ぽけりん> 【容赦無し】ポケモン剣盾の「ワイルドエリア」が超危険なエリアだった これは絶対避けられないwww

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【容赦無し】ポケモン剣盾の「ワイルドエリア」が超危険なエリアだった これは絶対避けられないwww

19/11/16 01:05
ゲーム 79コメント
スポンサーリンク
スポンサーリンク
野生のヒグマに遭遇した感じや
2019-11-15 12:25
2019-11-15 15:51
くぅぅぅ(抱き締める気満々)
2019-11-15 12:37
急にこいつがポップした時は恐怖心…俺の心に恐怖心……
2019-11-15 13:36
青鬼っぽい雰囲気
2019-11-15 13:44
なんじゃこりゃぁぁぁ!キテルグマのたいぐんだぁぁぁ
2019-11-15 21:17
下手なホラーゲームよりも恐怖感あるw
2019-11-15 17:41
ワイルドすぎるww
2019-11-15 23:03
剣盾のワイルドエリア
2019-11-15 12:15
スポンサーリンク
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/16 00:21:37 ID:fnrF4Agm0
ワロタ
▼画像クリックでGIF再生(または 別ウィンドウで開く
58:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/16 00:23:50 ID:uEMbqq+H0
>>20
くそっwwこんなのでqwwww
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/16 00:23:25 ID:NdTE1Kyhd
>>20
絶対避けらんねぇよこれ
75:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/16 00:24:59 ID:MEnTVxM2r
>>20
シュール際まれり
108:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/16 00:26:30 ID:9dzV4Bls0
>>20
キテルグマってのがポイント高すぎる
299:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/16 00:38:03 ID:nltNQB/q0
>>20
モグラ叩きの最終難易度w

124:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/16 00:27:43 ID:kOsXFifX0
>>108
これが本当のタチフサグマだな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    19-11-16 01:11 ID: 47099

    レベル60バンギの破壊光線でレベル11メッソンが何匹蒸発するか教えて詳しい人

  2. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:11 ID: f7b58

    キテルグマツボった

  3. ▼返信 ななしさん    19-11-16 01:13 ID: a603a

    キテルグマww

  4. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:13 ID: d93e4

    丁寧にピッピ人形くれるから逃げろってこったな

  5. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:16 ID: 0b66e

    正にワイルド

  6. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:16 ID: 34fd4

    口笛吹いてたら後ろから強そうなクワガノン来て逃げられない!になってハサミギロチンで全滅させられたわ

  7. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:18 ID: 6f1e4

    ゼノブレイドのガウル平原思い出したわ

  8. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:18 ID: 184a6

    キツネくん連れていかなきゃ…(使命感)

  9. ▼返信 ななしさん    19-11-16 01:20 ID: 76df7

    さっきイノムー(Lv33)が出てきてマジビビりしたけど、そんなものは序の口だったのかwww

  10. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:20 ID: 53813

    ワイルドエリアは見てるだけで楽しい。
    明らかに強いポケモンが居たら、こんなのいるのかよ!とか思いつつ逃げるのも楽しい。

  11. ▼返信 ななしさん    19-11-16 01:22 ID: 639e1

    ゼノブレイドの真似がしたかったんだろうな感あるな

  12. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:23 ID: 6767c

    クスネ?とかいうキツネの特性で確実に逃げられるから、図鑑だけ埋めて逃げまくってる。
    特性なければ全滅するエリアあるし、最初まじで怖かった。

  13. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:23 ID: bc297

    ワイルドエリアの発想は面白いと思うが技術が追いついてないのが悲しい
    どうしてもモーションやポップアップが気になってしまうわ

  14. ▼返信 ななしさん    19-11-16 01:25 ID: 0b8af

    ※1
    えっ?1匹じゃろ?
    はかいこうせんって単体技だし

  15. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:27 ID: cd331

    ※11
    どっちかというとBOTWじゃないかね
    インタビューでもわざわざ比較対象にするくらいだし
    まあ明らかに技術力が追いついてないから劣化版ゼノブレフィールドになってるわけだが……

  16. ▼返信 ななしさん    19-11-16 01:29 ID: 6e45b

    キテルグマで草ァ

  17. ▼返信 ななしさん    19-11-16 01:30 ID: 092b5

  18. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:32 ID: 2b2b8

    これはエリアワイルド

  19. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:35 ID: b4ae4

    ゼノブレイドっぽいな。ガウル平原のBGM聴こえてくる。そういえばゼノブレイドもリメイク出るから楽しみだわ。

  20. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:37 ID: dec12

    こんなん明らかにクリア後要素って分かる
    普通素通りでしょ

  21. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:42 ID: eb9aa

    序盤やたらピッピ人形手に入るなと思ってたらワイルドエリアでうっかりデカポケに手出した時用なのね

  22. ▼返信 ななしさん    19-11-16 01:44 ID: 76df7

    ピッピ人形がこれほどまでに有難いアイテムだと思える日が来るとは・・・

  23. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:46 ID: e296b

    クリア後もワイルドエリアで経験値稼げそうだなぁ

  24. ▼返信 名無しさん     19-11-16 01:51 ID: b0fb3

    最初強いポケモンとは戦闘できないと思ってたから安心しきってたのに
    魔境とは正にこのことか

  25. ▼返信 名無しさん     19-11-16 02:02 ID: 05634

    特性:にげあし
    これがここまで活躍した作品が今まであっただろうか…

  26. ▼返信 名無しさん     19-11-16 02:04 ID: 10393

    イワークやゴーストを上手く倒すと経験値がめちゃくちゃ美味しい

  27. ▼返信 名無しさん    19-11-16 02:06 ID: 4dde2

    にげあしがここまで輝いているのはバトルピラミッド以来かもしれない

  28. ▼返信 名無しさん     19-11-16 02:06 ID: 539df

    デカく無い一般ヨマワルにレドームシがくろまな食らって死が確定したのが一番避けられないタイプの恐怖だった

  29. ▼返信 名無しさん     19-11-16 02:32 ID: 5b549

    破壊光線どっから出てんだよ

  30. ▼返信 名無しさん     19-11-16 02:43 ID: 5b58d

    高レベルはまだしも捕まえられないのはクソ過ぎ
    なら出すなや

  31. ▼返信 名無しさん     19-11-16 02:58 ID: 45fd7

    ※14
    確かにゲーム上だと一匹だけど,バンギの破壊光線でダメージ上メッソンが何匹倒せるかのことを指しているんだと思う。

  32. ▼返信 名無しさん     19-11-16 03:10 ID: 292d2

    腹からはかいこうせん

  33. ▼返信 名無しさん     19-11-16 03:16 ID: a7137

    ゲーフリの技術力の無さからなのか知らんけど目の前にポップすんのやめてくれ

  34. ▼返信 ななしさん    19-11-16 03:50 ID: 5ed8d

    ゼノブレは敵の強さ視認できるからいいけど剣盾は遭遇するまでレベル見えないのがな

  35. ▼返信 ななしさん    19-11-16 04:08 ID: ff993

    青鬼で見た

  36. ▼返信 名無しさん     19-11-16 04:25 ID: 1b46c

    いや、まだ進化後のポケモンは分かるんだよ…フワンテとか種ポケなのに罠がヤバすぎる。何回なにも知らずに触りに行って死にかけたことか。あとシェルダーお前出る場所でレベル大幅に変わるな!心臓に悪い!

  37. ▼返信 名無しさん     19-11-16 05:12 ID: 99c31

    ※20
    素通りしてたらいきなり現れて戦闘になってる件について

  38. ▼返信 ななしさん    19-11-16 05:30 ID: 48399

    これは穏やかじゃない

  39. ▼返信 名無しさん     19-11-16 05:34 ID: de1e8

    ※27
    これやな
    ついでに、ピッピ人形もまさか重要アイテムになろうとは思わなかった

  40. ▼返信 名無しさん     19-11-16 06:06 ID: 6ac00

    ヨノワールは見掛け倒し
    呪いを利用すれば経験値稼ぎに使える

  41. ▼返信 ななしさん    19-11-16 06:19 ID: 62f0b

    タイラントみたいだな

  42. ▼返信 名無しさん     19-11-16 06:29 ID: 863f3

    ルンパッパも陽気に歩いてるが血まみれな件

  43. ▼返信 名無しさん     19-11-16 06:39 ID: aa992

    キテルグマwwwww
    上手く通り抜けないといけないとかそんな感じ?めっちゃ良いやん!

  44. ▼返信 名無しさん     19-11-16 06:44 ID: e40dc

    先頭に逃げ足ウールーおいとけばゆっくり探索できる

  45. ▼返信 ななしさん    19-11-16 06:44 ID: 55013

    見てるだけでも面白いわ

  46. ▼返信 ななしさん    19-11-16 08:02 ID: 5ba0c

    其処は何処のトリコワールドだ?

  47. ▼返信 名無しさん     19-11-16 08:42 ID: c6aca

    ※27
    バトルピラミッドは「にげあし」の効果なかった気がする
    もしくは、逃げられる確率少し上がる程度か

  48. ▼返信 名無しさん     19-11-16 08:45 ID: 80335

    アニメ見たことある奴にとってはキテルグマは草しか生えないわ

  49. ▼返信 名無しさん     19-11-16 09:32 ID: 24c19

    水上のキテルグマが主人公が来るまでじっと水中で待ってたように見えて怖い。

  50. ▼返信 名無しさん     19-11-16 09:38 ID: 7112a

    主人公「俺のそばに近寄るなあああああ!」

  51. ▼返信 名無しさん     19-11-16 09:59 ID: 2f675

    この難易度が跳ね上がる場面最近のポケモンになかったから面白いわ

  52. ▼返信 名無しさん     19-11-16 10:09 ID: f6f9e

    グラ酷いなー
    相変わらず

  53. ▼返信 名無しさん     19-11-16 10:16 ID: 4d29d

    レツブイやってると駅で逃げ足持ちのイーブイ貰えるよ

  54. ▼返信 名無しさん     19-11-16 10:28 ID: f3ace

    背景に溶け込んだり小さくて見えない奴らも結構ヤバい。
    ロゼリアとかサワムラーの必殺仕事人感
    ヌケニンでジャイアントキリングするのは楽しいけど霰がキツい

  55. ▼返信 ななしさん    19-11-16 10:38 ID: 54603

    壁外調査ってのはなぁ!
    「いかに巨人と戦わないか」に懸かってるんだよ!

  56. ▼返信 名無しさん     19-11-16 10:53 ID: eedb8

    10年前にドラモンジョーカーが通った道だぞ最初の島の最初のところにギガンテスが出る

  57. ▼返信 名無しさん     19-11-16 11:03 ID: 2981a

    これ、しっこくハウス並みの初見殺しだよな

  58. ▼返信 ななしさん    19-11-16 12:24 ID: 54603

    まぁモンハンも最序盤でティガ出たことあるし

  59. ▼返信 ななしさん    19-11-16 12:26 ID: c7ea8

    キテルグマがニョキニョキ生えてるところシュールすぎるだろwwww

  60. ▼返信 名無しさん     19-11-16 12:40 ID: 607db

    技術力無さすぎて悲しい
    ポケモンのサイズも適当だし質の為のリストラとは何だったのか

  61. ▼返信 名無しさん     19-11-16 12:45 ID: 577bd

    ※47
    確率が上がる、だな、バトルチューブの方がまだ逃げ足効果ある

  62. ▼返信 名無しさん     19-11-16 13:01 ID: eeae7

    これはKeterグマ間違いなし。

  63. ▼返信 ななしさん    19-11-16 13:24 ID: 4c880

    捕まえられるレベルに制限あるの知らなくて捕獲しようとして突っ込んだわ

  64. ▼返信 ななしさん    19-11-16 14:08 ID: f6ee4

    こんなんブレワイのマスターモードやん
    初っ端から間違ってライネルに喧嘩売っちゃったようなもん

  65. ▼返信 名無しさん     19-11-16 14:34 ID: 06c6c

    楽しく自転車で疾走したらいきなり出てくるから怖い
    アニポケの影響かキテルグマの怖さが倍増してるわ

  66. ▼返信 名無しさん     19-11-16 15:45 ID: 35187

    ワイルドエリアの真の恐ろしさは楽しすぎて出られなくなる所だから

  67. ▼返信 名無しさん     19-11-16 19:53 ID: fd257

    まだ自転車持ってないときにクワガノンに喧嘩売って死んだ

  68. ▼返信 名無しさん     19-11-16 20:52 ID: e8d23

    バッジ0でもレベル50と遭遇するからな

  69. ▼返信 ななしさん    19-11-16 22:53 ID: a88ac

    スエリのツイートあって草

  70. ▼返信 名無しさん     19-11-17 00:27 ID: ebc4f

    なんだろう、獰猛な野獣が跋扈するサバンナに放り投げられた感覚
    今までのポケモンにこの感覚はなかった
    無理して勝ってもゲームバランス崩壊するだけだから戦わないけど、投目で眺めてるだけでも楽しい

  71. ▼返信 名無しさん     19-11-17 06:22 ID: 6cae2

    まさかピッピ人形がこんなにも役に立つ日が来るとは

  72. ▼返信 名無しさん     19-11-17 16:58 ID: 5247d

    そっか
    逃げあし置いとけば良かったのか
    怖くて必死に逃げてたや

  73. ▼返信 名無しさん     19-11-17 17:08 ID: 2ef1f

    最初に出会ったのがイワークレベル26だか27だったから、こっちレベル12だか13だったけどメッソンなら行けるやろと戦って倒せちゃったから「なんだこんなもんか余裕余裕」とか思ってたら次の奴がレベル30超えのイノムーで全力で逃げる押した
    2体やられた

  74. ▼返信 ななしさん    19-11-17 19:36 ID: 95fa4

    ※8
    にげあしが有るだけで安心できるよな

  75. ▼返信 名無しさん     19-11-17 21:59 ID: 81d58

    知り合いのツイートまとめられてて草

  76. ▼返信 名無しさん     19-11-18 07:34 ID: a89b5

    イワークに負けかけて絶望した

  77. ▼返信 名無しさん     19-11-18 10:38 ID: 60293

    中盤ワイ「ゲンガーやったら多分Lv30くらいやからゲット出来るやろw」
    Lv60ゲンガー「アローラwww」
    ワイ「ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ア”ッ!!!」

  78. ▼返信 名無しさん     19-11-18 17:05 ID: 7d678

    ライボルトとかいるからよし、捕まえて行こうとなった
    そしたらクソ強かった
    鬼かよ

  79. ▼返信 ななしさん    19-11-19 13:01 ID: f22ed

    バッチ3つ
    レベル52のキリキザンと遭遇
    逃げれたけどベロバーは死んだ
    さっさとベロバーを進化させたいのに(汗)

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved