ぽけりん> 「ポケカの大会を主催して起こったことを話します」→地獄みたいなことが起きていた・・・

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

「ポケカの大会を主催して起こったことを話します」→地獄みたいなことが起きていた・・・

23/04/17 21:44
ポケモンカード 102コメント
スポンサーリンク

①プロキシ(代用カード)の使用許可を求める声多数
最初に頭をやられたのがこれです。
『クレイバースト』『スノーハザード』の販売抽選の結果が出たあたりから

「カードが買えないからプロキシ(代用カード)使用を許可してくれ」

というDMがTwitterに計5件送られてきました
これに対しては当然ですが、認められないと回答しています。

大前提として、他者の権利物のコピー品の使用を許可して参加費を取り、賞品を提供した大会を開くというのはかなりアウトです。
(略)

 

②大会に潜り込もうとする人間が出てくる
(略)
開催を1週間前に迫ったころ、Twitterにこんな DMがきました

「間違ってキャンセルしてしまったので、再登録するから参加させて欲しい」

(略)
キャンセル前の登録名を聞いたところ、「忘れた」の一点張り。
自分で登録しておいて忘れるってどういうことだよというのもありますし、その時点では大してキャンセル者の数は多くありませんでしたのでなんとなくどんな感じだったのかだけでもとヒアリング

すると返事は来なくなり、気付けばブロックされていました。

(略)

 

③キャンセル者数約半分、無断キャンセル44人
今回一番ヤバイなと感じた部分です。
(略)

無断キャンセル44人って数値初めて読みました。前代未聞です。
外れた顎が地球一周して後頭部に当たりました。

今回参加費は2500円なので、11万円の欠損
ちょっと頑張っているアルバイターの給料1ヶ月分くらいです。
それが無責任な行動一つで吹き飛びました。

(略)
引用元

いやマジでそう。去年からVGエボルヴ合わせて100人以上の規模の大会20回以上開いてるけどそれ全部合わせてやっと今回1回分と同じくらいしか無断キャンセルきてないからポケカが異常ですよ普通に
前日に同じ主催者の方が別のカードゲームの大型大会開いてキャンセルも殆ど居なく、進行もスムーズ、大会雰囲気も最高だったのでこの理論は間違い

ワイはTwitter下手クソおじさんになるぞー!ジョジョー!
ポケカちゃんとしてる人はめちゃくちゃちゃんとしてるから肩身狭いんだろうなと昨日見てて思ったね
スポンサーリンク
大会を44人も無断でブッチするってどんなんだよ、恐ろしすぎる😅
プロキシで大会は新しすぎる…フリー対戦じゃないんだから、そこはちゃんとしようよ…
あるもので戦うのもカードゲーム醍醐味なんだがなあ
だんだん悪くなってる。
というか、民度悪い人達が金に釣られてやってきてる。
事前入金制
キャンセルでも払い戻し不可
これである程度弾けそうではある
ポケカ非公認のキャンセル数に苦しんでいた主催の方を見かけたので参考までに海賊版(個人戦過去3回分)置いておきます・・😿
通りすがりで失礼します、自分はMTGユーザーです。
TCG界隈の一部ではありますが、こういった方々はいらっしゃるようですね。

マナーが悪い=ゲームのイメージダウンにつながる。そうなると、肩身が狭くなるのはユーザー全員です。

この方達は、そのことに気づいているのでしょうか?
ポケモンカードのプレイヤー全てが、そうだとは思わないし、少なからず他のTCGでも同じようなことは昔からあったと思う。

自ら律して、ルールを守るのが大事。
これから自主大会開こうかなという立場なので読んでみたけどエグすぎ。
キャンセルに関しては景品の規模と配布割合からして少数のプレイヤーによる複数垢の大会参加者を減らす算段なのでは…と思うが、CLでも空席かなり目立つし、当日キャンセルが横行してるのは事実感ある。
11万飛ぶの本気で同情する

会場費も景品もドタキャンだと調整効かないから純粋に運営が負担するんだよな

大会は開いてる人がいるから参加できることを忘れてはいけないと思う
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:48 ID: a3138

  2. ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:51 ID: a3138

    ポケカもう終わりだなぁ…

  3. ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:51 ID: d245f

    こういうの見ると悲しいけど「存在する必要が無い命」もあるんだなって思う

  4. ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:52 ID: be0e8

    こいつはひでぇ…
    それに公式がだんまりなのが余計に…

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:13 ID: 94f49

      いや非公式でやってるんだし公式関係ある?
      悪い言い方になるが自己責任ではあるだろ、まあドタキャンは屑だけど

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:16 ID: 8036d

      非公式大会なんだから当たり前だろ

  5. ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:55 ID: cb611

    普通に複垢では?

  6. ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:55 ID: 06180

    他人が作ったゲームの大会開くだけで一人頭2500円徴収するクズが何言ってんだ
    11万奪い取った義賊たちには尊敬の念しかないわ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:56 ID: a3f57

      運営するのに諸経費が掛かるわけだけど小学生には難しかったかな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 09:10 ID: a9796

      おじいちゃん今大事な話してるからおねんねしてましょうね
      頭が悪いのバレちゃうわよ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 10:53 ID: c529f

      可哀想に…オフ会や大会に行ったことがないのね

      • ポケさん    23-04-19 20:16 ID: c756e

        オフwww会www

  7. ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:56 ID: 0d545

    ポケカはもう終わり

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:58 ID: 9ccbf

      ポケモン自体カード(転売)、ゲーム(バグ)でヤバい。
      アニメは始まったばかりでわからない。

      • ポケさん    23-04-18 11:31 ID: fa978

        アニメも始まったばかりなのにもう主人公のサジェストが嫌いって出るレベルに嫌われてるぞ

  8. ▼返信 ポケさん    23-04-17 21:59 ID: f1e46

    まぁ昨今の現状から入手困難でプロキシに頼らざるを得ないのは可哀想だとは思う
    このままじゃ廃れるよ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 16:12 ID: d0b18

