スポンサーリンク
首里城で火災 消火活動中 けが人の情報なし 那覇|NHKニュース
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) 2019年10月30日
31日未明、那覇市にある「世界遺産」の首里城跡に復元された「首里城」から火が出て、城の「正殿」と「北殿」が全焼しました。現在、消防車およそ20台が出て消火活動を続けています。 https://t.co/yvQwPn26E8
2:ハネッコ@ヘラクロスナイト投稿日:2019/10/31 05:55:59 ID:MKI6GjdE
ホウエンリーグなくなっちゃう
19:グソクムシャ@たつじんのおび投稿日:2019/10/31 07:25:35 ID:tzsg8wc6
6月にGOしに行ったよ…
5:ウソッキー@おかえしメール投稿日:2019/10/31 06:15:11 ID:Ni4EwjRI
これぞほんとの修理城
37:クルマユ@みかづきのはね投稿日:2019/10/31 13:53:56 ID:fkX2m5Ak
救いがあるとすれば、遺産認定は首里城”跡”で、そもそも首里城自体は元から復元だったってことだな
城は時間はかかるかもしれないがいつか復元できる
城は時間はかかるかもしれないがいつか復元できる
首里城は既に一度焼失しているので、また復元すると2度目の復元…。
— ルルパパ@弁護士になりたい弁理士 (@uenot9) 2019年10月30日
"首里城は、琉球王国時代のおよそ500年前に建てられ、昭和8年に国宝に指定されましたが、太平洋戦争中の沖縄戦で焼失しました。
平成4年には正殿が復元され、…"
26:オニゴーリ@ツメのカセキ投稿日:2019/10/31 09:18:45 ID:9jnMQHeU
カロスのノートルダム大聖堂といい
何故に首里城まで・・・ 出典元
何故に首里城まで・・・ 出典元
大好きなパリのノートルダム大聖堂が、、、火災って、、、朝から悲しすぎるー!
— 増田順一@GAME FREAK inc. (@Junichi_Masuda) 2019年4月16日
orasのポケモンリーグって首里城がモチーフなんですね🤭
サファイア民だから、ホウエンのポケモンリーグはこのタワーみたいなイメージだった😇
サファイア民だから、ホウエンのポケモンリーグはこのタワーみたいなイメージだった😇
2019-10-31 14:25
いつかホウエン地方ポケモンリーグの首里城に行ってみたいな~とは思っていたのですが…
2019-10-31 09:40
そうか……首里城ってホウエンのポケモンリーグじゃん……残念すぎる
2019-10-31 08:19
スポンサーリンク
首里城燃えたのまじか
以前行った時の写真探したら、ポケモン関連のスクショしかなかった💦
なんなんだ自分
以前行った時の写真探したら、ポケモン関連のスクショしかなかった💦
なんなんだ自分
2019-10-31 09:49
首里城全焼したけど
ポケモンに出てくる「やけたとう」
みたいに残してくんないかなってニュース見た時真っ先に思った
こういうのって不謹慎にあたるのかしら
ポケモンに出てくる「やけたとう」
みたいに残してくんないかなってニュース見た時真っ先に思った
こういうのって不謹慎にあたるのかしら
2019-10-31 11:26
ホウエン地方の沖縄に対応する場所のサイユウシティにはポケモンリーグしかないのにそのモデルの首里城が炎上したらもう何も残ってないやんけ
#首里城
— らんちゃんo'?'o? (@RANRAN_4_5) 2019年10月30日
悲しいです ポケモンより pic.twitter.com/rmSRXtiYwm
2019-10-31 11:20
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
oras好きだったから悲しい
普通に悲しいな
ポケモンに使われた場所だから悲しいって辺りがちょっとなぁ
それ以前に貴重な文化遺産なのに
ルビサファ好きだからこれはショックだな
建物のモチーフなだけでまとめるとかピカチュウがネズミモチーフだからマウスの実験結果をまとめるくらいぽかんむだぞ
※3
ポケモンに使われた場所だから悲しむ事の何が悪いのか分からん
焼けた塔みたいに残せとかよく言えるな。不謹慎云々より現実をゲーム感覚で見れる感覚理解できんわ。普通に再建するだろ。
かなしい……
建てたの30年前だし、また建てれば良い
お菓子あげなかったんやろ…
あんなの再建されたハリボテだしどうでもいい
世界遺産なのは地下の首里城跡だしノートルダムとは重みが違う
※6
ポケモンが関連してなかったらどうでもいいって捉え得るからでしょ
もちろんそんな意図じゃないのは分かってるけど、そう読めてしまうことをよく思わない人は一定数いる
※3
ポケモンのサイトで何言ってんだ?
