スポンサーリンク
1:タマゲタケ@カムカメのツメ投稿日:2023/09/30 12:48:00 ID:vfd.TUiU
S102はSがインフレした今の環境じゃ平凡だし
A130は数値としては高い方だけど火力アップ特性もなくげきりんも使い勝手が悪い今の環境じゃ技威力や特性含めた総合的な火力は平凡なレベル
H108 B95 D85も今の環境じゃ等倍ですらガブを確一やら確二取る超火力ポケモンがゴロゴロいるからそこまでアドバンテージはないし
さめはだは特定の相手には刺さるから弱くはないけど上位には非接触技メインのポケモンのほうが多いからそこまで強いということもない
高性能な専用技もないし、相変わらず竜舞はもらえないし
それでもなんとか頑張ってトップ勢の少し下あたりに食い下がってるのが健気
A130は数値としては高い方だけど火力アップ特性もなくげきりんも使い勝手が悪い今の環境じゃ技威力や特性含めた総合的な火力は平凡なレベル
H108 B95 D85も今の環境じゃ等倍ですらガブを確一やら確二取る超火力ポケモンがゴロゴロいるからそこまでアドバンテージはないし
さめはだは特定の相手には刺さるから弱くはないけど上位には非接触技メインのポケモンのほうが多いからそこまで強いということもない
高性能な専用技もないし、相変わらず竜舞はもらえないし
それでもなんとか頑張ってトップ勢の少し下あたりに食い下がってるのが健気

ガブリアス
H108 / A130 / B95 / C80 / D85 / S102 / 合計600
タイプ:ドラゴン・じめん
特性(タッチで詳細)
*
2:ポリゴン2@ギガトンボール投稿日:2023/09/30 12:48:57 ID:jP2o7UPQ
主人公補正外れたけど経験で補ってる前作主人公
14:ヒスイウインディ@パワーベルト投稿日:2023/09/30 12:56:51 ID:Y0qIQsks
>>2
これ感
これ感
3:ウーラオス@こだいのせきぞう投稿日:2023/09/30 12:49:04 ID:dC/cuudY
特殊能力持ちが多い敵幹部の中で唯一基本戦術を極めたタイプ
26:ナゲキ@りゅうのプレート投稿日:2023/09/30 13:19:39 ID:GzAMe2ZI
インフレバトル漫画で置いていかれた前作主人公
7:ラビフット@ジーエスボール投稿日:2023/09/30 12:50:48 ID:DE8wFMd.
今の主人公はぽにおか?
9:クルミル@ヨロイパス投稿日:2023/09/30 12:51:36 ID:vfd.TUiU
>>7
主人公はカイリュー
ハバカミがライバル
ぽにおは新ライバル
主人公はカイリュー



11:キングドラ@キュウリスライス投稿日:2023/09/30 12:53:53 ID:Jxisum2g
むしろ努力してないフィジカル特化天才型に近い
更木剣八や花山薫の類
更木剣八や花山薫の類
13:ビビヨン@こうらのカセキ投稿日:2023/09/30 12:56:32 ID:LZEsdmoE
それなりに頑張ってる系の没落貴族
23:ソルロック@おまもりこばん投稿日:2023/09/30 13:12:11 ID:tOjEyA4c
だって、ガブリアスさんの火力じゃ耐えられてしまいます!
