1:スナバァ@ムシZ投稿日:2019/11/18 19:44:28 ID:RViApnj.
今作では場のポケモンに素早さ変化が起こるとその瞬間からすぐ行動順に反映される
例えば本来なら敵味方4体がA→B→C→Dの順に行動するはずの時に
最初のAの攻撃でBがマヒすると
Bはそのターンの間にCとDに抜かされて行動が最後になる
すいすいとか追い風とかダイジェットとか全部同じ仕様
一例
カマスジョーがダイマックス水技で雨を降らせる
→そのターンのうちにルンパッパがすいすい発動してライチュウより先に行動できた
例えば本来なら敵味方4体がA→B→C→Dの順に行動するはずの時に
最初のAの攻撃でBがマヒすると
Bはそのターンの間にCとDに抜かされて行動が最後になる
すいすいとか追い風とかダイジェットとか全部同じ仕様
一例
相手のナットレイの素早さ能力値がこっち側のより高い pic.twitter.com/24dLVN5AJP
— はくにゃん (@hakunyan029) 2019年11月18日
カマスジョーがダイマックス水技で雨を降らせる
→そのターンのうちにルンパッパがすいすい発動してライチュウより先に行動できた
スポンサーリンク
4:ハネッコ@ツメのカセキ投稿日:2019/11/18 19:54:06 ID:lD/A/C..
はぇ~
5:タイレーツ@おとしもの投稿日:2019/11/18 19:55:34 ID:roVIbPRo
これかなり大きい仕様変更だな
6:スワンナ@ちからのハチマキ投稿日:2019/11/18 19:57:36 ID:u78AH4Ck
マ?パルスワンとか高速じならし本格的にくるやん
7:パルスワン@バシャーモナイト投稿日:2019/11/18 19:58:33 ID:04qwXhh6
ストーリー中になんか違和感感じたのはそれか
8:ルチャブル@サンのみ投稿日:2019/11/18 19:58:41 ID:ni6MorIo
上からの素早さ操作が要って事ですかい
エルフーンさん先制追い風頼みますぜ
エルフーンさん先制追い風頼みますぜ
10:ヒトデマン@ヒコウZ投稿日:2019/11/18 20:02:59 ID:UOPgkvn.
ダイマックスで天候もころころ変わるから行動順がえらいことになりそう
13:ニドクイン@でかいきんのたま投稿日:2019/11/18 20:10:06 ID:2VCManbU
こごえるかぜとかがだいぶ悪さしそうだなー
ただでさえ難しかったのにもっとわけがわからなくなりそう
ただでさえ難しかったのにもっとわけがわからなくなりそう
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ダブル人口増やしたいのか増やしたくないのかわからんな
早くも環境が固まったシングルと違って色々カオスになりそうだな
なんか順番めちゃくちゃだな?って思ってた
ダブルやるやつおる?
この仕様変化はアリ
寧ろ今までがこの仕様じゃなかったのが不思議だったわ
俺の動画のほうが面白いんだわ
慣れてないと文句出そうだけど、本来ならもっと早くこうあるべきだった
ダブル面白そう
※6
それな
※7
お前ここにまで売名し始めたか
◯◯ガイジ来い!
※2
もうバンドリしかいないって聞いた
今作天候でS倍になる特性持ちが強いな
ダーテングとか
追い風つよ
追い風厨のワイ大歓喜
ランドがいないのとSの仕様も相まってバンドリだらけだ
雨はたまにいるけど晴れはほとんどみない(ニンフィアがたまにダイバーンで晴らしてくるが)
マスターはほぼ中国バンドリよ ドリュウズ狂いすぎあとエルフーンも
いたずらごころでんじは撃ってアイアンヘッドで怯ましていいんですね!?
ダブルでもダイジェットは強そうだな
晴れ使ってくるのバンドリのニンフィアぐらいだしな 晴れパとは
ガエンランドーブルもいないしマジでダブル盛り上がれ
エアプのケロカスが聞きかじった情報まとめてて滑稽だな
ツンベアー『あれ追い風か』
むしろこっちの方が直感的でわかりやすいと思うが。これからダブル始めるなら特に。
ダブルはやった事ないから知らなかったわ
追い風パ歓喜の追い風情報(S操作的な意味で)
そうじゃなかったんや
知らんかったわ
ゴタツイてるせいで変更なのかバグなのか分からん
今まではそうじゃなかったのか
※2
むしろダブルを流行らせたい説
ポケモンはバグを仕様にするくせあるからなぁ
公式からちゃんと全変更点を発表してほしいね
すなかきやすいすいは隣に交代でバンギやペリ出せばそのターンから先制か
逆に交代やいたずら天候変化技で素早さ逆転されるリスクもある。難しい
パルスワンの地鳴らし強いな
つーか、電気の物理高速アタッカーってあいつが初かよ
遅すぎだろ
ガイジ連呼ガイジが来るぞ!気をつけろぉ↑
カムラ投げつける弱点保険とか結構面白いかな
あれは始動がワンテンポ遅れるのがネックだったし
ダブルバトルに触れてないからそういうシステムじゃなかったのかと戸惑う
※32
ちからづくいのちのたまバグ「分かる」
いいじゃん
むしろ今まで違ったのかよ
リストラクオリティガイジが来るぞ…
>>34
ゼブライカ「あの…」
※34
カプコケコ やで
シングルはつまらんからなw
ミミッキュごときで騒いでバカみたいw
「素早さがすぐ行動順に反映するぞ!」
ダブルエアプ僕(今までは違ったんだ…)
※43
シングルやってるやつは知的障害者だよなwww
どうせ今作もダブルは過疎環境だろ
元々有用だった追い風エルフーンに全盛期来たな
これダブルやと滅茶苦茶重要な変更やね
因みにシングルでも途中で天候変わったりしたらジャイロの威力に反映されたりするん?
スカーフいたずらごころちょうはつとか来そう
素早さを大いに利用した戦略が跋扈し得る可能性があるのか
今までもぶっちゃけそうではあったけど
ダブルの天候の取り合いと素早さ変化がカオスでおもろい
追い風って今作でも4ターンS2倍なん?
USMで追い風ゲーになっててマジでウンザリしてたから今回買おうか様子見中なんだが。
壁がダブルだと2/3になるんだし追い風も3ターンで十分、ていうか2倍じゃなくて1.5倍でいい。
そもそもウツボットもモジャンボもナッシーもドレディアもメブキジカも出禁で晴れパが…(涙)
今までが違ったのを初めて知った
でも、バトル環境変わって新鮮で楽しい
レヒカスリストラされてスッキリ
これはわかりやすくなったな
今まで仕様に則してなかったし
まあ公式大会参加者やガチ勢はみんなダブルだからな
youtuberとかエアプは何故かシングルしか語らないがw
これまでと違って行動に敵味方の行動順序を計算してんのか
慣れないことするとバグが混じるからなあ、味方だけ行動するハメ技とか見つかりそう
シングルは調整無視されてるしダブルバランス良くて面白そう、だけど誰もやってないんだよなあ…w
ダブル流行らせたいって言うけど公式の世界大会がずっとダブルでやってるのに流行らないのはおかしくない?
天候取り、素早さ取りのコンボって面白くないんだよな
今までの仕様がおかしいだけだ
むしろ今までそうじゃなかったのがおかしい
4体全てがトリル使ったら面白そう
ダブルは普通に楽しそうだな
バンドリと威嚇に刺さるアーマーガアのダブルでの評価は高そう
ダイジェットでS操作もできるし、キョダイマックスなんていらんかったんや
>>45
ただでさえ過疎過疎なマイナー対戦やってる中でさらに少数派が何言ってんだかw
はぇ~ と思いながら説明読んでたら早速同じ反応あって草
※43
※45
ばけのかわ剥がれてるぞ
ダブルが流行らない理由は一つ
脳死できないから敷居が高い。これだけ
レイドで敵が連続で行動してるときにたまに味方が割り込んでたりするのはそのせいか
ダブルってそもそもオフシーズン時はWCSプレイヤーでもやらなくなるし
WCSの公式ルールにしたせいでWCSに出る人がやるためのゲームになってないか?
シングルでもほとんど行われないトスとか頻繁にあるし
まずゲームとしてのイメージが良くないわ
大会目指してない人はほぼほぼ生き残れないじゃんあれ
構築情報もほとんど封鎖されててシングル以上に情報が出て来ない
今作は試合後に相手のデータ見られるからその辺少しはマシかもしれないが・・・
いずれにしても自分で考えてやるにしても初心者とかライト層がやるには
シングル以上にぶっ飛んだ調整とかプレイング要求されるし
絶対流行るわけないよあのルール