それどころか5chでは燃えたことすらどうでもいいって思ってる人もいるんだからお前が本当に苦言呈すべきなのはそういう奴らだろ
※3
特段自分に関係ない建物が燃えて悲しいわけないだろ。
文化遺産が燃えて悲しいって何。聖人かなんなですか
そして華麗にスルーされる修理城
ホウエンのリーグモデルだったの?
それが初耳だったわ
※12
わかったけど落ち着けって
斜に構えすぎ
※3
首里城自体は再建されたものだし文化遺産じゃない
※17
???
やけたとうみたいにっつってもなぁ…
原爆ドーム然り壊れかけの建造物の保存ってクソ大変なんだぞ
※18
世界文化遺産に選ばれてるんですが
※14
かっけぇ…wそのハッセと同レベルの思考失わないでね…w
安倍による韓国天罰だぞ
安倍による韓国制裁の天罰だぞ
日本は恥を痴れ
えー? ホウエンのポケモンリーグのモデルだったの!? これはかなc
※21
無知すぎて草
基地作る土地できたじゃん
ポケモンでしか話ができないおかしな人たち
けろ「首里城全焼?よっしゃ、ポケモンリーグのモデルだからまとめられるやん!」
※26
別に世界遺産でも再建されたり補修のために一度解体したりは珍しくない。あのストーンヘンジさえ整備のために一度バラしたことあるんやぞ
燃えてざまぁ!メシウマメシウマ!
俺のストーンヘンジをツツジに整備させてあげたい
米28
自分からこのサイトに来ながら何言ってんだ
まーたアベガーとか言ってるアスペルガーが沸いてるのか
現実世界のこといちいちポケモンに絡ませないと語れないの頭悪そう
ぽかんむ
媚びてコメ稼ぎすんなクソ蛙
焼けたのは素直に悲しい
首里城跡が文化遺産であって再建した首里城は文化遺産じゃない
だから文化遺産が燃えたという事実は無い
流石に不謹慎だぞ
こういうのでいちいち首里城そのものは文化遺産じゃありませーんってするやつすげえ陰湿そう
再建したの平成4年だし
図は残ってるだろうからすぐ再建出来そうなのが救い
修学旅行で行った人も多いだろうし悲しく感じる人はかなり居ると思う
別に無くてもよくね?あってもなくてもほとんどの人は困らん
こんなどうでも良いことよりも台風19号からの豪雨で被災した人たちの支援の方が優先。
号泣レベルの悲しみでないと許さないマンと、馬鹿にしてもないのに不謹慎と騒ぐ謎の勢力
朝たまたまニュース見てていきなり崩れ落ちたシーン流れて驚いたな…何回か行っただけにどんな場所か覚えてるだけあって余計に悲しい
2度目の全焼とあるけど通算5回目の全焼、あと崩落しかかりが1回で
前回の修復は記憶を頼りにっていうやつだったからな…
2014年に資料が追加で見つかったから復元するなら使うんだろうか
スペース空いたからイオンモールでも建てようぜw
不謹慎だわ
ORASで初めてモデルにされた感じなのか…じゃあRSEのポケモンリーグって何なんだ?
真鏡名ミナも哭いておるわ
相変わらず頭の悪いコメント欄だこと
ほーん(ハナホジ)
中学の修学旅行と5年前の無職期間の旅行で2回行ったなぁ。
悲しい…
※39
無知なのを逆にひけらかすのはどうかと思うぞ
焼けたリーグがリブートで実装かな
これでいっぱい募金貰えますね
※48
場所が沖縄なのに沖縄らしさがないって指摘されまくった
ユーザーの言葉を受けての変更だな
頭ヒガナみたいな馬鹿が燃やしたんだろ
ぽかんむ
※35
これな
これだからポケヲタは
※7
誰が再建費用出すんや
放火犯か
これはぽかんむ
ゲーフリ放火予備軍
マ◯コくっさ
ネタ切れしたぽけりんがネタ作りのために放火した説
※60ニュースとか見ような
ヒガナ厨が燃やした説
※65
おまえが負担してくれるんか
非日本人のシンボルに血税が使われなくてよかったわ
害獣リザードンが飛び回っていたら日本は大火に包まれる
正直燃えている首里城は美しいと思った
ぶっちゃけあのタイプの城は紫禁城で間に合ってるから再建しなくてもいいよ
toby foxが燃やした説有力