24:メガメタグロス@あかしのおまもり投稿日:2023/09/30 13:17:09 ID:vV/6mdqM
600族だろ甘えんな
29:シロデスナ@やきチョリソー 投稿日:2023/09/30 13:26:29 ID:RPUIZwdk
ハッサムの方がスレタイに近いと思う

ハッサム
H70 / A130 / B100 / C55 / D80 / S65 / 合計500
タイプ:むし・はがね
特性(タッチで詳細)メガハッサム*
H70 / A150 / B140 / C65 / D100 / S75 / 合計600
タイプ:むし・はがね
特性(タッチで詳細)
スポンサーリンク
31:ビビヨン@ももいろはなびら投稿日:2023/09/30 14:48:14 ID:CTr6q0cQ
種族値バランス自体は未だに最強クラス
どちらかというと耐久型が開拓できる耐性じゃないせいで耐久振りがあまり強くなくて、努力値配分の自由度が落ちてるのが痛い
どちらかというと耐久型が開拓できる耐性じゃないせいで耐久振りがあまり強くなくて、努力値配分の自由度が落ちてるのが痛い
33:ラッキー@ココガラのはね投稿日:2023/09/30 14:58:02 ID:v2FUSa9E
どこが努力型やねん
ガブのH108見てジャラランガが泣いてるぞ
ガブのH108見てジャラランガが泣いてるぞ
35:テラキオン@バーゲンチケット投稿日:2023/09/30 15:01:20 ID:QyFUvGkU
才能はある。上手く努力値を振ろうとアタッカーであの耐久を実現できるポケモンは多くない。バリバリのフィジカルエリートだが、特殊能力は控えめな性能というだけ。
1:ディンルー@サンドウィッチ投稿日:2023/10/02 22:11:21 ID:tJrUhUMI
ガブリアス「地面枠はただでさえ強いライバルだらけなのにさらにアカツキやグライオン!?もうだめだ、お終いだぁ…」
強すぎる地面枠が追加されてオワコンが確定してしまったガブリアスの行く末は果たして……?
強すぎる地面枠が追加されてオワコンが確定してしまったガブリアスの行く末は果たして……?
1:スリーパー@ヤミラミのほうせき投稿日:2023/09/26 07:22:14 ID:.e0cRwv2
7:ゲッコウガ@カットミニトマト投稿日:2023/09/26 07:31:58 ID:ByCkhL3s
対面ガブにかてないぽに😭
16:スリープ@ボロのつりざお投稿日:2023/10/03 08:08:11 ID:IUxUgwRM
逆にどんどん強いライバル増えてるのに十何位キープしてるお前は何なんだよ
20:ナゲツケサル@おとなしいミント投稿日:2023/10/07 18:30:10 ID:pFVU4z72
なんだかんだ耐久素早さ火力範囲全部高水準のガブはつえーわ
s102スケショ打てば最速ブエナでもなきゃ上取れるしな
s102スケショ打てば最速ブエナでもなきゃ上取れるしな
9:バクオング@せきばんのかけら投稿日:2023/09/26 07:40:01 ID:KnHQQPJk
この竜鮫余程のことがない限り30位以下に落ちんよな
何十年も前なのに強すぎるだろ
何十年も前なのに強すぎるだろ
14:カクレオン@しろぼんぐり投稿日:2023/09/26 10:14:05 ID:rD.ojS/.
ガブリアスとかいう終身名誉オワコンポケモン
コンテンツでいうと東方みたいな
コンテンツでいうと東方みたいな
17:ニューラ@ハリーセンのトゲ投稿日:2023/09/26 13:19:40 ID:pmWIHAAY
20:ヒノヤコマ@ちかのカギ投稿日:2023/09/26 13:50:05 ID:HNNgDN6s
>>17
クマとラッシャも減ってるからマジでぽにお効果感じるな
クマとラッシャも減ってるからマジでぽにお効果感じるな
24:ナマコブシ@ちりょくのハネ投稿日:2023/09/26 14:08:35 ID:IcsUW/mA
トドロクツキとかいうスケショ独占してたくせに活躍出来なかった雑魚
28:ナマズン@おさそいメール投稿日:2023/09/26 14:27:16 ID:eh7UXHXE
>>24
素のBが低すぎて噛み合ってなかったな
セグとガブはいい耐久してる
素のBが低すぎて噛み合ってなかったな
セグとガブはいい耐久してる
スポンサーリンク
1:モンメン@インドメタシン投稿日:2023/10/12 20:39:45 ID:e7s.EEPM
最強のガブリアスがメガシンカしたら強すぎるよなぁ…Sさげチャオ!
102→92にされただけなのにどうしてガブ…
102→92にされただけなのにどうしてガブ…


20:バクフーン@あいいろのたま投稿日:2023/10/13 13:21:08 ID:sdPkK2DY
す な の ち か ら
ガブリアス
H108 / A130 / B95 / C80 / D85 / S102 / 合計600
タイプ:ドラゴン・じめん
特性(タッチで詳細)
*
メガガブリアス
H108 / A170 / B115 / C120 / D95 / S92 / 合計700
タイプ:ドラゴン・じめん
特性(タッチで詳細)
3:クラブ@なまいきミント投稿日:2023/10/12 20:51:39 ID:56FEQF0k
特性がマンダやグロスと比べるとなあ……
8:ビーダル@ふねのチケット投稿日:2023/10/12 21:00:30 ID:JhaU9oKs
Cを80にしてSを112にしてAを190にして特性をすなかきにしたらちょうどいいバランスだった
9:ハリーセン@ダークストーン投稿日:2023/10/12 21:06:53 ID:4ID2RW1k
>>8
ダブルで強すぎない?
ダブルで強すぎない?
28:ミミロップ@あらしのせきばん投稿日:2023/10/19 17:25:07 ID:N7HAedzs
>>8
こいつが開発に関わってなくてよかった
こいつが開発に関わってなくてよかった
2:カジッチュ@スカンプーのけ投稿日:2023/10/12 20:50:46 ID:pd1MjMk.
スケショ使える今ならあるいは
21:ラムパルド@ルビー 投稿日:2023/10/13 14:00:46 ID:B11kz8U2
今出てたらこれくらいになってそう
108
160
120
80
100
132
108
160
120
80
100
132
1:チャーレム@ふうせん投稿日:2023/10/30 13:37:26 ID:o7I2iy.U
今ランク3位のやつバンギ砂ガブ使っててワロタ
耐久振りのイバンこらえるバンギとやたら回避してきたから粉砂ガブかな?
すげぇ強かったわ
やっぱつえぇやつはおもろいこと考えるな
耐久振りのイバンこらえるバンギとやたら回避してきたから粉砂ガブかな?
すげぇ強かったわ
やっぱつえぇやつはおもろいこと考えるな
1:エレキッド@ひでん:しおスパイス投稿日:2023/11/02 13:17:48 ID:io9s/5N2
6世代までのガブリアスってセコいイメージあるよな
鮫肌で殴ったこっちが負けるとか5世代までの天候永続で避けまくるとか
鮫肌で殴ったこっちが負けるとか5世代までの天候永続で避けまくるとか
2:デンジュモク@ぎんのはっぱ投稿日:2023/11/02 13:18:40 ID:kussF8xE
6世代までの鮫肌ゴツメの相討ち判定マジで謎だった

37:オトスパス@ガラナツブレス投稿日:2023/09/27 17:27:11 ID:qrow.lZk
永遠に竜舞渡さないのが正解だな
0
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
でも竜舞渡したらどうなるかも見てみたいよね
昔ほど渡したら環境破壊する感は無くなってると思う、トップメタには間違いなく入るだろうが
竜舞スケショの鋼カイリューが大暴れしてたしガブでそれ出来たら強かっただろうな。カイリューはスケショとテラスアイへしか一致で撃てなかったけどガブはそこに一致地震も加わるから
この前交代際のスケショS上昇から3タテされたわ
完全に舐めてた
他の中堅ポケモンのことは散々悪くいうのにガブリアスだけこういう持ち上げ方するのがなぁ…
それほど人気なんだろ
他の中堅ポケモンって誰のことだよ
ガブ今一好きになれない理由これ
リスナーがキモい人気配信者と似てる
きっしょいわな
つーか主人公が最強みたいなノリからして普段浴びてる作品の傾向がわかるわ
ぽにおに対しては下からスケショ撃てるのが強いんだろうか?
今の主人公はマジでぽにおじゃん
ガブは評価下げる時代はあれどいつの時代も舐めてたらボコられる強さはあるぞ
今さらポケモンSVを始めてももう追い付けないんだろうなぁ
んなことは全くないけどクソゲーという意味でおすすめは出来ない
DS世代の黄金期みたいなポケモンを期待してるならマジでガッカリするしいい思い出があるならそれを壊さないためにも今のポケモンはやるな
登場から6世代まで露骨な種族値で好き勝手やってたのになぜか咎められなくて不気味
ナーフじゃなくて周りを強くする方でガブを抑えようとしてたからな
7世代あたりからはどうせ次世代で弱体化するしいいかで性能盛りまくりの奴らばっかで嫌になる
いうてまだ前線で戦える力はある、カイリューの劣化でしかないボーマンダよりはマシ
ドラゴンなのに龍舞覚えないの露骨に抑えらててマジでクソ
種族値抑えてないのに他抑えないとか頭悪すぎるしお前が開発いなくてよかったわ
技方面に関しては今でも抑え足りてないレベル
C80で才能無いは無理があるやろ
セグレイブが出るまでは最も有効種族値が高い600族だったのに
サメハダーさんから専用特性を奪った罰だ
パオジアンとツツミが跋扈してる中ですらこれだけ上がってくるのがやべーわ
電気ポケモンがかなり減ったから地面枠というのも必要がないのもあるけどそれでも強い。
主人公補正外れたけど経験で補ってる前作主人公
って実際誰がいる?スターウォーズのルークとか?
承太郎
Zのアムロ
竜ケ崎ヒイロとかいう補って余りあるチート性能を持つ前作主人公
地面枠なのに水草等倍なのでテラス必須ではないのが強み
ジャラランガは恵まれた環境がありながら何をやってもダメなポンコツ感がある
ダイパで登場してから種族値の暴力で環境を制圧した歴史があるんだが
何処が主人公やねん
イメージとしてはヤクザの方が近いやろ
等倍で確一取れる奴ってそんなにいるか?
眼鏡ツツミですらテラス切ったドロポンでようやく倒せるラインやぞ
無振りガブに対して
特化ガチグマのギガインパクトで最高乱数1発
特化アカツキのブラッディムーンで最高乱数1発
そのレベルですら乱数なら破格の耐久力じゃね?
でも竜舞の材料としてガブは搾取され続けるんだよね
なんで不公平なんだ
ダイパキッズって永久にこの寒いノリ引きずってそうだな
ポケモンが主人公とか言うの寒い、普通に強かったで良いだろ
なろうにありがちなその世界の中だと強いほうだけど
主人公陣営が強すぎて霞んでる王国直属の近衛兵長みたいな立ち位置でしょ
優秀な種族値と耐性だけで未だに最前線で戦えるフィジカルマン
同じ地・竜なのに話題にすら上がらないジガルデPさん…
まだパルデア入れないんだっけ?
この流れであがる方がおかしくねえか
フライゴン「・・・・・」
一方通行みたいな感じかね?
ダブルで砂ガブ使うとやっぱり強いわ
ただでさえ強い種族値でひょいひょい躱していく
DP当時でマニューラに弱かったのに
その上位互換みたいなパオジアンがいたら、そりゃキツいわ
ダイパキッズが持ち上げてるだけで主人公感皆無。むしろ露骨な調整されて他ポケからしたら悪役だろ
他ポケはボロクソ叩く癖にガブの話題になると人が変わったみたいに持ち上げるのきしょすぎ
でもガブリアスナイトの件で遠回しにフライゴンディスったこと、モブに対戦に勝ちたきゃガブ使えという寒い発言させたORASの悪ノリは嫌い
六式の基本技だけで最上位の戦いに割り込んでみせたゲルニカおじさんみたいな性能
なんか最近ガブリアス持ち上げ記事多いね
アーマーガアは絶滅させたガブねぇ・・・
種族値とかいう最高の血筋があるやんけ
なお特性という才能には恵まれなかった模様
この高耐久にさめはだの時点で才能恵まれてるわ
あの種族値で才能が無いは逆張りがすぎる
どこが?
種族値600の時点で恵まれすぎだろ
合計600の分際で何いってんだこのバカ鮫
こいつのせいで8世代までの600族が露骨な種族値設定で割を食った感がある
ガブ→S102
サザンドラ→S98
マジでふざけんな
「ガブの主人公感」とかいう持ち上げ方ほんと嫌いだわ
600族なのに才能がないとはこれはいかに
例えばザシアン対策のヌオーとかそういうやつのことを言うんじゃないの
ガブ上げ記事が纏められる度に他世代から総批判受けるダイパ世代さん
面白いからもっとやってくれ
シロナの手持ちだし、主人公というよりは一応敵寄りじゃね?ドラゴンボールで言うならベジータのポジションだろ
カイリューはリージョンされてない完成されたビジュアル
ガブリアスはなんかこう、ブランド出来てるイメージ
ガブはユニクロ感ある
キモい奴に好かれてたり使い方が人によって変わったり似てるわ
ガブリアスに着られるか、ガブリアスを着こなすか
あの種族値と特性で才能ないはないだろう
ガブリアスって陽キャが持ち上げてるだけだよな
レートやってる奴陰キャの更に一部しか持ち上げてないよ
DS時代に対戦してた陰キャかレートの主人公とか大谷説とか1回バズったネタを永遠に繰り返すような陰キャしかいない
そもそも陽キャはキャラをこんなふうに持ち上げたりしないんよ
むしろ追加技とかもたいしてないのに恵まれた種族値でなんとかくらいついてるだろ
ラウドボーン並の耐久にA130とS102が乗ってるのは割と普通にチートなんだよなあ
カイリューが可愛すぎてすぎて他の600族は険悪な感じになってるの草津温泉
ガブリアスの持ち上げってリザードンばっか持ち上げてる公式と変わらないような…。
後ヌメルゴンには水タイプを追加しても文句言われないのでは?
主人公って言ってる奴pixivレッド好きそう
原点にして頂点とか思ってそう
マジでフェアリー出てから露骨にポケモンの対戦つまらなくなった
ガブリアスが強い?それならガブリアス自体を種族値や技没収とかで弱体化すればいいのに
他のドラゴンや格闘まで巻き添えにすんなよ
第5世代でたまたまちょっと強かった虫タイプも巻き込まれてフェアリーに殺されてるの笑う
5世代ではガブリアスよりもローブシン、キノガッサやラティオスの方が暴れていたからそいつらのせいだぞ
完成された種族値ゆえにこれ以上手が加えれないんだよな
まあ居たら強いしやっぱり何故か使いたいって理由で先からからは落ちたけどそれでも見た目のかっこよさと取り敢えず入れときたいでレート守護神にいたガブ・リアスさんだしな
コケコ、テテフ、リアス、レヒレのレート島の守神たちの1匹だ格が違う
剣盾組でウーラオスしか見ないんやが
他はダイマありきだったんか?
最初にもらった技タイプ種族値が他よりずぬけたチートなだけで、むしろ今のインフレの諸悪の根元だろ。
永遠の害悪だわ。
アルセウスだと安定して強かった
C70削ってBに40Dに30振れ
信者大絶賛の無駄のない種族値配分を600族でやってるチートポケモン
竜舞のわざマシンの素材にフカマルがあるのに竜舞覚えないのは嫌がらせだな
初登場から神の意思で完璧な数値もらってて安定感ある最強クラスだけど強化形態がゴミ
全く主人公感無くて草
真逆やん
サンダーどこ行った?
6部承太郎感ある
どう考えても主人公ってより種族値(=才能)高いけど技や絡め手(特性)で打倒されるかませエリートやん
ガブの耐久が低いは流石に草
なんで水ロトムとゴリランダーが線で結ばれてるの?
よく見ると水ロトムの線がゴリランダーではなく下に行ってる
ランドロスがいない時代に生まれただけの凡夫
今はランドですら優先して使われていないし
ベジータでしょ
最初はイキリ散らかしてたけど徐々に周りが強くなって
インフレについていけなくなったキャラ
ドラゴン減らそう→フェアリー作る→フェアリーが苦手なタイプ(鋼、毒、炎)全部に地面が強い
この時点で公式がガブを忖度してるの見え見えだし、公式が使われるよう新ポケモンを調整してる(漫画で言うとこの主人公補正)だけなんだよなぁ。
ガブかランドロスだったら圧倒的にランドロスの方が相手してて嫌だわ