スポンサーリンク
1:エンニュート@すごそうないし投稿日:2019/10/27 12:04:31 ID:EdtEGzT.
3:ニンフィア@グラウンドメモリ投稿日:2019/10/27 00:57:35 ID:.hbYvqco
ゴロンダやジグザグマがそっぽ向いててワロタ
832:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/27 14:05:48 ID:dnz8qKEJ0
煽りとか抜きに意味わかんなねえなこれ
4:マクノシタ@ベリブのみ投稿日:2019/10/27 00:58:55 ID:Gl9Y4yXM
どまんなかってなんだ
ヒバ二ーがど真ん中だが
ヒバ二ーがど真ん中だが
5:カブト@さざなみのおこう投稿日:2019/10/27 12:10:16 ID:LqagUSqE
おいネギお前ソード側だろなにやってんだ
6:フワライド@ベリブのみ投稿日:2019/10/27 01:00:44 ID:AeN.ajWs
ポニータとネギガナイトが両方シールドに登場すると言わんばかりの配置だし
934:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/27 17:16:26 ID:7ododmdj0
外人が作ったコラの訳分からん日本語に似てる
7:オタマロ@ゴーストジュエル投稿日:2019/10/27 01:03:59 ID:Q8/MOgzA
このメンツでリザードンいないの違和感しかないな
もはやいて当たり前
いなくなった時に初めてわかる寂しさというものを感じたわ
もはやいて当たり前
いなくなった時に初めてわかる寂しさというものを感じたわ
6:ワシボン@キトサン投稿日:2019/10/27 12:11:42 ID:ofVQXhSE
ヒバニーの心境やろ
4:マーイーカ@おきがえトランク投稿日:2019/10/27 12:09:50 ID:ilhguulA
>剣盾は8世代
ポケモンが16世代で終わるってことかな
ポケモンが16世代で終わるってことかな
13:メガチルタリス@のんきのおこう投稿日:2019/10/27 12:21:48 ID:MJXMH8bc
まず「きたぞ」はそのまま読むじゃなくて「北ゾ」って読む
次に「まんなか」だがこれは丁度真ん中の世代って意味な(今から真ん中の世代 つまり第4世代)
最後に「ど」だがこれは記号の「℃」に置き換える
この記号を分解するとアルファベットの「C」と「O」に見えるだろ? (シーオー、つまりシンオウ)
北ゾ、第4世代、シンオウ
これらから連想される単語
それはつまりダイパ
というわけで次はダイパリメイクが来るという伏線を現してる
次に「まんなか」だがこれは丁度真ん中の世代って意味な(今から真ん中の世代 つまり第4世代)
最後に「ど」だがこれは記号の「℃」に置き換える
この記号を分解するとアルファベットの「C」と「O」に見えるだろ? (シーオー、つまりシンオウ)
北ゾ、第4世代、シンオウ
これらから連想される単語
それはつまりダイパ
というわけで次はダイパリメイクが来るという伏線を現してる
スポンサーリンク
16:ヌメルゴン@まんまるいし投稿日:2019/10/27 13:50:23 ID:TpF.zMcc
どまんなか、つまりセンター
新しくポケモンセンターができる
新しくポケモンセンターができる
12:トサキント@ピーピーリカバー投稿日:2019/10/27 12:14:56 ID:cr4I4vRU
舞台のイギリスに本初子午線が置かれているから、ガラルが世界のど真ん中ってことやろ
ど真ん中に来れなかったポケモンを煽ってるんやな
ど真ん中に来れなかったポケモンを煽ってるんやな
842:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/27 14:10:53 ID:bwP1z3rOa
牛肉どまん中っていうお弁当があるんだけど、
このどまん中は山形県産のお米の品種どまんなかに由来している。
つまりカレーに使われるお米がどまんなかってことだ。カレー作り楽しみだな。
出典元
このどまん中は山形県産のお米の品種どまんなかに由来している。
つまりカレーに使われるお米がどまんなかってことだ。カレー作り楽しみだな。

ポケモンどまんなかか…なるほどね(結局どういう意味か分かってない顔)
2019-10-27 00:02
最初意味わかんなくて「きたぞ!ポケモンどまんなか世代だ!やべえ!」って意味かと思った。

2019-10-26 23:58
変化球じゃない どまんなかストレートのポケットモンスターがやっと来た、という意味だと思われます。タブンネッ!
