ぽけりん> 【もはや別キャラ】スプーンに見るピカチュウの歴史

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【もはや別キャラ】スプーンに見るピカチュウの歴史

19/10/01 20:30
ゲーム 42コメント
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 08:42:55 ID:SiXOSxikM
【悲報】昔のピカチュウさん、もはや別キャラ

スポンサーリンク
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 08:45:57 ID:TT5sFMlE0
右誰だよ
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 08:47:09 ID:S0ehum/ga
地味に成形技術がかなり向上してて笑う
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 09:23:07 ID:0MKIYlAd0
痩せすぎ餌与えろ
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 09:16:33 ID:UmIU96dgd
デブチュウの方が好きだけどデザインが変わらないままだったら今の人気は無かっただろうな
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 09:22:35 ID:ZErJzC/n0
ドラえもんもそうだけど時代や流行に合わせて細かくデザインを調整出来るからこそ人気が長続きするんじゃないかな
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 09:23:27 ID:98FZBhvxd
>>11
アメリカ黒鼠もそうだね 出典元
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 10:05:23 ID:XzYIdj1Za
今でも俺の中のピカチュウは左で鳴き声は電子音
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 10:10:34 ID:gb1tWojM0
>>19
デブチュウで電子音の鳴き声が基本だよな。
ピカチュウ ーって鳴き声はキモい
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/10/01 10:57:26 ID:19ya3wwlM
アニメだって初期は太かった

名ピカもやや初期に寄せてるな

2019-09-30 21:39

2019-10-01 13:00
スポンサーリンク
お懐かしい…。
今ウチで残っているのは永谷園ゼニガメのナイフだけですね…。
2019-09-30 21:44
ぴっぴ
2019-09-30 19:25
FF外から失礼します!同じシリーズのプリン未だ現役ですー🍮
2019-09-30 22:28
ハゲてますがピカチュウとプリンとゼニガメが未だ現役でいますー!
2019-09-30 21:37
懐かしいデスなぁ
うちにもあるデス!
2019-10-01 02:57
ピカチュウとチコリータ(現役)
2019-10-01 11:10
ぬいぐるみ
2019-10-01 14:08
目覚まし時計も変わってますよね…え
2019-09-30 22:13
2018年(たぶん)バージョン
2019-10-01 10:22
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-10-01 20:35 ID: d5fe4

    プリンとニョロボンの持ってるわ
    ピカチュウもあったんだろうか…

  2. ▼返信 名無しさん     19-10-01 20:35 ID: 35dc7

    いちコメ

  3. ▼返信 ななしさん    19-10-01 20:38 ID: ff93c

    昔はdbの癖にケチャップ吸いながら二足歩行してたからな

  4. ▼返信 名無しさん     19-10-01 20:38 ID: d5fe4

    ニョロゾだった(๑>؂•̀๑)テヘペロ

  5. ▼返信 名無しさん     19-10-01 20:43 ID: ca6a7

    昔の方のプレス型の放電加工用の電極は手彫りやったんやろうなぁ
    彫刻刀感ある

  6. ▼返信 名無しさん     19-10-01 20:43 ID: 1ddd5

    「ピカチュウの森」の時点でもう今のような体型だが…
    5chやTwitterは知ったかキッズばっかり

  7. ▼返信 名無しさん     19-10-01 20:50 ID: 823dc

    これポケモン知らない人に同じキャラっていっても「は?」ってなるやつだね

  8. ▼返信 ななしさん    19-10-01 20:54 ID: ef286

    初期も好きだけど普通に今の痩せてるほうがかわいい。

  9. ▼返信 糖分トレーナー    19-10-01 20:56 ID: 72e1d

    初期のピカチュウのスプーンとうちわは、今も大事に実家で持っています。

  10. ▼返信 ななしさん    19-10-01 20:59 ID: f822e

    確かにスプーンの形状が全然違うなwwww

  11. ▼返信 名無しさん     19-10-01 21:02 ID: 40825

    懐かしいものばっかやなぁ

  12. ▼返信 ななしさん    19-10-01 21:08 ID: 77a32

    欲しい

  13. ▼返信 名無しさん     19-10-01 21:10 ID: 3c794

    ミッキーハム太郎チョッパー草
    ミッキー肌の色も変わっとるやん

  14. ▼返信 名無しさん     19-10-01 21:15 ID: 8638a

    佐久間さのすけってポケカのイラストも描いてたよな

  15. ▼返信 ななしさん    19-10-01 21:16 ID: c4295

    これがリージョンフォームですか

  16. ▼返信 名無しさん     19-10-01 21:17 ID: 79869

    ポケセンピカチュウとSMピカチュウ以外は全部好き

  17. ▼返信 名無しさん     19-10-01 21:20 ID: 43ca3

    へぇ

  18. ▼返信 ななしさん    19-10-01 21:28 ID: e6850

    ピカチュウは大谷ボイスで統一するかと思ったらジェネレーションで別声優とか意味不
    じゃあ電子声戻せよってなったわ

  19. ▼返信 名無しさん     19-10-01 21:30 ID: 31023

    現役で使ってるお仲間多くて嬉しい

  20. ▼返信 ななしさん    19-10-01 21:42 ID: 3b1d7

    幼体と生体で見た目が違うとかそーゆーもんでしょ

  21. ▼返信 ななしさん    19-10-01 21:46 ID: 88827

    ※6
    と言うか第一話のエンディングの時点で今の体型になってるからな
    旧と今を隔てたのはアニメ用に動かしやすいキャラデザに変えたからし

  22. ▼返信 名無しさん     19-10-01 21:53 ID: 95fef

    昔ピカチュウのフォーク版なら持ってる
    というか成人した今でも使ってる
    サイズは全く気にならないぞ

  23. ▼返信 名無しさん     19-10-01 22:03 ID: 80db8

    そもそも個体差でしょ。
    人間だって美少女もいればデプスもいる訳で。

  24. ▼返信 名無しさん     19-10-01 22:13 ID: fba3e

    こういう長い間続いてるキャラクターってデザインが変わらない方が少ないんじゃない?
    青タヌキにしても菓子パンマンにしても昔と今じゃ全然違うし

  25. ▼返信 ななしさん    19-10-01 22:32 ID: dcb9b

    ※24
    青タヌキのほうはキャラデザイナーの人が、原作に似せられなくて力不足を痛感したっていう言葉を残しているんだよなぁ

  26. ▼返信 ななしさん    19-10-01 22:44 ID: 4e764

    旧デザだと必殺技がのしかかりになりそう

  27. ▼返信 名無しさん     19-10-02 00:01 ID: 650c9

    初期ピカは偉ぶったニートデブだっだが更生しダイエット成功で看板キャラにまで上り詰めたと言った方が解りやすいかと

  28. ▼返信 名無しさん     19-10-02 00:38 ID: 2e590

    クリスマスケーキに付いてたプラスチックフォークが実家にあるわ

  29. ▼返信 名無しさん     19-10-02 01:50 ID: 48353

    ここで原型を留めなくなって可愛くなってしまった妖怪人間ベムのベラちゃんをどうぞ

  30. ▼返信 名無しさん     19-10-02 02:03 ID: 9e72c

    リーク情報だとデブチュウソードシールドで出るから

  31. ▼返信 名無しさん     19-10-02 04:35 ID: 2af46

    デブチュウのが好きだけどぬいぐるみと目覚まし時計は今のピカチュウの方が可愛い

  32. ▼返信 ななしさん    19-10-02 04:52 ID: 1af82

    ※16
    屑はこう言う

  33. ▼返信 名無しさん     19-10-02 08:17 ID: 0537d

    ※7
    流石にそうはならんだろ
    せいぜい「某国のパクリキャラ?」程度

  34. ▼返信 名無しさん     19-10-02 08:46 ID: a3e8e

    ※23
    同一個体なんだよなあ

  35. ▼返信 名無しさん     19-10-02 09:40 ID: cb674

    あれだけバトルすれば嫌でも痩せるさ

  36. ▼返信 ななしさん    19-10-02 10:03 ID: be8a5

    最初の公式絵がデブだっただけで、アニメのピカチュウは最初から一貫してスリムじゃなかったか?デブチュウだと変なモーションになるからスリムにしたんじゃないか?実際デブチュウだとアニメでどう動くか想像できんし。

  37. ▼返信 名無しさん     19-10-02 18:10 ID: 7ee20

    割りと初期の段階でスリムになったけど、しばらく猫背なのは変わらんかったな。鳴き声もピカピカ言うだけじゃなくてピカチュウの少ない文字で工夫してたし、表現豊かだった。

  38. ▼返信 ユキワラシ愛好家    19-10-02 18:40 ID: 9924c

    家にジョウト御三家+ピチューのフォークスプーンがある
    文字のフォントは結構似てるというかほぼ一緒

  39. ▼返信 名無しさん     19-10-03 03:20 ID: 82b35

    爪汚い
    よく写真あげられるな

  40. ▼返信 名無しさん     19-10-03 05:58 ID: 30f5b

    なにが時代に合わせてイラストを変えるだよwこういう馬鹿が運営にもいるからサンムーンみたいなデザインのサトシが生まれて皆離れていったんだな

  41. ▼返信 名無しさん     19-10-03 11:50 ID: a509c

    ミッキーとかと違って時代に合わせてデザイン変わったわけじゃないと思うけどなあ
    ピカチュウとハム太郎はアニメーターが手癖で描いてたら自然とガリの方がデフォになっていった感じがする
    それと割と皆、満場一致でデブチュウの方が好きじゃね

  42. ▼返信 名無しさん     19-10-03 17:06 ID: f5a16

    左のデブチュウ改めて見ると猫背で垢抜けない陰キャに見える
    ピカチュウさん的には黒歴史だろこれ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved