1:メガヘラクロス@ナゾのみ投稿日:2019/09/17 15:02:50 ID:rhn2.xmQ
BW初登場時とイメージが全然違う
5:デスカーン@ウルトラボール投稿日:2019/09/17 15:14:55 ID:P1WUmljQ
↑すき
↓きらい
↓きらい
24:ハハコモリ@とんでもこやし投稿日:2019/09/17 17:04:39 ID:gw2o7uOE
>>5
え、これま?
え、これま?
7:シズクモ@ブレイズカセット投稿日:2019/09/17 15:24:37 ID:zFEkrCPo
>>5
BWまでしかやってないけどこれマジ?
BWまでしかやってないけどこれマジ?
スポンサーリンク
8:レパルダス@きせきのタネ投稿日:2019/09/17 15:29:23 ID:CXA.glRU
ビクティニの映画で初めて直立してるの見てビビった
9:アサナン@ラティオスナイト投稿日:2019/09/17 15:46:49 ID:eQdwETgY
レパルダスは四足歩行なのに
11:ハリボーグ@シールいれ投稿日:2019/09/17 15:50:43 ID:Wc62jSrQ
これやな
12:ラッタ@しあわせタマゴ 投稿日:2019/09/17 15:51:50 ID:soU.OFvY
>>11
一枚目はまだ四足歩行できそう
一枚目はまだ四足歩行できそう
13:チョンチー@マトマのみ投稿日:2019/09/17 15:52:15 ID:V1q6Toco
立たせると途端にカートゥーンのキャラみたくなるな
18:タブンネ@イナズマカセット投稿日:2019/09/17 15:59:15 ID:SElQrR4I
BW時代、ポケモンにはポケモンに物を持たせて踊らせるという機能があった。
2足歩行のポケモンは、両手に色々と持たせる事が出来た。
4足歩行のチョロネコは、両手に何も持ってくれなかったと記憶している。
このイベントにおいて、チョロネコのかわいさは活かされる事は無かった。
XY時代、遂にチョロネコは2足歩行になった。
しかし、両手に物を持たせるイベントは行われていない・・・。
2足歩行のポケモンは、両手に色々と持たせる事が出来た。
4足歩行のチョロネコは、両手に何も持ってくれなかったと記憶している。
このイベントにおいて、チョロネコのかわいさは活かされる事は無かった。
XY時代、遂にチョロネコは2足歩行になった。
しかし、両手に物を持たせるイベントは行われていない・・・。
19:エネコ@ぼんぐりケース投稿日:2019/09/17 16:02:17 ID:Bas6Pv7k
そんなチョロネコちゃんはパルレでハイタッチしてくれるの?
20:チョロネコ@ふるびたかいず投稿日:2019/09/17 16:09:02 ID:SElQrR4I
>>19
実際にやってみたが、ハイタッチをしてくれなかった・・・。
実際にやってみたが、ハイタッチをしてくれなかった・・・。
17:マタドガス@ちからのねっこ投稿日:2019/09/17 15:57:50 ID:UiVM0CHg
ニャース路線かぁ
22:デンチュラ@きれいなウロコ 投稿日:2019/09/17 16:25:02 ID:Q4wIgRRo
BW自体が原点回帰の路線だから
ニャースを意識しているというのはあるだろう
ニャースを意識しているというのはあるだろう
スポンサーリンク
25:フォッコ@ヒメリのみ投稿日:2019/09/17 17:09:21 ID:SElQrR4I
立っている方が、動作が豊かでいいと思う
28:オニスズメ@めざめいし投稿日:2019/09/17 18:48:56 ID:UiVM0CHg
ニャビーが二足歩行になるようなもんだ
ふざけんなー
ふざけんなー
16:ドリュウズ@チイラのみ投稿日:2019/09/17 15:53:30 ID:5P4koHqU
Goで見て、違うそうじゃない感が半端なかったな
チョロネコなんで2足で立ってるんだ…?
2019-09-17 23:14
チョロネコが立つなんて聞いてない!!おすわりじゃないのか🤔
2019-09-17 23:53
やっぱりみんなチョロネコ立ってるのに違和感抱いてるよなー
2019-09-18 18:42
立ってるチョロネコ初めて見た。。
2019-09-23 19:41
そっかBWってもう9年前だもんねそらチョロネコも立つわ
2019-09-18 18:57
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いちげっと
やっぱり四足歩行のほうが安定感ある
ニャースとかガオガエンも四足歩行にするべき
特にニャース
goで立ってるのはともかくXYの時点で立ってたことに今気付いたことに一番驚いたわ
空気化しすぎだろチョロネコ
有名なシビルドンよりこっちの方が違和感あるな
何でBWの時点で2足歩行にしなかったんだろ?って無限に思ってしまう
あ、でも3dモデルになった時に4足歩行にされたらそれはそれで見たくないかも…wあの座り方とポーズをしてるからこその魅力みたいなのはあったけど、モーションのことを考えたら始めから立たせた方が可も無く不可もなく可愛い感じになるか。
※3
ニャースは基本4足だろ
2足はロケット団とか長靴ニャースぐらい
てかシビルドンがGOで実装されたらまた話題になるだろうな
二足歩行の方がアニメとかでポーズつけやすいからとか?
黒2白2で案の定進化して居た時が全盛期
初めて知ったわ
可愛いだろふざけんな
※7
エアプで草
いい加減3Dモデル手加えようよ
XYから何年経ってんだ
※7
初期イラスト知らんのか?
元からニャースは2足だぞ
※7
一応3Dでは2足だぞ
案の定※7叩き米あって草
普通ニャースは四足「歩行」なのは事実
※17
ピカブイエアプかな?
ニャースは歩行時も二足だよ
せっかくの可愛いネコちゃんなんだから四足歩行でお願いします
アニメだと野生のニャースの移動は4足で描かれてなかったか?
人間に近づくために2足歩行にしたせいでロケット団のニャースだけ逃げられずに
苦労したってあった気がする
ゲームだとニャースは2足歩行のイメージだけどな
老害乙としか
2足でも可愛いから無問題
そもそもこんなポケモン知らなかった
※18
そりゃピカブイのニャースはロケット団のニャースのモーションしか作ってないからね
性悪ポケモンやし四足のときは猫被ってるんだぞ
※20
アニメロケット団のニャースが二足になる→逆輸入でゲームも完全に二足になるなんだけど
アニメだと無印以降ロケット団のニャースが居るせいか
ごく普通のニャースが登場してないんだよね
一応SMでアロニャは登場してその時は二足だったけど
ニャースが歩く練習したのはアニメの話だよな
R団のニャースは逆に四足で歩けなくなったとか?
※25
赤緑のドット絵から二足直立だよエアプ
つーか招き猫がモチーフなんだから当然だろ
結局お前らの中で二足四足が歩行時の話か否かが重要な様だな
二足直立で四足歩行、ピカチュウと一緒で基本はこれだから
エアプなんてほっとけ
※27
当時はドットだからわからない上にアニメでは四足だから
逆輸入でゲームも“完全に”二足になるって言ったんだが
アニメを公式として認めない人ならすまん
※23
アローラニャースも二足で歩いてるから単純にニャースという種が二足歩行なだけだぞ
ピカブイはバナをカエル跳びさせる程のガバだぞ
何と言われようが二足立ちは嫌
なんですぐ立たせんねん無能
なんか服着てるようなデザインしてるよなこのポケモン
チョロネコよく見たらめっちゃ可愛いやん
ポケモン原作全部やってるけどチョロネコはなんか六世代も七世代も野生でもトレーナーでも見てない気がするからポケGOでこいつ3Dだと二足歩行だったのか…ってなったわ
四足歩行のニャースは尻尾が青いドラえもんみたいなもんやで
サンムーンでもニャースは2足歩行なんだよなぁ
※38
サンムーンでニャースを歩かせることはできないんだよなぁ
※39
はじめからにしてやってみな
すぐ歩いてるのが見られるからな
【悲報】スイッチライトのスティック、壊れやすいノーマルスイッチのジョイコントと作りが同じであることが判明
ノーマルスイッチは発売時からジョイコンの不具合や故障などが報告されていたがライトでは改良されていなかった
修理に出すとき本体ごと出すのでセーブデータがオワコンに・・
3Dになってからこういう「は?」ってなるモーション多過ぎだ
一つの世代で実験的に取り入れるのなら良いけどXYからずーっと使い回しだし
めっちゃお腹ぷにぷにしてそう
エロい
※41
ジョイコントって何?
※42
シビルドンとかBWや公式イラスト通りに3dモデル作るとサイズ設定的に多分ちょーーーーーちっちゃくなっちゃうんだと思う(笑)
そういう設定だって小耳に挟んでると
立ってる方がしっくりくる。前情報ないと違和感あるだろうな
直線にされたシビルドンとか常にピロピロ浮いてる飛行系の見栄えがよくないのは確かなんだよな…どうにかならんものかね
アニメでピカチュウが4足歩行で走るのよりはマシ
チョロネコ 勃ってる
※7はアニメの方の設定だな
モチーフが峰不二子みたいな感じだと考えるとこういうイメージだったのかもな
ニューラみたいな
BWはドットだから枠内で綺麗に表現することに注力したのかも?主に顔とか。
性悪ポケモンとか地味に酷い響き…まだ、ねこばばポケモンの方が可愛げあるぞ(ネコだけに)
逆襲のコピーニャースは四足歩行だったな
初期の設定イラストに2足歩行設定を示唆するものがあったような気がするんでむしろBWのドットが元凶な気もする
まあ公式絵のまんまなんで公式絵が元凶か
俺も知らなかったんでアニメで直立して出て来た時はびっくりしたな
まぁ立ってるチョロネコ可愛いと思うが
なんかニャースで揉めてるけどSMのNPCニャースやスマブラしかり皆直立で歩行しますがな
アニメの野生で走ったりする時猫らしく4足だった気はするけど、基本2足歩行で間違いない
チョロネコは今更タウンすぎてにわかとエアプが多いんだなあと
気持ち悪いな
キモオタの性的願望が見て取れるわ
チョロネコだいたい二足歩行してるところ見てたから二足歩行別に気にならない
無知なのが分かってしまう発言
ポケモン特有の4足歩行をする動物がモチーフなのに
わざわざ立たせようとする風潮
11の3枚目どう森に出てきそう感がある
※6
アニメではBWの時から二足歩行してたぞ
走るときは四足歩行だよね
※23
連れ歩き
※39
主人公ママのニャースに二足歩行モーションがあるぞ
3Dになって劣化したポケモンが結構いるんだよな…
ニドキングも設定上小さいのは仕方ないがトゲトゲに戻してほしい
今のは角どころか爪すら丸っこくて弱そう
チョロネコ「ハイタッチをしてくれなかった…」
Bwまでで止まってる人がぽけりんに来るのだろうか
立つのはまだしも背筋ピーンなのはやっぱ気になる
ポケパークや立体図鑑bwみたいな3D描写のゲームの時はいつも立っていたから立つこと自体には違和感ないけど、今は逆に座ってくれないから違和感感じる。
まあチョロネコに関しては四足の方がかわいいわ
xyやってだけど、チョロネコ立ってたかどうか覚えてねぇ
xyやってたけどチョロネコ立ってたかどうか覚えてねぇ
やっぱBW時代の動くドット絵最高だわ……
XY以降の3D棒立ち路線ほんとやめてほしい
※63
ピカブイはロケット団のニャースもそれ以外のニャースもモーションが同じ手抜きって意味だぞ
ドットって一場面を切り取った動きしかないから他の媒体で動いてるの見ると違和感あるんだよな
炎出してないヒノアラシとか口開けたカイオーガとか
違和感めっちゃあるけど、ニャースで慣れてる感ある
※73
解析の話になるけどマジレスするとSMの時点で
全ポケモンの歩行&走行アニメーションは存在していて
ピカブイの連れ歩き等はそれの流用だぞ
だからピカブイが手抜きなのは否定しないが
どうあがいてもニャースは二足歩行がデフォなのに
エアが必死で草
ニャースは二足歩行がデフォでしょ
確かに初代アニメや青版ドット・初代ポケカ絵は四足っぽい描写、作画してたけど今は二足だよ
ポケモンも進化してるからよ。取り残されるんじゃねぇぞ
XYの時孵化しててえ?ってなった記憶
ニャルマーがいきなり直立するようなもん
ニャースは基本四足で、二足でも立てるって設定やぞ
近年二足で歩いてるのはアニメのイメージに合わせただけ
だから7が言ってることが正解
4足チョロネコちゃんかわいい
立つのは別に構わんけど棒立ちなのはあかんやろ
BW時のドット絵がお座りしてるのとレパルダスが普通に4足歩行なので勘違いされても仕方がない
最初は違和感凄かったけどニャース系列と一緒と言われて納得した
※80
は?
ゲームではニャースは二足歩行しかいないんだか?
ポケモンの原作は本編であってそれ以外の媒体は全て二次創作なのだが?
※84
HGSSのタマムシのお茶くれるところのニャースは4足やぞ
(ようは4世代のフィールド用ドット)
立つな
カビゴンすら立ったんだから
そらチョロネコも立つやろ
※85
4世代ってフィールド用ドットあったっけ?
2世代だったらニャースのドットは4足の陸上グループだったけど、バクフーンとかも同じだから、根拠にはならんな。
シビルドン、アーケオス、チョコネコ
BW被害者の会開けるわ
初3DのXYがバージョン限定でグラエナと対になっていてしかも出現するのは進化後のレパルダスだから認知されていなくても仕方ない
※88
ヒント:HGSSの先頭連れ歩き
チョロネコこうして見るとおかしくないな
ゲームでやってるとおかしく思うけど
ニャースはHGSSの連れ歩きでは四足歩行だったからな
あまり知られていないんだな
2足歩行設定以外認めないおじさん落ち着いて深呼吸して
※80
アニメのイメージに合わせるなら4足のはずだろ
元々ロケット団のニャースは努力と猫に小判を対価に二足歩行と人語を習得した特別個体という設定だったんだから
※84
こういうにわかのゆとりは目も当てられない
中学でXYから入った超にわかの俺でも知ってるというのに
二足歩行も割りと昔からだけど一番最初のドット絵の影響でやっぱ違和感あるよね
第一印象で四足なんだからその路線で行けば良かったのに
四足歩行してる動物を無理くり立たせたみたいな違和感
昔流行ったどっかの動物園の二本足で立つアライグマを思い出す
ヤンチャムやゴロンダみたいな感じなら違和感無かったのに
っつーか進化後も四足歩行だったのに何で進化前だけ二足歩行に変更すんのさ
フシギダネ立たせるようなもんじゃん
元々2足ならともかく、なんで4足から2足にするんだよ…
※3
ガオガエンは流石に無理あるわ
いまさら感
ポケパーク2やアニメでも立ってたのに、みんなそこまで関心ないでしょ
※101
端くれのポケモンには興味無いくせにリストラって聞くとブチ切れるこの矛盾感よ
「実は立てる」ならわかるんだけどなぁ
※8
もう実装ずみだぞ
鯉のぼりだった
無能なことすんなよ