1:チョボマキ@ピーピーマックス投稿日:2019/12/23 14:12:01 ID:08SQl33w
ポケモン原作未プレイ二次創作でTwitterで燃えてるらしいけど
すごい今更だよね
すごい今更だよね
18:バンバドロ@こうらのカセキ 投稿日:2019/12/23 14:25:32 ID:hQ.Ab9gI
見てきたら思ったより話題になってた
刺さる奴おおいんだろうな
刺さる奴おおいんだろうな
スポンサーリンク
72:マンキー@ヘラクロスナイト投稿日:2019/12/23 14:54:37 ID:YXkUjzFk
騒ぐ程の事でもないと思うけどな
3:クサイハナ@ちからのハチマキ投稿日:2019/12/23 14:13:27 ID:86SIOfcA
こちとらエアプがパーティ考察やアドバイスしてるもんな
23:ツチニン@プテラナイト投稿日:2019/12/23 14:30:59 ID:qO5.95ok
未プレイで燃えてたら東方とか滅びそう
25:コドラ@エネコのしっぽ投稿日:2019/12/23 14:31:35 ID:T8c6Q3o2
>>23
アンテも半分くらい消滅しそう
アンテも半分くらい消滅しそう
28:ビークイン@たいようのいし投稿日:2019/12/23 14:34:24 ID:OUocopck
公式がダメって言わない限りいいんじゃないの?原作云々関係なしに描きたいの描いてもらった方が見る側としては得でしかないけど
74:クイタラン@がくしゅうそうち投稿日:2019/12/23 14:55:02 ID:tpdwcvx2
ただカッコ悪いってだけですよ
33:ヌメルゴン@クサZ投稿日:2019/12/23 14:38:22 ID:1c7QlSo6
別にキャラが崩壊してなけりゃいいと思ってる
13:バルキー@ライブスーツ投稿日:2019/12/23 14:20:17 ID:qdPY9GLE
承認欲求は今なら七つの大罪に入れそう
142:ワルビアル@シルバースプレー投稿日:2019/12/23 15:22:56 ID:ktJ.aeSU
創作はいいこととかいう以前に
未履修は恥という不文律があるから
未履修は恥という不文律があるから
発端はキバユウ(キバナ×ユウリ)?
未プレイ二次創作がトレンドにあるけどなんのジャンルだろ~って鼻ほじってたらポケモンだった
2019-12-23 14:39
ん?未プレイ二次創作が炎上してんの?
どの界隈?え?ポケモン?
どの界隈?え?ポケモン?
2019-12-23 13:47
ポケモン剣盾が発端?の「未プレイ二次創作」がトレンド入りしてるけど
やっぱ俺が剣盾の二次創作に違和感抱いてたのこれかもしれん
少なくとも剣盾クリアしてる俺から見て「このキャラこんな台詞言うか…?」とか結構あって
なんか複雑な気持ちになった
やっぱ俺が剣盾の二次創作に違和感抱いてたのこれかもしれん
少なくとも剣盾クリアしてる俺から見て「このキャラこんな台詞言うか…?」とか結構あって
なんか複雑な気持ちになった
RT>たしか、未プレイ二次創作の元はこれだった気がする。このツイ主の人ではなく、ポケモン界隈で未プレイの人がいて、その人へのマシュマロの意見から飛び火したんだよね。
— クロヤマ太郎 (@kuroyamatarou) 2019年12月23日
その後にこのようなツイートをされた後、彼女のフォロワーがこのようなリプライを返していました。そこでおや?と思ったのは、前述した通りマシュマロ主は「作品」には何一つ批判拒絶をしていないのに、「創作するのは自由だ」と返していることです。 pic.twitter.com/1Zv4oJhMFi
— 固定ツイ見てください (@pIdqFGHy732DpCG) 2019年12月22日
2019-12-23 14:38
スポンサーリンク
ポケモン未プレイ二次創作ウケる。そういう層が流行らせてる感あるもんな
2019-12-23 13:56
キバユウ未プレイ二次創作というか、キバユウ抜きにしても言えるのは、好きなら自然と必要最低限の金を入れられる、この一言に尽きる。
キバユウに関して言えばSwitch本体とソフト代ね。その他ジャンルも漫画原作なら漫画に、アニメ原作ならアニメ視聴のために、自然とお金払いたくなると思うんだけど…
キバユウに関して言えばSwitch本体とソフト代ね。その他ジャンルも漫画原作なら漫画に、アニメ原作ならアニメ視聴のために、自然とお金払いたくなると思うんだけど…
2019-12-23 13:27
未プレイ二次創作がトレンドしてて何だろうと思ったら…やっぱりね。キバユウ流行り出した時、嫌な予感はしたんだよねー。初代からやってる私個人としては未プレイで二次創作は無理。
2019-12-23 14:11
pkmnの未プレイ二次創作はサブマスで燃えてた時もありましたね
2019-12-23 08:07
未プレイ二次創作で燃えてる界隈、前々からpixivレッドとかサブマスで散々燃えてたじゃん そういう人達が一定数集まっちゃうジャンルなんだよ……人間キャラも魅力的だから……
2019-12-23 14:48
ポケモン未プレイ二次創作と聞いて情報が少ない中で連載開始して今でも連載してるポケモン漫画を思い出した
※初期は資料不足だった
2019-12-23 15:42
未プレイ二次創作をするな!ってのは分かるんだけど、そうすると東方旧作の二次創作のハードルが富士山より高くなっちゃうんだよな。
よし、くぐろう。
よし、くぐろう。
2019-12-23 12:29
未プレイ二次創作に怒る理由、「設定がちゃんとしてない」とか色々あるだろうけど、大概は「公式に金を落とす気はさらさらないのにキャラのビジュアルだけ消費してる」のがムカつくからだと思う
2019-12-22 22:00
私は「原作未プレイ二次創作は『ムカつく』」ので「原作未プレイ二次創作するなら原作未プレイって言わずにやれ」派です
2019-12-23 14:40
未プレイ二次創作自体はええと思う
ただ、二次創作してる人達は今回のポケモンめっちゃ刺さるから遊ぶ価値大いにアリやで
ただ、二次創作してる人達は今回のポケモンめっちゃ刺さるから遊ぶ価値大いにアリやで
2019-12-23 14:22
ワンパチがイヌヌワンって言われ過ぎてワンパチの名前をイヌヌワンだと誤解している二次創作、おたく特有の盛り話だと思ってたけどフォロワーが言ってたから探してみたらマジであってワロタ
2019-12-23 15:41
原作未プレイ二次創作についてあのポケモンから一言
2019-12-23 18:10
148:メガカイロス@ピーピーエイド投稿日:2019/12/23 15:30:11 ID:or3Urrjg
今回燃えてるらしいキバユウに限って言えば、そもそもがカップル設定なんてないし、もはや勝手にやってくれやって感じだな
195:ジャラコ@シャドーメール投稿日:2019/12/23 16:19:59 ID:P6mwyUUE
198:メガデンリュウ@HPかいふくポン投稿日:2019/12/23 16:26:29 ID:WXacItnY
>>195
草
それだとレギュラー×モブでも成立するな
草
それだとレギュラー×モブでも成立するな
146:ムゲンダイナ@のこされたボール投稿日:2019/12/23 15:25:40 ID:7R9obRaE
二次創作するなとは言わんけど原作プレイしてませんとか言ったら叩かれるのは当たり前だろとしか
まあ昔からあるよねこういうのって
まあ昔からあるよねこういうのって
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1
1以下はゴミ
ガイジガイジガイジくるぞ…!
※1
ようゴミ
ガイジ・・・!
いやくそどうでもええ
初代からやってるけど人間キャラに注目してるのが良く分からない
ポケモンしか今まで頭になかった
お金は払わずに楽しいところだけちゅーちゅー吸いたいだなんてそりゃ叩かれるさ
ゲーム実況を認める認めないの問題にまた戻ることになるけど
纏めんの早すぎワロタ
金の匂いには敏感だな
ポケットモンスター リスガイクオガイ
※2
意味が分かってしまうのがつれえわ
「性,行為をしたことないやつがエ,ロ漫画描いたら未プレイで叩かれるのか…?」っていうツイート見かけて笑った
こんなん言ったら私も買う前にユウマリふたなりHとか投稿してたし軽いもんだわ。
まあ発売日に買ったけど
リストラガイジ急げ…
やっと問題になったか
捏造漫画描いてるやつもそれに群がる馬鹿も消えろ
プレイしたなくても別にいいと思うけどなぁ。
そんなに悪いことかなぁ。
所謂関係性萌えって奴を絵にすんだろ やらないと関係性わからなくないか
既プレイだろうが未プレイだろうがろくに絡みもないキバナとユウリでカップリング成立させてる時点で…
知ったかぶりやめろや
未プレイだろうと既プレイだろうと
NLだろうとBLだろうとGLだろうと
非公式カップリングは隠れてやってほしい
カプ好きの方々お願いします
しょうもな。未プレイだろうが既プレイだろうが株式会社ポケモン様の著作権侵害の申し立てを慈悲で留保してもらってるだけなんだから仲良くしろや
一人称が違ってたりすると嫌だな
そりゃ絵師はバズったものを公式サイトだけ見て描くのが正義みたいなとこあるし
それを持ち上げたのもお前らだし
んでツイート元気になるんだが
キバナで騒いでる層の大半がこれでしょう
女はコンテンツに金を落とさないから
そりゃ大半の絵師()は好きだからっていうのは建前で実際は承認欲求を満たす為だからな
※11
確かに草
fate信者みたいになってんな
くそりん〜ポケモンアンチまとめ〜
二次創作ってなんや?
ストーリーやらなくてもわかるような薄い関係性しかないから問題ないと思う。
どうでもいい記事まとめんな
エアプで描いてるやつは数ヶ月後には別の作品で騒いでるよ
世界で一番売れてるFGOのプレイヤーは他のシリーズ既存作品知らずにこればっかりやってるけど、イキリ鯖太郎達の数の方が往年のファンの総数より多くなったからどんな意見も叩き潰しすのがまかり通ってるぞ
未プレイで二次創作とかいいね欲しさに人気のコンテンツに群がってるだけの害虫やんファンですらない
ほんまきっしょいわ右腕爆散しろ
自己顕示欲が強すぎて言わんでいいこと言っちゃうんだろうな
7つの大罪だと傲慢にあたる
なんか話題になってんなって思ってたらポケモンだったのか
原作やらずともネットとかでキャラの登場シーンちょっとだけでも見てほしいなとは思う
カイリュー、はかいこうせん
ただでさえこどおじの多いポケモン界隈にこんな気持ち悪い話題持ち込まれたらもう無理すぎて吐くしかない
恐ろしいのは未プレイ勢でも既プレイ勢でも作品にほとんどポケモンが絡んでこない所だ
ポケットモンスターやでこの作品
マリィがモンスターボール持ってたらエアプ
言わなければバレることなんて無いだろうに
ID:MjMxZTgw
荒らすな
ワンパチをガチでイヌヌワンって名前だと思って、イヌヌワンイヌヌワン書きまくってるエアプ創作あったって見て笑ってしまった
東方に成り代りポケモンってもはや同人の代名詞だからな
既プレイでも主人公とか基本誰コレ状態だし
文句言うその前にやることがあるんじゃないか…?
沼に引きずり落とせ…やらないならやりたいと思うように差し向けてやるんだ…
すでにキャラで片足突っ込んでるんだしいける。
イナゴなんてどのジャンルでも同じだろうに何を今更
未プレイのアニメスッタフ・・・
エアプはキバナの切り札をフライゴンだと思っている
キョダイマックスあるのに存在すら認識されないジュラルドン哀れ
※36
正直これだわ
ポケモンてそんな設定練ってない(仮にあっても表に出ない)から二次創作向きと言えばそう
そもそもポケモンがメインのゲームでそれらに触れず添え物の人間キャラのみ未プレイの立場から自己投影カップルネタで汚染する
ポケモンファンと全く関係ないただの害虫で草
アイドルの追っかけでもやっとけよ
女ならリーリエ、マリィ、ルリナ、カミツレ
男ならキバナ、レッド、地下鉄兄弟あたりはそんなんばっかじゃろ いいね欲しさだけよ
ポケアニがそもそも原作未プレイのとこが作ってるやろ
設定めちゃくちゃや
人の二次創作見ただけでカプにハマってそれをさらに三次創作してるように見える
書くのは自由だがムカつくのはガチなのでボロ出したやつはちゃんと叩こうか
放っとくと設定捻じ曲げられかねんしな
ところでどんな絵だったの?
うん、だってマリィとキバナ描いては―スッキリみたいなのしかおらんやん
ジュラルドン描いてるの数えるしかおらんばかりか新ポケ描いてない奴のやっつけ落書きばかり
そりゃどれだけ愛があるのか見定めるのは難しいけど、エアプはそれ以前でしょ
アニメみたいな株ポケの管理してる公式と非公式である二次創作の区別すらできない奴らが1番苦手
オリジンレッドはレッドじゃないとか叩いてたの忘れねえからな
ポケモンじゃ無いけど、原作未プレイで一人称違いなら兎も角、原作で男装・女装キャラなのにエアプで二自作が性別まで違ったら嫌だろ…
下手すりゃ同性LOVE展開だぞ…
実況動画見てたら充分じゃね?
内容も知らずに描くのが問題なだけで
原作やってなかったら一次創作じゃん
ただでさえキッズ層が多いから仕方ない
※72
その理屈はおかしい
未プレイでも少なくとも動画見るなり調べたりしてればまあいいわ
何も知らず脳内補完オンリーで書いてるやつは何かがおかしい
飛影はそんなこと言わない
※69
レッドに関しては、本来は赤緑のものまね少女との会話とか、アニメオリジ見れば分かる様な明るく年相応の少年だったはずが
金銀/hgssの演出を変に勘違いして厨二キャラ化した腐女子にイメージを支配されて、途中から急に公式でも無口キャラ化された気がするんだけどその辺どうなんだろう
正直長年ずーっともやもやしてる
発売前に描いてたやつはどうなんだよ
未プレイでカップリング描く奴は顔カプ描く奴と同じや
これを機にサーナイトは巨.乳じゃないって主張も広めてくれ
好きだったら普通はプレイすると思う。
たぶんそんな好きじゃないけどファボとかリツイートが欲しいから描くんだろうね。
未プレイがゲームネタを書くと苛立つことはあるけど
二次創作は割とどうでもいい。この類は確かな情報を認識してるかどうかじゃないの
カップリングしてる時点で未プレイだろうが既プレイだろうが関係なくね?って思うわ。キャラの口調がどうとか言われるけどそれ以前にその二人はカップリングになる関係なんですか?っていう
※74
原作の要素を無視して新しい内容のもの作るのはただの妄想、ポケモンですらない
未プレイ創作自体は別にいいとは思うけど
未プレイアピールはマジでいらないし、
未プレイなら未プレイなりに設定を理解してから創作して欲しい
※21
しねよゴミカス
例えばFE蒼炎・暁みたいにスマブラで知ったけど今からやるには余りにも金と労力が掛かってしまうので仕方なく動画やソシャゲで代用、とかならまあわかるが、今流行りのコンテンツで買うのに大して苦労もしないのにやってないけど描きま〜すっていうのはもうイナゴと思われてしゃーないでしょとしか
この程度なら別にいいけど
アンソロや同人誌とかは勘弁なんで定期的に話題になってほしい
ギャグ漫画日和の麻雀回みたいなもんだろ
ネタにマジレスするようなもん
原作キャラが好きなんじゃなく原作キャラの皮を被ったオリキャラが好きなだけ
元からポケモンゲームキャラ人気は同人人気に比例する
ポケマスが死にかけなのも運営やゲーム性だけの問題じゃない
別にポケモンというコンテンツ自体が盛り上がってくれるなら初代からのファンの俺としては金を落とす落とさないに限らず嬉しいけどなぁ…
冬休みまで剣プレイできないから俺も未プレイだわ
だからこそキバナというのがなぜ人気なのかようわからん
ビジュアルだけでいけるもんかね、浅いな
キバユウとかもはや自己投影しかしてないキモヲタ女さんが妄想するジャンルなんて既プレイでも未プレイでもキモいから消えていいよ
キバナの公式カップリングはメロンおばさんだしな
そっちの界隈はそっちだけで勝手にやってくれ
未プレイだろうが面白ければ良い、ワンパチみたいに名前間違えるのは嫌だけどな
二次創作とかいう違法行為してる奴wwwwwwww
原作とかけ離れた二次創作に喜んでる奴らが、人の二次創作に原作愛押し付けるなよ
ゼノブレ2とかいうひたすらホムラの二次絵ばかり量産されたゲーム
あれ程分かりやすい二次創作勢がエアプばかりのゲームは中々無かった
ツイッターに同人とかファンアート上げてるのなんて大方そういう奴らだろ
その作品が好きなんじゃなくてその作品が好きな自分が好き
二次創作するならいいし、それで原作知らないってのもまぁ百歩譲って許すとして、それで「好きなら原作買って下さい」ってお前が言うな台詞を言った奴じゃなかったっけ?
そら炎上するわって思った。
原作に金も出さずに名前だけ借りて金儲けしている不届き者は嫌いだなぁ
公式に金払っているなら未クリアでも「時間無いのかなぁ」くらいに思う
まぁ、そもそも有料の二次創作には正義も悪も無いのでは? と反吐が出る
あああああああん!もう!クオリティガイジィ!リストラガイジィ!(クロちゃん声)
サイトウは全員エアプだった頃の方が盛り上がっていたな
二次創作するなとは言わないけど、ちゃんと原作のキャラを知った上でやれよな。実況見たとかそんなんでわかるほど今回のキャラ設定薄くない。キバナは個人的には好きじゃないけど、メロンに勝てないからってドラゴン使いなのにコータス入れてるんやで!キバナさん褒めたげて!あら、私、キバナさんけっこう好きなのかも。そーゆー好きなキャラで二次創作されると不快な思いする人もいるから自分たちだけで楽しめばええやん。投稿する意味ないでしょ
女さん「Nのフィギュア出して!ポケモン一の人気キャラだから売れる!」
公式「よっしゃ作るわ!」
結果・・・
大量の売れ残り&投げ売り
これ以降ポケモン男キャラのフィギュア化は減りましたとさ
何様だよ、キメェww
何様だよ、キメェww
その二次創作を買っちゃったヤツは文句言う権利あるな
外野が騒ぐほどのもんでもない
俺ポケモンとか今までやったことなくて今回の剣盾もユウリすごく可愛いなーとか思ってただけのような俺ですらキバユウ絵はないわと思ったよ
あとダンデキバナのBLも
ユウリをカップリングするならマサルとだろ、せめて
二次創作はどんどんやっていいと思うけど別物にしちゃダメだよね
バトルとか手持ちとかポケモンも織り交ぜて話描いてる人もいるけど
創作でも成り立ちそうな「お兄さん×少女」みたいなポケモン1匹も出てこない話の方が多い
キャラ分からないからとりあえず催眠してアヘ顔させるようなのすら腐るほどあるのになぜ今更?
別にええやん絵くらい
某船では鹿島や浜風はこのパターンだな
まぁ後者は真面目だから故に固有のネタがあまりないのと見た目だけでここまで上がってきたタイプなのと前者のとばっちりがデカイだけだけど、そうじゃない前者はどうしたらそうなるんや
よっぽど酷いキャラ崩壊じゃなきゃ別にいいと思うんだけどな
愛があるからこそ今回の剣盾は買って無いよ。拝金主義者にポケモンの何が分かるのよ
愛とか語り出す奴ほどエアプなんだよなあ
※118
愛て…ただのゲームですよ;
※118
ストーカーみたいな思考のやつだな
愛ってつけとけば何やっても許されると思ってそう
原作じゃあり得ないキャラ付けをするのも二次創作の楽しみ方の1つだと思うけどな
ぽけもあだって原作無視した滅茶苦茶なキャラの漫画描いてウケてるだろ
そもそも未プレイ二次創作とか創作ですらないやん
ただの妄想
※118
虐待とかしてそう
ペンギンの「同じコマにいた!」で草生えた
そもそもその問題となった未プレイ二次の絵ってどれよ?
話はそれからだ
たとえばキャラ単体のイラストなら言わなきゃ未プレイかわからんし、ビジュアルさえ探せば描けるだろう
小説なら、口調や設定ガバガバで「この人ちゃんと原作プレイしたか?」と思う文も出てくるから、プレイ前提になると思う
まあ「未プレイだけど創作しました!」だと旬ジャンルで自分の知名度上げたいだけと叩かれるのも分かるし、ライト+ゲームソフトなら大した額じゃないし買ったらいいのでは
コンテンツが長く続くように、作品が好きなら原作も買ってほしいのが本音
文句言ってる奴が100人集まって50円出してあげればいいのにね
公式様に貢げるんだから悪くない話だろう
じじいは知ってるよ
まだFateがそれほど数無かった頃の型月や同じ頃の葉鍵ではこういう原作未プレイ勢が蹂躙跋扈してたって
U-1とかEMIYAがその大多数でその後冬木ちゃんねるだのハーメルンだのに受け継がれていったって
ポケモン剣盾でもそれが起こるなんて時代は変わっても人の本質は変わらないんだな
プレイできないんならせめて実況見ろとか言う奴も理解できない
いくら人のやってるとこ見ててもエアプはエアプでしょ
ネットってめんどくせぇw
しょーもねぇ事でよくこんなに燃え上がれるな
無許可で他人のキャラ使ってる時点で原作勢もエアプも中国のパチモンも変わらん
※45
7つの大罪言いたいだけだろ
これだからマイナー叩きは絶対にやめない
そういうの読まないから分からんけど、これは誰にどんな台詞を言わせて炎上してるの?
キバユウ地雷だったからざまぁwwイナゴは帰れ
原作未プレイでハチャメチャな設定の二次創作を作るって叩かれて炎上すんのはまあわかる
けどツイッター見てると、原作プレイ済みだけど設定がハチャメチャな二次創作けっこう溢れ返ってると思うんだがそういうのが叩かれないのはなんでなんだ? 別ゲーの名前出すのはちょっとアレだがFGOなんかの創作漫画とか設定無視でキャラ崩壊とかよくあるよね?
まあこの発端のマシュマロ投げられた人が剣盾やったとて、キバユウがただの集団幻覚だったって認識するだけなんですけどね・・・
キバナはネズにダイマックス使わずに対等に戦ったところが好感持てる
いっそのこと、キバナ×ネズでカップリングしてみては…?
絵ならまだしも漫画とか小説とかよう描けるなって思う
キャラ知らんと描けんやろ普通・・・
お前らも人生エアプしてないで外に出て謳歌しようず
※6
めっちゃこれ
ポケモンの人間キャラが魅力的??
いまだトレンド関連ワードも途切れないな
剣盾最大の盛り上がりが同人とは誰が予想しただろう
これこそスルースキルでいいじゃん。
俺も原作らしからぬセリフ吐いてる二次創作キャラは受け付けないが、別に叩こうとか思わないぞ。見なかったことにするだけだ。
変に叩かなければポケモン沼に落とせるチャンスだとも言うのにさ。
原作未プレイって桜井まさひろやん
しかも二次創作どころか公式でやらかしてる
「実は東方ってやったことないんですよね(笑)」で有名になっちゃった東方の同人屋がいたなあ
めちゃくちゃ炎上しとったわ
東方でこんな話あったな
キバユウだけ地雷なのは、キバナ×ユウリ(作者の自己投影)が苦手だからだと分かった
ホプマリとかダンソニは普通に好きなんだけどな
二次創作だとキバナの相棒ポケがフライゴン率高いの何でだ
そんなに人気ならフライゴン超強化があってもいいはず
そもそもプレイしたことない知らないゲームの二次創作をする気持ちが分からん
作品が好きだから絵を描いてみたりしたくなるもんじゃないのか
著作権者から許可得てない時点で原作プレイ未プレイ関係なくおかしいな
愛と誠意があるというなら堂々と著作権者に許可をもらいにいけばいい
どうせ許可されないと思ってるから「まあ販売さえしなきゃ著作権法違反にはならないし…」って二次創作やってるんだろ?
※17
あーゆ人らはカッコいい男と可愛い女がでてれば勝手に妄想するからね
言いたいこともわかるっちゃわかるけど、炎上するほどのことなん?
もしも投稿した人が未プレイ既プレイの表記無かったら、カプ厨は絵とストーリーがツボったらいいねRTして結局世に広がるんだからもうこの話収集付かなくないか??炎上を助長させるご意見ツイも多すぎて正直馬鹿馬鹿しくなってきた
原作未プレイですが原作やってみてくださいって言われてブチ切れました。
ってのが今回の問題でしょ
※107
N以降減ったというより元からポケモンの男キャラのフィギュアはそう多くなかったと思うが
今年の夏に発売された「歴代『ポケットモンスター』を代表するトレーナーたちのグッズが登場!!」」の中に
ワタルやダイゴに混じってNがいた辺りまあ需要はあるんだろう
投げ売りされたのが事実ならかなりニッチな需要なんだろうけど
※27
それならコナンで安室の女だキッドの女だとならんでしょう
コナンの劇場版の観客は女7男3と東宝が出してるし
別に未プレイでも良いだろ
ライザのアトリエとか発売してもないのに同人作ろうとしてたからなw
よっぽど設定矛盾とかしてないなら許せる
もしキバナが「スマホロトムが恋人」と言ったら、夢女さんはさっさとユウリを捨てて
うちのロトムちゃん擬人化とキバナさんの漫画見てください!するんだろうな
オタクきっも
※149
オニオンくんのミミッキュとか切り札<マスコットで描くの優先されるのもあるだろうし
※150
ああいうのは作品愛とかそんなん関係なく承認欲求満たしたいだけやぞ
えーこれだけ売れてるのにエアプとは…?
売れてるとは一体なんだったのか
女さん実況動画好きなんだから観ればええやんw
未プレイとか関係なく二次創作とかきもすぎwww
発端の絵師が鬼滅の刃のイラストも描いてるらしく典型的なミーハーイナゴで笑った
人のキャラで書くからこうなる
ポケモンで書けば例えその地方にいないポケモン合わせちゃったとしても「もしもの話だしw」と逃げられる
名前間違えても訂正が簡単
人に媚びるなポケモンに媚びろ
別に未プレイでも何でもどうでもいいんだけどさ、原作に対する敬意だけは持ってて欲しいって感じだわ
敬意あるなら2次創作なんてやらんわw
別に良くね?別に迷惑かけられてへんし。こんなんでキレるやつってアレですか?「俺達の楽園に入ってくるな」系?そもそもポケモンがミーハー御用達キャラクターなんだからこうなるのは承知だったでしょ
寧ろ有名なイラストレーターがちょこっと描けば皆反応するんだから本人は楽だよな
FGOとか鬼滅とか好きな奴典型にイナゴっぽいし知名度アップに利用してるだけなのが多そう
※107
Nってフィギュア化されたか?
プライズとねんどろいどは出たけどメガハウスやコトブキヤからは出てないぞ
一言文句言いたくなる気持ちは理解できる
ただこれに怒ってる人の中には、コミケとかでの二次創作の売買に関しては
「原作への愛と敬意を持って売ってるから!」みたいに庇ってる人がいるのが理解できない
愛の有無関係なしに権利者の許可なく二次創作売ってる時点で著作権法違反なんだから完全にアウトなのに
権利者が一々相手するの面倒で放っておかれてるだけで
未プレイでも構わんけど設定やストーリーやキャラの口調や性格くらい調べて読者に作者が実は未プレイだと気付かせないように書け
キャラ改変するにしても原作キャラを知った上での改変と知らないで適当に書くのではけっこう分かるもんだよ
ゲーフリが作ったキャラが好きなゲーフリアンチ
※164
例え日本人のうちの1000万人が購入したとしてもゲーム世代である10代から40代までの人口の半分以下だぞ
そもそも未プレイでキャラ描くってこうであって欲しいって思っとるだけじゃないの
アニポケ見たら許されるんか?
※181
イラストが増えるのなら全然構わんよ
無生産の者よりもありがたい
まあ同人なんて見に行かなきゃ出会わんしどうでもいいわ
東方とかエアプか2次創作ゲーから入った奴しかおらんだろ
ポケモン関係なくね?
ゲームジャンルなんてエアプばっかだよ
原作が好きすぎて二次やる奴からすればエアプとか腹立つよ
そんなことよりポケモンなのにおまけの人間同士のカプで萌えてるエアプイナゴとかエアプ以前の問題だけど
結局自分達の世界観が汚されるのは許さない!だからな
公式に言ったらこいつらキモすぎて鼻で笑われそう
サブマスん時もコレで大騒ぎになったけど
未プレイ=2次じゃなく3次創作だから
で、自分が気に入った設定の2次以外の2次創作や原作を叩くから叩かれんだよ
まぁサブマスん時にオリジナルサブマス爆沸きした時は笑ったけどね
複数居たらマスターの価値だだ下がりやんけw
なんとなく腹立つのはわかるけど、いいか悪いかで言ったら別にいいと思う
原作様の元ネタを拝借してこその2次創作なんだからどんな2次創作をやるにしろ最低限履修しとくのがマナーじゃないのかよ
男だって発売前はルリナとかサイトウでブヒブヒ言ってたのに発売後急にマリィに乗り換えたやつばっかだろ イナゴなんてそんなもんだよ
ちょっと剣盾やってりゃキバユウなんてならないだろ
と思ったけどユウリになりきってる夢女子とかはキバナとくっつけようとするんだろうなぁ
「何故自分が叩かれているのか」について何一つ考えもしないのに、
「自分が叩かれてること」だけを持ち上げて一方的な被害者ヅラするその根性が気に食わない。
叩く側には「自分の好きなキャラを弄ばれて不快にさせられた」という被害者も一部いて、
そこら辺と折り合いをつける気が無いってなら、ガチで潰しあうしかないんじゃね?
個人的に実機プレイであれ動画視聴であれ派生公式(公認)作品であれストーリーと設定を最低限理解してくれればそこはいいんだけどさ
それらが収録されている書籍なりソフトなりはせめて買おうよ
公式が売れず二次だけ盛り上がってたらそのうち公式からの新情報なり新展開なりが二度と見れなくなるんだよ
もう売ってないなら仕方ないかも知れないけど特に今回はまだ販売して一ヶ月なんだから在庫あるんだし
原作者がそれらを作って生活している以上市場に「このキャラ(作品)人気あるよ」って数字で伝えなきゃ
※180
出てないキャラじゃ違うでしょ
いやマナーだのルールだの創作だのって何を偉そうに・・・
非公式の落書きにそんな大層なもんあるかよ
権利者に公式な許可を取ってないなら全部著作権法違反だバーカ
ゲームやってればセーフとかねぇから
もれなく全部アウトだから
※67
キモい腐女子がユウリに自己投影してキバナにブヒってる絵だよ
見なくていいぞ
二次創作は等しく見逃されてるだけやぞ。
1億公式に貢ごうがエアプだろうが扱いはおなじ。
イナゴを嫌ってるやつはただの嫌儲とおなじ。
キバナが十歳下のガキでシコる訳ないだろ。アイツは自分と手持ち、ついでにチャンピオンダンデにしかシコってないぞ
エアプだろうがプレイ済みだろうが、とりあえず暴れとるカプ厨は迷惑という事を少しは自覚持とうな
まじ不愉快
今の時代、プレイ動画とかYoutubeに上がっているし、未プレイでも問題はないと思う。
ただそれすらも見ないでキャラ崩壊しまくりな二次創作描いていたら理解に苦しむ。
エアプ二次創作は百歩譲って許すが
一番怖いのはエアプ二次創作で出来上がった設定が広まってあたかも公式かのように認知されることだ
ダンデとユウリが当たり前のように幼馴染設定にされてる漫画があると思ったら描いた人が未プレイだった
創作者同士が殴り合ってるなら分かるけど
消費するだけで何の生産力もないオタク(笑)が他人様のスタンスに口出すんじゃねえぞ雑魚がwww
未プレイ二次創作よりキバナの相棒がヌメルゴンかフライゴンにされてるのが嫌だわ
薄い本ではよくあること
売れるため人気を獲得するためにやって下手して自爆する
要は作品にはてんで興味ない単なる貧乏イ ナ ゴ野郎が
キャラクターのガワだけ持って来てのオ●二ー披露を貶されたと思い込んで逆切れしたって話だろ?
まあ余裕もなく切れ散らかしてる時点でキャラへの「愛」はないよねw
この手の連中って結局は流行ってるジャンルに飛びついて楽にちやほやされたいw作品自体はどうでもいいって類の輩なんだし早々に消えてくれてよかったやん
次は鬼滅に切り替えてき っしょいお人形遊びするんだろ?w
※205
消費してるだけでも十分じゃね
むしろ他人を不快にさせるものを生産された方が迷惑だろ
※206
ジュラルドン知らないか興味ないから設定ガン無視して見た目可愛い奴選んでんだろうな
人の描いたものを勝手に覗いて批判するとか最低やな
マシュマロ主は未プレイはダメとか言ってないのに被害妄想野郎がキレたってだけだろ
※52
公式絵がエアプは草
公式絵だとモンボ以外を持ってる方が珍しいけど
さすがにポケモン、トレーナーの名前くらいは調べて把握しといてくれよ
既プレイでもたまにある「ダンテ」とか「マリイ」とか「ポップ」とかは誤字が気になって内容が入ってこない
ユウマリ(^ν^)
※212
これ
ここも話題反らしするやつ多すぎだよな
※205
笑ったwww
ただの消費者は口挟むなよってマジで思う
switchも新作ポケモンも買えない貧乏人はゲームをやっている場合ではない
ニート脱却で働くか親の手伝いをしてお小遣いを稼げ
いいじゃん別に
注目されて盛り上がってる証拠じゃん
悪いことはなにもない
未プレイとか無課金の人ってやたらアピールするのなんでだろうな
言わなきゃ「未プレイっぽいな」と思ってもイラスト自体上手けりゃスルーされそうなもんなのに
ユウマリもマサマリもマリィ夢な
未プレイでも良いけど、性格が違ったらもうそれ別人じゃん
ネットにアップされているセリフ集だけは目を通せよ
5分で終わるぞ
※206
分かる
ジュラルドンを愛するキバナごと愛せよ
自分の好みのポケモンにエースを書き換えるのは違うわ
いつの間に二次創作=ポジティブなものと認識されるようになったんだ?
公式と離れた描写をしているファンアートは本来こっそり行われるべきで、それも描いている側がお金を払っているから黙認されているようなものなのに
ポケモンは一度裁判沙汰になっているし二次創作側はもっと自重した方が良いよ
ペンギンネタ輸出止めろよ…
カブさんの二次創作だれか書いてください、俺が買います
スマブラ信者の悪口はやめてあげてー!(笑)
YouTubeとニコニコのスマブラ漫画はマジでく、そ、ご、みとそれに群がるハ、エでしかない。
そんなことさせるなら自分のキャラクター達だけでやってくれやぁ、
挙句批判されたら「傷ついたのは自分です!」だとよホンマク、ズ。
あのポケモン俺の好きなキャラでいじめたの許さねえからな。
これに関しては本当に同感だわ。
最低限、買ってプレイしてから評価すべき
スイッチ高かったけど、キャラデザはもちろん十分本編も
面白かったぞ、つべこべ言わずにさっさと買ってこい。
キョダイマックスデデンネとガブリアス連れて
ランクマッチで待ってるぜ!!
キバユウ好きな人って結局ユウリ(自分)とキバナ(イケメン竿役)としか見てないだろ
普通に考えたらパリピイケメンなら大人のお姉さんの方が好きそうだし、あいつ自分とポケモンと打倒ダンデ(&ついでにメロン)くらいしか眼中にないぞ
本編ゲームや設定集に目を通した方がファンアート用のネタも増えるし
キャラの造形や小道具とかを上手く再現できるじゃん?
それを避けて逆ギレする姿勢が理解できないし理解したくもない
EqGだけ観てFiM未視聴だけど、SGとTGPTのカプ絵描きたい
未プレイの人らはいったい何を好きになったんだろ?
ほとんど見ないで好きになれるもんかね。
クラス名簿見て顔は知らんけど名前に惚れた、みたいな?
自分でポケモン育ててぶつけ合ったからこそ見える関係があるのだと言いたい
関係ない話だが、オタクを根底からディスるのはやめろ。
人の趣味を貶すのは気に食わん。
二次創作すら作られないアイドルだっているんですよ⋯⋯!
抜ければなんでもええわ
サムネヤローハブられてて草 草タイプだけに
※52
公式(ポケカ)はエアプだった?!
まあ俺もなんでモンボやねんとは思ったけども
以前の記事でもキバユウ夢女がキャラを歪めた自己投影の捏造だと叩かれて発狂してたけどエアプばっかりならそりゃ痛いところ突かれたら逆ギレするしかないわな笑
イラスト描いてた時期あるけどよく知らないキャラは一枚絵でも結構難しいと思った
表情とか仕草とかどうしたらいいのかわからないんだよな
ところでエアプ創作がジュラルドン無視してヌメルゴンフライゴンねじ込むせいでこの2体嫌いになりそう
※69
アニメは二次創作
個人も二次創作
アニポケ信者と未プレイは同じレベルのエアプ
さっさと剣盾買え
好きな作品の二次創作が未プレイ丸出しだったらイラッとするのもわかる
キャラの一人称がおかしかったりな
キャラデザもストーリーも制作にあたってコストが発生してるんだよ
金は払わずその成果だけを利用してイイネなり金銭なりを稼ぐのはパクりブランドや泥棒と一緒でしょ
あくまでファンアートの体で創作するんならちゃんと原作のファンとして振舞え=原作履修しろ=原作買えって話なんだよなあ
東方だとか昔のergは公式が売り切れても再販しなかったりして推し始めた時には既に手に入らなかったって事例があるのもわかるけど今回は違う話でしょ
アニメとかの無料で放送・配信されたコンテンツではないんだから弁えないといかんわ
未プレイの人って何見て書いてんの?
配信ならまあいいけど、他人の創作見て書いてるなら
二次創作じゃなくて三次創作じゃね?
それただの妄想って言うんじゃないのかマジで…
なぜ知らないキャラを書けるのよ
まああれだな
炎上してる理由はなんか勝手に逆ギレしてるからなんだが原作未プレイ(視聴)二次創作とか二次創作でひと儲けしてるのにたいして思うところがある人たちがいい機会だから自分の意見言ってる感じだな
ぶっちゃけ二次創作はこうあるべきみたいなのは人によって許せるラインが違いすぎるし感情的に言ってるのか法律的に言ってるのかでも変わってくるしで全員が納得するラインなんか存在しないだろ
そもそもキバユウ自体が捏造カプだから
※219
ただの消費者ってなんだよ(哲学)
ここにも二次創作は人気にさせてあげてるから感謝しろ的な考えを持ってる輩が多くてビックリだわ
盗人猛々しいとはこの事か
キバナがフライゴンってのは永遠の二番手的な意味ではわかるかな
問題はフライゴンを相棒として描くやつは種族値なんて知らないだろうということだが
ポケカでもサブマス投票スリーブ売れ残り事件とかもあったし、キバユウは警戒しないといけないということは覚えたわ
ポケモンはグッズすら買わないくせに声だけでかい女オタク多すぎるからな
ポケモンはどうでもいいなー対戦がメインだし
絵もポケモン可愛く描いてくれればそれでいいや
好きなキャラなら最低限やってなくても出てるシーンとか見ない?
そもそもマシュマロ主はキレてないから逆ギレではないんだよな
ただ勝手にキレただけ
サブマス以来の男キャラの爆発的な人気だなと思ってたけど、こういう炎上あるとますますゲーフリは若くてイケメンのトレーナーとか出さなさそう
※205
金も落とさないでくせー二次創作作ってる腐女子よか
消費してる奴のがずっとまともだわ
※6
それはもったいない
ポケモンだけでなく歴代のトレーナーたちも大変魅力的(ちなみに押しはBW2のホミカちゃん)
だがどうも最近まで公式がたいして取り合げたりグッズ化してこなかったから
ある意味当然といや当然なのかね 急いで追い上げようとはしているけれども
もう昔から「二次創作は原作ありき」って散々言われてるじゃないですか
その原作を対価を支払わないという形で軽んじる行為はそら非難されるわ
実は東方ってやったことないんですよね(笑)で叩かれてたのが懐かしい
※180
ポケモンが好きなら問題ないよ。ゲーム買わなきゃダメだの二次創作はやるなだのくだらない事で騒いでる意見が多くてビックリ、無視してかまわんよ。ポケモンを楽しむ事が一番大事だろ
マナーとか言って勝手にハードル上げてたらコンテンツが廃れるぞ
にわか叩きと変わらん
楽しめる形で楽しめばいいじゃん
自分が楽しむ分には構わないけど
それを公開しちゃうってことの意味がよく分かってないから
問題なのでは?
エアプで創作しても良いけど公式に金落とす気がなくて自分の承認欲求だけ満たそうとするその行為が浅はかでムカつく
本当にハマったんなら買うだろ
買わないってことはその程度ってことだろ
※77
船の会話見ればわかるが初代から無口設定だし金銀HGSSやってレッドに無口な印象抱くなは無理があるから、レッド=無口は少なくない人が思っているんじゃないか
公式がレッド=年相応のイメージ持たせたかったら遅くともHGSSではテコ入れすべきだったわ
オリジンだって金銀から何年も経った後だしBW2以降でもまともに喋らないし
俺なんか東方原作知らんとハーメルンやらpixivやらに二次創作落としてんぞ。これも叩かれなあかんの?
ポケモンでキャラ×女主人公が無理
ポケモンって本来は男主人公だと思ってる
まあそれはそうとして、二次創作(妄想)だと言われたらなんも言えないけど
※262
そのコンテンツ維持の為に売れない廃れるんだから金落とさんといかんやろ
こういうコンテンツのたかりクソ虫が多くて廃れたコンテンツとか山ほどある
それに二次創作がコンテンツ盛り上げてるとか勘違いしてるの多いけどそんなデータないし何なら漫画村と同じで居なくなった方が正規品買ってくれて売り上げも上がって会社大助かりよ
この件に言及してる人の大半も元ツイ知らずに薪焚べてるのも沼深いな俺もだけど
原作やったことないくせによく「愛はある」なんて言えるね、恥ずかしくないのかな?
実況見てプレイした気でいるプレイしたファンを舐め腐ったやつらと同じ土俵でしょ
本来なら「すみません、原作未プレイなんです…」とかしこまるぐらいじゃなきゃ
いやいろんな人のいろんな意見あるだろうが俺はそう思う
※267
東方については二次創作が公式で容認されてるしその行為自体にケチをつけられる筋合いはないはず
ただ原作を知らないなら知らないなりに情報収集したり設定を公式になるべく近づける等のことはしてもいいんじゃないかな
オリジナル設定混ぜすぎて「それ東方じゃなくてもよくね?」みたいなことになりかねないからね
そもそもこの話の発端が「原作未プレイは二次創作NG」じゃなくて「原作プレイする前後で考え方変わってくるからやって欲しい」っていう意見を受け取った方が変に解釈して逆ギレしたのが全ての始まりってやつ
話の流れを断片的に汲み取った結果論点がずれてる意見を見かけるのが今の現状
擁護してるのって二次創作読んで楽しんでる連中でしょ
腐臭隠せてないよ
こんな騒ぐほどのことでもないし、金が無けりゃ無理してプレイする必要もないとは思うんだけど、二次創作を自分や内輪だけでなく公開したいなら、そのキャラクターに関する最低限の情報は調べておいていい気がするわ
二次創作ってつまり誰かが頭捻って苦労して生み出した著作物をお借りしているわけだから、それを半端に扱うっていうのはすごく失礼なことだ
友人や恋人に親がいるように、そのキャラクターにも親がいるんだからやるなら敬意を持って慎重にやれよ
※268
わかる
ユウキとハルカ、ヒビキとコトネみたいなある程度性格もベースがあって主人公同士の組み合わせならまだしも(ポケマス見る限りユウキ×ハルカは公式っぽいが)
まぁエアプで二次創作したい奴にとっちゃ喋らない、性格作り放題、見た目はいい女主人公は都合がいいんだろうな
ゲーム原作的に剣盾主人公は「落ち着いてる」と言われているのに、ギャル系のユウリが出てくるときつい
※263
ユーザーが二次創作で満足して原作にお金落とさなくなるのも廃れる原因になり得るのでは…
大層な意思では言ってないと思うで
二次創作活動を「見逃してもらう」ための建前くらいはせめて繕っておこうよって話でしょ
未プレイ創作でもいいと思うがせめて公式に金は落としとけ
他人のキャラ借りて好き勝手やってるんだから
ポケモンの二次って八割強そんな感じだし別にええやろ
明言する意味はしらん
エアプが二次創作でいいね稼ぎしようが金稼ぎしようが知ったこっちゃないんですが… ほっとけないんだったら著作権違反で通報でもしてみればいいのに。 そういうことしない限りただのエアプアンチじゃんこれじゃ
昔からpixivレッドとかいう二次創作設定持ち上げて原作レッド叩くような輩が大勢いた界隈だからなあ
プレイしてくださいっていうのに対して買いません!買えない理由があります!ってやつがキバナのグッズ出て買ってくれるとは思わない
絶対欲しいけど買えないとかいうだろ
イナゴ作家共の節操のなさよ
※281
だからエアプアンチの話題だって
BWの時の人気投票でサブマスに組織票ぶっ込んで人気キャラだとドヤ顔だったのにいざ告知されてたグッズが出てたらだーれも買わず棚に余りまくりだったの思い出した
キバナもこうなるんだろうな
逆に既プレイからキバユウが出てくるのが不思議でしょうがなかったわ
ツイッター見てると絵師に対して「絵を描いて楽して稼いでいる!俺たちは毎日8時間以上も働いて大変な思いをしているのに!許せない!お前も苦労しろ!」って嫉妬してる無能けっこういるよね
東方引き合いに出すのは違くね
あれは二次と原作者と一緒に作ってきたジャンルだししっかり設定がある他ジャンルと同一視するのは違う
※289
文盲すぎ
ちゃんと記事内容読んで?
こんなことに過剰反応してるやつもキモい妄想公開してるやつも同じなんだから等しく失せろ
女って金ないくせにコンテンツに突っかかってくるよな イケメンばっかりのソシャゲのガチャに金出すのやめたら?笑
※56
mmdもろくに作られ無いポケモンが同人で東方に勝てるわけねぇだろ
発端ポケモンか
原作未履修って東方だけでなく、魔導物語にも言えるような…?
原作未履修は恥とか言っちゃうのは、今までメジャー作品やメジャーCPにばかりハマってきた人が多いと思う
マイナー作品&マイナーCPの供給の少なさ知らないんだろうね
作品が配信すらされないものをどうやって広めろと⁇
贅沢なこと言ってんじゃねぇよ?
※290
設定があるから大丈夫とかそういう話じゃなくて純粋に原作者に対しての敬意の話じゃない?
あっちは実際にイベントで頒布もされてて他のファンからしっかりお金は貰ってるのもあってさすがに良い顔はされなかったという話
Twitterのこれポケモンの話しだったんかい
原作やれやれ言うけど、ぶっちゃけ本編にキバナと主人公の絡みなんてないよな
マリィやホップ辺りは軽い気持ちで描くとエアプがすぐ露呈しそうだけど
正直キバユウに限っては全部妄想の産物だからな
エアプだろうと既プだろうと無からの錬金術であることに変わりはない
外から見たら大差ないよ
※229
しかも動画もキモいの満載だしな
※268
男主人公×男キャラをすこれ
実は動画勢でアーカイブを見まくっているとか。
腐女子への熱い風評被害
キバユウとかいうくせーのやってる奴らは夢女子だから間違えんなよ
※20
ほんこれ
口調 一人称間違いさえしなけりゃまぁ良いかな
そりゃできればプレイした上で書いてくれる方が嬉しいけども
もう炎上が宣伝にしか見えなくなってきたんだが
極論面白いものならいい
サッカーのルール知らずにサッカー漫画描いたって面白ければ認められる
面白くもなければリスペクトも無いものを二次創作だと言われてもね
それならオリジナルでやれば?
主人公=自分の夢二次創作じゃないのか
未プレイでキバユウとかあるのか
※286
すまん、言い方が悪かった。エアプアンチじゃなくてエアプを叩きたいだけじゃんって言いたかった
イヌヌワンを名前だと勘違いしてて作中にイヌヌワンという生物が出現してるの想像したらすごい笑える
原因になったのはコイツな。
本垢や(@tenobeee)
ツイ辿ればコイツだってわかる
※51
そのポケモンがリストラされてるしなあ…
一日経ったらポケモン勢より東方勢が何故か元気になってて笑った
原作が好きで二次創作するんじゃなくて承認欲求のために旬ジャンルイナゴしてるなら原作好きに嫌われるのは覚悟して承認欲求満たしていけ
※311
こいつ「エアプ二次創作ムカつくっていう人からのクソマロにムカついた」とかまだ言ってるね
もうポケモンに関わらないで欲しい
※78
それは全員未プレイだってわかるからええねん
今回問題になってるのはもう発売してるのに未プレイでさらにそれを公表してるからなんでやらないんだって話だよ
※111
ユウリならマサルorホップorダンテorビートって感じやな
※317
ダンデだわ
毎回書き間違える
ミュートかブロックして関わらなければいいじゃん
キモいけどこんなん可愛いもんだろ
女向け男向けに関わらずポケモンの同人って結構内容ヤバい奴あるで
そもそもプレイした人もBLにしたり百合にしたりして原作からかけ離れたことしてるんだから原作未プレイでもどっちでも良いと思うけど
コナンの腐女や夢女みたいに迷惑かけてないなら良いんじゃないかと思ってる
別に未プレイでもいいけど、RPGでプレイしないで作るのって単純に難しくないか?
調べる手間でプレイした方が楽そう
※302
原作で絡みのないキバナとユウリを絡ませるのが気に入らないみたいな意見多いけど、じゃあキバナとダンデのBLならいいんかな?
二次創作見て二次創作するなんてよくあるやろ
そんな叩かれることかな
エアプ絵でもそれを見て購入する人もいるだろうし
ポケマスでキバナ実装しないアフロが悪いよー
※320
ほ ん ま そ れ
そもそも未プレイ勢の二次創作見抜けなかった時点でお察しって感じだけどね 既プレイ(笑)
※290
東方もしっかり元設定あるやん二次創作が二次創作のコピーばかりだからどれが本設定かごちゃごちゃになるけど
でも確かにあんまり東方引き合いに出されると迷惑がられるから控えとこう
ところでこの問題って未プレイ二次創作者と未プレイ二次創作を擁護する人のどっちが怒られてるんだ
アンテとかはswitchで出る前は外国版しかなかったわけだし、そういうどうしてもやり辛かったのはしょうがないと思うけど半年以上前から発売するのが確定してて入手法も困難じゃないポケモンを未プレイっていうのはちょっとなあ
実況だけで満足って結局それ人間キャラにしか興味ないんじゃない?って思っちゃう、ポケモンじゃなくていいじゃん
未プレイ2次創作なんて過去作のキャラとかなら普通に行われてきたと思うんだが。未プレイで創作活動してることよりかは2次創作特有の変なキャラつけとかカップリングとかが批判されるべきなのでは?
気持ち悪い
原作がそっち方面に媚びてるからなあ
エラーも不具合も多いゲームやれとかテロかよ
こういう層って信じられないくらいゲームに向いてない人間ばかりだったりするからなぁ。
対戦で勝てないとかそういうのではなく、全滅してばかりでゲームがクリアできないとか、ポケモンの捕まえ方とかの基本的な事全般が理解できないとかの予想の範囲を大きく超えた「出来ない」人達だから、「好きなキャラのところまでゲームが進められない」とかいうことが平気で起こる。結果やらないで妄想だけで描き出す。
※336
それどころかゲームをプレイするのが面倒なんだと思うよ
普段アニメとかで作品を消耗してる人はなりがち
便乗して女叩きしたいインセルくんはお呼びでないから帰って
※334
カーチャン死ぬぞ
無視するという選択ができないあたり未プレイにマウントとりたいだけだと思うんですが
ただでさえ人様のキャラクター勝手に借りてるんだから
最低限原作愛くらいは持ち合わせてないとな
キャラが好きな人に文句言われるのは当然だわ
二次創作ってのは他の原作好きな人とより世界観や設定を共有したり深めたりするもので原作じゃ描写されていないような話とかを作ったとしても「アリだな」「本当にありそう」みたいに思ってもらえるならたとえエアプだろうがいいと思う
だから問題はキバユウが多くの原作プレイヤーにとってありと思えるかどうかだよ
何か良い言い方ないかな?拡張解釈だとマイナスイメージになっちゃうけどそういう感じ
※329
見抜くも何も元凶が未プレイだと公言してますがそれは
今回の発端
害悪百合厨がぶちきれた件を隠す辺り
ほんとゴミだな
※343
公言されないと気付けないっていう話なんですがそれは
二次創作とかオタクの趣味の範疇じゃん… もっと気軽に楽しめばいいのに… こいつら凄い下らない事で争ってるっていう自覚あんのかな
エアプ公言しちゃうのは愚かだしそれを指摘しちゃうのもわからんでもないが、それよりコメントでいるような原作未履修での創作はありえないってのは世間知らずの無産の考えだなぁ
エアプ創作だろうがそれで公式に興味持つ人だっているし、何の権利もないのに勝手に公式の代弁者気取って自分の嫌いなもの叩いてジャンル衰退させようとするのってはっきり言ってコンテンツの癌だよね
公式をコンテンツが自分の望まない形で使われていても指をくわえて見てるしかできない赤ちゃんだとでも思ってるのかね?必要があれば動くし必要ないから動いてないんだよ
※347
ほんまこれ。二次創作がどうあるべきかなんてはっきり言ってどうでもいい。そもそもお前らの意見なんか聞いてないし。公式が決めることだし。そういう広い見方が出来ずにただ自分の価値観ぶつけ合ってるだけならガキの喧嘩と変わんないから。
ドラえもん読んでない奴はドラえもんの落書きするなって言ってんのか? そう考えるとすげぇめんどくさい連中だな
※345
そら描き手が知らせる必要のないはずの情報を自ら公開してる時点で当人が未プレイかどうか見抜く要素なくなってるやん
それで然るべき指摘も食らって逆ギレとか救いようがない
↑返信ミス
※344だわ…すまねぇ…すまねぇ
※350
え、なに?この人最初っから自分が未プレイ勢だって開き直ってたの?じゃあ確かに見抜くもクソもないな。すみませんでした。 まぁ逆ギレじゃなくて反論しただけだしそれで救い用がないとまで言われたのは覚えとくけど
うんちザウルス!
※352
逆ギレしたのは元凶の方ね
誤解を招いた上不快にさせてしまって申し訳ない
↑
※351
また返信先ミスってるやん!いい加減にしろ!
クソゲーだから買うほうがアンチだろ
ファンアートって前提でお目こぼしもらってんだから、
そこ開き直られると一律禁止されても文句言えなくなる
だから徹底する必要があるんだよ
チケット転売の禁止化だって良識をもってやってたら法整備なんぞされなかった案件だし
※152
ポケモンレベルだとマジで数えきれない申請が来るから、それだけで業務滞るよw
まー訴えた実例あるジャンルで二次やってるんだから、そこは覚悟しとけやと思うが
二次創作はしないに越したことはない。これに尽きる。
※358
数が多すぎてどうせ許可通らないから勝手に二次創作しますっていうのがそもそもおかしい。原作買ってようと買ってなかろうとさ
未プレイだと原作からキャラが掛け離れる云々も、じゃあ既プレイならキャラを勝手に他のキャラと恋愛的な意味でくっつけたりするのはいいのかって話だし
二次創作は宣伝になるからっていう意見もあるけど、それはファンサイドが自分から言い出すのは思い上がりだよね
万引犯が居直り強盗に文句言ってるくらいのレベルのことだよね。
※358
権利者からしたら原作やらずに二次創作書かれるかどうかより、二次創作で金儲けされることの方がよほど気になると思うんだよ多分。
スイッチを安定供給しない任天堂が悪い
プレイしなきゃキャラrのことよく理解できない気がする…
原作プレイするとか漫画読んでハマってからと2次創作するもんじゃないの?
2次創作界隈は未プレイ未視聴勢の巣窟だからな。とりわけネット人気に便乗して手軽に数字稼いでやろうって魂胆の衆ほど、別に言わんでもいい事を馬鹿正直に発信して自爆するパターン。
阿漕なことやってる罪悪感がそうさせるのか、それとも予防線を張ろうとしてるのかはわからんが、賢しく立ち回ろうとする割に頭悪い奴多いんだよな。
これをしないと・買わないとファンじゃない!とか傲慢な考えだと思ってたけどさすがにそれは最低限のラインをぶっちぎっとるで
最低限の、目に見える確かな愛情表現が金やのに