ぽけりん> 【ポケモン剣盾】「タマゴ技」の新名称を考えるスレ 孵化無しとかもはやタマゴ技ではなくなってしまった

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ポケモン剣盾】「タマゴ技」の新名称を考えるスレ 孵化無しとかもはやタマゴ技ではなくなってしまった

19/11/08 11:40
ゲーム 86コメント
スポンサーリンク
1:ウォッシュロトム@くろいビードロ投稿日:2019/11/06 23:21:48 ID:IplIOwzI
タマゴ技の仕様変更により親もタマゴ技を覚えるようになったため新名称を考える

無難に行けば隠れ技とかになるけど
3:メガピジョット@きのはこ投稿日:2019/11/06 23:23:52 ID:V106n62A
コピー技
4:ルチャブル@タマゴふかポン投稿日:2019/11/06 23:27:33 ID:148AfrQA
>>3
コピー技良いな

スタンプ技とかどうだ(渾身)
5:アメタマ@ギンガだんのカギ投稿日:2019/11/06 23:29:44 ID:C4IELw9o
継承技やな
6:デオキシス@あまいミツ投稿日:2019/11/06 23:30:20 ID:IplIOwzI
家族技もどうや
7:カメテテ@とくせいカプセル投稿日:2019/11/06 23:31:21 ID:Utloe6HU
僕たちはタマゴグループで繋がっているんだ技
8:メガオニゴーリ@はかせのふくめん投稿日:2019/11/06 23:33:44 ID:ddnob4MI
もらい技
共有技
ハシゴ技
あずけ技
10:エリキテル@シルフスコープ投稿日:2019/11/06 23:34:45 ID:EFJk7k.2
システム的には「感染技」がしっくりくるけど色々とアレなのでやっぱり別の名前を考えたい
9:ポッポ@パワーアンクル投稿日:2019/11/06 23:34:38 ID:lF4kJVaU
遺伝技
11:ビーダル@エスパージュエル投稿日:2019/11/06 23:35:32 ID:62GgoyWE
伝授技
15:エルフーン@デンキZ投稿日:2019/11/06 23:36:29 ID:eOvcdNV6
預かり屋技
スポンサーリンク
16:カラナクシ@キトサン投稿日:2019/11/06 23:38:12 ID:ddnob4MI
タマゴわざじゃん!!!!!

17:メガチャーレム@ふといホネ投稿日:2019/11/06 23:38:33 ID:aQZMaA1w
旧タマゴ技でいいだろめんどくせぇ
29:アマカジ@サメハダナイト投稿日:2019/11/07 08:25:20 ID:VSZg4fMc
秘伝技
31:メガフシギバナ@アクアスーツ 投稿日:2019/11/07 22:56:58 ID:2q9olles
>>29
もうある
25:カプ・レヒレ@ポケトレ投稿日:2019/11/07 01:03:29 ID:LprYPCbo
継承技のが語呂いいけど
コピー技の方が打ち込みやすい
23:ミカルゲ@ポイントアップ投稿日:2019/11/06 23:46:36 ID:1pTMBgok
遺伝技が丸いでしょ今までも使われてたし
26:デスカーン@ハバンのみ投稿日:2019/11/07 01:18:27 ID:.nBATn2I
遺伝技←前から使われていた俗称

コピー技←入力しやすい

継承技←タマゴへの遺伝と他のポケモンへの遺伝の両方の意味を的確に表している

伝授技←かっこいい
27:ヒンバス@ルビー投稿日:2019/11/07 01:20:40 ID:Yr.cUC1Y
継承技だな
元々継承技としてこの案書いてる人いたし
20:ユキカブリ@まんまるいし投稿日:2019/11/06 23:41:08 ID:H83I1FIY
愛のなせる技
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-11-08 11:41 ID: 7cfe3

    タマゴ技を伝授できるようになっただけで
    元々はタマゴ技だし

  2. ▼返信 名無しさん     19-11-08 11:44 ID: c50c6

    僕は「愛のなせる技」派で

  3. ▼返信 名無しさん     19-11-08 11:45 ID: e598f

    隠れ特性が未だに夢特性って言われてるようにタマゴ技のままでいいと思う

  4. ▼返信 名無しさん     19-11-08 11:45 ID: bd8f7

    公式がタマゴ技と言っている限りタマゴ技だろ
    特殊なケース以外は一度タマゴを介する必要があるし

  5. ▼返信 ななしさん    19-11-08 11:45 ID: 87d59

    タマゴ技か遺伝技だよ

  6. ▼返信 名無しさん     19-11-08 11:49 ID: 2105b

    愛のなせる技は草

  7. ▼返信 ななしさん    19-11-08 11:54 ID: e0f9e

    コピー技はものまねがあるからNGで

  8. ▼返信 ななしさん    19-11-08 11:55 ID: 1eb30

    タマゴ技でいいだろ。いまだに夢特性いわれるくらいだし、変えるならむしろそっちのが名称変えたほうがいい

  9. ▼返信 名無しさん     19-11-08 11:58 ID: a34a9

    タマゴ技を同種で預けると覚えるようになるだけなんだからタマゴ技でいい。

  10. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:01 ID: d9ab4

    タマゴ技でいいわ
    「タマゴじゃないんだからタマゴ技って名前はおかしい!」とか
    細かいこともきっちり揃えないと気がすまないアスペルガー臭がある

  11. ▼返信 ななしさん    19-11-08 12:07 ID: c30f2

    タマゴ技から呼び方変えたいやつとか、名付け親になりたい陰キャだろどうせ
    普段第一人者になることがないから、こういうくだらない場所で自己顕示欲満たしたいんだ

  12. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:12 ID: 3211c

    夢特性だってドリームワールドじゃなくなっても呼ばれ続けてるしタマゴ技も変えなくて良い

  13. ▼返信 ななしさん    19-11-08 12:14 ID: ae9a8

    夢特性、努力値みたいにおれらが勝手に呼んでて公式が別の名前使ってるなら
    新規のために考える必要があるかもしれんけど、
    おれらも公式もタマゴ技って言ってんだから変える必要なくね?
    しかも手段が増えただけで、元の遺伝方法が変わるわけでもないし

  14. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:16 ID: 5febb

    ≫20
    うるせえよwww

  15. ▼返信 ななしさん    19-11-08 12:16 ID: def1a

    いやまだタマゴ技だろ
    タマゴ技をもったポケモンと、その同種のポケモンを預けた場合、片方がもってるタマゴ技をもう片方も覚えるってシステムだと解釈してるんだけど
    この解釈に間違いがなければ、そもそも最初にタマゴ技を遺伝しておく必要があるわけで
    色違いを複数産む必要がないのは好印象。1匹いればあとは対応するタマゴ技用の個体を別に用意しておけばいい
    個体値0や性別違いが必要じゃなければ王冠とミントと薬でどうとでもなる

  16. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:16 ID: ea7f7

    これレベルアップで覚える技とごっちゃになるから
    不確定タマゴわざとかでよくね?

  17. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:17 ID: 07590

    授かり技

  18. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:18 ID: a814d

    ネタで言ってると思いたい

  19. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:28 ID: 9ba1c

    愛のなせる技で吹いた

  20. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:31 ID: df59a

    『同じ種類のポケモン2匹をあずかりやに預けると片方のポケモンが覚えている「タマゴわざ」をもう1匹のポケモンが覚える技』でええやろ

  21. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:35 ID: fa7f0

    タマゴ技を覚える手段が増えただけだから、タマゴ技やろ

  22. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:36 ID: c36ef

    伝授技

  23. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:37 ID: a5dc6

    努力値は努力が必要ですか?

  24. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:39 ID: 196e4

    ゴース・ドガースはヘドロウェーブ
    パッチールならばかぢから
    ゾロアの場合ヘドロばくだんを卵技でもいいんじゃねぇ?

  25. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:39 ID: 85da8

    株受け

  26. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:40 ID: 7c9b2

    公式でタマゴ技なのか…

  27. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:45 ID: c9ae4

    血継限界

  28. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:47 ID: 83dae

    AIDS技やろ。

  29. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:47 ID: 3d709

    継承技ってデジモンやんけ!

  30. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:54 ID: 28388

    公式がタマゴ技って言ってるだろうが

  31. ▼返信 ななしさん    19-11-08 12:56 ID: d2c34

    タマゴ技くんも基礎ポイントみたいに
    無視されるようになるのか

  32. ▼返信 名無しさん     19-11-08 12:57 ID: 65fdb

    勝手に使ってろ定期

  33. ▼返信 ななしさん    19-11-08 13:00 ID: 59cec

    普通に「遺伝技」とかじゃだめなのか?
    まあ、言い方なんかどうでも良いけど

  34. ▼返信 ななしさん    19-11-08 13:02 ID: 7ea55

    なんかそもそも1匹目から覚えさせるのにもタマゴいらないって勘違いしてる輩いない?
    この記事タイトルもそう助長してるように見える

  35. ▼返信 ななしさん    19-11-08 13:07 ID: 23f57

    どっちみち覚えさせたい種族の親元に別種からタマゴ技として孵化遺伝させる必要があるんだから、
    結局タマゴとしての技には違いないのでは?
    タマゴ技の覚え忘れとか覚え直しや、配布個体や野生産個体が助かるだけ話だし

  36. ▼返信 名無しさん     19-11-08 13:19 ID: ba6db

    隠れ特性を夢特性って言ってるんだし今更…

  37. ▼返信 名無しさん     19-11-08 13:20 ID: 0b52a

    公式がタマゴ技つってんだからタマゴ技だよ
    ガタガタぬかすな

  38. ▼返信 名無しさん     19-11-08 13:26 ID: 1abdd

    タマゴ技はタマゴ技だろ公式からしてタマゴわざだし
    遺伝技は淘汰されるかもね

  39. ▼返信 名無しさん     19-11-08 13:30 ID: 9792f

    作中でキャラが名称付けない限り今後もタマゴわざだろう
    ただタマゴ遺伝って言うと紛らわしくもなるから遺伝わざに切り替える可能性もある

  40. ▼返信 ななしさん    19-11-08 14:08 ID: 4dc1a

    隠れ特性だって永遠と夢特性って今じゃ意味が通らない名前で呼ばれ続けてんだからそのままでええやろ

  41. ▼返信 名無しさん     19-11-08 14:10 ID: b4e9e

    夢特性がそのままなのにそれより歴史が長い卵技を変える必要性

  42. ▼返信 ななしさん    19-11-08 14:14 ID: 48465

    ※18
    大喜利みたいなもんだからネタだよ

  43. ▼返信 ななしさん    19-11-08 14:30 ID: 51d40

    基本タマゴで覚えるんだからタマゴ技のままでしょ

  44. ▼返信 名無しさん     19-11-08 14:46 ID: 7cfe3

    ※40
    夢特性とは違うベクトルの話だけどな
    まずあくびを覚えたイーブイ用意するには今まで通りの作業が必要だよ
    夢特性はそもそも非公式の呼び名が定着しただけの代物

  45. ▼返信 ななしさん    19-11-08 14:48 ID: 1c252

    継承技良いと思う

  46. ▼返信 ななしさん    19-11-08 14:50 ID: 159da

    xy以降の配信限定技はデータ上はタマゴ技と同様の扱いをしてるから思い出せるんだよね
    配信技引き継げるようにしてくれ

  47. ▼返信 名無しさん     19-11-08 14:56 ID: 26475

    紛らわしいからたまごわざのままでいいや

  48. ▼返信 ななしさん    19-11-08 15:05 ID: 1eabb

    タマゴ技が伝染できるようになっただけだからこれからもタマゴ技で良い

  49. ▼返信 ななしさん    19-11-08 15:06 ID: 8b324

    配信技も遺伝させてくれよなー頼むよー
    ヘドロウェーブゲンガー増やしたいよー

  50. ▼返信 名無しさん     19-11-08 15:13 ID: a8806

    変える意味ある?
    愛のなせる技は好き

  51. ▼返信 ななしさん    19-11-08 15:18 ID: 20027

    親同士で覚えさせるにしても
    本家本元は一回タマゴで覚えさせる必要があるんだろ?
    だったらタマゴ技で良さそうだけど

  52. ▼返信 ななしさん    19-11-08 15:22 ID: 51d40

    ※51
    またタマゴから育てるとなると努力値振りとレベル上げも必要になるから

  53. ▼返信 名無しさん     19-11-08 15:29 ID: 95d16

    同性でもイケるんならしっかり配慮した愛技だな

  54. ▼返信 ななしさん    19-11-08 15:32 ID: 38bd6

    家族技って家族割りみたい

  55. ▼返信 名無しさん     19-11-08 16:00 ID: 15f51

    たまごわざやろ
    でも愛のなせる技はセンス溢れてて好き

  56. ▼返信 名無しさん     19-11-08 16:29 ID: 17d34

    隠れ特性→夢特性
    きそポイント→努力値
    みたいに別の名称の方が広がる可能性も…
    でもタマゴ技はタマゴ技のままでいいや

  57. ▼返信 名無しさん     19-11-08 16:52 ID: 5956b

    そっか同じ種類ならこれ同性でもいけんのか。

  58. ▼返信 名無しさん     19-11-08 17:50 ID: f04fb

    継承技が1番しっくりくる。
    だけどデジモンサイスルハカメモでも継承技が使われてるから混同しやすくなりそうだ…。

  59. ▼返信 名無しさん     19-11-08 17:56 ID: bcd48

    おれ「タマゴわざ」っていうの考えたんだけどどう?結構合わない?

  60. ▼返信 名無しさん     19-11-08 18:04 ID: f0caa

    感染技

  61. ▼返信 ななしさん    19-11-08 18:52 ID: 466df

    愛のなせる技は草
    でも曖昧な定義のこのシステムを強引に「愛」の一言で片づける事ができるのは妙案かもしれん
    愛は理屈じゃないからね
    この文字列が流行ってる光景を見てみたいってのもあるが、現実問題として入力しやすさに引っかかるか

  62. ▼返信 名無しさん     19-11-08 19:00 ID: d6323

    変に同一の意味の用語が乱立しても混同するだけだわ
    逆に「これは家族技だから〜」とか言ってる奴いたら笑ってしまうわ

  63. ▼返信 ななしさん    19-11-08 19:17 ID: c9207

    隠れ特性のこと、未だに夢特性とか言ってるおっさんwwwww

  64. ▼返信 ななしさん    19-11-08 19:36 ID: 7440e

    おっさんが草生やしながらおっさんを煽ってる・・

  65. ▼返信 名無しさん     19-11-08 20:07 ID: 17d34

    普通にSNSでも夢特性って使う人多いのに、ダメなの?(単純にゆめの方が打つの早いってだけだけど)

  66. ▼返信 名無しさん     19-11-08 20:32 ID: 188f7

    性感染技

  67. ▼返信 ななしさん    19-11-08 20:43 ID: 8e4fb

    愛のなせる技w

  68. ▼返信 名無しさん     19-11-08 20:49 ID: ee909

    交尾技

  69. ▼返信 ななしさん    19-11-08 21:06 ID: 02852

    うひゃあ

  70. ▼返信 ななしさん    19-11-08 21:09 ID: c11c5

    たまご技
    をもじって
    エグい技

  71. ▼返信 名無しさん     19-11-08 21:09 ID: ae557

    伝染技はどうでしょう。

  72. ▼返信 名無しさん     19-11-08 22:06 ID: 2fe33

    つたえわざ
    つたいわざ

  73. ▼返信 ななしさん    19-11-08 22:50 ID: ab4de

    今までも親が子供(タマゴ)に無理矢理教え込んでた説

  74. ▼返信 名無しさん     19-11-08 22:55 ID: a5806

    インフルエンギ

  75. ▼返信 名無しさん     19-11-09 00:16 ID: 84cf9

    夢関係無くても夢特性使われてるから今まで通りだな

  76. ▼返信 ななしさん    19-11-09 00:39 ID: 0feb5

    「もう全部レベル1技でいいよの技」
    将来に可能性を感じる良い名前

  77. ▼返信 名無しさん     19-11-09 02:09 ID: 01fb1

    やっとポケダンと同じ仕様になったか

  78. ▼返信 名無しさん     19-11-09 09:43 ID: 126bf

    名称変えたいんじゃなくて皮肉ってるだけなんだよなぁ…

  79. ▼返信 ななしさん    19-11-09 09:57 ID: 3fd92

    努力してないのに努力値って言い続けてるし夢特性も夢特性って言い続けてるんだからタマゴ技もタマゴ技のままでいいだろ

  80. ▼返信 ななしさん    19-11-09 09:58 ID: 30c68

    >>20がある意味で秀逸過ぎてなんか全部もってかれた感じw もうこれでいいわw

  81. ▼返信 ななしさん    19-11-09 13:48 ID: 9d4fd

    ORASのサーチでタマゴ技を覚えたポケモンが野生で出てきても呼び名はタマゴ技だったし
    今回の仕様でも結局最初の1匹目はタマゴ孵化が必要だからタマゴ技でいいよな

  82. ▼返信 ななしさん    19-11-09 14:24 ID: 04720

    波平ペンギン

  83. ▼返信 名無しさん     19-11-09 18:37 ID: 3ee5c

    血継限界定期

  84. ▼返信 名無しさん     19-11-09 22:11 ID: 72c0a

    前戯

  85. ▼返信 名無しさん     19-11-10 11:32 ID: e74d5

    ないしょワザ

  86. ▼返信 ななしさん    19-11-10 20:48 ID: d4fba

    育て屋でちょめちょめしたら誰かが覚える・・・
    性技

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved