ぽけりん> アニポケリコロイ編のサントラ、曲名が厨二くさい

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

アニポケリコロイ編のサントラ、曲名が厨二くさい

24/05/29 11:50
アニメ 40コメント
スポンサーリンク
1:ワシボン@おきがえトランク投稿日:2024/05/23 12:35:41 ID:55vgnx6M
急襲!猛者たちの饗宴
なかまであり家族
愛すべきこの世界を抱きしめよう
絶賛放送中のテレビアニメ「ポケットモンスター」新シリーズのオリジナル・サウンドトラックが6月19日に発売!

【初回仕様】ピクチャーレーベル・ポケモンステッカー
prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
2:ジュゴン@いどのめん投稿日:2024/05/23 12:36:43 ID:6GvsSBqk
楽曲こんなにあったのか…ってなった
両手で数えられる程度しか思い出せん
3:マホイップ@おっとりミント投稿日:2024/05/23 12:36:55 ID:pZnUHizU
こういうのは作品の使われる部分のテーマ性そのまんまだからダサくてもしかたない
24:テツノカイナ@ヤタピのみ投稿日:2024/05/23 16:51:36 ID:Em3A1fVE
ホゲータのうた←うおおお!🤪
25:ルナアーラ@アンノーンノート投稿日:2024/05/23 16:57:47 ID:aN02L57Y
ジャケットのクワッス色違いじゃん
28:ヒスイマルマイン@ファイトメモリ投稿日:2024/05/23 18:16:52 ID:omWwz8zk
饗宴(きょうえん)
これ子供読めるのか……?
4:スボミー@エスパージュエル投稿日:2024/05/23 12:37:09 ID:SJu6lDV.
カービィに比べれば普通
30:ボーマンダ@カプZ投稿日:2024/05/23 18:23:52 ID:cvGYVbZ6
>>4
カービィもそこまで変じゃなくねぇか?
デデデてんてこまいとか出た!逃げろ!とか特技はすいこみ!とかやろ?
33:ドレディア@のんきミント投稿日:2024/05/23 18:39:07 ID:r2VIZtYI
>>30
近年のカービィも結構厨二っぽい曲名付けてるぞ
36:ネクロズマ@モモンのみ投稿日:2024/05/23 19:10:14 ID:VBEYSlSs
>>33
10~19浮いてて草
でもこういうのは嫌いじゃない
スポンサーリンク
10:フタチマル@ミックスオレ投稿日:2024/05/23 12:41:44 ID:glsguQoE
レジェアルのミッション名に混じってても違和感ない説
12:アローラダグトリオ@パークボール投稿日:2024/05/23 12:44:13 ID:ycdAYe9g
この曲好き
19:ストリンダー@きんりょくのハネ投稿日:2024/05/23 15:45:24 ID:wAPsh0Vg
サントラCD出るのいつ以来?
新無印のは出た?もしかしてDP終了後の無印~DPのベストアルバム以来だったりする?
20:ドクケイル@カゲブンシメジ投稿日:2024/05/23 15:48:50 ID:wAPsh0Vg
>>19
ごめん自分で調べたが新無印はあった
無いのはBW~SMか...
あと無印のこれに収録された曲名は冨岡が考えたから基本脚本家の仕事なんかね
38:サイドン@バジル投稿日:2024/05/23 19:32:49 ID:4AmwF9o6
>>20
BW~SMはその当時公開された劇場版サントラに一部の曲が入ってるので、そこからかいつまんで聞くしかないな
例えば逆襲EVOのピカチュウ号泣~サトシ復活まで台詞無しで流れる曲は
SMネマシュ回ラストシーンで流れたアニオリ曲だったり
22:ワッカネズミ@でかいきんのたま投稿日:2024/05/23 16:11:51 ID:FhiULiXY
比較用の新無印をどうぞ
39:ヤミラミ@スリープのけ投稿日:2024/05/23 19:35:15 ID:4AmwF9o6
>>22
ちっちゃ!
でっか!!
はやっ!!
の三段活用っぽい並び草
26:エネコロロ@HPかいふくポン投稿日:2024/05/23 17:15:06 ID:/662d2iA
>>22
すげーIQ低そう

じゃあこれが無印の奴
(曲名付けたのは冨岡)
27:ブリガロン@カセキのリュウ投稿日:2024/05/23 18:15:15 ID:ekUQxzGU
>>26
漢字使ったほうが良いなやっぱ
31:ハネッコ@おいしいシッポ投稿日:2024/05/23 18:24:36 ID:AGisESp2
>>26
ポケモンリーグ公認キャップって曲なのか
29:クロバット@ピクルススライス投稿日:2024/05/23 18:18:16 ID:omWwz8zk
>>26
これぐらいが丁度良いな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ポケさん    24-05-29 12:11 ID: 278db

    カービィ途中からモンハンみたいな曲名になってて草

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 19:00 ID: 56152

      シナリオもある時期からシリアス?寄りになり始めたから、その辺りから曲名のセンスも変わったんだろうな

  2. ▼返信 ポケさん    24-05-29 12:12 ID: 69e5f

    何かあった未来のリコ「あなた大きいね」

  3. ▼返信 ポケさん    24-05-29 12:27 ID: 950f3

    BW〜SM編のアニポケサントラ
    マジでいつになったら出してくれるんですかね…

  4. ▼返信 ポケさん    24-05-29 12:27 ID: bc9d5

    知ってたけどリコっぽい曲の多さからロイ以下はサブ主人公感が隠しきれてない笑

  5. ▼返信 ポケさん    24-05-29 12:29 ID: 83402

    餓狼伝説とかギースにしょうゆだからな

  6. ▼返信 ポケさん    24-05-29 12:48 ID: d956c

    カービィの曲名のセンスはやばいな
    FFなんか目じゃねぇほど

  7. ▼返信 ポケさん    24-05-29 13:00 ID: 49281

    初代の24.やったぜ!で草

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 13:38 ID: c01c0

      変 態 糞 土 方

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 18:30 ID: ec3e0

      24なのか53なのかはっきりしろ

  8. ▼返信 ポケさん    24-05-29 13:33 ID: 21049

    アニメのサントラて大体こんなやん、というか言うほど厨二でもない。児童向けとは言え、新無印みたいな全部ひらがなが普通ってわけでもないし。ホビーアニメとかでもたまに難しい曲名出てくる。

  9. ▼返信 ポケさん    24-05-29 13:44 ID: 07924

    カービィは劇中でも曲のタイトル確認できるのに知らない人いるんだな

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 21:24 ID: ee655

      ゲーム中だとディスカバリーとwiiデラックスしか見れない(本編)から意外と知らない人いるとは思う

  10. ▼返信 ポケさん    24-05-29 13:49 ID: 5261e

    あなた大きいねで草

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 18:26 ID: e3c15

      何が大きいのが凄く気になる

      • ポケさん    24-05-29 19:16 ID: 00b43

        オリーヴァちゃう?

  11. ▼返信 ポケさん    24-05-29 14:06 ID: 05635

    アニメのサントラはこういうもんだよ
    ゲーム本編で漢字使っている時代のほうが長いのに
    ひらがなに固執してる新無印のほうがおかしい

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 19:18 ID: 00b43

      新無印の時代は既にゲームでも漢字使ってたしな
      つかBWから使ってる

  12. ▼返信 ポケさん    24-05-29 15:06 ID: a3d4d

    カービィやってないんでワロタ
    なんちゅーセンスだ

  13. ▼返信 ポケさん    24-05-29 15:33 ID: 3c0e2

    カービィはこういう厨二くさいのもあれば「桃球発進!ロボボアーマー」「恋する黄色い☆ぶんぶるルン♪」とかもあるから幅広いんだよな

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 19:21 ID: af389

      64のこうじょうけんがくとか小並感全開のタイトルからの迫真の曲とトラウマステージのギャップよ

  14. ▼返信 ポケさん    24-05-29 17:40 ID: 71b6a

    意外に曲あって草

  15. ▼返信 ポケさん    24-05-29 18:36 ID: b8718

    結構フツーにあるネーミング、ただ曲名と中身が一致しなくて覚えられないことが多い

  16. ▼返信 ポケさん    24-05-29 18:47 ID: 644c2

    新無印とリコロイを足して半分くらいのネームングが丁度良い

  17. ▼返信 ポケさん    24-05-29 19:04 ID: d0515

    カービィはトリデラ辺りからシリアス路線になったからな

  18. ▼返信 ポケさん    24-05-29 19:24 ID: dc2ea

    銀魂のサントラを参考にした方がいい

  19. ▼返信 ポケさん    24-05-29 20:54 ID: ffbdb

    「『ポケットモンスター リコとロイの冒険』オリジナル・サウンドトラック」という表記にしてるあたり
    一応リコロイ編の便宜的な公式タイトルは「リコとロイの冒険」になるのかな(英語圏版のホライズンズに相当)

  20. ▼返信 ポケさん    24-05-29 21:11 ID: 98e0f

    鏡花水月
    ↑いい曲あんじゃねぇかよ
     星のカービィだろ?

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 21:12 ID: 98e0f

      狂花水月です…

    • ▼返信 ポケさん    24-05-29 21:47 ID: eeb68

      それはBLEACH

      • ポケさん    24-05-29 21:57 ID: f48f1

        BLEACHというか普通に四字熟語

      • ポケさん    24-05-29 22:54 ID: 4da51

        ↑知ってるよ…ただね……ブヒヒ

  21. ▼返信 ポケさん    24-05-29 22:21 ID: 3e1fe

    アニメの曲はOKのアレンジが好き

  22. ▼返信 ポケさん    24-05-30 14:34 ID: 6954c

    カービィのは局長と場面に合わせて楽章らしいタイトルなだけやな
    基本的にカタカナとvs○○なノリは変わってねえぞエアプか?

  23. ▼返信 ポケさん    24-05-30 14:57 ID: 05023

    ざっと見たら誰も普通のラインナップやん
    新無印もオールひらがな以外は普通だし
    叩くために大袈裟なタイトルつけんな

  24. ▼返信 ポケさん    24-05-30 16:40 ID: d70df

    はっ?どこが厨二なん?

  25. ▼返信 ポケさん    24-05-31 20:17 ID: 3b330

    でんさおり時代ほんのり残ってて草

  26. ▼返信 ポケさん    24-06-01 04:18 ID: 5c2d1

    饗宴は書くとなると「あれ?」となるけど読むだけなら子供でも読めるぞ

  27. ▼返信 ポケさん    24-06-02 22:55 ID: 1aa69

    結構普通だな

  28. ▼返信 ポケさん    25-01-20 10:42 ID: 84b0b

    クズが少ないコメント欄!!?!?wwwww

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved