スポンサーリンク
1:ジオヅム@ラティオスナイト投稿日:2025/03/09 00:21:05 ID:1WiIggEI
これ以降どうすんの…
1:ダークライ@やわらかいすな投稿日:2022/02/16 00:35:55 ID:rGHUpCjw
かわいそう😭

14:ソルロック@バンギラスナイト投稿日:2025/03/09 01:49:16 ID:wFxgr83k
あーこれはリストラですね…
2:カイロス@ケチャップ投稿日:2025/03/09 00:22:43 ID:I0LUpHBU
SVとかサイズだとざっくり大中小の3パターンなのにこいつは4パターンなのが噛み合わなすぎる
18:ゴロンダ@しろいビードロ投稿日:2025/03/09 01:59:01 ID:1uOgy1FM
全ポケモン共通のサイズの概念とパンプジンのサイズの仕様が噛み合わないのを、パンプジンをリストラする事で有耶無耶にしてる状態だからZAでまあ間違いなく出てくるのをどうするつもりなのか
5:ニャオハ@デンキZ投稿日:2025/03/09 00:57:23 ID:Jx.UANfg
一匹一匹の個性だから守られる
はず
はず
6:カイオーガ@キノココのほうし投稿日:2025/03/09 00:58:49 ID:Bbaohh42
10:ケララッパ@フェザーボール投稿日:2025/03/09 01:32:20 ID:og/koldc
えっ、今もうないのか・・・
ポケGOじゃあるし普通にあるものと
ポケGOじゃあるし普通にあるものと
7:カラマネロ@オンバットのけ投稿日:2025/03/09 01:09:31 ID:l8WQMgPA
ポケモンGOだと
XXS~XS→小さい
XL→大きい
XXL→特大
って感じになってるはず
XXS~XS→小さい
XL→大きい
XXL→特大
って感じになってるはず
27:テブリム@ヤングースのけ投稿日:2024/01/22 08:32:30 ID:EiSQFaEM
ポケGOでもなんかサイズ感よくわからなくてとりあえずひたすら捕まえてたな
ちいさいとくだい限定で最小最大証つけられればいいんじゃね
ちいさいとくだい限定で最小最大証つけられればいいんじゃね
スポンサーリンク
8:ルージュラ@ドラゴンジュエル投稿日:2025/03/09 01:10:40 ID:88pgzXFM
昔の作品にあったヘラクロスとかコイキングのサイズもなかったことになったし多分どうにでもなる
9:タテトプス@ネクロズマのおやつ投稿日:2025/03/09 01:30:59 ID:VeXgt8aM
>>8
昔の大きさ比べは今と昔の大きさ違いの設定が矛盾しちゃうから共存できなくて、消しても問題ないから消えたっていうのはわかるが、重要なシステムに絡んでいるパンプジンの大きさ設定はどうなるのだろうか……。
昔の大きさ比べは今と昔の大きさ違いの設定が矛盾しちゃうから共存できなくて、消しても問題ないから消えたっていうのはわかるが、重要なシステムに絡んでいるパンプジンの大きさ設定はどうなるのだろうか……。
11:メガバンギラス@ルガルガンZ投稿日:2025/03/09 01:32:37 ID:w2EAGVFM
パンプジンはステータスが変わるっていう厄介な要素がね…
19:アチャモ@たいかいのせきばん投稿日:2025/03/09 02:02:32 ID:wcPc.X0Y
特大だけ鳴き声低くしてるのも現代仕様と相性悪すぎる
2:アシマリ@きよめのおこう投稿日:2024/01/11 18:42:18 ID:fp/EvX5M
多分ゲーフリなら最大証の小サイズパンプジンとかいうバグを作る
20:ウガツホムラ@パイルのみ投稿日:2024/01/22 07:40:40 ID:HEwEaTTU
>>2
上の下みたいなややこしさだな
上の下みたいなややこしさだな
23:メガプテラ@バーゲンチケット投稿日:2024/01/22 07:50:27 ID:bKuYFi9k
>>2
でっかい パンプジン(大嘘)
でっかい パンプジン(大嘘)
15:エビワラー@しんかのきせき投稿日:2025/03/09 01:56:06 ID:CnOYnFew
伝説みたいに内部のサイズだけ変えて見た目は最大も最小も同じで
17:ピジョン@ヨプのみ投稿日:2025/03/09 01:57:31 ID:cUeY//kE
最小証が貰える個体や標準より小さい個体、
ザ標準サイズの個体、
標準より大きい個体、
最大証が貰える個体に今までの種族値を振り分ければ?
パンプジンも見た目は9種類、種族値は4パターンに
ザ標準サイズの個体、
標準より大きい個体、
最大証が貰える個体に今までの種族値を振り分ければ?
パンプジンも見た目は9種類、種族値は4パターンに
5:シェイミ@ビアーのみ投稿日:2024/01/11 18:45:38 ID:tjNwY/Kk
サイズの概念を導入するか会議してる段階でパンプジンどうするんですかって誰か言ってるでしょ(適当)
9:タッツー@ピートブロック投稿日:2024/01/11 18:57:23 ID:fp82.PC6
アンノーン(めざパ)やドーブル(スケッチ)のように、次に本編にパンプジンが出る頃には何らかの形で解決してそう
26:ママンボウ@コリンクのキバ投稿日:2024/01/22 08:27:16 ID:ahUQ/nvo
シカジカとかも救われたしへーきへーき
14:ギラティナ@フラットコール投稿日:2024/01/21 23:50:16 ID:cOFwCIJM
ニドラン♂♀がいながら性別を導
入したくらいだしヘーキ

SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
下の上(小声)
矛盾も齟齬も全て呑み込んで進み続けるのがポケモンだ
そしてそれで正しい
フィクションなんだから矛盾して当然だ
齟齬があったっておかしくない
いくらでも間違えて良いしいくらでも放置していい
その上で「それが何か?」って顔をする。
創作者にはそれくらいの図太さがないと
範馬勇次郎みたいな語り口
ニドランやバルビートとイルミーゼも時代が違えばニャオニクスみたいに1つにまとめられてたのかな
バルビートとイルミーゼはバルキーみたいな進化前いてもよさそう
ビビヨンがあれだけ大量の姿出てSVでは1つだけ採用された(データはある)ように
パンプジンも今後データ内蔵して基準となるサイズだけ野生で登場させればいんじゃないか?
モンボだけが特別な姿になっちゃったなぁ
どうせ対戦勢は特大サイズしか使わないし特大をベースにすりゃ万事解決よ
能力値違うんだしそれぞれのサイズで見た目上の大小存在すればいいじゃん
特大パンプジンの最小とかで
姿はまだ出来るけど
サイズはなだからsv内定しなかった
もう85、100、122、58、75、99
固定でいいじゃん
これでも弱い
猿空間送り
こんな懐かしいスレあたためてたのか
Switchで大量リストラした時についでに是正すれば良かった設定の数々を放置して中途半端してるのが一番悪い、まぁSMでアーボ出した癖に模様違いのリージョンフォーム1つ出さなかったゲフリに死に設定の活用なんて期待するだけ無駄ではある
Goでサイズとそれに合わせたの大中小の種族値割り振れてるから問題ないだろ
別にサイズ参照でフォルムと能力分けるでええやろそんな難しく考えんでも
最小は激戦区を抜くS99が優秀だし他3サイズもSラインをどこに置くかで充分選択肢になる配分になってるのが良い設定なんだよ サイズ遺伝とか含めて面倒だからリストラされてるんだろうな
サイズで種族値変わってしまうのがなぁ…
申し訳ないけど全ポケモンに対するサイズ要素別に求めてないから普通にサイズ要素を消してパンプジンを今まで通り出せば良いと思う
最小の最大証持ちは面白すぎる
3DS出身だぞ?パンプジン
サイズ固定で出せばいいだけのこと
色も個体差作って欲しい
その方が生き物っぽい
ダクホドーブルがあまりにもウザすぎて、不眠パンプジン使ってた
…はいいものの、当時の隠れ特性パンプジンは中型でしか使えなかったのでマージで使いづらかったな…
特大がやっぱ強い
ぽけりんとポケモンまとめサイトバトルしてたアルセウス速報が更新停止したんだが。
SVのサイズに合わせて種族値も変えればいいのでは?
サイズごとに種類別管理にすれば解決
そもそもZAにサイズ違いの要素があるのかな
ポケモンGOではバケッチャパンプジンXXL(特大)を相棒にしているとゾロアが確定でXXLになる唯一無二の特別仕様があるから…
去年はそれでお世話になった
カクカクシカジカ 四角いMOVE
コンテ新登場!
シカジカ とかも 救われたしヘーキ
ヘーキ新登場!
SVやってないけどコイツら大きさで種族値が違うから理論上全く別のポケモンと言うことになる
ニドクインは残すけどニドキングはリストラみたいな話
もしそうなったらタマゴどうなるんだ
ニドラン♀だけ孵ってニドラン♂は絶対孵らないなんて措置を取るとも思えん
これまで通り両方続投か両方出禁になるだろうな
なんでこういう行き当たりばったりな事するのゲーフリさん?
種族値からしてサイズごとに違うから、サイズ違いってかフォルム違いなんだよな
シキジカよろしくトリミアンの時間経過要素も取っ払ってほしいな
過去作の特定のポケモンのためだけに取ってつけたような仕様きらい
ロトムのためだけに用意された家電とか
そうかサイズだけならどうとでもこじつければと思ってたけど
種族値も変わるのかコイツ
自称最高峰ポケモンユーザーの推しポケが〜とか言うやつ多いけど
パンプジンの仕様すら知らない、つまり厳選した事も育てたこともないし、特大捕まえる大変さすら知らないンダよな
いわゆる志村どうぶつ園のアテレコされた子猫見て動物の全てを知ってるとか言うような奴ら
全く死んでないけどどこの話?
普通サイズのみになると思う
もういっそ他と統一して3サイズにして一番デカいのはメガパンプキンって事にしちゃえよwww
頼むからポケモンの名前は間違えないでくれ
特大は鳴き声違うからいいとして、小パンプジンの大きい個体と普通パンプジンの小さい個体、普通パンプジンの大きい個体と大パンプジンの小さい個体で見た目の大きさが被ったら、事実上見た目で判別不能でSの幅がおかしいことになるのか。使えるのか知らんけど、ニトチャとかあったら変わるか