ぽけりん> 【ポケモンSV】「はっこう」とかいうDLCで強化されるのが確定している特性

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【ポケモンSV】「はっこう」とかいうDLCで強化されるのが確定している特性

23/04/23 11:51
ゲーム 91コメント
スポンサーリンク
1:ドラミドロ@ミミッキュZ投稿日:2023/03/23 14:50:35 ID:9Njwa2HM
これまでのはっこうは、野生ポケモンが出やすくなるという効果しかなくバトルではなんの効果もなかった
しかし9世代ではフィールド上で機能する特性(ふくがん、シンクロ)等の効果がなくなった
このままだとはっこうは何の効果もない特性になってしまうので、バトルで役立つ何らかの効果が新たに付与されるはず

そしてDLCの解析では特性はっこうをもつポケモンが内定済みである
バトルでの効果
なし。

フィールドでの効果
手持ちの先頭にこのとくせいを持つポケモンがいると、野生ポケモンの出現率が2倍になる。ひんし状態のときも効果がある。
引用元

2:マルヤクデ@けんこうおまもり投稿日:2023/03/23 14:51:09 ID:wtAAYJQk
威嚇の命中ダウン版にしよう(提案)
3:マッギョ@ハンバーグ投稿日:2023/03/23 14:51:28 ID:9Njwa2HM
個人的には光の粉の特性バージョンがいいと思ってる
イメージにも合うし強すぎず弱すぎない丁度いい強さ
5:タマゲタケ@たまむしプレート投稿日:2023/03/23 14:52:43 ID:OMgg5w3U
複眼と同効果でいいよ
命中ダウン系は来ないでほしい
44:ガントル@にばいづけ投稿日:2023/03/23 15:57:03 ID:8U/kzjdE
ハッコウシティ
4:K◆zlI0nmG7IA投稿日:2023/03/23 14:51:57 ID:gzaAVOgY
フラッシュの効果強化を妄想してた時期があった
なおフラッシュ
6:ワンリキー@フェアリーZ投稿日:2023/03/23 14:52:44 ID:LOGwf6aA
先頭にすると色違いが出現しやすくなる
13:トリミアン@ガンバリのいし投稿日:2023/03/23 15:00:44 ID:GJ4.G1cQ
命中下がる効果付いたらスターミーで小さくなりてぇ
14:ホーホー@じてんしゃ投稿日:2023/03/23 15:01:14 ID:cn/Iw4bk
特性ごと抹消される可能性
15:ミブリム@キノココのほうし投稿日:2023/03/23 15:03:18 ID:VVo.qusk
夜にレッツゴーすると明るくなる
16:ゲッコウガ@ニニクのみ 投稿日:2023/03/23 15:04:22 ID:YnSINuAA
ほのおのからだとかじょうききかんによるタマゴ高速孵化の効果って無くなったんだっけ?
21:ポリゴン2@さみしがりミント投稿日:2023/03/23 15:09:50 ID:9Njwa2HM
>>16
それは残ってたはず
野生ポケモン干渉系は消えた
23:イワンコ@ベリージャム投稿日:2023/03/23 15:11:36 ID:6Tb2mDOw
>>16
むしろじょうききかんってそんな効果あったんか
スポンサーリンク
24:ガラルヤドキング@おしゃれカード投稿日:2023/03/23 15:11:40 ID:u6f25sKc
「光・光線・ビーム、もしくはそれらに関係する単語がわざ名に入っているわざ」に干渉する特性になりそう
27:グソクムシャ@もえぎいろのたま投稿日:2023/03/23 15:20:02 ID:WresQfFQ
>>24
ビームや光線まで入れると広すぎる
ひかり技(フラッシュ、あやぴか、あさのひざし、つきのひかり、ひかりのかべ、シグナルビーム、ムーンフォース、マジカルシャイン、スポットライト、ミラーショット、ほたるび、ルミナコリジョン)

こんなもんでよくね、優先度+1か使うと能力上昇で
63:モウカザル@しろいビードロ投稿日:2023/03/25 17:23:49 ID:Ak/MO10A
>>27
弱そう
45:ドゴーム@むしよけスプレー 投稿日:2023/03/23 16:27:58 ID:7Sawp/XI
ポケダンでは既に光技のカテゴリ(正確にははっこうの効果対象フラグ)が存在している
6世代までの対象技は
ソーラービーム、あやしいひかり、ひかりのかべ、ゴッドバード、フラッシュ、スパーク、あさのひざし、つきのひかり、ほたるび、ラスターパージ、ボルテッカー、でんげきは、マジカルシャイン
25:シャワーズ@スライスエッグ投稿日:2023/03/23 15:17:33 ID:aNtg4uuI
「パピモッチと一緒に手持ちにいるとパピモッチが徐々に膨らんで大きくなる」
56:ガチゴラス@トレジャーメール投稿日:2023/03/23 21:24:25 ID:hVJMY8a6
持ってるきのみをはっこうし回復量をあげる
29:レックウザ@おうごんのみ投稿日:2023/03/23 15:21:36 ID:1K6kjBJQ
全部光るポケモンだし電気を受けると特攻が上がるとかにしよう
36:ガラルマッスグマ@Zパワーリング投稿日:2023/03/23 15:39:20 ID:lbvQFCdY
スターミー ランターン バルビート ミルホッグ マシェード
耐久高めのランターンとかちかすい胞子のマシェードは光の粉配ったらまずそうかな?
48:マグカルゴ@エレベータのキー 投稿日:2023/03/23 18:29:15 ID:z0BALUD2
無難な特性に差し替えとかやりそうだな
スターミー→みずのベール
ランターン→せいでんき
バルビート→びびり
ミルホッグ→にげあし
マシェード→しめりけ
みたいに
46:メガバンギラス@カプZ投稿日:2023/03/23 16:29:21 ID:kj5gj6dM
一番いやなのは発行自体が消されること
47:ハッサム@ちからのねっこ投稿日:2023/03/23 18:10:28 ID:u6f25sKc
>>46
隠れ特性にないから消しても問題ないとか判断されそう……。
https://wiki.xn--rckteqa2e.com/wiki/はっこう
49:アローラゴローニャ@オニゴーリナイト 投稿日:2023/03/23 19:06:13 ID:Wst2HDvg
悪臭みたいに怯み効果がつくだけかも
57:ドクロッグ@こおりのジュエル投稿日:2023/03/23 21:52:36 ID:JI6QL2F.
現状通常特性に発光一択がいないから通常特性がもう片方で固定されるとかありそう
ランターンだとちくでん/隠れ貯水みたいな感じで
ちょいと違うが3世代のブルーが威嚇/逃げ足がグランブルに進化させると威嚇のみになる感じ(4世代で早足追加)
60:メガガルーラ@ひでん:すぱスパイス投稿日:2023/03/25 12:17:13 ID:PirQfPwo
・いかくの命中ダウン版(フラッシュのイメージ)
・ひかりのこなの特性版(持ち物と合わせると相当なぶっ壊れ)
・ゴーストタイプの技を半減or無効化

さぁどれだ
26:アーケン@クラフトキット投稿日:2023/03/23 15:18:46 ID:EiwY3lZo
スタッフに忘れられてて何の効果も設定されないに一票
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ポケさん    23-04-23 11:55 ID: 00bf4

    ポケモンのゲームシステムは奥が深いし戦略性あるから調整さえすればまともなゲームになりそうなのに、運営が”あそこ”だからな。ゲームの評価右肩下がりだしほんと勿体無い。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 14:46 ID: 6e8a6

      まともやと思うけどな。
      君に任せたらもっと酷いことになりそう。

      • ポケさん    23-04-23 15:29 ID: cea4d

        今は災厄が暴れてるけど、対策しやすいし割と良環境ではあるよね

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 17:26 ID: 5bc58

      ポケモンのゲームシステム作ったのもあそこですよ

  2. ▼返信 ポケさん    23-04-23 11:57 ID: 32035

    一番最後が1番有り得る
    なんせゲーフリだし

  3. ▼返信 ポケさん    23-04-23 11:58 ID: 11e8f

    はでつまこう消えそう

  4. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:01 ID: 4bf8c

    フィールド上のモンスターの挙動がオラチフみたいに
    プレイヤーに突っ込んでくる仕様になる

  5. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:02 ID: 52e0f

    何を根拠に確定とか言ってるんだ。
    確定って言葉の意味理解して無さそう()

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:43 ID: 02499

      全部書いてあるのに理解できないの哀れ

      • ポケさん    23-04-23 14:47 ID: 6e8a6

        強化されることはどこに書いてあるんや?

      • ポケさん    23-04-23 20:28 ID: 78801

        ちょっと足りなそう

      • ポケさん    23-04-23 20:29 ID: 78801

        ↑02499に対して

  6. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:04 ID: f8d23

    マッギョのじゅうなんは無視され続けたのに?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:12 ID: bdff7

      何を言ってんの?

      • ポケさん    23-04-23 12:15 ID: d4ec3

        流石にわからないのはアホじゃね?
        マッギョの柔軟は無意味な特性としてずっと放置され続けてんのに
        発光だけすぐ対応されることなんてあるかってことだろ
        そもそもフィールドの仕様もわかってないしな

      • ポケさん    23-04-23 12:20 ID: bdff7

        みずびたしでタイプ変えたりしたら意味ある特性になるんだからこの話題とは完全に別物だろ

      • ポケさん    23-04-23 12:24 ID: 0c0c8

        そんな限定的な条件で意味があると言えるなら
        発光もスキルスワップでこっちだけアド取れるから意味あるだろ

      • ポケさん    23-04-23 12:28 ID: bdff7

        じゃあ発光のゲーム上の説明文はどうするんだ?
        フィールドで効果がないのに効果があるみたいな嘘を描くわけにはいかんよな

      • ポケさん    23-04-23 12:31 ID: 985f4

        珠ちからずく「説明と違うことがあったたらそれは仕様ではなくバグやろなあ」

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 14:39 ID: ef515

      マッギョが持ってても意味がないだけでじゅうなんは効果がある特性じゃん
      はっこう自体の効果が消えて誰が持ってても意味がなくなるんだから全然違う

      • ポケさん    23-04-23 16:48 ID: f734b

        意味がないという特性ならスキルスワップで相手の特性を消せるから意味生まれたな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 15:49 ID: f3c2b

      それとこの件は全然関係ないやろ
      無意味と無価値は違うぞ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 19:10 ID: 2442c

      日曜日キッズの馬鹿発言もここまで来るとオモロイな笑

  7. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:06 ID: 4b46d

    お、新しいバグが追加されるのか!楽しみだなぁ

  8. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:09 ID: b1228

    SVポケみたいな強調整がいるわけじゃないんだから、はっこうの効果を多少強い効果に書き換えるくらいしてほしいものだが 「何も変えなかったせいで無意味な特性となっている」状態もあり得るなと思えてしまう
    さすがにあと半年以上あるんだから気付くか?

  9. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:11 ID: bdff7

    複眼と同効果ってなんでこっちが光ってるだけなのに命中率が上がるねん

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:15 ID: 708a7

      光あてて見やすくなって当てやすいってことかと

      • ポケさん    23-04-23 12:19 ID: 04c80

        逆に急所に当たりやすそう

      • ポケさん    23-04-23 12:38 ID: 50dbc

        お互いの攻撃が当たりやすくなる、もしくはノーガードと同じで必中でいいな
        スターミーでドロポン雷吹雪やりたい

  10. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:12 ID: b9282

    おーこのスレなつい

  11. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:13 ID: 80591

    そんなん考慮して修正加えるわけないだろ
    ゲーフリだぞ?

  12. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:17 ID: 6b452

    消去か放置は普通にゲーフリならあり得る

  13. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:20 ID: 612c1

    光の粉でええよ 気合いで当てるから

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:24 ID: bdff7

      砂隠れとか雪隠れの上位互換にならね?

      • ポケさん    23-04-23 12:27 ID: b1228

        倍率が違うな
        天候系は0.8倍 光の粉は0.9倍

  14. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:25 ID: e051b

    ボックス検索で未解禁、未内定のも見られるけどないってことは
    差し替えが濃厚なのでは

  15. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:30 ID: e215d

    ていうか今ボックス検索したら命中率を下げられないっていう効果付いてるじゃん

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:40 ID: a4e5a

      むしろ説明文そのまま信じるなら遭遇しやすくなる効果も残ってるじゃん

  16. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:32 ID: 3eb6e

    発酵は草

  17. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:37 ID: e0afa

    強化されると思い込んでる人、陰謀論とか信じてそうw
    ネタだったらただただ寒い

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 13:07 ID: 5e0df

      陰謀論って言葉最近知ったから使いたくなったのかな?思い込んでるもなにもただの予想スレなんだしそこまで目くじら立てるものでも無いでしょ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 13:28 ID: 19fb9

      工作員やスパイはいるのに陰謀論否定とは?

      • ポケさん    23-04-23 14:50 ID: 6e8a6

        17のニュアンスはそういうことやないやろ。陰謀そのものの存在を否定しているんやなくて、なんでも裏があると思い込む奴のことを笑ってるんやろ。
        文脈わからんあたり、友達いなさそうやね。

      • ポケさん    23-04-23 16:10 ID: 87a33

        なぜ最後に煽ったり、一言多い人多いのか。

  18. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:52 ID: f8bcf

    ね、光るよ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-25 02:01 ID: 82c69

      連れ歩きで光るだけの効果

  19. ▼返信 ポケさん    23-04-23 12:58 ID: 0f2d8

    忘れてんとかより面倒くさいだけだろ手抜き

  20. ▼返信 ポケさん    23-04-23 13:06 ID: 1dd1a

    ポケダンになんか別の効果あったよな〜と思って調べてみたら光る技を使うと狙われやすくなるみたいな効果だった
    光る技にこの指効果付与とかになるとダブル専用だけど面白いかも?

  21. ▼返信 ポケさん    23-04-23 13:22 ID: 5bb94

    マイナーの遺伝技全削除を平気でやるとこだしマイナーしか持ってない特性なんてスルーで終わりになりそう

  22. ▼返信 ポケさん    23-04-23 13:22 ID: 74cd8

    とりあえず開発が全く信頼されてないことはよくわかった

  23. ▼返信 ポケさん    23-04-23 13:29 ID: 45e7a

    薄幸とかけて相手から受ける技の追加効果発生率アップ、自分が使う技はダウンが妥当

  24. ▼返信 ポケさん    23-04-23 13:31 ID: ef448

    はっこうっていう特性自体が消えるっていう意見 案外そうかもなw
    9世代って何かとしれっと置き換わってたりするし

  25. ▼返信 ポケさん    23-04-23 13:43 ID: 2ce4a

    でもあくしゅうみたいな微妙な性能になるよりは忘れられてた方が夢見れてええわ

  26. ▼返信 ポケさん    23-04-23 14:05 ID: d894e

    ルアーボールみたいにテキストだけ変更して効果は変更されてないとかもあるし
    中途半端な状態で放置されてそう

  27. ▼返信 ポケさん    23-04-23 14:20 ID: e56f9

    もうすでに
    シグナルビームがSVにて使い物にならなくなってしまったんだよなぁ

  28. ▼返信 ポケさん    23-04-23 14:32 ID: 7c535

    遭遇しやすくなる(実際は効果無し)
    みたいなのはありそう

  29. ▼返信 ポケさん    23-04-23 14:46 ID: cca26

    はっこうを持つポケモンは弱いから
    登場時 相手の命中1段階ダウン
    光る技の威力1.5倍 優先度+1
    光はお化けに強い=ゴースト技半減

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 15:52 ID: 94c51

      どれか1つなら活路を見出だせそうな良特性だけど全部ならただのぶっ壊れやな
      光る技の威力1.2倍で優先度が無ければバランス良さそう

  30. ▼返信 ポケさん    23-04-23 15:00 ID: d8383

    なんで解析の意見をのせるんだ
    禁止行為だろ、モラル的に駄目

  31. ▼返信 ポケさん    23-04-23 15:02 ID: ee518

    場に出た時フラッシュ発動が関の山

  32. ▼返信 ポケさん    23-04-23 15:03 ID: 9da14

    光の勝利

  33. ▼返信 ポケさん    23-04-23 15:18 ID: 641c4

    特性消すとかあるんか…?と思ったけど、ドククラゲくんから毒技消すのが今のゲーフリくんだからなあ…

  34. ▼返信 ポケさん    23-04-23 15:51 ID: 3c493

    バトル中の効果なし→効果ありになるんだから、少なからず強化されるのは確定だろ

  35. ▼返信 ポケさん    23-04-23 15:57 ID: 94c51

    これ水上でレッツゴーさせる(或いは先頭にいる)と水中のポケモンが水上に上がって来やすいとかにならん?
    ドジョッチとか水中にいるポケモン探す時画面下向いたまま移動するから酔うんだよ

  36. ▼返信 ポケさん    23-04-23 16:42 ID: c6a73

    みんなツボツボのこと忘れ過ぎでは?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 16:45 ID: c6a73

      なかった
      あれ?持ってた気がしたんだけど

      • ポケさん    23-04-23 21:41 ID: bed1b

        ツボツボは分類がはっこうポケモンや
        特性は発光でツボツボは発酵だから意味が違うけどな

      • ポケさん    23-04-25 02:05 ID: 82c69

        ランターンははっこう(発光)ポケモン
        ツボツボもはっこう(発酵)ポケモン

  37. ▼返信 ポケさん    23-04-23 17:34 ID: 3f6ae

    せいしんりょく みたいに何かしら強化がほしいな プレッシャーもついでに ひるまないとか何かしらほしいな

  38. ▼返信 ポケさん    23-04-23 17:39 ID: 54856

    自分が情弱なだけかも知れんが、解析のソースってどこなん?

  39. ▼返信 ポケさん    23-04-23 17:43 ID: 23da7

    手を抜くことに関しては超一流の連中が作ってるし
    サイレント削除が濃厚だろ

  40. ▼返信 ポケさん    23-04-23 17:52 ID: 4f2a8

    毎ターンフィールド全体に命中ダウン効果

  41. ▼返信 ポケさん    23-04-23 18:17 ID: 1ad5b

    発酵
    うまみが増す

  42. ▼返信 ポケさん    23-04-23 18:33 ID: f82ec

    ランターンの発光とホタルやキノコの発光でだいぶ光量が違いそうだから全員のイメージに合う効果って難しいな

  43. ▼返信 ポケさん    23-04-23 19:03 ID: 7039b

    ポケダンでは攻撃されると敵が増えるって効果もあったな

  44. ▼返信 ポケさん    23-04-23 19:20 ID: d6dbe

    普通にマグマの鎧とか毒の棘とかの弱すぎる特性は消してけよ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 23:10 ID: 7039b

      マグマのよろいはほのおのからだと同様の孵化短縮あるから

  45. ▼返信 ポケさん    23-04-23 19:42 ID: f16d1

    はっこう
    効果:美しく光り尊敬される(演出なし)

  46. ▼返信 ポケさん    23-04-23 19:58 ID: 51b58

    ゲーフリ「えっ?シンクロとかのフィールド効果発動してないの?」
    これもあり得るぞ

  47. ▼返信 ポケさん    23-04-23 20:28 ID: df8f7

    どうせ回避じゃなくて命中が上がるとかショボい効果でしょ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-23 22:49 ID: ebaeb

      命中あがるがしょぼい効果はさすがにエアプがすぎる

      • ポケさん    23-04-25 02:15 ID: 82c69

        このコメントが初めて命中回避の関係を調べるキッカケになった。
        単純な計算じゃないのね。

  48. ▼返信 ポケさん    23-04-23 21:54 ID: 535b6

    ゲーフリがアプデとかで強化を入れてくるとは思えないんだけど

  49. ▼返信 ポケさん    23-04-23 22:03 ID: bf66a

    ルアーボールの件があるから何もないよどうせ
    ゲーフリがそんなことまで頭回るわけがないバグすらすぐ消せないのに

  50. ▼返信 ポケさん    23-04-23 23:36 ID: bcc9c

    ハッコウシティは実際ダブルミーニングだよね
    パルデアの街名は食べ物由来→発酵シティ
    100万ボルトの夜景→発光シティ

  51. ▼返信 ポケさん    23-04-24 05:10 ID: 293a5

    光に関する技の威力が上がるぐらいが妥当だと思う。いかくの命中版は流石に無いと思いたい

  52. ▼返信 ポケさん    23-04-24 05:58 ID: 71e0f

    はっけい の上位互換になる
    に一票

  53. ▼返信 ポケさん    23-04-24 08:42 ID: 8bcf5

    ゲーフリだぜ?

  54. ▼返信 ポケさん    23-04-24 19:56 ID: 874d3

    薄幸らしく相手からの攻撃が必ず命中し、追加効果が確実に発動するデメリット効果にしよう

    レッツスキルスワップ

  55. ▼返信 ポケさん    23-04-25 16:35 ID: 0afc0

    場に出る度に「フラッシュ」効果で命中下がるか、黒い霧白い霧暗闇の眼差し無効とかでいいんじゃない?

  56. ▼返信 ポケさん    23-04-25 22:24 ID: ab9c8

    63:モウカザル@しろいビードロ
    >>27
    弱そう

    ほたるび ムンフォ ルミナコリジョン
    両壁 あさのひざし つきのひかり

    が優先度+1で使えて弱い訳がないだルォン!?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved