでも空中歩いてんだが
落ち目の時に使ってこそ本当の相棒ってもんだろ!!
浮遊かえせやコラああん?
※4
アシッドとナックルが不遇というか、攻撃特攻あげるから威力低いのは問題無し。それに割り振られた格闘と毒が不遇。
あとこの2つ威力下げてるんだしダイジェットも威力下げてもいいと思う。素早さあげるの攻撃と特攻あげるのと同じぐらい強いっしょ
今までが贔屓しすぎなだけで普通くらいになっただけだろ
ダイマ未解禁なだけじゃねーか!
一丁前に悲しそうにするな欲張り共
※12
みがしばアンコも結局ダイマックスで普通に突破されるのがな
みちづれも効かんし、やりすぎだわ
スイッチ2個も買えんし、いい歳して友達もおらんからな
無理ですわそりゃ
DCLって何
アニメでゲンガーの特性のろわれボディって言われてたし、浮遊とのろわれボディを両方通常特性にするでもあり。
俺を使わないニンゲンが悪いよニンゲンがー
クチートガルーラに比べれば1億倍マシだろあまえんなクソカスがよ
正直発売当初は悪巧み貰えたから一定数居ると思った
浮遊と不意打ち元に戻して
※31
そういう奴のために野生で出てくるじゃん
そもそも前作で浮遊奪うとか適当な弱体化させたのが悪い
メガやす跡地で空中歩行してたあたりスタッフ間の連携が上手くいってなさそう
ドラパが全部悪いわ
ランドガブに対するフリャよか仕事奪われてる
クチートみてりゃ分かるがメガシンカ剥奪した途端にコイツら使わなくなるからな
ゲンガーも所詮その程度のキャラ愛()って事だ
浮遊は弱体化というより画面で全く浮いてないのに特性浮遊がおかしいから変えたんだろ
メガシンカで影ふみという弱ポケ専用だった特性貰ってるんだしこの程度でガタガタぬかすな
元々メガが主力の場合剣盾にでれたとしても活用できなくなるから悲惨だな
ゆーてもメガシンカ帰って来そうだけどな
ホームでもメガシンカ図鑑あるしDLCも来年やるならな
しかしダイマとメガどちらか使える環境ならどうなるんだろうかね
ゲンガー好きですぅ!!とか言ってる奴いるけどそんなに好きなら使ってやれよ
まぁ結局そういう輩は「強いから使う」ってだけでポケモンに対しての愛なんてこれっぽっちもないんだろうけどなw
※41
趣味以外の採用理由がなかったクチートとゲンガーじゃ勝手が違う
※32
DLCのうちまちがいじゃろ
本作一番最初に作ったポケモンがゲンガーでみちづれ見せてからアンコールで縛る型を作ったが、ダイマックスで全て無効ってこと戦いながら知って本当ムカついた。
色んな補助技無効だったら素早さ早いやつで殴るだけのクソゲーじゃんって。結局ドラパルト蔓延してるってことはそういうクソゲーってことだ。
ヌケニン
・ダイジェットで死ぬ
・ダイマックスで天候変えられて死ぬ
・フェアリー達に炎技習得されて死ぬ
・カババンギの砂が目に入って死ぬ
・相棒のメガヤミラミが居なくなり,毒火傷ステロで死ぬ
・環境にいるポケモンほぼ全てに抜群が取られる,唯一完封できそうなのは飛行技非搭載アーマーガァだがゴツメで死ぬ
・どくどく没収
ゴーストを通信交換する友人・知人がいない人が増えただけでは
ふゆう返してやれよ
メガ無い今、催眠型が増えそうでイヤだなあ
ゲンガー見た目は好きだから増えては欲しいけど複雑。。。
もうこいつは上から催眠打てるぐらいしか価値ないだろ
重力催眠でクソゲーしろ
フライゴンと特性交換しない?
メガ無くしてもすばやいSと、常に択を押し付ける豊富な補助技で生き残るだろうな…って思ってたわ
ここまで逆風の環境になるとは予想もしなかった
もはや素のS種族値20あげて130族にしたところで
環境的に全く使われなそうなレベルだよなw
※49
アーマーガア な
影踏み空振り催眠バトンとか試したいな。バトンあるか知らんけど
わるだくみ型けっこう強いぞ
噛み合ってないダイホロウやけど火力は今までより出せるからな
ダイアシッドで殴りながら積めるし
クチートよりマシ
そんなに強くなくても戦える性能は十分あるやろ
使えないのは愛が足りないだけ
勝ちたいだけなら他の厨ポケ使えば済むし
ピロゲンしか価値がないのは草生える
マスボ4桁台だと100戦に1回ぐらい見てるぞ
催眠してくるだけの運ゲカス野郎だから強くしなくていいよ
※6
其の内、ゲーフリ社員も呆れてお前等を見捨てるぞ。
バランス調整とか言って浮遊奪ったくせに
剣盾で戻さないのはどういうことなんだ。
ゲンガーが何したって言うんだ。
不敵な笑み浮かべてる裏で心は泣いてるぞ。
1on1なら60パーセントの勝率を誇った勇士
浮遊没収されてるのに隠れ特性貰えないままなのはなんでなの?
こんな害悪復活しなくていいわ、環境に合ってないだけで基本スペックはまだまだ厨クラス
カイリキーとか元々もっと使われてない奴に焦点当てろや
メガ進化実装まだ待て
不利な相手が多すぎる
第三世代のゲンガーは強い
第五世代のゲンガーが微妙
ゲン信者嫌いだったからざまあねぇぜ
ふゆぅ
※30
ダイジェットで行動順逆転できる相手じゃなければみがわり連打で凌げるぞ
それでもこれまで一度も日の目を見なかったポケモンよりは今でも強いからなあ
前世代と環境が変わるのはいいことでもある
※41
起点作り形で先鋒選出しててすまんな
仮にふゆうでもアタッカーとしてドラパミミの方が優秀だし無理じゃね?
かげふみ解禁か教え技でよっぽど優秀な技もらうか
環境初期はガルドと一緒にオワコン扱いされたものの
ガルドがだんだん勢力を伸ばし
ただひとりオワコンになってしまった
もうゲーフリにまとまなバランス調整する力はないんやなって
新作+リストラで発売直後は新鮮だと騒がれたけど結局使われてるのは一部のポケモンだけだし前作までと変わらない
メガシンカとかいうクソシステム自体大嫌いだったけど
リザードンとかいうカスよりはまだマシだったから、今世代見れなくなったのは惜しいな
と一瞬思ったけど、よく考えたらこいつに催眠決められた思い出しかないからこいつもゴミだわ
二度とくんな
世代以降するまで修正何も無しだもんな
特性とか技とかおかしい奴は早くいじってくれよ
タイプ相性もフェアリーとかゴーストは修正しろ
催眠で起きないのはお前らが普段から酷使してるから疲れが溜まってるからだぞ
ゲンガーなんかよりガルーラとクチートのほうがクソやろw
ふいうち威力戻せよw
ガブだって意地でも消すみたいな奴らを追加されて環境的には死んだんだしそういうもんだ。諦めろ
趣味なら使える程度のスペックもキョダイもあるんだしいいだろ
ガルド弱い弱い言ってた奴らも結局エアプのようだしどう転ぶか分からんな
ゲンガーにできてドラパルトにできないことが催眠しか無い
他のポケモンの可能性を奪う側から奪われる側にまわっただけとこと。かわいそうとかない。
ゲームフリーク様はゲンガーはドラパルトの劣化になるべきだとお考えなのだからお前らは受け入れろ
ゲンガーとくちーとはメガ進化返してくれ
不遇すぎて話にならない
でもメガゲとパルド比べても勝ってる面あるか?
メガゲは実質素手たけどパルドはアイテム持ち放題たぞ
※6
暴れてたのはゲンガーじゃなくてメガゲンガーなんですが
ダブルでトリル封印こご風道連れ滅びとか出来るからまあまあ強そう
メガのせいで浮遊なくなったんじゃなくて、浮いてないことにゲーフリがようやく気付いただけだぞ
特殊技の上位互換が出て死んだわけじゃないけど
自分よりクソ早いゴーストが相手の手持ちに10割いる環境じゃキツイのは仕方ない
キョダイマックスのゲンガーが最強とか言ってたキッズは解禁されたら絶対ゲンガー使えよな
初代だってぜんぜん活躍してなかったろ
初代最強組のエスパーに弱かったんだから
しかもメインウェポンがなかったし
ゲンガーだけメガ進化許してあげたらみんな使いそう(笑)
ヘドゲン好きだったんだけどなぁ・・・
浮遊返して・・・・
※95
え?
催眠当ててくるゲンガーだけはめっちゃ強い
それでもフーディン、カイリキー、ゴローニャよりは強いだろいい加減にしろ
今までずっと暴れてたんだから休ませてやれ
今まで散々優遇されてた癖に被害者ぶるな
※91
ガイ
何世代か前からのスターミーみたいに「古豪」のポジションに入りそうだな
ゴウカザルとかいうタイプ以外完全にドラパの下位互換のポケモンもいるんですよ!
初代からのエースポケモンって伝説の3鳥とミュウツーを除くと
1.フーディン
第3世代までは3色パンチとサイコキネシスがメインの高速アタッカー
第4世代以降も多彩な技を使うトリッキーでオールラウンダーなエース
2.スターミー
初代から大して変わらない技構成で戦える高速アタッカー
サイコキネシス・10万ボルト・冷凍ビームは優秀なサブウェポン
3.サンダース
初代から使われている古豪
第8世代ではシグナルビームを一回取り上げられた挙句、ソロでは隠れ特性も手に入りづらくなった
4.ゲンガー
催眠術と夢食いが当時最強すぎた怪物
今でも高速アタッカー勢に食い込み、器用さではフーディンにすら負けていない
5.ケンタロス
当時最速レベルだった地震と破壊光線使い
世代を重ねることで次第に中堅にぎりぎり食い込めれる性能まで落ちぶれた
6.ダクトリオ
最速の切り裂くと岩雪崩使いでこいつが怖かったのは切り裂くが効かないゴーストタイプ程度だった
今でも砂パ枠で使うトレーナーが多い
あー、だからこの前のアニポケで恨みがましく浮遊してたんか