スポンサーリンク
2:メラルバ@とくせいパッチ投稿日:2023/04/24 08:14:37 ID:rHFwFjBw
5:ピジョット@おまもりこばん投稿日:2023/04/24 08:15:55 ID:98iUXjog
無い案だ
9:ピチュー@エムリットのはね投稿日:2023/04/24 08:22:42 ID:rHFwFjBw
>>5
いい案だ
いい案だ
1:フクスロー@だいはっきんだま投稿日:2023/04/05 20:04:25 ID:rKF63n3w
ポケモンセンター大宮←これ
ダサそう
ダサそう
19:ルガルガン@ようせいジュエル投稿日:2023/04/25 08:09:27 ID:wBbQQ9hk
池袋って名前がダサいわ
大宮は雅
大宮は雅
1:カジリガメ@カシブのみ投稿日:2023/04/24 10:01:44 ID:cke6dLwA
池袋や横浜はおろか船橋にすら負けた敗北者
4:トリデプス@メグロコのツメ投稿日:2023/04/05 20:49:39 ID:02hYodDk
田舎の船橋にすらあるのに大都会大宮に無いのはおかしいよな
9:ゴニョニョ@ヒメリのみ投稿日:2023/04/05 21:03:18 ID:Hk/MD27o
ポケモンセンターオオミヤ/ウラワ
10:チオンジェン@ふしぎなタマゴ投稿日:2023/04/06 08:08:02 ID:C4nI8c4c
宇都宮のほうがまだあり得そう
29:フシギソウ@マメバッタのツメ投稿日:2023/04/06 13:25:31 ID:tyYE66tM
>>10
ないない絶対にない
ないない絶対にない
48:スナノケガワ@ミミッキュのきれはし投稿日:2023/03/20 15:48:26 ID:SfdwVtfo
大宮はなんか違うよなあ
49:ランターン@シュカのみ投稿日:2023/03/22 14:49:57 ID:4Bls4niw
>>48
そうか?
俺は、新潟に住んでるけど大宮にできたら毎月通うよ
そうか?
俺は、新潟に住んでるけど大宮にできたら毎月通うよ
56:アローララッタ@せめのがんやく投稿日:2023/03/22 16:27:59 ID:hgdUFxBs
大宮と池袋のどっちが人集まるかなんて火を見るより明らかだろ
スポンサーリンク
200:バルビート@カジッチュのミツ投稿日:2023/03/24 01:50:27 ID:SpvckicQ
池袋って実質埼玉の植民地じゃん
埼玉の首都が池袋? 県民なら共感できる地図「よくわかる埼玉県」がツイッターで話題に
https://news.mynavi.jp/article/20191119-wadai3/
202:ナゲキ@ヤシのミルク投稿日:2023/03/24 01:52:13 ID:K3i6xRk6
>>200
今の埼玉県民は、池袋を植民地どころかただの道路として扱ってるよ
今の埼玉県民は、池袋を植民地どころかただの道路として扱ってるよ
3:ウールー@マーシャドーZ投稿日:2023/04/24 10:23:09 ID:E3is95.I
埼玉県民はメガトウキョーに行って北関東勢がオオミヤに行く現象
8:K◆zlI0nmG7IA投稿日:2023/04/01 21:38:58 ID:6siQvaj.
移転はダメ
新しく作るならいいよ
新しく作るならいいよ
2:ヒスイゾロアーク@ウデッポウのツメ投稿日:2023/03/30 18:05:00 ID:vSPMZhmk
ポケセン建設ラッシュ時に出てないってことはそういうことじゃね?
9:シェイミ@Zパワーリング投稿日:2023/04/22 07:26:04 ID:8gNIWPsA
要らないとは言われるけど実際出たとして失敗はしないと思う
213:ヘルガー@ヤゴのみ投稿日:2023/03/24 02:06:20 ID:9wecuPu6
浜松町時代に比べれば…
逆になんで浜松町だったんだろ
逆になんで浜松町だったんだろ
6:アローラペルシアン@れいせいミント投稿日:2023/04/11 11:06:27 ID:hWq.9gqY
まあ交通はいいよな
51:ポッタイシ@メダルボックス投稿日:2023/04/28 01:07:01 ID:jZb6HlJM
スポンサーリンク
9:ツツケラ@ぎんのおうかん投稿日:2023/01/26 16:06:19 ID:5FTcIJm.
四国に立てるべきだろ
24:コダック@しんかのきせき投稿日:2023/01/27 14:05:50 ID:ppP2yfsQ
>>9
愛媛ならありそう
ポケモンストアあるし
香川もヤドン県でいける
徳島は明石海峡大橋あるからギリ可能性ある
高知はポケモンストアも諦めた方がいい
愛媛ならありそう
ポケモンストアあるし
香川もヤドン県でいける
徳島は明石海峡大橋あるからギリ可能性ある
高知はポケモンストアも諦めた方がいい
3:クラブ@びっくりこやし投稿日:2023/04/05 20:39:53 ID:CLccDAWM
大宮そのものに知名度が足りなすぎる
出来たとしてもポケモンセンターサイタマ
出来たとしてもポケモンセンターサイタマ
31:タイプ:ヌル@パワーベルト投稿日:2023/04/25 10:13:42 ID:9gfE0D.U
これ毎回思うんだけどさいたま市に作るんだったら新都心でいいじゃん
綺麗だし治安いいし、コクーンシティだったらそこそこ広めの土地あるでしょ
綺麗だし治安いいし、コクーンシティだったらそこそこ広めの土地あるでしょ
3:ブリムオン@クラフトキット投稿日:2023/03/30 18:07:01 ID:r27UOyes
越谷レイクタウンに頼む
40:リングマ@うすもものミツ投稿日:2023/03/18 00:07:34 ID:AA3cMevA
埼玉に作るなら大宮よりは越谷レイクタウンじゃね?
キャラストアも沢山あるし
プリキュアストアも最近出来た
キャラストアも沢山あるし
プリキュアストアも最近出来た
26:ケイコウオ@スピーダー 投稿日:2023/04/06 12:44:02 ID:I8cU0ebQ
ポケモンセンタークマガヤどれかしら作ってほしい
ポケモンセンターフカヤ
ポケモンセンターギョウダ
ポケモンセンターハニュウ
ポケモンセンタークキ
ポケモンセンターコウノス
ポケモンセンターカスカベ
ポケモンセンターアゲオ
ポケモンセンターオオミヤorウラワ
ポケモンセンターカワグチ
ポケモンセンターコシガヤ
ポケモンセンターカワゴエ
ポケモンセンタートコロザワ
ポケモンセンターミサト
ポケモンセンターソウカ
ポケモンセンターハンノウ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
どうでもいい
無いものねだり。県民性が顕著に、著しく現れていますねぇ
埼玉県民じゃないけど埼玉のポケセンは確かに欲しいかもな
埼玉県人にはそこらへんの草でも食わせておけ
埼玉行くくらいなら都心まで出たほうが他にも色々見れていいだろ
キサマ!!さては群馬県人だな!!!
自分のことしか考えないエゴイストどもが
これまとめるんだ⋯
なんか大宮厨がスレ乱立してたヤツの1つじゃなかったっけ?
元スレ見たけど凄まじい奴だったな
支離滅裂な主張で
25周年ってすごいな
クールジャップ()なんだから各都道府県に1店舗ぐらい構えろよ
こんな糞スレまとめんな
大宮に作っても埼玉県民しか行かないじゃん
お前は地理を勉強しろ
大宮に新幹線がどれくらい通っているかご存知で?
新幹線で行くような人は東京まで出るだろ
正論スレは伸びないの逆をいくスレ
これには大宮ガ○ジも歓喜
晒されてて草
そもそも埼玉県民も東京、神奈川ってあるし別に要らんやろ
ポケモンセンター川越
常に流血沙汰間違い無いな
埼玉はマジでゴミだろ
これをまとめるとかまさか埼玉出身じゃないだろうな…
だとしたらスマホこのサイトに入ってスマホ汚れてるからぶち壊すレベルだわ
頼むからやめてくれ
けろたんは埼玉出身だよ
ほらはやくスマホ壊せよ
名古屋みたいのストアレベルのポケセンでかくしろ
埼玉の糞田舎出身だけど普通に浜松町行ってたから埼玉に必要という程でもないけどあったらあったでいいくらいの感覚
関係ないけど長野県は佐久平のジャスコにディズニーショップあったなぁ……
今は閉店しちまったが県下唯一だったんだぜ
池袋は遠いが押上から歩いて行けるスカイツリーにあるのはありがたい
※15
確かにこれほど「翔んで埼玉」の伊勢谷友介のセリフが似合うケースも珍しい。
「貴様、さては埼玉だな?」
おじセンター発想出来るお前は何者なんだ
ぽ け り ん
それはBBSのガイジを晒し上げるサイト
池袋が埼玉の植民地なのではなく、さいたまが池袋の植民地なんやで
何だ悪ノリスレの一つってやつか
いい歳してポケモンとか言ってる陰キャチー牛が集まっちゃうのにいらないだろ
仮に作るとしても大宮か越谷レイクタウンしか候補無いやろなあ
他は人少なすぎて無理や
池袋行けば通販の手数料代無くなる気がする
通販すれば食費交通費出ない
埼玉にもポケセンほしい→分かる
だから池袋のポケセン潰そう→なんで???
池袋は問題あるから渋谷あたりを移転すればいい
池袋は一号店が移転したものだからな
八重洲→浜松町→池袋と移転してる
サイタマはさいたま市とかかってるからいいんじゃないかな
つか東京と周辺は集まりすぎだろ
池袋・押上・渋谷・日本橋・船橋・横浜にあるからな
スカイツリー辺りを町田に移転しろ
川崎とかのほうがまだ可能性ありそう
このタイトルから察するにkの所在地は
浜松町のポケセン、遠かったけど店内の雰囲気とか好きだったな
当時はポケセンオンライン無かったから、BWの予約しに行った思い出
大宮に作るよりも埼玉県民は電車か車で来れるだろ、池袋に..
ださいたま
池袋なんて実質埼玉民の首都みたいなもんやろ
首都圏にポケセンあるんだから贅沢言うなあほ
北関東民としては大宮あたりにポケセンできたら嬉しいぞ
まぁ現状スカイツリーがわりとアクセスいいのでそんなに変わらないと思うけど
埼玉県民だけど大宮より池袋のが近いから変えんでいいぞ
埼玉でも県南なら近くの池袋に行けばいいだろうけど、県北は群馬に行くとたまに出張所あるくらいだからなあ
四国を救ってくれ
高松辺りなら本州からのアクセスもいいかな?
何故この記事取り上げた?
言うてそんな頻繁に行くもんでもないでしょ
特に最近は店舗によっちゃコロナ対策か知らんが入店規制がとにかくウザい
埼玉なら都心へも出やすいしそんなコンプ感じる必要なぞないよ
突然高知ぶん殴られて泣いちゃった
ソルロックか晴れポワルンがロゴにいそう
船橋を田舎とか言ってる時点で埼玉の程度が知れてるな
船橋より大きい街さいたま市しかない癖にイキがってて草
池袋を庭とか言ってるんなら池袋で我慢しとけよ田舎者共
乱立スレまとめちゃったら味しめちゃうよ
東京まで簡単に行けるんだから東京まで来いよ
ムーミンパークで我慢しろ
カッペはすっこんでなさいってな
茨城と長崎と岐阜に建てるべきだろ
こんなカスガイジが立てたスレまとめんなよクソ無能管理人が
沖縄にもポケセン出来て嬉しい。ウィンディのデカいオブジェクトとアローラナッシーあるよ。行く度に客が沢山居て賑わってる
流石に池袋にはいるだろ
大宮きてくれたら通勤通学終わりにコンビニ感覚で入っちゃうな
ポケモンストアでいいからほしい
埼玉県民じゃないけどやたらと地域マウント取りたがる奴ほんまきしょい
さいたまにつくるならスーパーアリーナに行くついでに寄れるとこがいいわ
スーパーアリーナ以外で埼玉行く用事なんてないんだし
昨日、近所のコクーンシティ行ったんです。コクーンシティ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで動けないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、ポケモンセンターオオミヤ開店、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、ポケモンセンターオオミヤ開店如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
オオミヤだよ、オオミヤ。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でポケセン大宮か。おめでてーな。
ママーピカチュウのぬいぐるみほしいー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、池袋のポケセンやるからその席空けろと。
ポケセンってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
同じ商品に手を伸ばした奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと空いたかと思ったら、隣の奴が、等身大ピカチュウ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、等身大ピカチュウなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、等身大ピカチュウで、だ。
お前は本当に等身大ピカチュウが欲しいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、等身大ピカチュウって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ポケモンfitのシャンデラ、これだね。
手のひらサイズのシャンデラ。これが通の頼み方。
イッシュってのはシャンデラが多めに入ってる。そん代わりエモンガが少なめ。これ。
で、それにfitのサザンドラ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、ナンジャモSARでも買ってなさいってこった。
草
あれかw
正直、大宮にめっちゃほしい!!
レイクタウンキャラクターショップいっぱいあるのにポケセンないから作ってほしいな
最悪ポケモンストアでもいい
埼玉人だけど大宮行くなら東京行くわ
遊ぶ場所にも交通手段も困らないし
埼玉もそうだけど、神戸にもポケセン作ってくれ
関西空港復活してくれ
新都心が大宮に作ってほしいわ
レイクタウンに出来たら東京行くわ
ディズニーストアとサンリオショップが大宮にあるし
東上線民だけど大宮のメリットが何もない
県東、南あたりは都内の選択肢多いし、
喜ぶのは群馬栃木民くらい
メガトウキョーの難点は駅から距離あるだけ
東京より大きな店舗にしない限り無理っしょ
東京は他の施設への立ち寄りふくめた立地でやってるんだしにやな
無い都道府県もあるのに、調子に乗んな!
俺がもし埼玉県民だったら恥ずかしくて生きていけないわ
住民票変えたところで産まれが変わるわけじゃないしな
大宮とか新都心に来たら俺の財布が死ぬから来なくていいぞ
大宮にポケセン作れってイキってる埼玉県民がいるんですよ
なぁ〜にぃ!?やっちまったなぁ〜!
男は黙って!ポケセンオンライン!!男は黙って!ポケセンオンライン!!
欲しい新商品があったら金曜10時前に待機してポチるだけ!
八重洲にあった頃はガラガラだったけど今では望まれるようになったのかぁ
感慨深いわ
そもそも東京近いのにわざわざ埼玉に作る意味あんのかな
東京買い物行くついでに寄れるんだし意味ないやん
それより東京に集中しすぎて地方に一切ない方が問題やろ
青森と鹿児島に友達いるけどトウホクもフクオカも遠いって愚痴ってたわ
それに比べりゃ恵まれてんだろ
ポケセンはコンビニ並にあっても困らん
埼玉みたいなクソ田舎の後進県だとポケモングッズも買えなくて大変だよな
最近できたところって広島、京都、金沢、沖縄とどこも大都市ってだけじゃなくて有名観光地でなおかつ訪日客で潤ってる場所だろ
人が多いだけで何もないベットタウン埼玉なんかにできるはずないわ
関東近郊ならまだ湘南エリアや富士山エリアのが可能性ある
沖縄や金沢にできて、埼玉がないなんて可哀想!
秋葉原にポケモンセンター無いな
どうでもいいけどいまだにポケセン限定配信ポケモンとか出すのやめて。同じ金払って買ったしいくらでもネットで配信できるはずなのに田舎に住んでるだけでなんで損しなきゃだめなんだよ。そういうことやり続けてるからチートがなくならないのに根本的にわかってないよね。
埼玉県民が1番大宮に集まりにくいんだぜ
株ポケ「わりぃな、俺らにとって需要がない場所には作らねェンだわ」
埼玉は何もないからご当地グッズが作れないよ(笑)
頑張りゃ自転車で行ける
埼玉をディスる千葉県民発見!
お前ら「東京」ディズニーランドでも行っとけ!
出、出〜www名前千葉無東京有馬鹿奴〜www
アナハイムにあるディズニーランドを一括りでカリフォルニアディズニーランドって言ってるのと同じくらいアホやな
知見が浅いよ
そもそも関東にそんな5つも6つもいらん
関西に3つしか無いのに
東海3県で1店舗しかないのに贅沢言うなよ
大宮に住んでるけど池袋に行くから別にいいよ 30分かからないし
確かに北関東の人たちは大宮にあった方がいいのかもね
越谷あたりならワンチャンアリかも
池モクローが存在としてハマり過ぎてるので、廃止は考えられない。
東京にそんなにあるんだね
あんな小さいのに
都内にあるの全部区内なんだぜ
新潟のやつ絶対新幹線で「通るだけ」だろ、大宮に用のあるやつなんかいないゾ
あと鉄道会社勤務だから言っておくが大宮駅が利用客多い理由はお金のない人が東京や上野から乗らずに湘南新宿ラインや上野東京ラインで大宮まで在来線で行ってから新幹線に乗り換えると乗り換え改札を通ってる人も乗降客数に数える為水増しされてる。これに東武やニューシャトルからの乗り換え客だけも換算されてるから実際に大宮近辺に通勤通学してる人は半分程度だね
メガトウキョー潰すってポケセンの中でも最強やぞ?
ポケモン人気に対して、ポケセン少ないの何でだろう。もう少しあってもいい気がするんだけど、、
世界的に人気のディズニーのディズニーストアが少ないのと同じやんな
マジで岡山と香川のどっちかに作ってほしい。なんせテレ東系のテレビ局があるのにポケセンがないからな
埼玉のゴミどもは東京に行きゃあるやろうが!
こちとら地方は全然ないんじゃ!
東京早く〇ね
金沢とか沖縄とかのマジで人口少ないど田舎にも建ててるだけポケモンはマシやろ
他のタイトルじゃあいくら観光地とはいえまずこんな僻地に出さない