スポンサーリンク
1:メガバシャーモ@ゴッドストーン投稿日:2023/12/14 14:28:18 ID:7ASI0OIM
ストーリーこれで終わり?
スグリがグレて戻った以外の内容0じゃん
スグリがグレて戻った以外の内容0じゃん

505:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 21:59:04 ID:oyNdAukad
ストーリー悪くなかったけどあっさりしすぎだなー
まぁこんなもんか
まぁこんなもんか
8:カラナクシ@ラルトスのおとしもの 投稿日:2023/12/14 16:35:09 ID:cq8w4Ens
パラドックスポケモンはどういう存在なのかは投げたのか
14:キングラー@カラミンゴのうもう投稿日:2023/12/14 16:55:08 ID:maXsLja.
ま、まだ桃が、桃があるから…
9:オドシシ@イーブイのけ投稿日:2023/12/14 22:41:59 ID:1Bt2myAc
テラパゴスあっさりだったしこの後に桃か…あれ?終わった…
19:ツチガミモン投稿日:2023/12/14 16:59:44 ID:0mVAF9rM
ヘザーの記録の矛盾とかなんか回収してくれんのか、、、、スグリのメンタルケアしかしてねぇよ、、、テラパゴスがおまけみたいになってるし
554:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 18:13:38 ID:HaT2veMi0
テラパゴス自体に特にストーリー性なくて危険なだけのポケモンじゃんこれ
最近のDLCのヨとか鬼さまは愛着湧いたんだけどなぁ
最近のDLCのヨとか鬼さまは愛着湧いたんだけどなぁ
591:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 18:20:52 ID:C6LIXAMB0
>>554
テラスタルの起源のポケモンみたいに意味深に据えておきながら結局中身ゼロなのかよ
なんで後編の看板モンスターになってんの?
テラスタルの起源のポケモンみたいに意味深に据えておきながら結局中身ゼロなのかよ
なんで後編の看板モンスターになってんの?
21:モグリュー@ガーディのけ投稿日:2023/12/14 22:59:47 ID:TNYsjnbE
SV本編が特異点なだけでポケモンのストーリーは本来こんなもん
いや経験値リセットすなーっ👆💦
いや経験値リセットすなーっ👆💦
351:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 21:10:20 ID:0KuYaaP90
・四天王とのバトル
・スグリとのバトル
・テラパゴス登場
・スグリとの和解
最低限のノルマだけは一応こなしましたって感じのシナリオだったな
・スグリとのバトル
・テラパゴス登場
・スグリとの和解
最低限のノルマだけは一応こなしましたって感じのシナリオだったな
スポンサーリンク
563:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 18:15:18 ID:LAgaD8cu0
テラパゴス
テラスタルしたら巨大化します
終わり
いいのか?こんなんで
テラスタルしたら巨大化します
終わり
いいのか?こんなんで

49:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 19:59:12 ID:w3sQLyIZ0
テラパゴス
素性→謎
何を考えてるのか→謎
どんな伝承があるのか→謎
なんで眠ってたのか→謎
なんで暴走したのか→謎
なんであんな力があるのか→謎
ダクマ、バドレックス、オーガポンのような主人公との絆→無
ブライアの本の内容→謎
素性→謎
何を考えてるのか→謎
どんな伝承があるのか→謎
なんで眠ってたのか→謎
なんで暴走したのか→謎
なんであんな力があるのか→謎
ダクマ、バドレックス、オーガポンのような主人公との絆→無
ブライアの本の内容→謎
53:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 19:59:49 ID:Sby2RwkO0
>>49
令和のジガルデ
令和のジガルデ

54:ネイティ@リリバのみ投稿日:2023/12/15 00:43:48 ID:fwV.pZYY
エリアゼロの最下層にテラパゴスがいます
それ以上でもそれ以下でもありません
それ以上でもそれ以下でもありません
5:ガラルヤドン@ふしぎなタマゴ投稿日:2023/12/14 23:56:28 ID:HXmI7QK6
唯一楽しみだったエリアゼロの下もただの洞窟で既存ポケモンがいるだけだった
7:トロッゴン@おうじゃのしるし投稿日:2023/12/14 23:57:49 ID:0KUkeqOI
>>5
あそこにパラドックス準伝出すべきだったよな
なんでそうしなかったんだろう
あそこにパラドックス準伝出すべきだったよな
なんでそうしなかったんだろう
620:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 18:26:22 ID:7uvoxBBM0
テラパゴスのキャラ薄すぎない?
ストーリーの最後の方まで全く出てこないしようやく出たと思ったらスグリの道具扱いされて2回だけ戦って藍の円盤終わり
XYの電池並の扱い
ストーリーの最後の方まで全く出てこないしようやく出たと思ったらスグリの道具扱いされて2回だけ戦って藍の円盤終わり
XYの電池並の扱い
629:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 18:27:39 ID:INjW6Dc00
いや、流石にテラパゴス関連は別の機会でやるだろ……やるよな?
105:レックウザ@ラルトスのおとしもの投稿日:2023/12/15 08:39:34 ID:1MXgRG8Q
スタッフはゼロフォーミングって名称で伏線回収完了と思ってそう
18:タルップル@やぶれたせきばん投稿日:2023/12/14 22:58:44 ID:hRqU5p1E
テラパゴスの深堀はアニポケでやるからリコロイみろ
883:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 19:20:53 ID:0KuYaaP90
どくのくさりでともっこを操っていた黒幕が…?→いませんでした
桃太郎ポジの4匹目のともっこが…?→いませんでした
スグリがともっこ像を殴った時謎の紫色のモヤが…?→気のせいでした
桃太郎ポジの4匹目のともっこが…?→いませんでした
スグリがともっこ像を殴った時謎の紫色のモヤが…?→気のせいでした

884:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 19:21:27 ID:ZkJqLSOgd
>>883
その辺も匂わせだけで何もなしかーい
その辺も匂わせだけで何もなしかーい
930:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 19:30:39 ID:by8acDvi0
>>883
さすがに草
考察勢力まるで陰謀論者やんけ
さすがに草
考察勢力まるで陰謀論者やんけ
679:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 22:44:54 ID:FvgLZXuKa
スグリの頭がモモっぽくなってるのもミスリードのつもりなのか?
B級ネタで良いからモモに乗っ取られてる設定の方が面白かったわ
B級ネタで良いからモモに乗っ取られてる設定の方が面白かったわ
301:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 21:01:11 ID:XNlc4GKY0
スグリ倒した後は開発が力尽きたとしか思えない薄っぺらさ
スポンサーリンク
1:パルデアウパー@しんかいのウロコ投稿日:2023/12/14 23:52:28 ID:0KUkeqOI
碧の円盤の何がダメってほぼほぼ事前情報で分かりきってたところだよな
実質古来エンテイ&カミツオロチのデザインとタロの父親だけだろサプライズだったの
虹テラス←効果こそは不明だったがそれ以外は公開済
テラパゴス新形態←上半分お披露目済
カミツオロチ←輝石でネタバレ
おやつ伝説←ガッツリ公開済
ブリジュラス←ガッツリ公開済
古来三犬、未来三闘←2匹ずつ公開済で古来エンテイと未来テラキオンも居るのバレバレ、テラキオンに至ってはどうせ機械化するだけだから見た目もバレてる
実質古来エンテイ&カミツオロチのデザインとタロの父親だけだろサプライズだったの
912:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 23:36:47 ID:C6LIXAMB0
●シナリオ面
・パッケージの意味深な亀は設定ほぼ作ってません!●ゲーム面
・パラドックスは深堀りしません!
・前編の伏線回収するの面倒くさいので丸投げします!
・意味深なキャラもミスリードです!
・スグリとゼイユはクリア後登場しません
・ホームウェイ組の出番ありません
・色伝説出しません!うーん、3500円の価値ありました…?🤔
・バトル施設ありません!
・カプ神UB出禁にします。ついでひカロス伝説も出禁です!
・モモワロスとイサハミナモの入手方法ありません!
・金策ニンフィア潰しておきました!
・金で解決できないようBP作りました!
・BP集めるのクッソだるいです!
・マルチがBP集めやすいです!ソロに人権ありません
1:ドデカバシ@レインボーパス投稿日:2023/12/14 21:38:32 ID:0KUkeqOI
発売前の考察www
ブライア、タロ、シアノは黒幕!←そもそも今回のストーリーに黒幕はいませんでした
オモダカとキラフロルに何かある!←ほぼ何も無かったです、ただ単に見た目が怪しい人と見た目と生態が怪しいだけのポケモン達でした
テラスタルは願望を叶えて未来古来パラドックスは本来の時代のポケモンじゃない!←違うとは言いきれないが少なくとも今回のシナリオでは何も説得力を増してない
ペパーのマフィティフに怪我を負わせたのはテラパゴス!←今回そもそもホームウェイ組は影も形もありません
タロはヤーコンの娘!←大正解!!!◎
ブライア、タロ、シアノは黒幕!←そもそも今回のストーリーに黒幕はいませんでした
オモダカとキラフロルに何かある!←ほぼ何も無かったです、ただ単に見た目が怪しい人と見た目と生態が怪しいだけのポケモン達でした
テラスタルは願望を叶えて未来古来パラドックスは本来の時代のポケモンじゃない!←違うとは言いきれないが少なくとも今回のシナリオでは何も説得力を増してない
ペパーのマフィティフに怪我を負わせたのはテラパゴス!←今回そもそもホームウェイ組は影も形もありません
タロはヤーコンの娘!←大正解!!!◎
4:ゴチルゼル@リボンアメざいく投稿日:2023/12/14 21:42:08 ID:TtNcitjU
一番くだらない考察が当たってるの草
0:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023-12-15 15:33 ID:2fb4exxx
トップは元々見た目があやしいだけだろ!?
739:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/15 08:10:01 ID:U4gOSApsd
プライアはたぶん開発中は本当に黒幕枠だったと思う
そうじゃないと意味不明な行動の数々が説明付かない
そうじゃないと意味不明な行動の数々が説明付かない
752:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/15 08:15:58 ID:mhnNywH70
ぶっちゃけ開発中はタイムパラドックスがどうのウラシマ効果がどうのやろうと思ったけど
広げた風呂敷を畳めなくて投げた結果がこれでしょ
広げた風呂敷を畳めなくて投げた結果がこれでしょ
763:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/15 08:24:46 ID:U4gOSApsd
>>752
タイムマシン系のシナリオって難しいからな
去年遊んだ某TPSもそんな感じのシナリオだけど完成度上げるために延期しまくってた
こっちも延期出来なかったんすかね…
タイムマシン系のシナリオって難しいからな
去年遊んだ某TPSもそんな感じのシナリオだけど完成度上げるために延期しまくってた
こっちも延期出来なかったんすかね…
764:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 23:04:39 ID:SpiQDzsr0
結局秘宝ってなんやったん?
768:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 23:05:50 ID:aNsELwuI0
>>764
あなたがこのブルーベリー学園で得た素敵な体験と仲間たちdそれがワンピースだ
あなたがこのブルーベリー学園で得た素敵な体験と仲間たちdそれがワンピースだ
895:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 19:24:04 ID:7E7ITZQJ0
キタカミが良かったのに掘り下げがゼロの悲報すぎてキタカミの評価まで下がってそう
伏線込みの評価なとこもあったから…
伏線込みの評価なとこもあったから…

992:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/12/14 19:46:40 ID:5omYFiB40
本編が良かっただけにキタカミ編で伏線ばら撒いたのに後編が尻すぼみで終わったのは本当に残念
1:デルビル@どくのジュエル投稿日:2023/12/15 01:15:46 ID:hwhk.zy2
あるよな...““第三弾””...?
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
(中身)ゼロの【悲報】
今後ずっとこれでこすられそうで笑える
桃のともっこは解析で判明してる
イベントであっさり終わる可能性もあるが
テラパゴスの本気の姿デザインがダサかったな
リーク予想で描いたテラパゴスの方がよかったよ
でかデザイン劣化してきてるけど大丈夫か?ゲーフリ
内容がないよう
そもそもDLCが遅れてるように見えた時点でまあお察しではあった
まずSV自体がシナリオ以外最初カスだったしね…
明らかに時間無いから短縮しましたとしか思えないし、延期しなかった金銀の世界線みたいなもんだよ
遅れてたか?円盤なんて予想より数ヶ月早かったが
レベルファイブよりまし
シナリオ以外カス?
最早卒業した方がいいのでは?
逆にシナリオ以外褒めるところあったか?
バグも酷かったしボックス遅いしcpuはアホだったじゃん
どこが良かったか言ってみてよ
いーや、シナリオもカスだね
シナリオもカスはそう
遅くて4月の予だったよな?
あんなに面白くなる要素しかない伏線を台無しにしたの最悪や
うぅ…ってスグリが立ち上がるシーンでムジュラ的な展開を期待したのに…
ブライアの本が過去に戻って?本編の原因かのような記述はあるから
悪意は無いけどスグリをそそのかした行動も含めて黒幕なのはあってる
まあそれで納得できるかって言われたら…
中身ゼロの悲報
ビワ姉の素顔も有ったじゃん!
キャラの意外性出して内容の薄さ誤魔化そうとしてる感じがしてな
その通りだわ
考察勢恥ずかしいな
まさかあそこまでノータッチで来るとは誰も思わんからしゃーない
新ひぐらしを思い出す残念さ
公式のフラグ未回収よりファンの考察の方が面白いの草
明らかに第三弾やりますよって言いたいのがわかる
ある…のか……?
第二弾頑張って作り込んでもあんまり利益出ないし
適当なところで切り上げて次回作に集中したい、っていうのが本音に見える
前半と後半の繋がりがほぼないのもクソ
実は中身はてらす池の砂でしたー!ってなんなんだよ
トップは元々見た目があやしいだけだろ!?
これでパッケージ無し3500円はボロいよな
ゲーフリと株ポケはウハウハだよ
どこまでカルピスを薄めても客は喜んで買ってくれるかのチキンレースしてるんかな
ストーリーが薄っぺらいのは過去作やってる奴からすればいつも通りだからまあ別に良いやろ感あるから良いんだけど金策潰しとか色伝ブロックルーチンやBPが必要な要素これら全て簡悔極まり過ぎてんのマジでゴミ過ぎる
ストーリーかゲーム部分どっちか良けりゃなぁ
せめてホームの交換をLPからBPに変えてくれればな
元 チャンピオン
中身ゼロの悲報
マジで3000円の価値も無かった
友っ子復活とか桃太郎の匂わせ何だったんだよ。
スグリとの仲良しごっこなんておまけであって求めてたのはキタカミと円盤の繋がりであってこんな中身のない探検で終わられても困るわ
これで終わりなんだろうな。DLC第三弾出すくらいならBWリメイクとか発表しそうだし
本編のストーリーは良かったからに上がりきったハードルをくぐっていくのはちょっと…
やばそうな匂いしてたから買わないで良かった
キャラの小ネタは面白かった印象だな
グルーシャくんがナンジャモの古参リスナーだったりカキツバタやハッサク先生とシャガさんが関係あったり
未解禁ポケいっぱいいるし第3弾出してくれ
もうこれ令和のけもフレ2だろ
前作を完全否定して貶めてやらんとけもフレ2にはなれんよ
それはそれとして今回のDLCは中身のない期待外れの作品ではあるけどな
スター団ルートは否定してるから、1/3ぐらいは2だな
けもフレ2は言い過ぎ
ガンダム種死レベル
けもフレ2より鉄血2期の方が近い
タロとかいうポケカ用の女出しただけで株ポケは満足なんだよなぁ
対戦に力入れてる訳でもなくストーリーは伏線丸投げって今回のdlc誰得なのか
4匹めのともっこは現状会えないだけで存在してることはバレてるから…
でも仮に配布じゃなくてアプデで出るようにってなったら未完成品を出すなって言われ続けそう
ほぼスグリの深掘りだったのにクリア後会えないのおかしいわ
結局伏線回収できていない
必要最低限のノルマは達成しました的な内容は無料DLCでやるモノでは?
テラパゴス関連の深堀、3毒関係(特に桃太郎枠)、スター団関係の話(特に逃げ出したいじめっ子関連)は特にやらないとダメな筈
その関係でシアノやブライアが関わっているとか色々必要だったはず
ライターがスグリにしか興味ないんだろ察しろ
ずっとポケモン映画やってないから桃の映画館配布は絶望的だしな
第三弾あるだろ
コラミラの飛行解禁されなかったしブロックルーチンあるしBPだるいしでマジでゼロの秘宝
コラミラの飛行はストーリークリア後に解禁されるでしょ
それ以外はその通りだと思うけど
ま、まあ御三家色厳選できるし、、、
緑碧ときたから第三段で赤の◯◯があるんだろ
・・・あるよな?
ナゾパゴス
最低限アカツキみたいなサプライズが欲しかった
スグリに会えないし残りの伝説が未実装だから普通のゲームなら追加シナリオあるだろ
まあポケモンは伏線回収が10年越しだからないかもだけど
中途半端な展開させて後編を買わせるのはどうかとは思う
パゴス洞窟に1箇所消せない結晶があるっぽいのがモヤモヤします
3つ?抜けた先の螺旋状の場所の上にあるテラスタルの下
あれガブリアス倒すと消える奴か?
テラピースが大量に落ちてるぞ
次のDLCの伏線だぞ
ダイレクトで散々宣伝の目玉として出して来たDLCがこのザマだもんなぁ
素晴らしいストーリーだった!批判する人はアンチ
SVプレイする資格ないよ?
信者が嫌われる原因これですよね。
ポケモンを人質にとられている。
お前はコンテンツの奴隷だ
本編と碧のストーリーは許すけどこれは許されんやろハゲ。
ゲーフリに誰人質に取られてるの?
一体何を人質に取られたらこうなるんだ…
スカーレット2
バイオレット2
だな!
XYみたいに次世代に持ち越しかもしれんな…
もしかしてこの会社まともにストーリー書けるライターいない?
あんだけ散々匂わせといたピーチドンが一切関わりないのは流石に酷すぎる
流石にDLC第二シリーズあるよな…これで終わりとか竜頭蛇尾なんてもんじゃないぞ
マジで内容が無さすぎて失笑すら起きない
SVってストーリー評価されてるようで単に他のポケモンに比べたら内容あったってだけでストーリー単体で評価出来るほど中身もないし
なんなら行き当たりばったりなだけだしな
ゲーフリ内でハードル下げまくってて他パーティと比べたら開発力うんちすぎるんよ
信者が持ち上げたアルセウスですらswitch発売に合わせたブレワイ以下のゴミだし
ただ何かを叩きたいだけの荒らしそのものじゃないか(呆れ)
さてはA連打でストーリー片付けてとりあえず叩いとこってなってるな?
トップは見た目が怪しいだけじゃなく明らかに弱すぎるのもおかしいだろ
キラフロル最後に出すしドドゲザンは割と早く出すし幾ら何でも酷すぎる
だからこそdlcで本気のトップ(黒幕)と戦えると思ったのに
そういえば大会強化後のオモダカはどんな感じなんだろ
ウルトラスカーレットとウルトラバイオレットが出そう
そこはインフラレッドとウルトラバイオレットだろ
赤外線と紫外線
桃はイベントがまるまるロックされる形で残ってるっぽいな
没なのか今後解放されるのかわからないけど
良かった探しやめろ
テラパゴスはアニメで設定増やすからいいよ
本編も別にいつもよりは内容があった程度のもので、質自体は全然よくないだろシナリオ
ポケモンじゃなくてそこらの有象無象の作品で同様の内容やってたらボロクソ貶されるレベル
悪かった部分の擁護で無理矢理や過剰に持ち上げられてるだけやん
キタカミで初めてハードルが上がったんだよ
まぁ前フリ、前座、伏線としての面白さの評価だったから、ゼロの悲報でゴミと化したけどな
ただ、一応桃が解析バレしてる以上まだ何かしらの展開はあるから全部じゃなくても多少は挽回出来る余地はある
挽回不可能で台無しになってることの方が多いから流石にハードルは下げておくけど
君はまだ本当のパルデアを知らない
イッシュやからセーフ(白目)
でも大穴はパルデア
解析とか見るにまだあるっぽいよね
ただまぁゼロの悲報なのは変わらんか
今までゲーフリが広げた風呂敷きちんと畳んでた例なんて存在してないのになんで期待してんだ?
言われてみればまあ確かにそうだな
これはそう
開発間に合わなくて残ってたような部分でもこういう謎の場所がある!ゲーフリ作りが細かいすげー!
って信者が勝手に持ち上げてくれるからね
流石に第三弾あるだろ
いやあるよな?
完結編(¥3500)ですとかになりそう
スパロボ30みたいなDLC分割やめーや
あっちよりはマシかもしれないけど
年一ペースで新作出さなきゃいけないのにDLC作る余裕ある訳ないだろ、次はBWSPだから期待しろよ
むしろDLCだけ作ってる方が余裕だろ
DLCですら不完全版出してくるとか草も生えないんだが
マジで第三段ありそうて草
でも2月のポケモンプレゼンツまでこの物足りない感で引っ張ってたらコンテンツ自体飽きられそうだけど大丈夫なのか⋯?
プレステのゲームが最近8000円とか普通で高くなったなーって思ってたけど、結局DLCありきで完結(してない)させるポケモンも似たようなもんだな
任天堂のゲームはライトゲーマーとか子供合わせで極力値段抑えてると思ってたが、ポケモンだけは例外か
ブライア先生がただのドチャシコおばさんだった件
ブライア先生がテラスタルバカってだけだったか。
メインビジュアルの悪っぽい顔は何だったんだよ。
解析で第4のともっこのイベント既にある事バレてるけどね
なんで一緒に実装しなかったのかは知らん
初代金銀の頃からそうだが意味深な伏線や裏設定だけ散りばめて、本編では一切触れずに投げっぱなしがゲフリクオリティ。
剣盾DLCとアルセウスで完全に愛想尽きたから今回も期待してなかったが…
その期待値の低さをさらに下回るスカスカっぷりは笑うしかない
今までのだってストーリーゴミだったんだからいいだろ
↑こんなクソみたいな擁護しか出ないの終わってるよ
手抜き感あるけどほんとにユーザーこれで満足してるん?
逆に聞くけどSVより売れたソフト今年ある?
そのコメント、バイオ6が叩かれまくったのに最高売上になったときも似たようなの見たよ
ティアキン、ホグワーツレガシー
こいつらは文句のつけようがないくらい神ゲー
それ、ソシャゲの方が遥かに売れててユーザーも多いって話になるけど?
今作だけの売上だけで語るのは何も見えてなさすぎる
特にシリーズものは前作のデキとか次回作へ売上とか影響ありすぎる
ひょっとして、ここまで全く信者コメントが出てないのって初めてじゃないか?
ネタで褒めてるやつはあるけど、いつもみたいに「楽しめてないやつが悪い!お前らがクソ!」みたいなコメントがないぞ
流石にここまで期待を外され続けると、信者もついに力尽きたのか?
BGMとドーム限定バトルは良かったよ
他はゴミ
パラドックスポケモンの正体が知りたかった
いっそのこと設定関連についてはバーチャロンみたいに副読本等でカバーする方式にした方がいいと思う。設定を固定したくなければ、マスターファイルみたいに「非公式設定の公認本」とかで出せばいいし
結局テラパゴスって何だったん…
玉手箱みたく時間や空間を閉じ込めるのがテラパゴスの能力なんやろなっていうのは
作中描写で察せれるけど、動物の生態がこのゲームの醍醐味だったんだからちゃんと明言してほしかった
SMの頃からキャラ推しすぎて肝心の伝説ポケモンの生態がふわふわしてる
最初から第3弾ある前提で配信されてればこんなことにはならなかったロト
ピーチドンはどこロト?
ピーチドンじゃなくてモモ〇ロウだぞ
モモワロス
ゲーフリに考察が捗るようなストーリーなんか作れるわけがないだろ!!
テラパゴス…マジでこいつなんだったんだよ…
これなら看板ポケモンである必要性が全く無かったな…
開発はスグリの「ゼロからやり直そう」をゼロの秘宝だと思ってそう
ガブリアスのやつ?テラピースがいっぱいある部屋
それだったら穴通って右の方に入口あるよ
クリア後に気付いた
ミスった36コメの返信
エリアゼロの謎の続きはアサシン VS 忍者で
テラパゴスの設定はアニポケでやるからあんま出さなかった()でまぁ一応納得するけどヘザーさんはなんだったの
アニポケのためにゲームがあると思ってんのか?
メインコンテンツの区別もつかねえのかよ
いや、ゲームがメインコンテンツってにはあなたの感想ですよねとしか…
公式はアニメメインにしてキャラ推しでマーケティングしようと考えてる説はあるぞ
パラドックスみたいな伏線回収は謎放置するポケモンだし別にしなくてもいいと思うけどメインポケモンのテラパゴスが掘り下げも何も無いから謎だけ残して終わるのは流石にヤバすぎるでしょ。
ストーリーあるのにハナダの洞窟にいるミュウツーとかXYのジガルデ並に中身無い意味不明な存在で終わるのDLCの後半としてどうなん?
ミュウツーはポケモン屋敷に研究日誌があったやろ
ミュウツーに関しての掘り下げはあるけどなんであの場所にポツンと立ってるのかは不思議でしょ。
テラパゴスだって最深部に居るだけだった訳だし…
ミュウはバグでバレなければ投げっ放しの予定だったぞ
初代とかゼロの悲報に比べて何分の一の容量だと思ってるんだ
しかも容量限界の天井も物凄い低いぞ
その初代の投げっぱなしと何ら変わらんのがゴミってbb42fは言いたいんだろ
容量なんていくらでもある現代でこんな適当エンドありえん
未回収の伏線多すぎるしUBや多くの技やポケモンが入国できてないから流石に第三弾あるよな?
そんなことよりスイッチを逆さまにした状態でマーイーカをLvアップさせてもカラマネロに進化しないんだけど、バグ?
きっちり逆さにしてからもう一回やってみ
そこに置いてあるコントローラーにジャイロ吸われたんじゃない?
プロコンの接続切れ
テラスタルレイドでカラマネロ手に入ったからマーイーカの進化条件はモーイーヤ
碧に比べてストーリー薄すぎない?こりゃ更に追加DLC来るかBWリメイクに投げるかだが、BWリメイクはイルガが使ったらまた荒れそう
配信前はオーガポン?ふーん、テラパゴスうおおおお!!って感じだったけど配信後はオーガポン可愛すぎて無理無理、テラパゴス?あぁ…可愛いよねあの亀…になった個人的に
いやーほんと酷かった。
テラパゴスとかパラドックス、タイムマシンについて説明されると思ったらスグリがヘラって暴走して主人公が尻拭いしてやる陳腐なストーリーだった。
エリアゼロ編までスグリ中心に話回るのいい加減くどいわ。
PVに出てきたテラスタル化した木もただのオブジェクトで特に何もなかったし、年末商戦に間に合わせるために取り敢えずリリースしただけにしか思えないわ。
発売から1年経ってるのにテラスタルの謎残したままこれで終わりってほんと酷すぎて笑えない。
DLC含むパケ版が絶対発売日変えられない事情があるから作りかけで出すしかなかったんだろうな
ほんと毎年1本出さなきゃダメ縛りで自分の首絞めすぎだろ
縛りというよりメディアミックスを行う以上しょうがないんじゃないの?
テレビ局、出版社、おもちゃ会社のように様々な会社が絡んでいる以上、ゲームを毎年作らないと他がダメになるから、時間かかっても良いものを作ろうが出来ないんだよ。
実際、イナイレや妖怪ウォッチはゲームがコケたせいで他もうまくいかなくなったじゃん。
本当にそう
ポケモンほどの規模なら複数ラインで開発並行していると思うけど、どうにかならんのかね
SV本編なんて明らかに調整不足だったし、開発が間に合ってないのは素人でも分かる
今後クオリティが上がるにつれてどこかで限界くると思うよ、それが今かもしれんが
正直ポケモンもといゲーフリに完全なオープンワールドは早かったよな
考察勢がただただ恥ずかしいだけの話しで草。もう偉そうに考察(どや顔)〇〇で確定!(どや顔)とかするなよ。
外しただけなら恥ずかしいだけの話なんだけどね…
はずす外さないではなく、そもそも何も描かれないという虚無
今回みたいな丸投げ手抜きシナリオの場合はむしろ被害者やろ
そら第4のともっこがいたのにストーリーに全く関わってこないなんてわかるわけないだろ
スターウォーズEP7観て滅茶苦茶考察した後EP8観たファンに同じこと言ってみ?タコ殴りにされれば良い方だから
お前の言ってることそういうレベルやぞ
イルカにリメイク作らせて補完しろ
テラパゴス部分がほぼムゲンダイナの焼き回しだったのほんま草
モ,モワロウって結局なんやったんや
ともっこの主の桃ポケモンは存在しないってこと?
スグリ闇落ち←わかる
4つ目のともっこは出てきません←まあわかる
匂わせは気のせいでした←うーん
テラパゴスをスグリ更生の踏み台にします←!?
4つ目のともっこはいるしおそらく配布のおまけです←!?!?
?? 謎が多い方が物語は魅力的になる
答えはとっておくとしよう
みんな謎を謎のまま楽しむことが出来ないんだな
伏線回収しますよ感出しまくりのPVから全く回収しませんはそれ以前の問題だろ
何でも楽しめて羨ましいな
このDLCが「スグリの秘宝」ならテラスタルがどうのとか謎のままで良いと言えるけど、前編からヘザーの子孫出してまで準備してとうとう踏み込んだ大穴奥地でスグリが改心して終わりじゃテラパゴスが可哀相だよ
ポケモンをソウルシリーズかなにかと勘違いしておられる?
ユーザーがストーリーの余白を楽しむのと作り手が適当にぶん投げるのは違うよ?信者には全部作り手が意図して描写しなかったように見えるんだろうけど(笑)
病気だよお前は
頭の病気
お前未完成の作品楽しむ天才かよ。
年金貰ってても一生砂場で遊んでそう
いやこれ謎とか伏線とか関係なく、後編に登場するキャラ全部新キャラでも「留学生がチャンピオンになったすごいねおめでとう」でストーリー成立するし、
なんならテラパゴスのとこ丸ごと削っても成立するし、
前編丸ごと削っていきなりブルーベリー校行って部活動する話にしても問題ないって
わざわざ前編で色々伏線張って後編に続くってして、公式も後編ではこんなのが出てくるよ〜みたいに煽っといてその全てがかすりもしてないのは問題外なんよ
バトル施設無いのがうんちオブうんち
タロがヤーコンの娘、大正解じゃねえだろ
男だとか黒幕とか言ってたの覚えてるぞこら
ゲーフリは前半作り込んで後半力尽きるの多いよな
DLC3弾が理想だけどせめてモモのイベントでキタカミ関連の伏線ぐらい消化してくれや
それで手打ちにしてやるから
マジでXYのジガルデじゃん
しかもDLC(課金)でこれだから余計に質が悪いな
これ有料なのがマジで草。金払ってまでやる内容かこれ?
ボリューム少ない・前半だから仕方ないって言われてたキタカミ再評価路線は草
DLC第3弾はネタとしてはおもろいけど今度サントラ3本セット出るからそれで終わりやろうな
モモ○ロウは後でアイテム配信だろうし
あの亀マジでなんなの?
あまりにも呆気なさすぎるだろ
DLC買ってもメインのポケモンは全部揃わないし、やりこみ要素もないしシナリオは投げっぱなし・・・真面目に開発スタッフ総入れ替えしたほうがいいんじゃねーのこれ
リークで未登場新ポケモンバレしてるぞ
カミツオロチやらウガツホムラ当てられへんかったリーカーになんの信憑性もない
テラパゴスこれじゃあアニメからのゲストみたいじゃん
ポケモンのシナリオっていつもこうだよな、敢えて伏線残したままにしてその結果穴だらけのスカスカのシナリオや。ムゲンダイナとバドレックスも結局匂わせるだけ、レジエレキやレジドラゴも本来の力を発揮したりしない、ネクロズマも真の姿を出さない。エヴァにでも影響されたんかってくらい何の説明もない。
リメイクとかレジェアルとかの為に伏線残しとるつもりなんやろうけど、それで上手く回収できた試しがない。子供向け謳っとるならむしろしつこいくらい説明しろや、ふわふわしすぎ。
テラパゴスってガメラのパクリじゃね?
翠の仮面が1500円だとすると
藍の円盤は500円くらいのボリューム
配信者のストーリー配信何人か見たけど、みんなつまんなそうにしてて草
ここまでやるのがゲーフリってことか
アンチおつ
それは剣盾のDLCからだから
チャンピオン倒して放置した俺は正解だったな
この先本編を買うことは無さそう
BW3で回収されたりしてな
Youtuberや考察まとめ動画出してるやつらが期待値上げすぎたな
開発陣はそんな深く考えてなかった
最下層で新パラドックスくらいいてもいいと思うんだ
メレシーとキラーメ族だけって・・・
ディアンシーの特別テラスタルちょっと期待したんだけどな
こういうファンの理想を常に下回るのがゲーフリ
バトル施設欲しかったな
ちゃんと伝説禁止のバトル施設欲しかった
ゼロの悲報やめろ
カキツバタ君何か企んでるかと思ったら全然そんなことなかった。
ちょいクセはあれどただのいい人やん
ええ・・・スグリゼイユまた会えなくなるの…?
再選する形でオオタチ使うスグリ見たかったんだが…。
テラパゴスがスグリ改心のための舞台装置でしかないのほんま酷い
テラパゴスの掘り下げよりスグリきゅんのが大事だからしょうがないね
フォートナイトとか子供に人気のゲームはずっと成長を続けてる、このままじゃまずいよ(-_-;)
学校の本棚の裏の隠し扉
↑これ結局何だったの…
ただの消し忘れた没データだったってことでしょ
ハリボテだらけの街で気づくべきだったな
なにか作りたかったけど制作間に合わずマップデザイン変更すら間に合わないからただ本棚で埋めて隠しただけだと
マップ作る時の高さ計るのに建てたのかな
ストーリーもだけど図鑑が御三家で70近く底上げされてるのは流石にちょっとどうかと思ったぞ
サザレさんに会ってすぐ200要求されてわくわくしてたのにそいつら改良しないと野生で出ないっぽいし
図鑑ナンバー的に160ちょいで御三家入るから200以上集めようとすると改良必須なんよなあれ
BDSPと剣盾をやればイッシュとカロスとアローラ以外は揃うぞ!
さらに最強レイドもちゃんとやってればカロスも揃う!
やったな!
俺は結構ストーリー満足したとは言いづらい雰囲気だな
言っていいよ
宝物=友達は普通に感動した
友達って義務感を常に押し付けられて罪悪感の上に成り立った偽りの関係だけどな
価値なんて人それぞれやからどんどん言っていこうや
どっかのコメントで謎が全て解明されると思うなっていうのが個人的にしっくりきた
ワイはテラリウムドーム散策してるだけで楽しいし満足や
普通にDLC第三だんあるレベルやろな
テラパゴス ただ単に出ましたっていうんやったらおかしいし
タイムマシン 結局このようそペパーもいよったけど結局解決してないし
幽霊桃鬼 こいつも結局未登場しかしスグリパンチのモヤモヤや紫のオーラともっこの四匹目がまだでてない
スグリ なぜブライアになにかいわれたのかていうかブライアにいわれたとして仮面のスグリの様子がおかしいことには変わりない(仮面やとブライアはテラス池と最後のシーンぐらいしかでてない)
ブライア こいつもタイムマシン関係やけど結局解決してない
こんなに本編で解決してないしあり得ると思う
伏線とかおいといたとしたもシンプルにボリュームも内容も物足らん
無料DLCじゃないんだぞこれ…伝説バラばくからいいとか思ってそう
スグリも中途半端だな、将来的に組織のボスで登場くらいしてくれよ
ブライアもあんだけ目バキバキでなんもないしw
解禁されたポケモンも少ないしストーリーは何がしたいのか分からんしこれで有料は時代的にもどうかと
テラパゴスと桃は現状でいいのかよ
レベルファイブの話する?
テ
ラ
ス
タ
ル
の
ポケットモンスター 謎 ポケットモンスター
ブラック を ホワイト
追
え
!
好評発売中
BWリメイクはイルカだけど、ゲフリ開発のBWのレジェンズ出します!って来年の2月のポケモンダイレクトで発表なら良いな、テラスタルの謎解明で第9世代最後のポケモンで、今回イッシュだったから藍の円盤そして亀(テラパゴス)でウラシマ太郎要素もあり、BWレジェンズは未来の話になりそう
…しかしゲフリがそこまでやるかって疑問はある…普通にDLC第3弾でも良いけどゲフリはもうこれで第9世代は終わりって感じもするな…
次の解禁に合わせてどこまでやるのかやらんのかは気になるな
まだビクティニ連れてこれないからBW関連に合わせて何かやれそうな気はする
ゼロの悲報と聞いて悲報伝説バグバラヤーを思い出した
無料or低価格ならまだ許せたけど
3500円払って改悪点もあるとか理解に苦しむ。
そりゃ信者には安く見えるでしょ(笑)
この内容で3500円は高いと思う。スカーレットバイオレットで2つ別売りで実質7000円だし。
後から餅騒動のエピローグ追加されるんだからまぁ待てって
無料DLCでももっと充実したのを与えてくれる会社ふつうにあるのに
有料だし発売から1年ひっぱってこれはひどい
なんであの環境でバトル施設すらないんだよ
伝説追加くらいは他のゲームなら無料アプデレベルだよな
ストーリーもまあプレイ時間的にせいぜい一つにつき1000円ってとこだろ
正しい価値を求める人間を乞食と笑う惨めさも酷いが、無料でいいものをありがたがって金払ってるやつのことを、まさしく信者と言うんだぞ
物の価値ではなく、それ以外の宗教としか言いようのないものに払ってるんだから
無料でいいものとは?
無料でいいもの
=他の会社なら当たり前に無料アプデで終わらせるもの
=この程度で金取るのはクリエイターとして恥ずかしいもの
過去作の全否定なんよそれ
金払ってもバトル施設すら無いのは異常なんだよ
2a877に同意。バトルタワーとかバトルフロンティアとか期待してた。
権利を主張しないものは、生まれながらの奴隷だ
売る側が乞食と煽るならまだわかるが、未完成品買わされる側が煽ってんの奴隷根性過ぎて笑うわ
ブラック企業を否定したら、その企業の社員が反論してくるようなもんだな
悲報DLCでダイソウゲン
ゼロの悲報www
さすがに半年以内に後編追加アプデが来て、ストーリー追加と伝説ブロックルーチン解除されるだろ
なかったらゲーフリはマジでゴミ未満に成り下がる
1種族1匹制限の中、既に捕まえた個体はあとから追加アプデしようが捕獲しなおせないから
それはそれで燃える
詰み
ブロックルーチン後から解除とか大炎上間違いなしで草
ブライア先生がエッチなだけだった
どこまでやったら売れなくなるかチキンレースしてるんやろ
ゴジラみたいに-1.0追加した方がええで
てか登場人物全員にいつでも会えるようにしろ
前編面白かったのに後編肩透かしだったなあ
もったいない
2021 BDSP
2022 SV
2023 ゼロの悲報
ぶりぶり三銃士かな?
ウラシマ効果云々は実際ありそうだな
お蔵入りになったっぽいけど
テラパゴス連れててらす池行くと謎のイベント起こるし正直第3弾あるんだろうな
DLC入りのパッケージを出してるのでもう追加はないよ
そのパケ版後編入ってないからその理論は通用しない
じゃあ質問幽霊桃鬼は?、
本編バグやら修正でDLC制作遅れてなんとかまとめただけの作りかけで出すしかなかったんでしょ
DLCセットのパケ版で後編入ってないってのが間に合ってなかったってことだわ
いいかげん納期絶対優先やめろよ
次はオープンワールドとかいう制作に物量必要な物なんかやめて身の丈に合った作品にしろよな
あのね
きみたちが買うからゲーフリは増長して手抜きするんだよ
俺はキャラデザが無理すぎてSVには手を付けてない
こんな路線で開発続けられたらもうプレイするのが辛いから
まさにそれが嫌だから、今回は買ってないわ
オーガポンはGTSで手に入ったし、他の新規も適当にポケモンGO産の色違い出しとけば勝手に交換してもらえるしな
いやぁ…前編もそうでもない
オーガポンのかわいさでもってるようなもん
いろいろ機能あるとはいえBP前提、ただのボリューム水増し要素
ブルレク周回しまくるの前提のくせにバリエーション少なすぎ、ただの作業
相変わらず人に話しかけるたびにライド降りるだるい仕様継続
オープンワールド()とかいいつつ結局地域でレベル決まってる寒い仕様なら
飛行能力なんて最初から入れとけ
田尻智も泣いてるわ
テラパゴスの秘密はアニメで飽かされるぞ!楽しみにしてねって事なの?
あまりにもスグリルートだったしそのルートしかなかったのが問題
分量の多かったスグリ関連ですら中途半端で意味不明な終わり方するから、ナニコレ?ってなる
DLCで一番盛り上がった要素がキタカミの実家感なの草
草
サボってた図鑑埋めするわ
まぁレジェンズとホームウェイ、碧の仮面でハードルが上がってたとこはある、元々ポケモンってこんなもんだったしな
それはそれとしてDLC第三弾、桃の果実待ってます
例のもちイベント没イベらしいぞ、まじでこれで終わり
どうせ売れるから!褒められるから!
で開発間に合わなかったけどリリース決行しただろこれ。ほんま殿様商売やめないなあ
eショップの人気順(売上順)見るとマジで売れてない
前回も似たようなもんだったから打ち切ったんだと思う
よくよく考えるとアルレジェも謎放り投げてDLC一個だけで終わったし最近のポケモンの特徴なんだろうな
エリアゼロのメモで転移して東方に行って誰かから白い本がどうのとかいう謎情報があったが、来年出るであろうレジェアルみたいなポジションの作品の伏線かねえ
そこで補完されたりするかもしれないがしない可能性もあるのであまり期待しないでおこう
ポケモンはいつもそんなもんだ
クリア後のてらす池イベントで回収されるぞ
てらす池のイベント良かった
オープニング変わっててびっくりしたわ
SVはホントに嫌いだからDLC買わなかった
これでも売れるしお前らは今後も買いますwほんまちょろw
ゲーフリってフロムに憧れてるんか?
テラパゴスはスグリ更生の為の舞台装置でしかなかったな
PVにだけ力入れるのほんとやめた方がいいと思うね。誰も得しない。別にオシャレとかは求めてないし。まあ楽しかったからいいけどさ
確かに期待外れ感はあるな。珍しくストーリーなどのリークがあまりないなって思ってたら、リークするほどの情報がなかっただけだったのか。あとボタンとペパーはなんとか関連イベントあったが、ネモが全く触れられてないのが残念。キタカミ姉弟に無駄にスポットあてすぎ。ブライアは肩透かし。そしてとどめの金策潰しに伝説色ブロックで完全やる気なくした。
原因・メモリーの制限があるから。
DQM3の配合とタマゴの仕様が糞すぎて対戦の為のやりこみする気失せて藍の円盤楽しみにしてたのにスッカスカすぎて落ち込むわ
解析ででてきた(とされている)追加パラドックスはどうなったんだよオイ
パラドックスラティオスとか楽しみにしてたワクワク返せ
dlcのボリュームの無さは剣盾と変わらないが、育成面、金策は
剣盾の方が楽で対戦も伝説使える前までは楽しめてたな
3500円あればニンテンドーストアでも
面白いインディゲー何個か買えるんだよなあ
どっちの方が満足度高いかなんて比較するまでもない…
チャンピオンになって調子に乗ってる闇スグリ倒すまではすごい面白かったしワクワクした
その後のテラパゴス関連があっさりしてて本当に残念でならない
仮に第三弾でるなら
オーガポンと対になる桃太郎モチーフのクズ
テラパゴスと対になる浦島太郎モチーフのクズ
アカツキと対になる金太郎モチーフのクズ
を出してほしい
ただアカツキの場合はテルショウが使っていたライドガチグマの可能性あるけど
正直陰謀論やら考察やらタロが男やら憶測が飛び交ってた発売前が1番楽しかったというオチ
お前らがポケカなんかに手と金出しまくるせいでポケモンより人間キャラ優遇のクソゲーになっちまったじゃねーか。お前らのせいだぞ責任とれよ。
ポケモンが見たくてポケモンやってんだよこっちは。なんでポケモンがオマケ扱いされなきゃならんのだ
最近のガンダムも機体の話は全然聞かなくて、キャラばっかりピックアップされてるよな
そのキャラクター優遇とやらも、キャラ好きからしたら好きなときに喋れないわ自由に再戦できないわそもそもそんなに関わらないわで、まったく要求に応えられてないけどな
あと、今回でいうとミラコラがガッツリ関わってるから、歴代でも一番相棒ポケモンがメインになってるだろ
むしろいままで悪の組織がメインで、あんまポケモンがストーリーに関わってこなくね
最後に伝説が出てくるくらいやん
最近のポケモンって期待を上回ってくれることないよね
開発の人たちって他のゲーム遊んだことないんじゃないの
周りを知らないからこれでも自分たちが最先端でトップだと思ってそう。北朝鮮みたい
人間に比率を置きすぎなんだよなぁ
ゲーフリ「ここまで手抜きでも金出すんだねw」
世界中が期待してるんだから真面目に作ったほうがいいのにね
ぶっちゃけゲームが適当でもアニメやグッズの効果で売れるからな
例えて言うなら、人気俳優出しとけばどんな内容の映画でも売れるような感じ
フロムやカプコンなんかはそういうのはないから、しっかりいいゲームを作る
逆にスクエニはそういうのないのに最近ちょいちょい手抜きするからガッツリ評価や売上に影響する
全てを市場に任せてるとこういうことが起こる
会社に対してももっと民主的統制が必要
売り上げに対して内容が劣ったゲームに対し、社会的制裁を下すべき
ヤーコンの娘なんてBBSネタだけ的中するのホンマに草
ダブルに重きおいてる割に
シナジーいいポケとか大して使ってこなくてがっかりだった
スグリとか何がしたいのかよくわからんパーティだったわな
とりあえず強いと言われてるポケモン集めてみましたみたいな
初手雨パっぽいのにその後ガオガエンとか出すからありがたくこっちの強化された水技で瞬殺させてもらいましたわ
明かされてない謎
1.北西の空白マップって結局何だったの?
2.エリアゼロ最深部
3.3毒を蘇らせた原因と元凶
4.3毒のマスターと思われるポケモン
5.スター団関係(特に逃げ出したいじめっ子)の行き先
6.黒幕臭するシアノorブライアの掘り下げ
7.パラドックスポケモンとS(V)ブック関係
伝説のためのブルレクミッションがマルチの方が効率的が良いとかじゃなくてマルチしないと捕まえられる伝説に限りあるのゴミなんだけど
明らかに本編とdlcのシナリオライター別でしょ
dlcはキャラのセリフ周りがいつものポケモンみたいに陰湿なの多いし、そもそもシナリオの整合性ないし…
頼むから次回作はいつものシナリオライター起用しないでくれ
スタッフロール見ればわかるけど本編とDLCのメインライターは同じ人だよ
サプライズのつもりだったカミツオロチの存在がゲーフリの技術力がカスなせいで輝石適応されてモロバレだったのほんと草
テラパゴスのことがこんなにもなんもないとアニメはもう終わりだな
原作以上のことは出来ないし
まだ完結編があるじゃん
後編で終わりなわけないやん
>>179
はいジガルデ
テラパゴスはただの絶滅危惧種。博士が狂った事とは無関係・・・
追加の博士イベントもてらす池で本交換しただけとか残念過ぎる
ゲームなんだしセレビィとか使って助けるついでに何があったのか解明して欲しかった
結局DLCじゃ着せ替えの幅も広がらずバトルタワーも無く追加のポケモンも変なデザインばっかり
今のデザイナー切ってAIに任せて欲しい対戦に数値と性能でしか見れない
ストーリーつまんなすぎて
適当にいろんなポケモンにシンクロして散歩してる方が楽しいという
まあそのシンクロも全然生かすイベントすらないっていうね…
真エンドだけよかったわ
スグリ普通性格悪いから友達なりたくないです(小声)
前編では別に悪い印象持ってなかったんだけどな
第三弾があるならあるで遅くとも2月のポケプレのときには発表しないと飽きられるぞ。本音言うなら年内発表でもいいくらい
BWリメイクの踏み台にされたSVDLCとかいう哀れな作品
スグリ信者「スグリきゅんをいぢめるブルーベリー学園嫌い!スグリきゅんをいぢめるカキツバタも嫌い!スグリきゅんは悪くない!」←Xでこういうポストマジで多くて草なんだがスグリも退部届のくだり擁護できんだろ
スグリがマスターボールでテラパゴスを捕まえただけで死ねだの何だの言ってるポストもあるぞ
好きか嫌いかはともかくゲームのキャラにそこまで熱を入れたりムキになったりよくできるな
横からマスボで横取りしてるのを捕まえただけとか流石っす
不快なキャラのすることなんて何であれ罵倒されて然るべき
マスターボールぶっ壊れたのだけ納得できない、あの程度でぶっ壊れるようなもんでミュウツー捕まるわけねーだろうが!
あと、「捕まえない」とかしても問題なさそうなストーリーなのに捕獲強制…次回作にでもリソース取られたの?
アニポケ信者
リコかわいいリコ成長してるリコニャオハこのはこのはこのは~
あーなるほど、第三弾の発送はなかったわ
未解禁のリストラポケモンまだ山のようにいるからな
やっぱ洗ったモーションとかマジでいらねーわ
そういうかわいがる専用のソフト別に出せばいい
横からマスボで横取りしてるのを捕まえただけとか流石っす
俺は…俺は信じてるゾ….!!!!!!
金返せ
もう考察してる人が作ったほうが面白いゲームになるだろ
こんなの詐欺おせちみたいなもんじゃん
テラパゴスの秘密完結編はアニメでって事?
リメイク時に回収とかはしないっていうのはBDSPでやらかしてるから投げっぱなし確定
髪の毛ピンクのタロ。、、、もも、タロ、、、?
出回ってるモモストって没ストだからこれから追加される事はないってマジ?
何が嫌って、ゲーフリ側は「説明しないことがポケモンの作風です」ぐらいに思ってそうなのが嫌
ゲーフリがフロム脳なのか。
剣盾もDLCで勝手に考察されてたけど、とくに追加アプデもなかったしもう終わりだろ
来年冬に次のポケモン発表されて26年に新しいのでるから待っとけ
メイドインアビスと被ってるとこだけ好評なの草
考察も妄想も好きにすればいいけど答え合わせできなかったからって伏線未回収!風呂敷畳めなかった!とか発狂するなよ見苦しい
伏線回収して尚考察出来れば良かったけど、伏線ぶん投げてるからなー。結局テラパゴスの秘密って何だったの?
その伏線とやらはただの深読み
見苦しいのはわかりやすい伏線貼っといて回収しないやつな
そして、そのことを認めたくないからといって発狂してる見苦しいのがお前だよ
お家ではそうやって発狂すれば許されてるんだろうが、社会じゃ許されないぞ
ほら発狂してる
あんまり正論で8ad98くんをいじめてやるなよ
お家ではポケモン上手いねって成人してからも褒められてるいい子なんだぞ
8ad98
たった一人で、伏線なんてないです!お前らの妄想です!
って一生懸命なのはいいけど、そんなんだからネットでも現実でも人と話し合わないんだぞ
藍のストーリー(特に終盤)がスグリの更生にしか
焦点が合っていないのが残念っていうのはわかる。
ただテラパゴスの秘密って言ったって所詮は架空の設定なのだから、
「パルデアの力深くに眠る幻のポケモン」って
結論づけるしかないんじゃないの。
コメで言うところの伏線っていうのは一体何を指してるんだ?
伝説ポケモンの正体が解説されてる作品なんてほとんどなくないか?
強いて言うなら人工的に生み出されたとされるミュウツーとか
ゲノセクトくらいだろ?
架空の生物の正体が分からないから、他人にキレるって…
エンタメ楽しめないなら大人しく現実で勉強でもしてろよw
ボッコボコに叩かれた挙げ句長文マジギレww
特に読む気もないけど乙〜
3aa20
死ね
55b72
人工的に作られたポケモンなら他にポリゴンがいるし、一応伝説のポケモンで正体が判明したポケモンはゼクロムレシラムがいるぞ
ネットの書き込みで発狂してる暇あったら大人しく現実で勉強しておけば良いのに
続編だの完結編だのいうけど
こちらとら碧と藍に金払ってんだから
あったとしても価値がないことに変わりないんだよなあ
スグリがただのコミュ障キ◯ガイだったって現実を開発自らぶつけるの鬼畜の所業すぎる
仮称ピーチドンが出てきてその特性が説明されない限り、ゼイユの言うとおりただの思春期だったことになるスグリくん……(泣)
けろたん、モモワロウはまとめないの?
完結編を無料DLCで出さないと許されないレベル
スグリ関連はブルーベリー学園で終わらせとけばよかったろ。エリアゼロまでスグリとゼイユが同行するとどうしてもそっちに引っ張られるわ
これに懲りたらもうポケモン新作だからって無条件に買うのを辞めればいいだけの事
3500円も払ったんだから楽しむ努力してないお前らが1番悪い
ストーリーはまだ良い、処理落ちは次回作以降必ず対策してくれ
あれで結構ユーザー離れてる
ゼルダ並みの変態品質までは言わんが、せめて目指して欲しい
ゼルダチームとゲフリはゲーム制作に対する熱意が違うから無理だよ
ゲフリは手抜きしてハイペースで新作出すのを目標にしてるんだから
それにあれだけ酷評されたBDSPでさえ世界1500万本売れるのにわざわざコスト掛けて作るわけない
第四のともっこピーチドンに憑かれたスグリの邪念を利用して、テラパゴスをデススタルさせたブライアとの超時空バトルはどこロト…
ずっと前に見たリークでどうしても気になってるのが一つあるんよな。なぜかSVの内部に内定してないやつやメガシンカのアイコンが入ってるとかなんとか。
考え過ぎかもしれんがストーリーの中途半端さや入れる必要がないはずのメガシンカアイコン、見方によっては剣盾の時と違ってまだ「ゼロの秘宝」と一つだけのDLC(前半後半に分かれてはいるけど)…次のDLCあるんかなって。
そんな手間でもないだろうし没になろうがとりあえず入れとくもんなんじゃないのそういうのは
原作者そこまで考えてないと思うよ
こんなもんやろ
カミツオロチがきせきでバレるんだから
ブリジュラスじゃなくてカミツオロチをPVで出せばサプライズになったろうに
ほんとこういうとこも下手だよね
十数年後のリメイクまで待つパターンなのでは?
あの輝きを再び
タロはちんこついてて桃太郎で毒・ゴーストの伝説桃ポケモン出してきて
「スグリならもう用済み。次はあなたをどくのくさりの力でかわいくしてあげます」してくると思ったんだがな
サザレさんのおへそがエロいから3500円の価値ある!
SV本体が期待外れだったから、いくらDLCが良くてもなあ……という気分だったので
DLCはそこそこで切り上げて、次回作の開発にリソースを回すことを希望
ここで第三弾とか追加して次回作の開発に影響するならノーサンキュー
テラパゴス空気すぎて新パラドックス以下の需要なんだよね
ゼロの秘宝の価値が0とか秘宝じゃなくて悲報なんだわ
ガポンとアカツキでレアポケ乱獲してた頃は楽しかったなぁ。キタカミ周回なんてすぐ終わるし
幻のポケモン枠まだだしまだ配信で何かあるでしょ
最深部にいて活動をしてなかったテラパゴスを引っこ抜いて何が解決したの?
亀シンプル可哀想で草
本体は冬眠状態だったけどエリアゼロやパルデアのテラスタル化はずっと進行してただろ
あのまま放置してたらいずれ全てがテラスタル化してもおかしくないから捕獲した事でそれが収束した
剣盾の時も伏線ポイ捨てだったからそこんところは期待してなかったけど、自分の好きなポケモンで新しいストーリーを進められたのは良かったな
普段やらないダブルバトル主体だったから戦略立てるのも楽しかったし
3500円の価値があるかどうかは知らん
パワプロダイパ6500円よりマシ
ストーリーは置いといて、本編にも前半DLCでも無くて散々引っ張っておいてさすがに後半DLCにはバトル施設か剣盾の縛り組手みたいなバトルコンテンツあると思ってたんだけどな
伝説はブロックルーチンは掛けてられるわ、内定してんのにHOMEから連れて来るしかない伝説、準伝いるけど10世代までの繋ぎのイベントとして期間限定レイドでもやって補完するつもりなんかね?
ポケモンデイで追加DLC発表か無料アプデでもやって追加のなにかは欲しいわ
スグリが結局元の姿に戻ってない時点でなあ
これでストーリー放り投げたらスグリ君思春期と嫉妬で問題行動と発言しまくっただけになっちゃうじゃん。あんなに姉弟をクローズアップするならモモワロウ周りは省いちゃダメだったろうが。
せっかく、テラピ緩和だったり、ガチャシステムあったり、スター団の素顔見れたりと
いいところはあったんだけどな。ストーリーはたしかに微妙だわ。
これならオーガポンを手にできず力を求めたスグリをブライアが
そそのかしたとかにすりゃよかったのに
桃はキーアイテムでイベント開放らしいけどテラパゴス関連はアニメの方に丸投げしそうな気がするな
これでDLC新弾とかやり始めたらいよいよ過去のバンナムみたいだな
スグリと友達でいたいと全く思えないストーリー展開で残念だったな
未来ある若者が多い学校が舞台なのにスグリが諦めることで締めたの本当良くないわ
もし今後映画特典か何かの桃関連の話でスグリの成長や方向性を示唆する話が出てくるとしてもだ
その話は皆がプレイする本編でやっとけ
逆にポケモンのストーリーにまともな中身があったことなんてあるか?
開発期間の関係か知らんが今までフラグ放ったらかして次の世代にに行くことなんてざらやしな
モモタロウも次回作出る数ヶ月前に唐突に配布してDLCは終わりやろ
やっぱ判り易い悪の親玉って必要なんだわ
ぶっ飛ばして解決!ってめっちゃすっきりする
DLC同梱のパッケージ版も発売されてるし攻略本も来年出るし第三弾なんて無いでしょ
買わなくてよかった
赤はガチグマだと思ってた方が期待せず気が楽
いい歳してニチャニチャ妄想してた厨二しか文句言ってなくて臭
いや、仮にもRPGなんだからストーリーは書けよ
ポケモン史上最悪のゴミ
ライターがスグリでんほって終了
883恥ずい
エリアゼロの追加エリアしょぼくて残念
一本道まきぐそだし