スポンサーリンク
1:フォレトス@ぎんのはっぱ投稿日:2019/11/03 12:39:18 ID:mMIwoCSs
ちゃお買わなきゃいかんのか
さすがに嫌や
さすがに嫌や
2:ボーマンダ@こぶしのプレート投稿日:2019/11/03 12:39:59 ID:OeJIfbcs
なんかあったんか?
3:ニドリーナ@ルカリオナイト投稿日:2019/11/03 12:42:53 ID:wruICZRw
ポケモングッズプレゼント企画とコハルが出る漫画が掲載されるみたいだが
その他なんかあるのかはしらん
その他なんかあるのかはしらん
5:キバゴ@スペシャルガード投稿日:2019/11/03 12:45:25 ID:OHHAZcqk


アニメポケモン新シリーズ記念としてプレゼント企画開催(?)?
— ちゃお編集部 (@ciao_manga) 2019年11月1日
最新ポケモンのグッズがあたるチャンス
同時に鮎ヒナタ先生のポケモンまんがもスタート(*´?`*)お見逃しなく pic.twitter.com/QKXrOtXKL6
これか?
まぁ妹(おじさんなら娘)にプレゼントする風の雰囲気出して買えばええやろ
12:ニャスパー@はっきんだま投稿日:2019/11/03 12:54:08 ID:EMwQ9Gxo
>>5
俺前そんな雰囲気でアイカツのCD買ったことあるが全然ダメだったぞ
店員なんか変な目で見られた
俺前そんな雰囲気でアイカツのCD買ったことあるが全然ダメだったぞ
店員なんか変な目で見られた
9:カエンジシ@メガストーン投稿日:2019/11/03 12:50:50 ID:aqCI.FQs
増田ァのファンです的な雰囲気を出して行けば余裕だぞ
10:サザンドラ@ハッサムナイト投稿日:2019/11/03 12:51:51 ID:zVdUzMjM
チャオ!
11:ヒノヤコマ@たんけんこころえ投稿日:2019/11/03 12:53:21 ID:rxGs0x.o
>>10
増田ァ!
増田ァ!
スポンサーリンク
20:ボクレー@フライングメモリ投稿日:2019/11/03 13:09:59 ID:.thQEvTQ
大人っぽい本とちゃおとコロコロコミックみたいな組み合わせで買うのが最強
21:ブロスター@メガメガネ投稿日:2019/11/03 13:21:44 ID:q9dAdgqs
>>20
大人っぽい本をちゃおとコロコロの間に挟んでレジに持っていくんだな
大人っぽい本をちゃおとコロコロの間に挟んでレジに持っていくんだな
9:ナゾノクサ@ぼうごパッド投稿日:2019/11/03 12:06:00 ID:kTBwcvu.
うおおおおお!
このコハルたまんねえええええ!
このコハルたまんねえええええ!

新 #アニポケ 速報
— 新アニメ「ポケットモンスター」公式@11/17(日)放送スタート! (@anipoke_PR) 2019年11月3日
好評発売中の『ちゃお』12月号では、
鮎ヒナタ先生 @ayuhinataa が描く
「だいすき?ポケットモンスター」前編が掲載?
新アニメ「ポケットモンスター」のお話をもとにした、
とても可愛い作品! #サトシ や #ゴウ 、 #コハル も登場しますよ! pic.twitter.com/lffE6V86YJ
29:チャーレム@はがねのジュエル投稿日:2019/11/03 12:13:11 ID:3.k6BR1k
語尾に「の」付けるコハルちゃん可愛いの♪
531:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/03 12:28:38 ID:tqZFUIFl0
ミカって誰よ?
533:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/11/03 13:01:38 ID:bBV13Aks0
>>531
多分ちゃおオリジナル何じゃない?
多分ちゃおオリジナル何じゃない?
33:サマヨール@ブーカのみ投稿日:2019/11/03 12:15:50 ID:8Y/EBRPU
これくそ興味有るわ
かわいいポケモン好き
かわいいポケモン好き
※17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019-11-06 11:18 ID:ZDIxYTMx
♡第31話♡ 化石ポケモンを復活させよう☆
3:メガユキノオー@しろいビードロ投稿日:2019/11/03 12:02:41 ID:eNx6AYAU
完全に妖怪路線行ってんだな

34:エンペルト@ロックカプセル投稿日:2019/11/03 12:16:58 ID:l0Ak99cw
ペロリームとフレフワンが初公開されたのはちゃおだという事実

6:ワニノコ@トウガのみ投稿日:2019/11/03 12:45:31 ID:RNbMG7Ec
ORASの体験版欲しくて買った
だけどORAS発売後に無料で配信し始めてうぁぁぁぁぁってなった
だけどORAS発売後に無料で配信し始めてうぁぁぁぁぁってなった
ところでこのちゃお12月号、付録の時計が凄いらしい(付録が気になる人は店頭にGO!)
『ちゃお』12月号付録は本物の「腕時計」! 「昔は応募者全員サービスだったのに……」と大反響
https://www.excite.co.jp/news/article/Getnews_2267204/
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
1ゲト以下ニート
コロコロの漫画といいアニメディアといい宣伝気合い入ってんなあ
暇な時間帯は多分どんな本の組み合わせでも1人でいった時点でなんやこいつwとは思われるし
ガチの父親や小さい妹がいてもなんやこいつwと思われる。
忙しそうな時間帯ならさっさと列処理したいからなんも思われない。
ネット通販しろw
2ゲト上だけニート
グッズだけならまだしも漫画目的のおじさんは言い逃れできないキモさだぞ。
ちゃおじゃあ誌上で竿役や奇形は出さないだろうし
ちゃお読んでポケモン買った女児が出てしまったら可哀想だな
いやネットで買えや
何やってんだミカぁぁぁぁぁぁッ!!
百合漫画だったらいいな
PiPiPiアドベンチャーは面白かったな
このかわいい絵柄でカセキメラ君やキモインプ君出してくれ
そんなに気になるならネットで買えよ…
通販で買えや!
ちゃおだとネットで買えるか
コロコロだと間違えてコロコロイチバン買うとかやらかしそうだけど
コハルは女児向けの宣伝を担当するのか
コロコロやアニメディアの方では何故か居なかったし
オルガはいないのか?
♡第31話♡ 化石ポケモンを復活させよう☆
親に頼むと間違えてお茶を買って帰りそうだから頼めんかったわ
なんでそんなに嫌なの?
どうせお前ら女児アニメも見てるだろ
一日数十~数百来る客の中の一人の購入物を、そこまで気にする店員の方が珍しいでしょ。
珍しいだけで、いるにはいるんだと思うが
ミカァ!
ペロリームフレフワンの時にちゃおフラゲッターが存在するという事実に爆笑した記憶がある
通販で買えばいいじゃん
店じゃないと死ぬ病気だったらごめん頑張って
ネット通販は全国から殺到するから売れきれとかあるあるだし……対象年齢だけに電書はなさそうだがどうだろう
普通に買える
ちゃおでカセキメラ初公開して幼女泣かせようぜ
うだうだいう奴はどうせ買わないし別に良いんだよこんなの
別にオジ⭐︎チャンでもちゃお買ってええやろが!!
ミカちゃんかわいい
コハルリストラしてレギュラー入りさせろ
なにが当たるんや?
ミカちゃんただの同級生としてひょこっとアニメにも出てほしい
メインでもなんでもなくていいから
店員「ちゃおですか。意外ですね。」
イケメン「妹へのプレゼントです。^^」
店員「優しいお兄さんですね。^^」
俺ら「妹へのプレゼントです。^^」
店員「あ、そうなんですか。^^;」(嘘つけ。自分が読みたいだけだろ。趣味悪w)
ミカ「きゃあ〜!Dracovish!カワイ〜☆」
少女雑誌買うポケおじはいやーきついっすわw
完全にゲームの販促からポケモンブランド全体の販促に切り替えてきたな
ワンパチさん女児に抱かれてアヘってしまう
ミカァ!
