今後の放送
12/8 #4「行くぜガラル地方!ヒバニーとの出会い!!」ガラル地方でポケモンが巨大化する現象があると聞いたサトシとゴウ。この不思議な現象を調査するため、ふたりはすぐにガラル地方へと向かう。たどり着いたガラル地方・シュートシティの美しい街並みと名物のスコーンに夢中になるふたりは、街でいたずらをする見慣れないポケモンたちと出会う。12/15 #5「カビゴン巨大化!?ダイマックスの謎!!」
≫脚本=赤尾でこ 演出=高木啓明 絵コンテ=中田誠 作画監督=高木麻穂、高橋優
ガラル地方で、大きなカビゴンと出会うサトシとゴウ。そこへゴウを追って、ヒバニーもやってきた!12/22 #6「ポケモン大量ゲットだぜ!ミュウへの道!!」
ヒバニーをゲットしたゴウは、さらなるポケモンゲットを目指し、サトシたちとクチバの森へ向かう!!12/29 #7「激闘のホウエン地方!挑戦バトルフロンティア!!」
ホウエン地方のポケモンバトル大会にエントリーしたサトシとゴウ。ふたりとも大活躍できるのか!?
2020年1/5 放送休止?※特番放送の可能性あり
1/12 #8「負けるなポッチャマ!シンオウ地方の流氷レース!!」
1/19 #9「あの日の誓い!ジョウト地方のホウオウ伝説!!」
447:ゴルーグ@なんごくかいがら投稿日:2019/11/30 12:06:23 ID:QiR6fhf6
バトフロ!?!?
7話バトフロ!?
7話バトフロ!?
739:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/30 11:04:33 ID:i7jSnvPp0
ガラルの次バトルフロンティア!?
楽しみすぎる…
てかサトシがもう一回ホウエンのバトフロに行くとは…
楽しみすぎる…
てかサトシがもう一回ホウエンのバトフロに行くとは…
449:タタッコ@シルバーコロン投稿日:2019/11/30 12:09:23 ID:7Q7UfwI2
あれバトルフロンティアってカントーにあったはずじゃ…
789:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/30 15:44:36 ID:ty0rBle70
地方に行ったり来たり大変だな
出張かよ
出張かよ
ガラル→カントー→ホウエン→シンオウ→ジョウト
スポンサーリンク
786:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/30 15:25:29 ID:zogrlxde0
バトフロって昔サトシさん出たやん。また出るんか?
11:メノクラゲ@きいろいバンダナ投稿日:2019/11/30 12:13:29 ID:cGq6sYh6
ジンダイとか出すんか?また
475:アブリボン@こだいのおまもり投稿日:2019/11/30 18:03:42 ID:L.UYJ4RI
そもそもバトフロは大会じゃないだろ
どうなってんだよこのあらすじ
どうなってんだよこのあらすじ
48:ヤミラミ@ハッサムナイト投稿日:2019/11/30 16:28:01 ID:nKuwk7y6
新無印でもサトシは当然バトフロ制覇済みだぞ
757:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/30 12:10:20 ID:m/zgiZtsd
そもそもアニメのフロンティアって
50人勝ち抜きもしないし
ブレーンごとの特殊ルールもなかったしね
原作どおりのバトル施設になるんだろ
50人勝ち抜きもしないし
ブレーンごとの特殊ルールもなかったしね
原作どおりのバトル施設になるんだろ
490:ハスボー@コオリZ投稿日:2019/11/30 21:19:40 ID:w/ZAHQgg
つーかバトフロなんてORASですら建設予定なだけだったしGOでもポケマスでも出てないのにわざわざ出すってことはそう言うことでしょ
483:アゴジムシ@きちょうなホネ投稿日:2019/11/30 19:49:27 ID:11MMHRNE
バトルフロンティアという大会?名前が同じだけの別物か?サトシが勘違いするようなシーンあるんだろうか
ポッチャマグレッグルといい明らかに各シリーズファンが反応するもの持って来てるけど大丈夫か、視聴者は公式が思ってるほど利口じゃないぞ
ポッチャマグレッグルといい明らかに各シリーズファンが反応するもの持って来てるけど大丈夫か、視聴者は公式が思ってるほど利口じゃないぞ
460:ムウマ@トポのみ投稿日:2019/11/30 12:48:32 ID:AjyA0tqo
名前だけバトルフロンティアで内容はドンバトルっぽい
450:フォッコ@はつでんしょキー投稿日:2019/11/30 12:10:35 ID:6g4.9Y72
バトフロ改悪やめろ
465:チェリム@コンテストパス投稿日:2019/11/30 13:05:15 ID:qKPYbZdU
バトルフロンティア(バトルフロンティアとは言ってない)
こうだな
こうだな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
神シリーズ確定
懐古厨媚びワードちょこちょこ入ってるけどどうせ昔のキャラ出したりしないんだろうな知ってる
やったぜ
うおおおおおおおおおすげえええええええええ!!!!
いきなりガラルの最後の街に行くんだなw
※2
意味不明
懐古媚び要素なんて一切無いぞ
※6
シンオウポッチャマやホウオウのあの日の誓いとか過去のアニポケ見てたら反応するワードだと思うが
バトルフロンティアもな
バトフロ?バトフロじゃないか!!!!
※2
これが真の懐古媚びだぞw
▽アニポケSMの懐古媚び一覧
・慣例を破って前作のヒロインではないカスミを登場させる(しかも劣化)
・全シリーズのポケモンが預けられているはずのオーキド研究所で、なぜがカントーの手持ちしか登場しない
・オーキド研究所に居るはずのないゼニガメ消防団がなぜか登場
・歴代シリーズで一度も登場した事のないミュウを軽々しく登場させる
・14年間登場していなかったはずのプリンをアローラに連れていきエンディングにまで出演させる
・神曲タイプ・ワイルドを劣化焼き直しリメイク
※7
今作のテーマは全地方舞台だろ?
いちいち過去作要素に突っ込んでたら全部懐古媚びになるわw
※7
懐古媚びって言うのはBWのリザードン復帰、ブイオナ優勝みたいなの
エニシダさん出たら笑う
それまでは「ポケモンマスター」という曖昧な目的の為にフラフラしていたサトシが「最強のトレーナーになる。」と夢をはっにりした形で持ち、学生や調査員など社会的役割を担うあたり、年相応の成長が見て取れる。
リラちゃん再登場しねえかな…と思ったけど、アニメだと彼女達の所在はカントーだし多分違うバトフロだろうな
どうせホウエンならシャトレーヌだしゃいいのに
リサーチフェロー以外の話も普通にやるんだな(休日くらいあるだろうから当たり前か)
次の回は既に全然違うことしてる辺り、ガチなバトルフロンティアではなくエニシダさん主催の顔見せイベントか何かかな
フロンティアブレーンが出張でバトルフロンティア開いてたのご存知ない??
※10
※11
俺は懐古媚びして欲しいんだよ
こういう過去の舞台に行ったりポケモンが出てくるのに過去のキャラ出しそうにないのが中途半端でムカつくわ
オールスターってくらい出して欲しいわ
AGのバトフロがおかしかっただけだね
※16
DPのジンダイさん……!
どうせならシンオウのバトフロをだしてくれよおぉ
BWからどんどん凋落してるなアニポケは
XYから最低視聴率更新し続けるし
SMだけが悪いわけではない
みんな違ってみんな悪い
キャラデザを下手に変えるとSMが失敗扱いされるから続投するしかないのか
最初にSMキャラデザ許可した戦犯は誰だ
※21
視聴率は無印からずっと右肩下がりなんだよなあ
ちなみにDP以外は全部最低視聴率を更新してる
唐突に過去要素が出る時はゲーム又は映画に関する告知をするためだから、ご都合主義感は出てしまうからね
メインとして扱うなら正直楽しみ
SMサトシ嫌い
※25
アニポケ好きなら全サトシを愛せよ
できないならファンやめてアニポケ自体のアンチになれ
※24
SMのカントー課外授業回()とかBWのリザードン復帰みたいに唐突な場合もあるけどね
ホウエンにあるけどシンオウのバトフロなら納得やろ
SMサトシ好き
※22
ひねくれた考え方をすればそうなるかもな
実際はSMが成功したから続投になったって可能性もある
ホウエン…ハルカ…ヒロイン…流刑地…うっ頭が…
てかガラル言ってクチバ戻ってって大移動しすぎじゃね?w
そんなポンポン移動できる手段と金はどうしてんだよw
※16
それはジンダイだけなんだよなあ
※26
サトシのアニポケ私物化でサトシ自身のアンチになったファンは多そう
こいつがいるせいで歴代男主人公が廃棄処分されちゃったし
※9
ヒロイン出す慣例破ったのはXYからだぞ
挿入歌でバトルフロンティア流れたらワイ歓喜
色々ぶっ飛んでて先が読めない展開、いいと思います。
※9
ヘイガニ&ワニノコ「は?」
DP爺は自分が懐古じゃないとでも思ってるんか
きめえ
ポッチャマもグレッグルもそうだが名前だけ同じの別人出されても嬉しくもなんともねーんだよなぁ
※40
それな
※35
登場できるのは前作のヒロインだけって慣例だろ
セレナは勝手に出なかっただけ
流石にバッジ飾ってあったし記憶リセットはされてないよな..
怖いなぁ
※39
媚びるってへつらうって意味だからね
全地方が舞台と言っている以上それは当たらない
懐古媚びってのは落ちぶれた時に何の前触れも無く唐突に過去要素をぶち込んでテコ入れしようとすること
※40
人気なのはポッチャマであってヒカリのポッチャマじゃないから全然問題ないぞw
それはDP終了から6年後の総選挙(全一般ポケ10位、全御三家1位)と7年後のキミ決め登場で証明されてる
※34
全く持って意味不明、アニメに出れないと廃棄物扱いとかゲーム主人公はその程度の価値なのか
サトシにも歴代男主人公にも失礼だ
バトルフロンティア挑戦ならサトシがこれまでにゲットしたカントーからカロスまでのポケモンを手持ちに入れるのかね?シンオウの時もカントーからホウエンのポケモンも一緒に使っていたね。
手持ちいない状況でこれってことは過去作のポケモン使うのかあるいはレンタルポケモンか
※42
アローラにコンテストないのに来てる方がおかしいもんな
まぁカントーに来てたみたいなのだったらワンチャンあったかもしれんが
サトシはともかくゴウはヒバニー単騎でフロンティアいくのか?
中途半端に過去作ネタ出すくらいならちゃんとやってほしい
※45
キャラ自体の人気じゃなくて単純に過去のと同一じゃないなら別に嬉しくもなんともないっつってるだけだぞ
的外れな指摘やめろ
なにげにホウオウも
※46
単純にサトシがいるせいで原作の男主人公が出られない状況に文句あるというだけの話でしょ
アニメにセレナ出すならカルムも旅に同行させれというだけのこと
※52
制作側からすりゃそんなの知ったこっちゃないだろう
お前に向けたアニメじゃないんだから
※52
今のキッズはヒカリなんて知らないけどポッチャマは大人気だぞ
総選挙全御三家1位は伊達じゃない
※55
総選挙なんか世代偏るしあてにならん、やるのは暇人の多い20代前半だろ
ポケモンじゃないけど、この前やってたるーみっく投票でも20代と女性ばっか投票してて偏りまくってたしな
バトルフロンティアか
この話題に関係あるのってAG組DP組とトバリ兄弟くらいだけど誰か再登場あるのかなあ
バトルフロンティアって聞いて世間の反応がイマイチ鈍いのも10年以上前のシリーズでしか出てない話題だもんな
仕方ないとはいえ少しさみしい
個人的にはダツラ戦やヒース戦みたい熱いやつをまた見たいと思う
※56
むしろ子供が投票しやすい形式だったしリアタイ世代のXYに偏るのはしょうがないけど、それ以外の世代は関係ない
▽投票方法
① オフィシャルショップでの投票(全国のポケモンセンター、全国のポケモンストア、トイザらスで投票)
② インターネットで投票(前売券の購入時にもらえる「投票コード」をインターネットで使って投票)
③ セブンイレブンで投票(3DSで「セブンスポット」に接続し、「ポケモン総選挙720」実施の案内に従って3DS本体から投票)
④ アニメで投票(データ放送によって、テレビから投票に参加)
⑤ コロコロコミックで投票(2016年4月15日発売の月刊コロコロコミック2016年5月号についているハガキで投票)
エリートビジネスマンと思うほど出張しまくりだな
出張手当でウハウハだなw
今シリーズは何もかもが中途半端な印象だな。ディケイドみたいに色々言い訳して妥協すると失敗するぞ。ジオウぐらい本気のファンサービスを見せてくれ
ここでコメントしてる人たちでバトフロ編をちゃんと見たことある人ってどのくらいいるんだろうか
なんか単語がファンサービス扱いされてることにすごい違和感を感じるんだよな…
確かに話のテンポは良かったとは思うけどファンサービスになるくらいの盛り上がりがあったかと言われれば微妙だし…
一番有名なのはOP曲くらいだしな
いきなりシュートシティか
※63
ちなみにピカチュウレコードの件でバトルフロンティアやスパートの音源も使えません
中川翔子が吹きかえる事になります
おー早速ガラル行くんだなーってクチバ戻るんかい!
なんか不安になってきたぞこのシリーズ
※34
アホかよ
ゲームの主人公はゲームで動かせるんだから無駄に出す必要は無いだろ
アニメの方は元々サトシの場なんだから私物化も何も無い
もうちょっと話数かけて各地方回るの想像してたんだが大丈夫かこれ
1話ごとに別地方とか相当うまくやらんと中途半端になるだろ
放送楽しみにしてるのにネタバレするとか最低な管理人だな
最新情報知ることが全部嬉しいわけじゃないからな?
これもしかしてプラチナ版ブレーン登場フラグか?
動くネジキ見てみたい
半年で息切れ起こしそうなアニメ
まあ計画は立ててるだろうけど
誰もデオキシスの映画見た事ないのか?
エニシダファン歓喜
>>465
バトルフロンティア(バトルフロンティアとは言っていない)←意味が分からないんだがどういうこと?
普通に考えてシンオウのバトフロor新しいバトフロorバトルシャトレーヌだろうな
繋がったストーリーだからリラがブレーンとして登場するのはありえないし、開催地がそもそも違う希ガス
※65
ピカチュウレコードは曲を発売するために作ったやつだったはず
だから、使えないわけではないとは思うな
XY決勝敗退 → SM優勝
SM旅要素皆無 → 剣盾旅要素全振り
XYバトル全振り → SMバトル皆無 → 剣盾バトル・競技連発
極端から極端へ走り過ぎなんじゃないの
前作で視聴者にボコボコに叩かれた部分を改善しているように見せかけて
視聴者に対する当て付けをしているようにしか見えない
それと過去作の要素を引っ張って来るならせめて整合性は取れ
モクローの居眠り件は俺がアニポケを見続ける限りずっと叩き続けるからな
SMのリーグ直前に過去作のリーグの映像をまとめた総集編の動画を作っていたくせに
リザードンが戦意喪失で戦闘不能扱いされたことに気付かないってどういうことだよ
普通にガラルで旅してれば一定の評価得られただろ
新作ゲームに夢中になってる子供も大人も全部無視して謎の懐古に走るこのアニメガイジすぎる
昔のファンより今のファン大切にした方がいいよ
やっぱ過去ポケ過去人物出さないって話はガセかw
あー・・・安心した。
そもそもそのわずかの数話でポケモン集まるわけないもんな。
トレーニングはしょるわけにもいかないし・・・。
ハードスケジュールすぎる
※78
剣盾キャラの人気えぐいし、普通に質も高いからもったいないよな
というか、サトシが今まで回った地方に行ってもやることなさそう
結局ゴウばかりになる希ガス
※65
ダイパまでのbgmとかも聴いてると稀に流れてたりするんだけどな…頑なに過去作の主題歌が挿入歌で流れないの本当に残念…SMのタイプワイルドだってあのままピカレコが生きてたら原曲のまままた流してシンジ戦のオマージュとかできたのにな
ピカチュウレコードが消えたBW終盤辺りからでマジの特例でピカレコ時代の曲流せたのは確か小さきものと前向きロケット団だけだった気がする
バトルフロンティアに行って初心者トレーナーゴウが戦ってるのを眺めるだけ定期
※26
全肯定マンしか認めない信者さんw
こーゆう奴のせいでアニポケは劣化し続ける
※78
前作はキッズ向けの内容したと思ったらおっさんしか分からないネタ多用したと思ったら、今作では懐古向けの設定なのに話がガキ向けすぎるからな
ターゲットをどこにするか定まってなくて迷走してる感しかない
剣盾とかいうBGMもストーリーも歴代最低傑作のゲームはアニメに関連させなくていいよ。キャラだけは良かったかな。
サトシの過去ポケモンが見れそうで楽しみだ
※17
過去キャラは声優の都合があるから出しにくいんじゃないか?
出てきても声が違ったら違ったで文句言うんだろ?
過去作ネタやるのはいいけど、現行シリーズしか観てない人も分かるようにとだけお願いしたい
まあ今までの例を見るに大丈夫だろうが、どうしても昔から知ってる人ほど気付きにくいポイントなので
※78
元々アニメとゲームは別のポケモンコンテンツって分からないかな?
アニメはオリジナルストーリーなんだし別の物を見れた方が良い
あとその内ガラルの話もやるだろ
※77
モクローは眠っただけで戦う気はあって戦意喪失ではないとかで良いでしょ
そんなん1人で叩き続けた所で話が変わる訳でも無いし意味無いよ
※9
バカだな
ピカブイの販促に決まってるだろ
そりゃカントーしか出んわ
※88
その結果が過去作キャラ登場無しなんだろうな
ゴウに参加資格ないだろ
もしやポケモンリーグという名の町内大会の次はバトルフロンティアという名の町内大会か?
やっぱりここでコメントしてる人たちでバトフロ編ちゃんと知ってる人いないんだな
ストーリー見たことないけどキャラだけ好きだから過去キャラ出してって言ってる人たちは見てて悲しいが
ほとんどの人がわからないのは事実っぽいから過去設定を扱うのは技術が要りそうだな
※94
深夜の放送とつべの配信で重要な回の再放送のデジタル版を流して欲しい
※95
君に決めたの時に主要登場ポケモンの登場回流したみたいに過去の人気ポケモンとかが登場する回の再放送とかはやってほしいな
わかりやすい例は8話のグレッグルとポッチャマが登場するから2匹が活躍するダイパの回の再放送するみたいな
1月5日、特番で休み(予定)って書いてるけど、ぶっちゃけ正月のくっそつまんねぇ特番流すぐらいならポケモンやれやと思う。
※94
俺今年の夏休みに一周したぞ
旅先になんも脈絡なくて予測できねえ
1〜3話 カントー地方 マサラタウン→トキワの森→クチバシティ
4〜5話 ガラル地方 シュートシティ→6話 カントー地方 クチバの森→7話 ホウエン地方→8話 シンオウ地方→9話 ジョウト地方
剣盾アニメ、序盤から地方調査の出張し過ぎでヤバイ…
コハルちゃんの出現率が高ければいいや。サトシのポケモンピカチュウ以外に誰持ってくるんだろうって思ったけどゴウが1匹しか持ってないから1対1のバトフロになるのかな。
ホウエンのバトル大会やろ
バトフロじゃなくて
これもしかして長期じゃなくて1クールものなんじゃないか?って思うくらいの超展開
むしろ3年間やることあるか?
※102
もしそうだとすると、ただのバトル大会なのにバトルフロンティアという既存の施設の名前を使う意味が分からない
過去ポケモン出てないのってbw以降だっけ?
一話完結編成に違和感を感じてる人何人かいるけどストーリー続けて見てる人が本当に少ないみたいだから、むしろこれがベストなんじゃないかと思う
長いストーリーを見ようと思うのは興味が出てきてからかもしれないし
※91
何にも知らないクセ偉そうな口叩かない方がいいよエア視聴くん
カントー回放送→2017年9月14日
ピカブイ発売→2018年11月16日
リアタイで見てないから時系列が分からないんだよねw
※78
全然懐古じゃないしガラルにも行くから問題ないぞ
※79
そうかね…。
あの中には借りたポケモンで戦わせるコンテンツあるんだよな…
※107
だからピカブイやる前の事前知識として意味があるんだろう?
BWのリザ復帰もメガシンカのリザ推しやる前の印象づけでは。ファンサもあるだろうけど。BWは既存ポケ出ないんだから特に子供は知る機会ないし、ゲーム適年齢になった際、ポケモンに馴染みがある状態にできる。
制覇したのにまた挑戦とかSM以前のゲームの主人公みたいな事してんな
※110
多少の前知識にはなるだろうが(タケシカスミぐらいならキッズでも知ってそうだが)販促にはならない
何故なら発表もされてないのにタケシカスミが出るからピカブイ買おうとは思えないし、少なくとも当時は懐古に媚び媚びだなあぐらいにしか思わない
※112
当時の話をすればピカブイ購買に直接リンクしなくとも、間接的にポケモン「初代」への意識が向き、同時に子供は「初代」の存在を認識する
ピカブイに限った話ではないが、特に低年齢層にポケモンの存在と世界観を認識させることは、ゲームへの導入準備がプレイ前から済んでいる状態なので、商業として大きなアドバンテージになる
※79
ゴウがヒバニー一匹なのにサトシだけ過去ポケ使うとも思えんし
ピカチュウとヒバニーだけ使って終わりだろ
海外ドラマ見たく、怪事件解決する路線なんか誰も求めてないよ
だったらちゃんとガラル地方を冒険して欲しかったわ
露骨過ぎるポリコレ考慮にしろ
※115だけど
そもそも、ポケモンは妖怪ウォッチでもGrimmですらもないって言う認識は持て
バトルフロンティア受けるの、ゴウだけでよくね。あとガルラ地方行ったらカントー地方に戻るって・・・・・・・・・・・・・
予告で飛行機に乗ってはいたが、これだけ移動が激しくなると色々大変だなw
それだったら近いうち時空間移動できる機械が出てもいいと思う
バトルフロンティアなんてフロンティアブレーンとこたどり着くまでは大会みたいなもんじゃん
アイドルいたり やさぐれOLいたり
シンオウブレーンだとケイト好きだからケイト出して欲しい…
※9
サトシのポケモンじゃないけど、タケシのウソッキーが出てきてサトシが久しぶり的ことを言ってた
※9
サトシのポケモンじゃないけど、タケシのウソッキーが出てきてサトシが久しぶり的ことを言ってた
※121 ※122 連投は申し訳ない
ガルラ地方を2話分行ってまたカントーに帰ってそのあとアローラ地方まで冒険したら次はガルラ地方を冒険になるのか
ホウエン地方行ったらセレナいそうそれで、ポッチャマ流氷レースの時ポッチャマが2体いたらそのうち1匹はヒカリのポッチャマ説ありそう
サトシが手持ち豪華にして全力出すとゴウが見劣り(下手したら空気)するからあまり夢は見れない。
今作はマジで毎回各地を周る形式なんだな
その辺は飛行機であっさり済ませてしまうのかな?
まあ、時間かかっても着いた瞬間から話を始めて「やっと着いた」の一言で良いわけだし、ありと言えばありかもね
さすがに遠いイッシュ、カロスは行かないか
ホウエンやシンオウ程度なら近いから言うほどあちこち行くってほどでもないし
ホウエンは今セレナとマーマネがいるけど会いはしないしもっともっと先だろうな
※127
ホウエンはヒカリもいたな
※128
ハルカも
ゴウのロトムスマホがチャラすぎで気持ち悪い
※129
ハルカはジョウト
※130
寧ろキンキン声で耳障りだわ
バトルフロンティア主催の大会?
本当のガルラ地方の冒険は再来月か3月になりそう
そもそもアドバンスジェネレーションで出てきたバトルフロンティアは、カントー地方にある設定だからな。
そして今回、ホウエン地方にあるバトルフロンティアが話に出てきても、何ら違和感は無い。
こういうのを知らない世代がもう出てきたか。ジェネレーションギャップを感じるな。
※127
マーマネがホウエン地方に行くとか聞いたことないぞ
今週シンオウ地方冒険やんジョウト地方行き終わったら、アローラ、カロス、イッシュ飛ばしてガルラ地方いくらしい