2019-10-27 00:26
たぶん、「きたぞ!我らのウル○ラマン」みたいなノリなのでしょう。
ほら、ポケモンの元ネタはウル○ラセブンのカプセル怪獣と言われてますし(適当)
ほら、ポケモンの元ネタはウル○ラセブンのカプセル怪獣と言われてますし(適当)
2019-10-27 09:56
き た ぞ ポ ケ モ ン ど ま ん な か
並び替えると
ま た か き ぞ ん ポ ケ モ ン な ど
『またか、既存ポケモンなど!』
お分かりいただけただろうか…?
そう…つまりこれは毎作数百体のポケモンを作ることに疲弊した制作サイドの本音…
我々はいま✝︎闇✝︎に直面しているのである…!(陰謀論)
並び替えると
ま た か き ぞ ん ポ ケ モ ン な ど
『またか、既存ポケモンなど!』
お分かりいただけただろうか…?
そう…つまりこれは毎作数百体のポケモンを作ることに疲弊した制作サイドの本音…
我々はいま✝︎闇✝︎に直面しているのである…!(陰謀論)

2019-10-27 13:33
キミが遊んだのは どのポケモン?
— ポケモンセンターNAKAYAMA (@pikachu_pcn) 2019年10月25日
きたぞ、ポケモンどまんなか! pic.twitter.com/pGJReNgG7Z
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
おー
天下である種がない
作ったやつセンスなさすぎちゃう
早く新ポケモン出せ
リストラクオリティガイジが来るぞ…
日本語に自信ニキ解説よろしく
運動会のスローガンみたい
ノリで言ってる感
シリーズとしてちょうど真ん中なんじゃね
16世代まで続ける構想なんだろ
マジで意味わからんな
※9
夢見すぎてて草
サッカーのゴール的な感じ??
どまんなかの「ど」はドレッドノート号のど(適当)
ドレッドノート号はイギリスの大型戦艦
そしてまんなかは中心、つまり王道(やけくそ)
ここから導き出せるのは、イギリスをモデルにしたポケモン正当な新世代作品ということ(ガバ理論)
マジで意味が分からないしマジでネギがシールド側に居て草
ポケモンの広報最近どうかしたのか?
『またか、既存ポケモンなど!』
何故か戸田なっちの顔が浮かんだwww
ウルトラマンほんと好きだよな
このたわごとをたべる
ピカブイに対しての意味でしょ
※14
例のCMもだけど、思ったより全部出せないことへの反響がでかすぎて動揺してんじゃない?
もし動揺もせずにこんなことになってんならそれはそれでヤバいと思うし
ゲーフリのクソみたいなセンスすこ
まあ今回は王道のポケットモンスターって事やろ
SMはジムが廃止されたりとハッキリ言って外道だったし
つまりSM、ピカブイは外道だったってことだな
普通に考えればポケモンの王道、これぞポケモンって意味だと思うけど
言うほど剣盾のシステムに王道感あるか?
ダイマックスとかガラルの姿とか邪道でしょ
次回作のタイトルがポケットモンスタードマンナカに決まったことを知った社員が
キターーーってはしゃいで勝手にリークしてるだけでしょ
※21
剣盾は四天王が廃止されるようだが?
話題のど真ん中にいるポケモンだけ優遇して、端っこにいる不人気ポケモンはどう扱ってもいいって言うゲーフリの心理を表してるんやろ
ネタで言ってたら全く面白くないしガチで言ってたらア〇ペ
真ん中のポケモンを選抜してすみっこのポケモンは排除しましたって意味だぞ
いろんな解釈面白い
15世代でポケモンは終了見込でその折り返し地点にきたって意味だよ
これ公式?
なんか頭がおかしいのかな
王道のって意味なのだろうけど
ようわからんワードセンス
どまんなかと言うことはガラル御三家の中間進化発表秒読みか!?
誰か人質に取られてるor何らかの弱みを握られてるというメッセージ
リストラもそいつに命令されたんだろう
最近おかしなこと続きなのは非常事態が起きているから
割とマジでどうかしちゃったんじゃないか?
これを考えたやつも通したやつも
北ゾ(池沼)
ネギガナイト盾側に置くのマズイでしょ
CMといい勘違い誘発させようとしてない?
どストライクって意味でしょ
つまりサーナイトやクチートみたいな可愛い系が多いってことよ(?)
マイナー使いに人権は無いって意味だぞ
switchだと外伝的なピカブイしか出てないしお前らが待ち望んでたswitch初の本編ついに出たぞって意味だろ普通に
※40
普通に言っていればこうも話題にならなかったけどな
まあ話題になったもん勝ちなら勝ちですな
これ、プレイして意味が分かったら逆に感動するな。
フライgmはいて、ガブリアスがいない
つまり・・・
こじつけ深読み選手権好き
何でもかんでもケチつけてもしょうがないけど
流石にネギガナイトの位置は変えた方がいいのでは…
まぁ待て
ストーリーに何か関係があるかもしれんだろ
直ぐに手のひらクルクルやで
謝るなら今のうちニダ
奇を衒ったわけでもなく初代から通して制作側が認識してる「これぞポケモンらしさ!」ってのを強調しましたってことやないんか?
クチカス弱体化されて良かったわ
みんなが望んでたいい作品ができたってこと。
>>842
嫌いじゃない解釈
王道のポケモンが来たって事でしょ
FF15と一緒の無能が携わってるんだろ
剣盾、野獣先輩説。
土間ん中なんでしょ
USUMの、「ここはもう君の知っているアローラではない」も結構中身に関連するものだったし、案外物語のすごい深層部分に関わる文言かも…?
作った人そこまで考えてないと思うよ
ヒバニーの心境は意味不明すぎて笑った
モアさんの解釈が正しいと思うけど、キャッチコピー考えた人のセンスはズレてると思う
どまんなか 土間ん中 ポケモンは土間にいる・・・?
ポケGo、ピカブイ,ポケマスはどまんなかではないって意味でしょ
ピカブイは一応本編ではあるけど、新世代ではなかったし
新ポケってこれだけ?
この不満と優遇と解雇のどまんなか〜
>>13のこじつけガバ理論すこ
確かに発売前によくあるクソコラっぽく見えなくもない
ちょっとひねったキャッチコピーにしたかったが、考えすぎてもはや誰にも伝わらなくなってしまった
素人にありがちなやつ
※第8世代がど真ん中ならシリーズは全部で15世代だね
それよりも「キミが遊んだのはどのポケモン?」ってキャッチコピーが気になった
まるで「キミの知ってるポケモンも出るよ」とでも言いたげな
まだ国内ではリストラの事実すら公式にには発表されてないというのに
何世代の老若男女も遊べるど真ん中狙ったポケモンってことだろ(真意)
次はポケットモンスター真ん中/端っこ
来世代への伏線と考えるのが普通だから
次はきっとポケモン どま/んなかの2バージョン展開じゃないかな
今年が2019年だから、それも伏線で数字を全部足して四で割った年後に出るという運営からのヒントが隠されている
計算はできないけどきっと来年だな
※69
ミディアムとエッジならそこそこかっこいい
「ドマンナカ」というポケモンが出る伏線
このたわごとを食べる!
絶好球だぞ
絶対打てよ(買えよ)って意味
あぁ、「ピカブイみたいな亜種じゃない正統派続編だぞ」って意味か
三体目の伝説がザマンナカの伏線
渋々かなんとか折り合いつけて買うやつが大半なのにどまんなかねぇ…
わかんないやつの方が多そうなのほんと怖いよ 言葉そのまんま受け取るだけで理解しようとするやつがいない
※9
8世代がど真ん中なら終わるのは15世代なんだよなぁ
劣っていく安定のゲーフリさん
※67
えぇ・・・流石にそれネタで言ってるんじゃないなら病院行って欲しいレベル
ゆとり世代こそまさにポケモン世代であり
今作もそのポケモンど真ん中世代に向けて制作したっていうメッセージ以外考えられない
昭和生まれのこどおじは卒業しろって意味だよ
ど真ん中(リストラ)
イギリスにグリニッジ天文台あるからど真ん中っていうレスは感心した。御三家炎タイプが干支説あったから12世代でラストかと思ったが、15世代でラストってのもあり得そうだ。
まぁキャッチコピーには相応しくねぇな
ありきたりなキャッチコピーだけど「これぞ、ポケットモンスター」にして、真ん中にストライクでも置いとけ
皮肉にしか見えないわ
これ作った奴ゲーフリアンチだろ
剣盾ってなんでポケモンの総集編みたいなキャッチコピー出すんだ?
全てのポケモンが出るわけじゃないのに。
要するにアニメが終わるんだよ。サトシの冒険が。
W主人公やって、その次からゴウとヒバニーのポケモンアニメに変わる。
だからどまんなかでヒバニーがいる。
某プロレス団体しか浮かんでこないんだよなぁ、どまんなか。
長州力かな❓
ごめん 普通にわからない…
ど真ん中祭りしか思い浮かばない・・・
※78
へぇじゃあ是非とも教えてもらいたいもんだ頭のいい君はこの言葉の理解してるんだろ?
「どまんなか」って稲村亜美のグラビア本の名前だろ
つまりえちえちがテーマなんだよ
実は意味なんてない説
※30
だから夢見すぎだって。
※30
だから夢見すぎだって。
そろそろ夢から覚めようか。
まさかのガブ