小さい子が見たら泣きそうなポケモンも居るのにいいのかな
プレゼントがちゃおって言い訳どうなん?
コロコロの時にもいたけどさ
もっとマシなもの買ってやれやと思うわ
プリパラで慣れた余裕
かわいい
なんでオルガが沸いてるんですかねぇ
アカン、普通に読みたい思ってしもた・・・
通販でバレへんか・・・
ガラル地方の新ポケモン可愛くないのばっかだがどうすんだ
絵柄が可愛い
高身長筋肉質雰囲気イケメン俺、セーフ
この絵柄でインプ3見てみたい
少女漫画ってまあいいか☆みたいなノリのあるものばかりなんだぞ?
よむんならそういうパターン覚悟しとけよ
※28
誰も否定しないぞwオジ☆チャン自意識過剰かなwかわいいねw
お前らいつの時代に生きてるんだ
今どき店頭で買う必要ないだろ
店頭で買うならセルフレジのところ探せ
近所のツタヤ、レジのところの店員ほぼ仕事してないし見てもいない
フレフワンという顔面凶器がちゃおで公開されたという事実
コハルをもっと推していけ
断面図キメラが出てくる漫画がこれかあ
嫌ならネットで買うかラッピング無料の店ならラッピングしてもらえばいい
※32
×趣味
〇気持
※8
うるさいなぁ(パンパン
何やってんだ!ミカァァァァァァァァァァァァ!!!
店員の反応気にしてる奴いるけどそんなの気にしてるのお前だけだぞ
おじさんこんなのも買うんか
31話の化石復活回は買うわ
????
コードも無いのに買うわけないじゃん、あほなのか
こうみるとワンパチただの犬だなw
公式のこどおじ共への嫌がらせかな?
ワイならどうぶつの森目的でぴこぷりとか買ってたわw
新連載のポケモン面白そう・・・(オリキャラミカちゃん可愛い)
ちょぼうらにょぽみみたいな絵柄
ピピピアドベンチャーリアタイで読んでたけどちょっとした出番でもきちんとキャラ付けされててどいつもこいつも可愛かったな
きらら作品のこみっくがーるずのカオス先生の作品かな?(このスレに難民はいるんだろうか)
女の子を付録にしろ
なんかお得なシリアルコードでも付いてくるのかと思ったわ
いつぞやのコロコロコミックでアイテムが手に入るシリアルコードが付録だったし
31話楽しみだわ
見たい
※28
特段問題はないはかと。恐らく小学生付近をメインターゲットにしているであろうちゃおより対象年齢が上がるから比較対象としては悪いんだろうけど、りぼんやクッキー買う時とかも特に臆したりはしていない。
ただ、最初からそうだったのかと言われるとそこまでではないから、慣れの問題かも
いつ見てもフレフワンこわすぎ
友達に買ってきてもらえばいいじゃん
結局どんなプレゼントなの?
令和のちゃおならレズ漫画連載しそうだかな
コハルとミカゲットだぜ^^
※73
見た目的にも設定的にもカロス地方の元ネタ的にもペスト医師もモチーフに入ってるから意図的に怖くしてるんでしょ
ちゃおで化石ポケモンを初公開すれば女の子が持ち上げてた可能性が・・・
妹(娘)の為に買ってる雰囲気とかキモすぎ
100%そんな雰囲気出せてないし余計にキモいから変にモジモジせず堂々とキモオタとして買えよ
初めて買った漫画PIPIPIアドベンチャーだった懐かしい
作者今なにしてんだろうなぁ…
ちゃおの妖怪ウォッチは単行本も買ったわ
コロコロのよりも面白かった
セブンネットとかで買えば別に恥ずかしくもなんともないさ!
普通にアニメイトで取り扱ってるしオタクが買うんだから表紙見ただけで店員も察してくれるやろ
きらら系4コマなんて大友向けじゃん?
少女マンガと大して変わらん内容なんだしさ。
(そして逆もまた然り。 リアル女児はきらら枠アニメは食い入るぞ)
amazonnでポチればええやん