ぽけりん> ポケモンZAで「メガリザードンY」の顔が変わる 3Dモデルが修正(※画像)

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンZAで「メガリザードンY」の顔が変わる 3Dモデルが修正(※画像)

25/03/12 11:40
ゲーム 57コメント
スポンサーリンク
1:ウオチルドン@ライス投稿日:2025/03/11 12:44:53 ID:ogk6pmDc
3Dモデル新しくなったんだな
8:ゲッコウガ@イナズマカセット投稿日:2025/03/11 12:50:35 ID:UMcckc7Q
>>2
陽の反射で羽の先燃えてるように見えてカッコいい
9:ベベノム@ラティアスナイト投稿日:2025/03/11 13:02:28 ID:SqIQPY3o
>>2
目が細く鋭くなったのかな?厳つくなった
3:バチンキー@あかぼんぐり投稿日:2025/03/11 12:45:43 ID:pC6Y1yfc
この比較対象はいつの?
4:フィオネ@おおきなキノコ投稿日:2025/03/11 12:47:13 ID:qGpkMjmc
>>3
ポケモンGOのやつ
従来の3Dモデルやな
12:ワナイダー@はねのカセキ投稿日:2025/03/11 13:15:07 ID:ogk6pmDc
あと翼の形も結構変わってる?
10:ゴチミル@われたポット投稿日:2025/03/11 13:03:05 ID:yozwOa22
モデルは良くなってるよな
7:アシマリ@タマゴけん投稿日:2025/03/11 12:49:20 ID:Iw/QVK92
リザードンカッコ良すぎるんだわ
5:エモンガ@カヌチャンのけ投稿日:2025/03/11 12:47:43 ID:qGpkMjmc

SVでリザードンの3Dモデルも変わったし、メガも変えたんやろ

SV 剣盾

20:ブースター@キバゴのウロコ投稿日:2025/03/11 14:07:01 ID:pQssyZBQ
ポーズとかでカッコいいかなって一瞬思ったけど、なんか鼻の穴強調されててブサイクじゃねコレ
17:カメール@ビネガー 投稿日:2025/03/11 13:33:10 ID:oF..JKAg
白目の面積が増えていい意味でいかつくなった
スポンサーリンク
13:プテラ@6ごうしつのカギ投稿日:2025/03/11 13:15:45 ID:p2IQfUb2
YはXの陰に隠れてるけどかっちょいい
昔から見た目変わりすぎなXより王道のYのが好きだったからXのが断然人気だと知ったときは驚いた
19:ジュプトル@ホウオウのおやつ投稿日:2025/03/11 14:04:47 ID:JjpMMC92
>>13
オリジンでの魅せ方がかっこよすぎたから仕方ない
21:カラカラ@サファリボール投稿日:2025/03/11 14:11:54 ID:hA6I4Gfo
Xがかっこいいのは認めるけど
YよりXが正当進化ぽいと言われるのなんかなぁ
どっちもかっけえけどやっぱりYが好きだな

15:バッフロン@みずたまリボン投稿日:2025/03/11 13:30:06 ID:doqAkqFU
リザードンSVモデリングで良くなったな
カメックスも質感すごいし初代組はSVで化けた
剣盾の通常リザードンのモデリングイマイチだったんだよな
16:アクジキング@おいしいみず投稿日:2025/03/11 13:31:53 ID:ByZshFy.
>>15
フシギバナは?
18:レジドラゴ@かいふくポケット投稿日:2025/03/11 14:03:33 ID:Ix7MpxfY
>>16
フシギバナものっぺり感が無くなって良いと思うわ
11:カラマネロ@ふといホネ投稿日:2025/03/11 13:11:15 ID:aQ82voyY
スマブラ並みのクオリティになってる!いいね✨
あとは特性があるかだな、レベルがあって特性が無いのならほとんどメガシンカに意味がない気がするからね
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ポケさん    25-03-12 11:51 ID: a54f2

    カメックスに関してはSVのモデル嫌い。手足が長すぎて…
    ずんぐりむっくりな剣盾のモデルの方が良かった。

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 22:58 ID: efe6e

      ブタードンになっちまったな

  2. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:00 ID: bea1e

    メガリザYは三本角がダサすぎてなあ…
    やっぱりリザードンは二本がいいわ

    • ▼返信 ポケさん    25-03-14 08:39 ID: 165bf

      マジそれ
      やっぱり1・2本が王道

  3. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:11 ID: 532b0

    メガリザードンZ出んのかな

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:45 ID: d4019

      メガリザードンAかもしれない
       
      これ以上優遇したら総スカン待ったなしだろうけど

      • ポケさん    25-03-12 17:25 ID: 2798d

        リザ検定さらにヤバそう

      • ポケさん    25-03-13 12:52 ID: 30cb4

        メガリザZとメガリザA両方くるかもしれんぞ
        XYZAの4択や

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 17:25 ID: e47ea

      ネタとしては面白いけど、流石にメガリザZなんて出す暇あったら他のポケモンに譲れ

      • ポケさん    25-03-12 19:44 ID: d4019

        公式がリザードン推しなところがあるから・・・

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 20:10 ID: 9b461

      リザードンは儲かるからな

  4. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:12 ID: 548e5

    Yは正統進化というかそもそも元から全然変わってないじゃん
    そりゃ分かりやすく変化するXのが人気だろ
    Y推すくらいなら元のリザ推すよねって感じ

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 19:10 ID: 60db0

      元のリザードンが大幅パワーアップしたって感じだけどね

  5. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:13 ID: 41a40

    従来より輪郭がくっきりしてるからすき

  6. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:21 ID: ce3d1

    カイリキーは最近変わったんか?
    ずっと初期のまま流用されてた気がするが

  7. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:28 ID: cbae8

    地に足つくようになったんか

  8. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:28 ID: be586

    SVはラグあるくらいの容量だしそらモデリングも作りこまれたんだろうよ
    X人気だしカッコいいよね(Y派なのは黙っておこう)

  9. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:32 ID: 7961e

    ラティ兄妹は修正どころかデザイン見直しからだな。あんなの仕事したうちに入らん

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 19:25 ID: 60db0

      何故ラティ兄弟はあのデザインでGOサインが出たんだろうね

  10. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:37 ID: 52e93

    リザXがバナカメと並んでる時の異物感嫌い
    素直に他2匹にも分岐出すかY並べろよと思ってしまう

  11. ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:44 ID: 3e2e2

    誰か変更点を解説してくれ
    画の作り方を剣盾・SVから変えたことはわかるけど、
    モデルそのものの変更点はこの画像じゃ正直ピンとこない

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 12:59 ID: 5d6fa

      旧モデルだとテクスチャで表現してた凹凸がモデリングと陰影で表現されるようになった
      最もこれはLA以降全ポケモンのリファレンスモデルに対して行われてる修正だけど

      • ポケさん    25-03-12 13:22 ID: 3e2e2

        なるほどありがとう
        ここで言うと、眉間のシワなんかが追加あるいは強調されたことになるのか?
        メガリザードンの顔なんて精細に見る手段がなかなか無いのに、よくみんな気づくなあ・・

      • ポケさん    25-03-12 21:31 ID: 41a40

        ↑輪郭線が消えてるんだよ
        今まで黒い線で表していたのがなくなってる

  12. ▼返信 ポケさん    25-03-12 13:00 ID: d4019

    特性に関してはレジェアルはなかったしその例に従うなら多分無くなると思う
    レジギガスのような例もあるかもしれんしメガシンカしている間のみ特性を発揮するタイプになるかもしれん
    それに特性関連はポケモンチャンピオンズ集約されてレジェンズどころか本編も無くすのかもしれん

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 13:42 ID: d9439

      リアルタイム風バトルだからテンポ悪くなる特性はないかもな
      ただ本編からなくすとか個性死ぬやつ多いからないね

    • ▼返信 ポケさん    25-03-13 06:39 ID: 1c7e6

      バトルスイッチみたいなフォルムチェンジの特性は残りそうだね
      あとケッキングのなまけとかコンセプト上必要な特性

  13. ▼返信 ポケさん    25-03-12 13:01 ID: c2271

    ピカブイでは特性無しだったなあ

  14. ▼返信 ポケさん    25-03-12 13:05 ID: 5aaa7

    もしかすると男主人公だとX、女主人公だとYになるんだろうか・・・ガイとダウニーが反対のメガシンカ使ってくる感じで

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 19:33 ID: 60db0

      ガイがX、タウニーがY、主人公がZだと思う

  15. ▼返信 ポケさん    25-03-12 13:27 ID: d96f6

    メガリザYは”ワイ”バーンがやりたくて追加した気もする

  16. ▼返信 ポケさん    25-03-12 13:35 ID: 360c2

    尻尾の燃えてる部分先端すぎてくさ

  17. ▼返信 ポケさん    25-03-12 13:36 ID: f3f4a

    ドラクエみたいでポケモンの個性が無くなったな

  18. ▼返信 ポケさん    25-03-12 14:15 ID: a9728

    なんで特性ないなら話になるの?
    メガクチート残念になるじゃん

  19. ▼返信 ポケさん    25-03-12 15:55 ID: 47478

    やっぱドラゴン感にはちょっと足りないのがリザードンらしさなんだろうな

  20. ▼返信 ポケさん    25-03-12 16:40 ID: 61983

    初代組の新モデル、SVだと古めかしい感じが若干空いてる気がしなくもないけど新モデルの方がやっぱかっけえわ

  21. ▼返信 ポケさん    25-03-12 16:52 ID: dcf01

    よく分からんけどレンダリングの問題じゃないのこれ
    デザインは変わってないでしょ

  22. ▼返信 ポケさん    25-03-12 19:02 ID: 05c22

    公式絵が一番カッケえんだよね

  23. ▼返信 ポケさん    25-03-12 19:46 ID: 08c5b

    それでも俺はリアル調のモデリングよりもアニメチックなモデリングの方が良い
    ポケモンにリアルさなんて求めてない

    • ▼返信 ポケさん    25-03-12 20:42 ID: 8d6ff

      剣盾が一番ポケモンらしいと思うわ

      • ポケさん    25-03-12 21:11 ID: 26306

        ◯◯らしさって評価は制作陣には一番嫌われる言葉だってことは覚えておいたほうが良い。「新しい挑戦を待ち望むユーザーもいる」って点からすればとても保守的なものだから。

      • ポケさん    25-03-12 21:32 ID: 05c22

        26306
        かしこぶってるつもりか知らんけど理論破綻してて草
        ユーザーの反応に関係なく革新する意向って言い分ならわかるけど「新しい挑戦を待ち望むユーザーもいる」ってユーザーのフィードバックを受けての革新になってるじゃん。挑戦と現状維持どっちも制作陣に対する押しつけなのに保守だけ嫌われるってなに?

      • ポケさん    25-03-12 22:56 ID: aa06a

        剣盾グラから安っぽいテカりを消したくらいが今の流行に乗れてる感じがある
        2.5次元のフォトリアル調は平成末期くらいのイメージ

      • ポケさん    25-03-13 08:20 ID: ea3cd

        05c22
        破綻してるのがワイの文章か君の頭か知らんけど
        「ポケモンらしさ」に「赤緑のドット時代こそがらしさだ」を強引かつ偏見的に代入すると
        暴論になって結果今のSwitch世代を否定することになるというロジックだゾ?

      • ポケさん    25-03-20 22:40 ID: 97491

        ea3cd それが暴論だっつー話だろ(笑)

  24. ▼返信 ポケさん    25-03-12 20:38 ID: 46388

    Yは3本角なのがあんま好きじゃない

  25. ▼返信 ポケさん    25-03-12 21:32 ID: 16246

    テカテカし過ぎててプラスチックみたいな質感だな

  26. ▼返信 ポケさん    25-03-12 22:14 ID: 33dd3

    ナイアン売却確定

  27. ▼返信 ポケさん    25-03-12 22:31 ID: cdc5e

    メガリザXの口の炎のモデリングがキモすぎるからあれだけなんとかしてほしい

  28. ▼返信 ポケさん    25-03-13 05:10 ID: a8c1f

    メガって言うくらいならXくらい変わってくれた方がいい

  29. ▼返信 ポケさん    25-03-13 09:07 ID: 8bc68

    Xは力のリザードン(ドラゴンクロー)
    Yは技のリゾードン(ひでり+ソラビ)
    Zは心のリザードン(せいしんりょく)だな

  30. ▼返信 ポケさん    25-03-13 10:52 ID: 6fa6f

    リザードンの鳴き声昔に戻してほしいわ。

    • ▼返信 ポケさん    25-03-13 11:41 ID: 48e8f

      ここでメガリザードンZAを推す
      Legends(伝説)はリザードンだった・・・?

  31. ▼返信 ポケさん    25-03-13 16:15 ID: 43489

    カメックスの甲羅と大砲のテカテカ感好き

  32. ▼返信 ポケさん    25-03-15 19:39 ID: d7074

    Switchの性能で十分!て声ずっと大きかったけど
    性能上げた次世代機になると、こういう部分の迫力が今後どんどん緻密になって上がっていくんだろうなあ
    このカメックスの甲羅の質感とかとても良いね!

  33. ▼返信 ポケさん    25-03-20 11:34 ID: 0449c

    質感拘ってるけどPVに出てたイワークの大きさは小さいままですとかは止めてほしい
    さすがにアルセウスで出来てた事なんだから出来るよな…?

  34. ▼返信 ポケさん    25-03-22 16:22 ID: d47c7

    リザードンXが正統進化でYが亜種って感じがする
    デザイナーもXこそがリザードンの産みの親の人なんだっけ?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved