ぽけりん> 「ポケモン」×「Razer」コラボ!ピカブイのゲーミングキーボード、マウスパッドが登場!なお・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「ポケモン」×「Razer」コラボ!ピカブイのゲーミングキーボード、マウスパッドが登場!なお・・・

23/06/16 12:08
グッズ 38コメント
スポンサーリンク
『ポケモン』とRazerがコラボ!可愛らしいピカチュウ・イーブイのマウスパッドとゲーミングキーボードが登場
gamespark.jp/article/2023/0…

香港ドル HK$1,599.00(28,782円)
シンガポールドル S$299.90 (31,543円)
※日本販売なし
※海外サイトから国内発送未対応
https://www.razer.com/hk-en/campaigns/pokemon

スポンサーリンク
任天堂がゲーミングPCデバイスの大手とコラボって意外にもスゴい事なのでは?!
>販売は台湾、香港、シンガポールなどアジア7カ国のみですが、日本は予定されていません。

安定のこれな
ポケモン日本で出来たのに日本で発売されないのほんまに…
なんでいっつもRazerくん可愛いキーボード出す時グリーンスイッチしか出さんのや。みどり軸うるさすぎて使いたくないよお
またピカチュウがブイズに無理矢理入ってくる陽キャみたいなってる😂ww
以前発売されたRazerコラボキーボード(中国発売)
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ポケさん    23-06-16 12:21 ID: 25564

    これ使うポケモンのゲームあるか?

  2. ▼返信 ポケさん    23-06-16 12:21 ID: bb1b2

    イーブイに全振りさせてやりーな、ピ〇様・・・

  3. ▼返信 ポケさん    23-06-16 12:27 ID: 6ab75

    おま国

  4. ▼返信 ポケさん    23-06-16 12:35 ID: eaf73

    どうせPCじゃポケモンのゲーム無いしええやろ

  5. ▼返信 ポケさん    23-06-16 12:47 ID: 4f6c4

    おま国

  6. ▼返信 ポケさん    23-06-16 12:58 ID: b3efd

    買うならピカチュウバージョン
    レインボーがちょっと残念黄色とピカブイがロゴが良かった
    サンリオ参考にした方がいい

    • ▼返信 ポケさん    23-06-16 13:53 ID: bc5d3

      Razer製品のライティングは色変えられるしオフにもできるぞ

  7. ▼返信 ポケさん    23-06-16 13:03 ID: 9c066

    何でいちいちギラギラさせたがるのかと思ったけどゲーミング○○ってそういうモノだったな

  8. ▼返信 ダイさん    23-06-16 13:05 ID: 8542e

    ウオーッ!💢

  9. ▼返信 ポケさん    23-06-16 13:12 ID: 1c0eb

    欲しい買って終われると別に

  10. ▼返信 ポケさん    23-06-16 13:26 ID: 3cb72

    そもそも隙間にポケモンプリントしただけのキーボード欲しいか?

  11. ▼返信 ポケさん    23-06-16 13:45 ID: 975c9

    自作したらおいくら?

    • ▼返信 ポケさん    23-06-16 14:06 ID: 9c066

      何をベースにするかによる
      例えば東プレの‎REALFORCEがベースならそれだけでそこそこお高い
      昔の話だけどXX(ゲーム名)のキーボードが出たぞ!たけえwww→中身リアルフォースじゃん! て事が割とあった。

  12. ▼返信 ポケさん    23-06-16 14:01 ID: 959c2

    ピカチュウイーブイのプリントのせいですごいチープ感ある 子供向け玩具みたい

  13. ▼返信 ポケさん    23-06-16 14:02 ID: b5be3

    女向けって感じの色合いだな

  14. ▼返信 ポケさん    23-06-16 14:36 ID: c9440

    ゲーミング何とかってなんでいつも虹色に光ってるの?

    • ▼返信 ポケさん    23-06-16 14:48 ID: e6772

      かっこいいだろ?

    • ▼返信 ポケさん    23-06-16 15:07 ID: ac01c

      そりゃゲーマーの引きもこりやニートが深夜暗い部屋でゲームしてても手元見れるようにでしょ
      暗いから感覚が光の色で判別するしかないし

      あいつら家族や隣人に夜中毎晩電気つけて起きてて昼間何もしてないのバレないように謎に一般人に偽装したがって夜は電気消してやるし

      • ポケさん    23-06-16 16:32 ID: b52db

        何でそんなに引きこもりやニートの過ごし方について詳しいの?

      • ポケさん    23-06-16 17:45 ID: ac01c

        そりゃウチにも1匹おるからな
        やつらの生態なら任せろ
        対処法は未だ判明しないがな

      • ポケさん    23-06-16 22:30 ID: 18672

        単にキモオタチー牛がオシャレセンス無いガチャガチャしたダサい配色好きなだけだよ

        ナンジャモとかVtuber見てたら分かるでしょ
        オタ向けコンテンツのキャラもあんなんばっかだし

  15. ▼返信 ポケさん    23-06-16 15:09 ID: a4f64

    アニメイラストペターッ
    ってすごい安っぽいよな
    色合いもチカチカしてるし

  16. ▼返信 ポケさん    23-06-16 15:41 ID: f0f19

    転売ヤー「シュババ!!」

  17. ▼返信 ポケさん    23-06-16 15:47 ID: 4650a

    日本の弱者男性には高くて買えないから仕方ないねw

  18. ▼返信 ポケさん    23-06-16 16:19 ID: 180e6

    可愛いね、日本にあったら買ってたけどおしいな…

  19. ▼返信 ポケさん    23-06-16 16:48 ID: e3ff9

    もっと生命への冒涜を感じるデザインにして

  20. ▼返信 ポケさん    23-06-16 18:22 ID: 39f8b

    おおお!って思ったけどこのつまらん安定のピカブイズにがっかりした

  21. ▼返信 ポケさん    23-06-16 20:46 ID: ce7e3

    どうせ日本では売れん

  22. ▼返信 ポケさん    23-06-16 21:42 ID: 7fdd9

    画像の下の文字をよく見ると
    >For sale in Asia only.
    >Asia only.
    【悲報】日本、アジアじゃなかった

    • ▼返信 ポケさん    23-06-17 16:35 ID: 94249

      脱亜論のせいだな

      • ポケさん    23-06-17 19:09 ID: 0dd0c

        脱亜論はアジアから抜けようなんて主張じゃないよ。
        アジアとの馴れ合いをやめて普通の外国として付き合おうってだけのことしか書いてないよ。

  23. ▼返信 ポケさん    23-06-16 22:10 ID: f9c78

    3万円もするキーボードは衰退国で売れないからしゃーない

    • ▼返信 ポケさん    23-06-17 19:03 ID: 0dd0c

      どこが衰退国なの?

  24. ▼返信 ポケさん    23-06-16 22:56 ID: 708a2

    ポケモンが任天堂だと思ってる人まだいるんだ

  25. ▼返信 ポケさん    23-06-17 05:49 ID: ea216

    日本語配列のキーボードじゃないからあえて日本では売らないのかもな
    知らずに買って変換キーついてない!とかエンター押しにくい!とかクレームついても面倒だから

  26. ▼返信 ポケさん    23-06-17 09:37 ID: 722ab

    なんで、海外に媚びるんやろな

    • ▼返信 ポケさん    23-06-17 10:35 ID: e6ba7

      でも正直なところ、日本人って文句は人一倍やけど金は出さないイメージ

  27. ▼返信 ポケさん    23-06-19 11:26 ID: f3334

    たっっっっっっ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved