スポンサーリンク
アメリカから残念なお知らせです。印刷工場の従業員が数千枚の超レアなポケモンカードを盗んだことが判明しました。
この盗難事件は約2年前に発生したが、一般に知られるようになったのは今日である。この従業員は、カードを「トレーディングカードワールド」という店に売ろうとした。この店は、カードが盗まれた可能性があることを知り、ポケモンに連絡した。両者は協力してカードを回収し、返却した。
アメリカのコレクターやポケモンカードプレーヤーは、ブースターパックからレアカードを引く機会が不当に難しくされたと考え、非常に不満を持っています。
拡張拡張パック EVE Heroes」の英語名は「Evolving Skies 🌦️ 」です。アメリカのコレクターの中には、このセットから悪いカードを引くのが嫌で、「Evolving Cries 😭😢 」と呼んでいる人もいる。
🤣😅
🤣😅
転売ヤーの上位互換w
なんで、その枚数でバレないと思ったのか
この為に働いてたんだよなぁ?
こんだけ抜かれて初めて気づくってことは月に2枚ずつとかならバレなかったんだろうな
スポンサーリンク
日本でこれないと言える?
ポケカではないTCGカードの印刷を行っている日本の印刷会社と取引がありました。
そこでは、レアカード用のホロ台紙は仕入れ容量、印刷枚数、廃棄枚数全て追跡可能な状態で把握し、中抜きが発生しないように管理がなされていました。
レアだからこそ、日本の厳しい管理体制で製造して欲しいですね。
そこでは、レアカード用のホロ台紙は仕入れ容量、印刷枚数、廃棄枚数全て追跡可能な状態で把握し、中抜きが発生しないように管理がなされていました。
レアだからこそ、日本の厳しい管理体制で製造して欲しいですね。
この件、前職のとある仕事
具体的な品名は控えるが
得意先から厳重な対応を求められ、作業場所に入ったら財布等、全て預けてから入り、出るときもポケットに何もないことを確認してからで無いと出られなかった、更に出た廃材等も細かく裁断してから捨てていたからな
具体的な品名は控えるが
得意先から厳重な対応を求められ、作業場所に入ったら財布等、全て預けてから入り、出るときもポケットに何もないことを確認してからで無いと出られなかった、更に出た廃材等も細かく裁断してから捨てていたからな
造幣局から札を抜くとかやばすぎ
ポケモンカードは日本円より国際的信頼度が高いので信用貨幣制度でも商品貨幣制度成り立つ無敵の紙幣を印刷しているようなものだし別に驚くほどでもない
目の前で金刷ってるようなものだから
内部犯が出てくるのは目に見えてた
内部犯が出てくるのは目に見えてた
それこのカード1枚より
給料低いのかって考えたらしょうがないよね
給料低いのかって考えたらしょうがないよね
まぁ、従業員なら考えてしまうのはわかるよ
わかるけどダメだ…
わかるけどダメだ…
どうでもいいけどこんだけ山積みされてるとレアカードって別に希少じゃねぇなと思う
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ポケモンカード」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
アメリカかよ
釣りじゃねぇか
表に出ていないだけで日本でも起きているかもしれない
今回のだって2年前に起きたことが今ニュースになったわけだし
いつからポケカはこんな泥沼になったんだ
ポケカ、お前もう船降りろ
やるやつはいるだろうなと思ってた
日本でも起きてない?大丈夫?
海外だから安心って感じじゃないよね。もうゲームじゃねえ
酷くなってきてるしSARやARとかは受注生産とかでも良い気がする
もはや遊ぶ物、コレクションする物じゃなくて札束としか見られてねーじゃんww
あらあら探しやめろめろ
犯罪者育成ゲーム
というか、ゲームソフトだって輸送トラックを襲ってフラゲしてる人も居たらしいじゃん。
そういう国なんだよ
なお中国では造幣部門幹部が2兆元(約36兆円)を私的印刷していた
直接金刷った方がはやいよね
規模が違いすぎるw
まぁそうなるよな
公式で価格の規制でもせんとまた起きるよ
これだから海外版のポケカは安く買い叩かれてるんだろうな
この世紀末の状況に対して対策しない責任取らない株ポケは罰を受けるべきだと思うよ
未だにお気持ち表明の枠に収まるような声明しか出してないからな
モンスター共を生み出しておいて知らん振りはいかんわ
ポケカなんて元々誰もやってない謎のカードゲームだったから公式も自分達のコンテンツに自信なくてレアカード商法辞めれないんだろうな
数千枚とか馬鹿かよそりゃバレるわ始めから数十枚位で我慢しとけば良かったのにアホ過ぎる
「ポケモンに連絡した」って何だよw
株式会社ポケモンのことでは
ポケカ界隈はやべぇ話しかないな
俺も印刷工場で働いたらナンジャモTSRゲットできるんですか?
はいヘイトスピーチ
もはや国際通貨だな
グールズはわざわざデュエルで勝ってから奪っていくし現実のレアカード窃盗団より良識あるぞ
何なら海馬自身が一番当てはまる
盗んで自分で売らずに盗んだ後に代役(バイト)雇って数人の代役に売って貰ったらバレないんじゃないのか?マネーロンダリングみたいに。
半グレグループは近いことやってそうよな
もはやお金擦ってるのも同然だからな
レアリティや価格帯考えたら一万円札の束盗むより被害大きい
もう造幣局廃止してポケカ通貨にしようぜ
盗まれたのでレアリティ落として発行枚数増やせばいいだけでは
もう子供の玩具じゃなくなったな
大人の転売屋が入ってきて子供が買えなくなってオワコンになっていく
昔からガチな大人も居たけど買い占めとかなくてゲーセンでほのぼのだったのに
なんでこうなった?
もうこの界隈ダメだろ
民度がポケGOレベルまで堕ちてきてんぞ
ポケモンブランド崩壊の風穴だよな
フリマサイトの取り引きに税金を直接かけるようにすれば転売ヤーは死ぬ
こんだけ価格つり上げの転売が流行ってるんだからそこから搾り取れば税金なんざいくらでもとれんのにな。
まあ泳がせて追徴狙いなんだろうけど。
毛尾張だ猫のゲーム
金をコピーすれば良いのに出来ないしない意気地なしだから子供向けカードを盗むとかいうショッカー戦闘員並のショボい悪事しか出来ないんだよ
増産されたらただの紙切れじゃん
カード絡みの大体の犯罪遊戯王の中でも起こってるの草
時代を先取りしすぎやろ和希せんせー
日本で起きてたらもっと騒がれてるだろ
アップルでこの流れよく見るわ
その内日本でもやるやつ出るだろw
ウオーッ!ない!ないんだい!
人の心がないんだい!
金に目が眩んだ人間の末路なんだい!
正直言ってもうポケモンカードはダメです。
撮り鉄とタメ張れる時代は来るのか
撮り鉄の場合は運用には迷惑かけるけど製造元に迷惑かけることは基本的にない
今回は製造の時点で被害発生してるから今回のほうが根が深い
トレカ転売=オタクの犯行って考えはちょい古いな
今のポケカは反社や半グレに小遣い稼ぎと目を付けられてる
店員が制限かけても数人で囲って脅して在庫持って行って
逆に大人しいオタク、キッズ、親子には制限を守らせると聞いた
>>38
ポケカは少なくとも民度悪い連中に関しては大半が金目的の転売ヤーだからな
マネタイズできるわけでもないから本当にただ電車が好きなだけであの民度の撮り鉄とタメ張るにはまだ早いよ
マネロン上級者「一所で使うなよ」
もう畳んじまえ
どうせ黒ん坊の仕業だろうなー
普通に遊ぶ分にはシングル買いで事足りるし騒いでる人って全部のカードが何万もするって思ってんのかな
ポケカは普通に遊ばない連中が買い支えてる謎のTCGだからな
シングル買いが前提になってるならそれはもう普通に遊べるとは言い難いし
そもそも今のポケカの現状を嘆いてる奴はどういう層なんだ?まさかやってもない層が外野から言ってんなら笑える
確かにキラカードは金より偽造難しそうだな
日本の通貨をもうポケカにしようぜ
さすがにそれはない
特に日本円は高度な偽造防止技術が使われていて偽造し難い
だから他国よりも偽札の被害が少ないのでまだ現金が生きている
他国では偽札つかまされる事が多すぎて、電子マネーやクレジットの方が信用されている
24年からだったかな?日本円が新しいデザインに切り替わっていくけど、展示品を見たけど見る角度によって肖像画ホログラムの顔の向きが変わるのはすごいなってなってわ
印刷技術が上がってるのに受注生産できないとかあるんだろうか
当然制限は必要になるんだろうけど
カードって一枚一枚印刷されるんじゃなく纏まった数が一度に印刷されて、それをカットして一枚のカードにするじゃん?何十何百種類のカードを排出率に基いて封入して、且つ数カートン程度では確率が収束しないくらいの母数を用意しないと出荷出来ないだろうから、受注生産するにしても個人の注文なんか受けられんと思うよ
次はレアカードのデザイナーが販売前に自分用に作っておくとか出てきそうだな
デザイナーは普通に製品版持ってるでしょ
ポケモンなんて全体的にポケモンだから何となく買うってだけで中のクオリティとか皆気にしないしな
5chのポケカスレとか相場の話ばっかりでデッキの話題の方が少数だったりで終わってる
界隈の異様な状況を踏まえりゃそりゃこうなるわなって感想しかない
名実ともに地獄みてぇなカードゲームになったわ
ブルーアイズ破って捨てたの忘れてそう
面倒でも色んな店舗回って枚数分けて売ればよかったな
というか1店舗でカードの束どかんと用意されても買い取るだけの大金が用意できないだろw
そんな大量に世に出したら、価値下がっちゃうじゃん。
バカだなぁー!
異常な価格高騰によって産まれた哀しきモンスター
「日本円より国際的信頼度が高い(キリッ」とか言うてる奴の頭の悪さが心配だわ
リーリエだけ数枚盗んで売れば済んだんじゃない?
買った奴は訴訟起こせよ
ポケカに値段つけるの禁止にすべきだな
マジで金にしか見られてないよ
俺の知り合いがまったくポケモン知らんくせに
当選した!転売できるとか喜んでたし
身近にこんなやつがいるぐらいだし他にも大勢いるだろ
受注生産にしたことまとめろや
それを知らずにワーワー言ってる馬鹿もいるし
ここの管理人情報おっそいからなぁ
日本だったら女カードばかり抜かれてるんだろうな
ぶっちゃけ特定の絵柄欲しいだけなら海外版の安いので十分だよな
もう撮り鉄のことバカにできないねぇ😏
自分は人を〇したり金で買収してブルーアイズ手に入れたのにグールズには怒る社長好き
盗む枚数数十枚程度にして
一つの店に1個2個売るだけとか
オークションで登録名や時期買えて売れば良いのに
まとめて盗んでまとめて売るってアホやん
腐りきった連中だとか言ってる奴が悪人面で草
コイツ絶対悪の組織のボスだろ
もうみんな封入率統一させてカードの価値を一定にしてしまえばいい
転売を放置した末路
このコメ欄転売擁護ワラワラで草
おまえら転売ヤーだったんだな…