スポンサーリンク
【輝石ジュラルドン】
ジュラルドン@しんかのきせき
性格:ずぶとい
177(252)-x-182(244)-140-72(12)-105
てっぺき/ボディプレス/りゅうのはどう/ラスターカノン
テラスタルで更に耐性強化
「しんかのきせき」によって防御数値は脅威の273。
全ての物理アタッカーを起点にします…
ジュラルドン@しんかのきせき
性格:ずぶとい
177(252)-x-182(244)-140-72(12)-105
てっぺき/ボディプレス/りゅうのはどう/ラスターカノン
テラスタルで更に耐性強化
「しんかのきせき」によって防御数値は脅威の273。
全ての物理アタッカーを起点にします…
27:マッスグマ@ズピカのねんえき投稿日:2023/08/08 22:39:29 ID:eoAQlRIc
キョダイ持ちに追加進化とは予想すらしてなかったぞ
5:メガチルタリス@おとなしいミント投稿日:2023/08/08 22:37:35 ID:L2uocths
名前どうにかならんのw
59:ブルンゲル@エルレイドナイト投稿日:2023/08/08 22:45:06 ID:B8zkdTGA
奇石適用ポケモンで合計種族値が一番高くなったな
まさかヌルを超えるとは
まさかヌルを超えるとは
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/230808/1997521-1691502306_1.jpg)
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/230808/1997521-1691502306_2.jpg)
ジュラルドン
H70 / A95 / B115 / C120 / D50 / S85 / 合計535
タイプ:はがね・ドラゴン
特性(タッチで詳細)
*
1:メガゲンガー@そうこのかぎ投稿日:2023/08/09 14:54:58 ID:jaUUryK.
チョッキでもガチやったやろアイツ。
61:アローラベトベター@みずのジュエル投稿日:2023/08/08 22:45:22 ID:GLEMBuUI
持久力と頑丈は結構いい特性貰ったな
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/230808/2023-08-08_224615.jpg)
72:ヤヤコマ@ヒレのカセキ投稿日:2023/08/08 22:46:57 ID:axPwv5pc
持久力やばすぎて草
94:イトマル@くろおび投稿日:2023/08/08 22:50:10 ID:XezYT342
こいつガラルポケじゃドラパの次に合計高いのにやりすぎだろw
1:ヨーテリー@4ごうしつのカギ投稿日:2023/08/09 15:07:21 ID:Gp2sruoY
輝石ラッキーすらオワコン化したのに輝石ジュラルドンが通用すると思ってる奴はおらんよな?
サマヨールやポリゴン2すら怪しいぞ
サマヨールやポリゴン2すら怪しいぞ
6:バオップ@ジメンZ投稿日:2023/08/09 15:10:12 ID:A43A1k3w
輝石自体事実上ヤミカラス専用と化してるよな…
11:エモンガ@おいしいみず投稿日:2023/08/09 15:16:17 ID:T.BMPjOY
>>6
エルフーン来たらお役御免になるぞ
エルフーン来たらお役御免になるぞ
24:テールナー@ひでん:あまスパイス投稿日:2023/08/08 23:17:29 ID:uFCEF6rc
輝石キリキザン!輝石リングマ!輝石オドシシ!
どうせジュラルドンも流行らんわな
どうせジュラルドンも流行らんわな
26:ズガイドス@アシレーヌZ投稿日:2023/08/08 23:19:01 ID:y.RctJK.
輝石キリキザン→全く見なかった
輝石キリンリキ→全く見なかった
輝石ノコッチ→ネタ枠の対戦動画くらいでしか見なかった
輝石オコリザル→最強ダイケンキくらいでしか見なかった
輝石キリンリキ→全く見なかった
輝石ノコッチ→ネタ枠の対戦動画くらいでしか見なかった
輝石オコリザル→最強ダイケンキくらいでしか見なかった
57:バルキー@カレーパウダー 投稿日:2023/08/09 02:57:33 ID:0hAEPOUM
>>26
オコリザルはダブルの大会でTOP4入ってる
オコリザルはダブルの大会でTOP4入ってる
スポンサーリンク
20:キモリ@ビビリだま投稿日:2023/08/08 22:38:40 ID:ou.Q3CuU
キバナの擬人化
22:メガミュウツーX@まひなおしのみ投稿日:2023/08/08 22:39:04 ID:RWHEKBXw
なんで橋になったんだ?
36:メガハッサム@するどいツメ投稿日:2023/08/08 22:40:53 ID:FImwQMR.
>>22
ガラル出身だからロンドン橋モチーフじゃね
ガラル出身だからロンドン橋モチーフじゃね
107:レディアン@じてんしゃ投稿日:2023/08/08 22:52:26 ID:PdSkmvfw
これもうBWリメイクやろ
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/230808/1997521-1691502746_1.jpg)
![](https://img.pokemon-matome.net/poke/230808/1997521-1691502746_2.jpg)
143:デカヌチャン@シャラサブレ投稿日:2023/08/08 23:20:43 ID:FWNAhDh2
こいつ種族値いくつあるんだろうな
元々535もあるわけだから570ぐらいあってもおかしくないのでは
元々535もあるわけだから570ぐらいあってもおかしくないのでは
4:シェルダー@オーキドのてがみ投稿日:2023/08/08 22:44:37 ID:d4CsmbRY
ストライクみたいに合計種族値はそのままで配分だけいじられる形かも
![](https://img.pokemon-matome.net/img/poke/123_YgQdCz3poke.jpg)
![](https://img.pokemon-matome.net/img/poke/212_9Ja9nj4poke.jpg)
ストライク
H70 / A110 / B80 / C55 / D80 / S105 / 合計500
タイプ:むし・ひこう
特性(タッチで詳細)
*
ハッサム
H70 / A130 / B100 / C55 / D80 / S65 / 合計500
タイプ:むし・はがね
特性(タッチで詳細)
*
22:ネギガナイト@きんりょくのハネ投稿日:2023/08/08 23:11:02 ID:w2zsR1V6
535あって鋼龍なのに弱かったのがおかしかった
ハッサムみたいな進化でも十分強そう、少なくとも特性は強い
ハッサムみたいな進化でも十分強そう、少なくとも特性は強い
146:マスキッパ@けいけんアメS投稿日:2023/08/08 23:22:12 ID:w2zsR1V6
ポリ2が許されてるし15くらいは上がらない?
145:バドレックス@サファリボール投稿日:2023/08/08 23:21:49 ID:luNwdLeY
>>143
ウインディ以上はデメリットでもつけないと許されないから無理だろ
ウインディ以上はデメリットでもつけないと許されないから無理だろ
![](https://img.pokemon-matome.net/img/poke/059_NgVMaSZpoke.jpg)
ウインディ
H90 / A110 / B80 / C100 / D80 / S95 / 合計555
タイプ:ほのお
特性(タッチで詳細)
*
ウインディ(ヒスイの姿)
H95 / A115 / B80 / C95 / D80 / S90 / 合計555
タイプ:ほのお・いわ
特性(タッチで詳細)
*
156:プクリン@シーヤのみ投稿日:2023/08/09 00:58:57 ID:sNTsBpWo
>>145
やっぱデメリット無しの556以上は絶対無いって決めてそうな気もするよな
やっぱデメリット無しの556以上は絶対無いって決めてそうな気もするよな
114:ゼニガメ@キラキラメール投稿日:2023/08/08 22:53:21 ID:b0X.uaLg
ブリブリブリブリブリジュラス!!!!!
31:イシツブテ@にばいづけ投稿日:2023/08/08 22:39:41 ID:YrOgwm7w
ガブリアス
アブリボン
ブリムオン
ブリガロン
ブリザポス
ブリジュラス
ブリブリブリブリブリブリ構築うおおおおお
アブリボン
ブリムオン
ブリガロン
ブリザポス
ブリジュラス
ブリブリブリブリブリブリ構築うおおおおお
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ブリブリブリブリブーブー構築
なおパオジアンのせいけんで防御アップを貫通する模様
不一致聖剣なんて大したダメージにならんだろ
輝石の防御アップ分は聖剣対象外だぞ
持久力のことでしょ
剣盾だとどうなるの
進化しないから関係ないやろ
どうもならんだろ
ブリブリブリブリブリブリ構築普通に強そうで草
最近のポケモンってブリを付ければいいと思ってない?
ブリリアントダイヤモンドもそうだし
輝石固定で対面操作も回復技もないこいつで何すんだって感じはする
何より対物理の対面性能なら持久力のブリジュラスの方が普通に勝るのでは
ドラゴンテールはある
人気出なかったからってめちゃくちゃし過ぎだろ
ブリ系気に入ってんだろうなゲーブリ
どうせ使用率ランキングトップ30にも来ないべ
輝石ポケモンってほとんどが過大評価だべ(笑)
仮に種族値が変わらなくても特性が超強化されてるから十分な気はする
ライトメタルヘヴィメタルは流石に酷すぎた
色違いが何色になるのかがひたすら気になっている
ジュラルドンの色違いが微妙だったしな
ブロロロームと同じ質感のゴールドにして欲しいな
ブロロン達の黄金ボディめっちゃカッコいい
ダイマ個体は進化できないになりそう
進化した時点でガラル出禁なんだから関係ない
ニャースとピカチュウはそういう仕様だったよな
そういえばキョダイマできるピカチュウとかってSVだと進化できるのかな?
ブリブリブリブリ構築の名前の勢い好き
キバナ、シロナみたいに別バージョンで四天王やってもいいよな
シロナって今四天王してるんか?
特性gmだしねむる以外の回復も無いから微妙、輝石は結局流行らないってオチになりそう
チョッキジュラルが普通にいるからジュラル的には超強化だな
でもB振り鉄壁ボディプレ型はあんまり強くなさそう
輝石ってアイテムのせいで進化前が紙耐久ばっかりになってつまらん
進化前の可能性広げるどころか狭まってるだろ
輝石ジュラルドンがヤバいと言われてるところでそれを言うか?
進化前の可能性www
強くなって生存していくために最初進化があるんだろ?
ブリブリブリブリ構築で笑っちまった
チョッキで十分強かったのに、防御も上がって補助技も使えるのやべーな
特性的にダブルで暴れそう
候補が、19件見つかりました。
ガブリアス / ユキカブリ / ブリガロン / メガガブリアス / アブリー / アブリボン / ミブリム / テブリム / ブリムオン / ブリザポス / かたやぶり / ラブリースターインパクト / ブリザードランス / ブリーのみ / からぶりほけん / ユキカブリのみ / ミブリムのおとしもの / からぶりほけん / ブリーのみ
最終進化形だけだとまだ5体か
普通にブリジュラスが強くて誰も使わなさそう
ふっふっふっふっ…ブリジュラル星人DA!
これが弱いとされるのやっぱりsvの新ポケキモい
チョッキ強かったって言ってるやつは使ったことあるんか?
クソ雑魚で結局流行らんかったろ
ダブルエアプで草
普通に進化後のを持久力で使った方が強いと思う
ブリッジジュラルミンでも奇跡ジュラルミンでもどーせ再生技なくて誰も使わないだろな(予言)
まぁ対戦が全てじゃないしな
鉄壁ボディプレ推してるのはセンスないとして、電磁波ステロ両壁貼れてドラテに退場技のてっていこうせん持ちで氷柱等倍は起点作成として悪くない
D低いから総合耐久力求めるならプリジュラスでよくねってなりそうだけど
鋼ドラゴンの持久力やばすぎて輝石より進化後のが使われるやろ
メガバンバドロやぞ
これだよな
格闘地面しか弱点ないのに特殊で攻めるにもだいちときあいだまという貧弱な技か命中不安に頼らないといけないから進化後の方がよっぽどヤバい
ステロ電磁波両壁しか能がないポケモンだし頑丈の方がええやろ
ハッサムみたいに合計種族値は変わらない可能性あるけど
だとしたらタイプ変えてほしかったってのはある
タイプ変更は元の耐性が優秀すぎて退化なりそう。
まあ、無駄なAと中途半端なSを削って、火力耐久上げてくれるなら合計変わらなくても構わんわ。
固そうで使えそうな頑丈餅で一撃技にお気持ち表明くんもニッコリやね
ヒスイヌメルゴンも再生無くても使われてるし劣化にならなきゃ一定数出てくるんじゃないか
なんだかんだタイプ強いし
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
HPや再生の面でポリ2には凶悪さで劣るだろ
半端な素早さが枷だわ
はい零度パオ地割れディンルー
??「頑丈ブリー」
追加進化ワクワクするからもっとほしいわ
パラドックスなんかよりよっぽど良いよ
ジュラルドンの特性がどれもあんま強くないから強くなさそうなするけどな(すじがねいりってダブル専用みたいなもんだし)
BWキッズきも
仮にウインディラインまで上げるとしても種族値上げれて20かぁ…
ドドゲザンみたくS下げでもしないとあんま変わらんな
まぁ特性がクソ強になったからそれでも十分強くなってると思うけど
ジュラルドンを切り札で使うキバナさんw
そらダンデに勝てないわ ガラル最強のジムリーダーが学生以下って・・・
雨番の電気ソラビとか炎飛行のリザードン使いのダンデを倒したいって姿勢で溢れてて好きだぜ
ぶっちゃけ元の強みを活かしつつちょっと種族値上がるだけで強くなるし、回復手段のないジュラルドンに輝石持たせるよりも素直に進化後使った方が強いってオチだと思う。
元の姿が姿やから、SVですら追記進化でどうしようもないんやな。
剣盾のデザインほんま酷いわ
ビルから橋になるって発想は好きだけどね
ドラゴンである必要はないよね、鋼単でいい気はする
叩くことしかできないお前の方がよっぽど酷いわ
石橋も鉄橋も叩いて渡ってるたけだし
イエスマンしか許さんタイプのゴミは黙ってな
実質特性無しだったし強化されてよかったわ
いうても再生技ないしシングルで輝石は無理やろ
ダブルはエアプだからわからん。
素早さは下がってそう
正直85って中途半端だから素早さ削って耐久や火力に回してくれること自体は全然悪くない。もちろん一番いらないのはA95だけど。
チョッキそこそこ強かったけど今はヒスイヌメがいるからな
輝石付けてもヒスイヌメルゴン以下の特殊耐久で再生技もなく特性も死んでるジュラルドンの時代なんて来るわけが無いんだ
この話はそれでおしまいなんだよ
まあ配分クソすぎて実質500族以下みたいなもんやし再生技も無いから輝石持たせても大丈夫やろって判断やろな
対戦環境はもうとっくに終わりの向こう側行ってる定期
実装前から強いと言われてホントに強かった例が無いやん
ガチグマは強かったけど輝石リングマはカスだったからな
同じく輝石キリキザン使ってもその耐久力ドゲザと変わらんってんで使われなかった訳だし
進化後を露骨に強くする今の方針のほうが良いよな
サニゴーンの悲劇は繰り返さなくていい
合計種族値535って十分高いじゃん、ここからさらに進化すんのかよ
ダブルじゃハバタクカミイーユイに蹂躙されて終わるな
そもそもヒスイヌメルゴンでさえあまり使われないのに
スペック的にはどんな感じになるのかが気になるところ
ただスペック的にはジュラルドンの時点で
H70・A95・B115・C120・D50・S85の合計種族値535になるんだよね
流石に600族は難しいから上昇しても570~590辺りに落ち着きそうだよね
そして進化の奇石適応可能になるジュラルドンのBとDはそれぞれ1.5倍されるから意外と固くなるんだよね
だからかボディプレスを強化しやすく、変化技を重視したダブルバトル主体の育成が増えそうだよね
シングルだと確実にボディプレスはメインorサブで確実に習得させているだろうしな
しれっとキバナさんいつか使いそう
再生できない輝石って微妙だからな
実質特性無しのハンデも背負ってるし大したことない
輝石サイドンよりドサイドンの方が使われていただろう
そういうことだ
輝石ポケは残飯や回復実持てないから額面の耐久数値よりも低く見るべき
再生回復も現状ではないんだし大した耐久じゃないでしょ
持久力あるなら物理はカバーできるし
チョッキジュラスの方が強いと思うわ
ブロッキング→タチフサグマ
ブリッジング→ブリジュラス
あると思います
エアプエイトの無振り竜波ラスカの馬鹿構成が弱いことだけはわかった
いい加減ラブカス進化させろや
ポケモン公式の輝石込み耐久の過大評価っぷりは異常
まあ普通にD振り持久力ブリジュラスの方が強いだろ
Sは下がるだろうなあ
輝石持ちは持ち物が被りにくいのが良い
すぐ輝石言うやつは大体エアプ
受けには何もできないし、殴り合いだって先制技なくて弱いよ
回復技だってない
主力として使わないだろ?
基本的に変化技主体で起点づくり
うまくいけば一発だけ攻撃できる程度の認識じゃない?
それにしてもブリジュが特性頑丈だからSがん振りで上位互換の動き出来るし持久力あるからボディプレでも勝ってる所無いけどな~
ちなみにダブルでジュラルに一度も当たったこと無いけどメジャーだったのかアイツ…初期はラプラス冠環境はレジエレキが7割くらいだったが
ジュラルドンも起点作りならできるだろ
諦めるな、もしかしたら回復技おぼえて帰ってくるかもしれないだろw
自分で舗装工事でもして自己再生させとけ
行動保障確保して電磁波ステロは頑丈ブリジュラスで間に合ってるしなー
詰め型は強くないと思う、ヒスイヌメルゴンのそれが結局だったのは前期でわかったし
ワイドブレイカーが没収されなかったら壁と合わせて硬いサポート役になれるか?
これでもロンゲの方が強そうだな
紙耐久の特殊アタッカーが輝石対象に入ったとて
紙ッペラがちり紙からボール紙に代わる程度でしょ
それに肝心な特性にまともなやつがないから
テラスタイプとかをよく吟味しないと
実装当日になって悲惨なことになりそう
何でにわかっていつも追加進化きたとき輝石やばいって騒ぐの?
ポリ2ドリームに脳を焼かれたままだから
時代がそこで止まってる
後は(ポリゴン2よりはましだったはずだけど)サマヨールも極悪だったはず
進化の奇石適用&特化でBとDは驚異の221(Dの数値だけなら奇石ラッキーよりも上)
ただHPが40だから敢てHPに振る必要もあるからな(仮にBとDに振らなくても205もある)
特性プレッシャーとの併用で相手のPP切れを狙う壁役として機能したよね
それに鬼火とかで火力低下させればほぼ一撃で抜けないし、痛み分けも覚えるから疑似回復も出来る
チョッキジェラルが強かったのはダイマがあったからだろ
ダイマなしだと奇跡あっても特殊でゴリ押しされそう
ヒスイヌメルゴン「え?オレに勝てるの?」
ボディプレは奇跡適用外だから微妙そう
輝石ジュラルドンを弱いと言ってる奴の思考がわかんねぇ
言ってる事もめちゃくちゃだし
他人をエアプ扱いすれば強者感出せると思ってるエアプ勢なんかな?
今環境に輝石持ちがいない時点でお察しだよ
加えてジュラルドンは高速回復も無い特性も無い低いHPを誤魔化せたダイマも無い道具固定で型も幅が無いで今のレート環境に居場所があるとは思えない
確かに輝石を持てるようになったというのはジュラルドンにとっての強化なのかもしれないけどそれが対戦環境入り出来るものでは無いと思ってるからみんな口を揃えて弱いって言ってるの
弱いと言うより強くはないって感じ
H70B115D50って冷静に考えて大して固くないし、C120無補正で連発できる一致技が85止まりだから圧力もあまりかけられない
輝石補正乗らないからボディプレも微妙で苦手な相手は相変わらず苦手
補助技使えるチョッキ持ちと考えれば悪くはなさそうだけど、やれる事は半端なSで電磁波壁ステロができるくらい
まあダブルでたまに見かける程度に落ち着くと思うよ
きせきジュラルドンが強いとか言ってる奴は対戦エアプ
B特化奇石ジュラルゴンのB数値は274
D特化ならDの数値は110以上
タイプ一致攻撃でもない限り一撃で沈むことは稀だと思うよ
電磁波とか10万は覚えるし、今作でボルチェンもらえるならS下げてステロとかでサポートした後に後攻で対面操作するヌルみたいなことが出来るのかなとは思った。でもシングルだと特性死んでるし一過性の話題に留まりそう。それよりもブリジュラスの新技が電気タイプで雨版のソラビ+メテビみたいな仕様な上に特性も優秀だから結局ジュラルドンは物好きしか使わないんじゃないか?
進化の奇石
進化前の個体の防御と特防を1.5倍にする
これで下手な進化前ポケモンより硬くなり最終進化形態以外でも戦えるようになった
でもこの道具って、回復手段のないポケモンは固くなっただけでそれ以外はそれほどでもないって道具だもんな
それに新規技に回復禁止令を強制させる技が出たし、頑強なポケモンでフィールドを整えるスタイルがメインになりそうだな
火力マシマシにするなら最終進化形態に拘り系や命の珠とかを持たせるし
エアプの知ったか悲しいなぁ
ブリジュラスの数値次第だけど
ブリジュラスの特性が持久力or頑丈だから(型破りで抜かれる事を除いて)一発で沈まない頑丈で構成にするのか(持久力込みで)耐久に振って壁役にするとかになるよな
ジュラルドンの特性はどれも使い辛い(汎用性込みでも隠れ特性の筋金入り位しか選択肢がない)
抑々の重量が40㎏なのに対し、メイン特性のライトメタルは体重を半分に軽くした結果ほぼ確実にヘビーボンバーの威力が120になるの確定だし(そもそも40㎏の時点で対戦に出てくるヘビーボンバー持ちの軽量級はネタ技だし)、ヘヴィメタルも重量を2倍にするだけでシナジーの利いた技が一切ないしな(最低でも360kgのボスコドラが常時威力120のヘビーボンバー持ちになるし)
進化後の配分次第だけど持久力頑丈を捨ててまで使う価値があるとは思えない
進化前の個体の場合、奇石適用させる場合の特性は筋金入り位しかないよね
もちろんブリジュラスのスペック次第だけど、ほぼ確実にステータス向上しているならあえてジュラルゴンを使う事は稀だと思う
抑々進化の奇石適用可能ポケモンって、進化しなくても強い(特にもともと固いポケモン)が適用されるからな
しかも自己再生したり、相手のHPを吸収するなり出来る技持ちが猛威を振るう
ジュラルゴンの場合は起点づくり兼一矢報いるスタイル重視になりそうだし、ワンパターン化されやすく対応されやすい感じになりそう
もちろん今後判明する技構成次第だと化けそうではあるが、ジュラルゴンが使える=ブリジュラスも使えるのは当然の流れだしな(ジュラルゴン時じゃないと覚えない技とかもありそうだが)
あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリガロンガブリアスブリムオンブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブリザポスアブリボンブチチチチブリジュラスブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )
ジュラルドンのスペックとブリジュラスのスペック次第ではあるけど
進化の奇石を使って固くなるジュラルドンがどこまで優秀になるのかが重要になりそう
使用されるポケモンはラッキー・ポリゴン2・サマヨール・タイプヌル・ノコッチ・Gサニーゴという耐久力に秀でた面子
それ以外だと、進化後と比較して火力はともかく機動力のあるレアコイル・モンジャラ・ストライク・エレブー・ブーバー・キリキザン・Gマッスグマになる
何度も言うけどブリジュラスの数値次第で「奇跡ジュラルドンは、耐久もろもろ上がったけど鈍足化したブリジュラスとは違った運用ができる」ってこともありうるからな
ブリジュラスのスペックが
H105・A95・B120・C140・D110 S20の合計値590とかになるのかな
アブリー参戦決定しました
ジュラルドン「そういえば剣楯リメイクの時俺ら進化態用意されるのかな」
カジッチュ「僕の場合第三形態は奇石適用で進化先あるみたいなんですよね・・・・」
エルレイド「俺らORASじゃホウエン図鑑に入ってたよな」
ユキメノコ「(あの二人に限っては)期待はできそうですよね」
ノノコッチ「・・・レッツゴー金銀編仕様が出ても俺は無理だな」
ドドゲザン「進化条件からして難しいよな俺」