ぽけりん> ポケモンカードのフレア団、凶悪すぎるww ヤバイカードしか存在しない模様

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ポケモンカードのフレア団、凶悪すぎるww ヤバイカードしか存在しない模様

24/05/22 21:34
ポケモンカード 26コメント
スポンサーリンク
1:ハネッコ@たんけんこころえ投稿日:2024/05/20 12:12:47 ID:IuDsBFNw
ヤバいカードしかないんだが…
2:ユンゲラー@マンキーのけ投稿日:2024/05/20 12:13:23 ID:w.dMcbqc
みがわりロボ グッズ化してくれ
3:モトトカゲ@ゼニガメじょうろ投稿日:2024/05/20 12:14:35 ID:NNqgfbws
下っ端も居たような
5:カゲボウズ@ていこうのもち投稿日:2024/05/20 12:18:52 ID:Dc56Ojd2
バトコン→バトサの動きマジ好き
コンボというよりはイカれカードのバトンパスって感じ
6:ピクシー@パワフルハーブ投稿日:2024/05/20 12:23:57 ID:IuDsBFNw
何が凄いって弱いカードが1枚もないのよ
15:ライコウ@プラスパワー 投稿日:2024/05/20 12:57:12 ID:76yc5F1Q
>>6
テキストめちゃくちゃ読みづらいの草
スポンサーリンク
7:ワルビル@かぼそいホネ投稿日:2024/05/20 12:32:04 ID:RBIcaktY
したっぱ系のサポートで一番強いのって何だかんだフレア団したっぱだよね
8:パーモット@ナマケロのけ投稿日:2024/05/20 12:33:06 ID:Td1shTCo
当時の環境トップだったん?
10:ランクルス@メガアンクレット投稿日:2024/05/20 12:43:55 ID:PS0QP2n.
>>8
大体全部活躍してる
たくらみは活躍するか分からんけど
9:ピクシー@れいせいミント投稿日:2024/05/20 12:38:25 ID:oIYM53rE
フレア団のポケモンはないのか
11:フリージオ@ドンメルのようがん投稿日:2024/05/20 12:52:18 ID:IuDsBFNw
ちなみにこいつらは1枚もカード化されてません
17:アーマルド@くろのきせき投稿日:2024/05/20 13:02:36 ID:9pQwErNE
バトコンってこれ他のカードゲームで見たらどのデッキでも3積み安定のクソカードよな
だって送れる枚数これの1/3で対象モンスターだけの埋葬が1枚限定だぞ
25:エビワラー@カセキのクビナガ投稿日:2024/05/20 14:58:47 ID:/qcQORss
>>17
よく言われるドロソとかよりよっぽどイカれてるからな
使用に制限ないし
18:スバメ@カイスのみ投稿日:2024/05/20 13:36:33 ID:s/SIJGRE
フラダリの奥の手とバトルコンプレッサーがヤバすぎる
クセロシキも今後の開拓次第では規制されてもおかしくない
19:コオリッポ@あさせのかいがら投稿日:2024/05/20 14:01:27 ID:s/SIJGRE
←バトルコンプレッサー 2014年  バーネット博士 2021年→
23:ネクロズマ@メガラペルピン投稿日:2024/05/20 14:50:05 ID:Pk.Q5qTA
よるのこうしんデッキ使ってた時バトコンはめちゃくちゃお世話になってたわ
20:ケムッソ@ばんのうごな投稿日:2024/05/20 14:09:33 ID:YaCMCEm2
フラダリの奥の手は相手のも戻すのエグい
トラッシュ活用するデッキだと1枚で憤死出来る
26:ブロスター@ひかりごけ投稿日:2024/05/20 15:06:38 ID:IuDsBFNw
ボスの指令原点のフラダリ
全ルールで禁止になった真のぶっ壊れカード奥の手
妨害サポートのしたっぱ&クセロシキ
最強のデッキ圧縮札のバトコン
後の世代にも受け継がれた身代わりロボ&ホイッスル
唯一無二の妨害道具であるノイザー&ジャミング
今後環境を荒らすクセロシキのたくらみ

フレア団関連のカード全部ヤバい
弱いカードが1枚もない
スポンサーリンク
33:コオリッポ@ピカピカだんご投稿日:2024/05/20 17:41:18 ID:6I5gzV.c
剣盾期に出たやまびこホーンと同じ効果だから、
① 相手のベンチ枠の圧迫
② 1度倒したHPの低いルール持ち(当時ならシェイミEX)を蘇生させて狙い撃ち
③ お互いのベンチポケモンの数×nダメージ系の技の補強
とかに使われてたんじゃないかな
34:イダイナキバ@ムウマのなみだ投稿日:2024/05/21 17:12:22 ID:K4ZQYKgc
これ忘れてないか ロスト送りのフラダリ
フレア団ギア(バトコン)にはフレア団ボスで刺す
35:ジュラルドン@ひみつのコハク投稿日:2024/05/21 18:29:07 ID:H6KUrPoA
37:スコヴィラン@タポルのみ投稿日:2024/05/22 05:28:29 ID:8nNIf4cs
>>34
これは流石に弱いか…?
38:ジャラランガ@えいえんのこおり投稿日:2024/05/22 06:16:49 ID:db6ssN/.
>>37
これ出た当時はxy使えたからバトコンサーチャーとかエネロストしてカラマネロ腐らせるとかはできたけど、問題はまともな炎タイプがxyスタン落ちまで出なかったこと。

あと殿堂ルールでロストワールドで遊べるくらい。
27:バンバドロ@たいりょくのハネ投稿日:2024/05/20 16:07:50 ID:fFEAb1FU
XYはこれらに限らずトレーナーズのカードパワーがイカれてる
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ポケさん    24-05-22 22:13 ID: 6bad5

    すまないほぼ初代辺りしか知らない世代なんだが
    とっぷうとエネルギーリムーブに見える
    カード効果って今の世代ではヤバい性能なの?

    • ▼返信 ポケさん    24-05-23 00:15 ID: 4ce58

      初代はカードの裏面が違ううえ、サポート(1ターンにサポートのカードは1回しか使えない)の概念がないから別ゲーと思ってくれていい。
      きずぐすりやエネルギー転送なんかは今も使い放題(グッズ)だけど突風やオーキド博士はサポートと思ってくれれば。

    • ▼返信 ポケさん    24-05-23 14:11 ID: 82b41

      突風とエネルギーリムーブは壊れカードだらけの当時の中でもトップ2の壊れ性能だったじゃん

      • ポケさん    24-05-23 20:06 ID: 8caed

        当時競技性とか皆無で小学生の兄弟間で好きなカードでやりあう程度だったからカードの強さに関して
        其処ら辺までは意識してなかったのよさ。
        そういえばとっぷうとかリムーブ系っていつぞやの頃コイントス判定必要だったっけ?
        って思い出した。確実にやれると思うと現代で1ターン制限でも強いか。
        お二人方返信有難う御座いました。

  2. ▼返信 ポケさん    24-05-22 22:25 ID: b2707

    最初期からポケモンのふえで全く同じ効果で出てるのにエアプか?

  3. ▼返信 ポケさん    24-05-22 22:35 ID: 6e66d

    フラダリの奥の手はヤバい
    全カードの中で唯一、全てのレギュレーションで禁止になってるカード

    • ▼返信 ポケさん    24-05-22 22:46 ID: 3907e

      奥の手がヤバすぎて禁じ手になったヤーツ

  4. ▼返信 ポケさん    24-05-22 22:44 ID: 39b73

    フレア団の女幹部見た目(色)と名前が一致してなさすぎるんだよなぁ…
    まぁZA期間でワンチャンカード化に期待しとくか

  5. ▼返信 ポケさん    24-05-22 22:51 ID: 6fe05

    「理想に沿わない」だけで他を滅ぼそうとしたフレア団も歴代の組織中トップクラスにやばいという悪の風格が出てるんだな

  6. ▼返信 ポケさん    24-05-22 23:00 ID: 458f5

    XYレギュのグッズインフレしすぎててめちゃくちゃ好き

  7. ▼返信 ポケさん    24-05-22 23:05 ID: 26c54

    フレア団ハイパーギアの2枚面白いな
    相手に付けられるグッズってこれだけか?

  8. ▼返信 ポケさん    24-05-23 00:31 ID: 815d2

    7枚ドローする博士サポ→他のTCGにあったらやばいがポケカでは普通
    バトルコンプレッサー→他のTCGにあったらやばいしポケカでもやばかった

  9. ▼返信 ポケさん    24-05-23 00:36 ID: 23ab5

    妖怪ウォッチが大流行してた裏だったなXY

    • ▼返信 ポケさん    24-05-23 02:27 ID: bd765

      逆で草

  10. ▼返信 ポケさん    24-05-23 01:43 ID: 7cd51

    ポケカのドロー効果カード、他のカードゲーム勢からよく強い言われる

  11. ▼返信 ポケさん    24-05-23 01:58 ID: 0e758

    バトコン→サーチャーをやるためだけにエクストラやってるまである
    バトコンとサーチャーあればサポート色々ピン積み採用できて面白い
    それ以外にもエネ送ってトラッシュからつける系のエネ加速したり蘇生したり使い勝手がよすぎる

    ZAでフレア団関係の話あるならワンチャンスタンに再録されないかなぁ

    • ▼返信 ポケさん    24-05-23 06:54 ID: c1962

      バトコンサーチャーの確定サーチ好き
      単純にデッキ圧縮札としても使えるし

  12. ▼返信 ポケさん    24-05-23 08:02 ID: 01ad1

    みんなポケカエアプだから強さが分からん
    おれもソーナノ

  13. ▼返信 ポケさん    24-05-23 10:39 ID: 57baa

    遊戯王やってた奴ならバトコンのやばさは際立つだろうな
    遊戯王だとモンスター1枚墓地送りできるだけで強いって言われてるのに、好きなカードなんでも3枚まで墓地送りできる
    ポケカだから許されるレベルで、遊戯王だったら生まれる前から禁止監獄にぶち込まれる

    • ▼返信 ポケさん    24-05-23 11:44 ID: 741ce

      バトコン(2014)→好きなカード3枚トラッシュ
      バーネット(2021)→サポート権使って好きなカード2枚トラッシュ

      ポケカでも許されてはないな

  14. ▼返信 ポケさん    24-05-23 11:56 ID: 741ce

    バトコンの可能性は無限大
    ・サポート落としてサーチャーで確定サーチ
    ・トラッシュにエネ落としてエネ加速
    ・夜の行進等のトラッシュのポケモンの数を参照する技の打点強化

    サーチャーやその他回収札と合わせてピン積みのカードを増やせるのが強かった
    対面次第で不要なカードは同じくバトコンで捨ててデッキ圧縮すればいいし

  15. ▼返信 ポケさん    24-05-23 14:33 ID: 438f2

    フラダリ◇はレジドラゴVSTAR(トラッシュのドラゴンポケモンのワザなんでもコピー)が最強かつバトコン→サーチャーが当たり前のエクストラにおいてなかなか強いぞ

  16. ▼返信 ポケさん    24-05-23 18:40 ID: 8ec53

    バトコンは壊れだった

  17. ▼返信 ポケさん    24-05-23 18:57 ID: 05ac1

    まともな炎タイプがXYスタン落ちまで出なかった…?
    ボルケニオンEXって言う環境トップポケモンがおったのににわかかこいつ

  18. ▼返信 ポケさん    24-05-23 19:58 ID: 7871f

    腕相撲する直前みたいなフラダリプリズムスター好き

  19. ▼返信 ポケさん    24-05-24 16:19 ID: e1392

    バトコンでアーケオス叩き落としてミツルで後一ルギアVstar
    ヤルカエクバ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved