1: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:48:29.09 ID:r1LZQ5at0
ゴローニャ←・・・ 

スポンサーリンク
2: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:48:57.83 ID:UYAJpDAa0
通信進化か
5: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:50:14.80 ID:Vos2Vy/bO
都市伝説のポケモンじゃん
6: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:50:19.92 ID:5hyF4AIhO
伝説のポケモンだな
ゲンガー以外最後まで手に入らなかったわ
あれどうやって手に入れるの?
ゲンガー以外最後まで手に入らなかったわ
あれどうやって手に入れるの?
7: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:50:24.23 ID:2ux/rOvOO
ゲンガー>カイリキー>ゴローニャ≧フーディン 







9: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:50:42.96 ID:RNTvIZ340
ゴローニャつえーやろ!頑丈なめんな!
10: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:51:31.71 ID:sn2mp5X10
フーディンはぶっちゃけユンゲラーで十分な感じ 

11: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:51:48.20 ID:TY5wMECn0
12: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:51:48.61 ID:wm4Va3x+P
ゴローニャのだいばくはつ!
16: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:52:25.85 ID:R1sftzPt0
いやゴローニャ強いだろ
ポケモンリーグで鉄板モンスだったろ
ポケモンリーグで鉄板モンスだったろ
18: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:53:10.16 ID:FN/1TirV0
ミュウと同じくらいの希少種
19: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:53:31.90 ID:TuBN1Lrx0
不意打ちあればな
4世代めんどい
4世代めんどい
21: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:54:14.57 ID:dsQdR4H/0
でも、この4匹でタイマンやって3縦出来る可能性が最も高いのってゴローニャだよね
頑丈おそろしや
頑丈おそろしや
26: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:56:05.95 ID:ZSe9kIVR0
友達がいないと進化させられないとかマジ糞ゲーだった
31: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:57:21.69 ID://MvXMEm0
>>26
通信ケーブル持ってるやつは神だった
通信ケーブル持ってるやつは神だった
27: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:56:15.01 ID:RNTvIZ340
岩と地面って相性を互いに補い合っていて攻撃面はすげぇ強いのにな
耐久面はカスだが
耐久面はカスだが
32: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:57:25.66 ID:L+qmXcN7i
フーディン人気あったよな
ケンタロスのはかいこうせんで一撃だったのに
ケンタロスのはかいこうせんで一撃だったのに

35: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:58:05.05 ID:R1sftzPt0
38: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:59:32.32 ID:rE47NyCa0
通信ケーブル一本1200円くらいだっけ
37: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:58:33.66 ID:+ZMikeEW0
普通一人で進化させるだろ
33: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:57:36.23 ID:MffZPUgt0
つーか、GBとソフト2台買わないと手に入らないポケモンとか
えげつない商法しやがるわ
えげつない商法しやがるわ
36: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:58:14.18 ID:gQupAvZD0
>>33
大した金額じゃないだろ
大した金額じゃないだろ
39: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 14:00:22.42 ID:L+qmXcN7i
>>33
確か宮本茂の案なんだよな
黒字の任天堂はこの嫌らしさが違う
確か宮本茂の案なんだよな
黒字の任天堂はこの嫌らしさが違う
25: ぽけりん@ポケモンBBS 2013/01/26(土) 13:55:55.11 ID:dFW8OPnI0
今じゃゲンガーカイリキーが中堅、フーディンは耐久低過ぎて微妙だよね
ゴローニャは相変わらず底辺だけど
ゴローニャは相変わらず底辺だけど
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
ランダム人気記事 (→ランダム記事一覧ページ)
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
3タテする可能性が一番高いのがゴローニャって言ってる奴はどういう思考回路してるんだ?
元々素早いフーディンゲンガーにスカーフ爆パンで運ゲーできるカイリキーがいて元々S低く頑丈に頼らざるを得ないゴローニャがどうやって全抜きするのかさっぱり分からん
先制技が横行するこの環境で頑丈ロッカなんてネタとしか言いようがないし
ぽけみんパクリブログwww
さすがにその頃はお前らにも友達いただろ・・・いたよな?
ゴローニャって頑丈イバンなりロッカなりでせいぜい1.5体分くらいが限度じゃねーの?
そもそもA110・最高威力100ってのも低いし
フーディンよりはマシなイメージ。フーディン紙すぎて‥使ってくる相手がカモに見える時期もあった。
>>1
トリルェ・・・
禁止伝説のことをいってるのかな?
Hキュレムの火力なめたらあかんで
がんじょうでの突破も岩地面の範囲の広さあってのことだからな
初代だとゲンガーはケンタロスのはかいこうせんの回避要因かつ器用さも兼ね備えてた。
フーディンはサイコキネシスを撃つ機械、ケンタロスが猛威を振るうようになって使いにくくなった。
高すばやさのエスパーが猛威を振るう中カイリキーとゴローニャに居場所は無く、ケンタロスとマッチアップしても先手取られてやられる。
いまだにこの序列なの?
対戦動画とかで見る限り、ゴローニャの「がんじょうでなんかやって、次のターンで先制とれる木の実で攻撃」ってパターンが割と強そうだったんだが
一方、フーディンとかはエスパー技の優位性がなくなってアタッカーとしては今は弱い部類に見える
単エスパーは特性で絡み手ってイメージ
ゲンガーはみちづれ、カイリキーは必中爆裂パンチでとにかく混乱させて神頼みって印象
自分でやってないから正確じゃないと思うけど
フーディンのピークは、ガチで初代だったよね。
金銀の時点でエスパー全体に補正がかかった。
もともと壊れ性能伝説のミューツーは良いとして、半壊れ性能だったはずのフーディンはかなり酷かった。
三色パンチ遺伝でルビサファで微かな光が見えたけど、攻撃比例になって終了。
冷や水かけられ続けてる。
そういった意味では初めから使えないゴローニャの方が幸せじゃない?
初代では、かなりの強ポケだったけどね。ゲンガ―しとめられるのはでかかった。
特殊で一くくりだったから、攻撃系のポケモンはみんな特殊(特防)が低かった。そういう意味で受けるのも難しいポケモンだった。
今じゃあ素早さは半端、特攻は高いが一致がエスパーのみで確1が少ない、受けの攻撃は絶望的、特殊も二発で沈むライフの少なさ。
フェアリーが猛威をふるって、毒が台頭→エスパーにチャンスがって可能性はありそうだけど、それでもフーディンじゃ交換しての一発が耐えられないだろうね。
なんか戦闘通して初めの一発だけは絶対によける特性みたいのが付けば、かなり使い道はでそうだけど。見た目的にもしっくりくる特性だし。
いやゴローニャが最強だろ
未だにゴローニャ雑魚だと思ってるのは何なのニャ
ゴローニャ弱いとか言ってる奴は5世代やってない勢
ヘイリキー
初代でカイリキー使ってるやつ見た事無い…
ぼくピジョン♪