      パックが入手困難なだけでどうしても必要なら欲しいカードをシングル買いすればいいだけの話だろ
      まぁパックが買えなくて興味が薄れてくプレイヤーもいるだろうし廃れる可能性は否定出来ないけど

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 19:01 ID: ee56c

      TCGのプロキシって発表されたカードを発売前に実際のデッキに入れて動き方や環境にどう影響を与えるのかを見る為に使われる物であって「本当はこのカードを使いたいけど手に入らないから」で頼りにするものでは無いだろ
      特にポケカなんて高額カードは大抵絵柄違いのトップレアだけで同じ効果の通常レアリティなら現実的な値段でシングル買いできるゲームだし
      事情があってシングル買いできないorしないなら持ってるカードでデッキを組むべき
      ってか理想の形に持ってるカードで近付ける様に試行錯誤してデッキを組むのがTCGの醍醐味だろうに「デッキは完璧に組めて当然」って考え方はDCGに毒され過ぎてないか

  9. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:00 ID: 79778

    詳しくは知らないけれど、大会主催に場所借りたりするので結構なお金かかるんだね

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 19:47 ID: 9b9b7

      行政が持ってる箱使うと会場費は結構安くなるよ

  10. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:00 ID: 1f038

    転売屋しか買ってないカードゲーム

  11. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:01 ID: 90f81

    前払いで行け
    カードオタクなんてガイジだらけなんだから
    だからこそ頭おかしい額の転売を買うんだろうけど

  12. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:09 ID: 50b20

    企業様のカード使って2500円も巻き上げて儲けようとしてる守銭奴さん…w

  13. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:15 ID: fca14

    ポケモンカードって今は普通に買えないんだろ?
    普通に買えない物でしか参加できない大会がそもそも健全に運用できるとは思えないんだけど?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:26 ID: 0fa59

      高額カード以外はほぼ捨て値でシングル買いできるよ

      • ポケさん    23-04-18 23:57 ID: d7850

        エアプか?

  14. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:17 ID: 506b0

    かつてデュエマの大型公式大会でも大規模キャンセルあったよね
    TCG界隈ってくっそ民度悪いよな

  15. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:18 ID: 276c0

    外れた顎が地球を一周して後頭部は比喩表現が面白過ぎるwwwwwww

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 12:37 ID: f3760

      こう言うの好きな人ってセンス無いわ

  16. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:25 ID: 0fa59

    場所代、人件費、景品代を除いたらほとんど残らんちゃう?

  17. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:27 ID: df941

    もうポケカ販売廃止で良いよこんなん
    平和な土地に移住者来たら原住民蹂躙されてヤバくなる典型例みたいな感じだよねこれは
    流石に暴れ方が目に余るし一回絶滅させてやる必要あるわ

  18. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:28 ID: 6bdc0

    主催者は愚痴がバズって喜んでるみたいだし結果的に良かったんじゃね

  19. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:28 ID: 99d2a

    主催もプレーヤーも得しない…じゃあ誰が得してんだよぉ!

  20. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:28 ID: 33712

    基本的にこういうのはトントンで数字出すようにしてるから変に利益が出るようなことはない。
    だから参加者が来なきゃ当然赤字になるんだよ。場所代だからね

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:52 ID: ee870

      同人と同じで営利目的だとアウトだから一応名目上は費用回収で参加費とるわけだからな
      損失の11万をアルバイターの収入に喩えてるのも良くない

  21. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:30 ID: d0f6b

    金に釣られた転売屋と最低民度の人間しかいないのかポケカ界隈とかいうの

  22. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:41 ID: 4eb34

    ポケカはもう転売ヤーとプレイヤーの区別がないもん
    そりゃそうなる

  23. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:50 ID: 3a886

    悪臭の話題以外をカードオタク大会の話題で聞くのは珍しいもんだ。

  24. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:50 ID: b0def

    カードゲーム界ってまともなとこないな

  25. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:55 ID: 3943c

    事務局から新弾予約案内来たことと関係あったりしてな

  26. ▼返信 ポケさん    23-04-17 22:57 ID: f34a0

    臭いし約束守らないモラルも無いし転売はする

  27. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:00 ID: 05d50

    100人規模の大規模大会で募集したが、実際はキャンセル続出で10人程度でしたーみたいなパターンもあるし、
    こういうのは開催者側も実績積んで信頼を得てくしかないやろ

  28. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:01 ID: c92f8

    ポケカはゲームじゃなくて転売するものだからしょうがないね

  29. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:05 ID: 862b2

    もう今のポケカはまともに遊ぼうとする方がおかしいレベルで酷いな

  30. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:10 ID: d90ef

    SMの500円デッキから売上と引き換えに民度低下しまくっているからな
    SM2年目から大分酷かったしな

  31. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:13 ID: 9a12e

    自分は子供だから許してもらえる精神の大人が多いんでしょうね

  32. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:17 ID: d293d

    カードゲームやってる奴なんてこういう社会不適合者しかいないのは分かりきっていたこと

  33. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:27 ID: 9bcd3

    ポケカで対戦するぐらいならそのデッキ売った方が金になるだろwww

  34. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:31 ID: 50d1a

    ポケカはもう終わりでしょ
    カードゲームではなくただの投資コンテンツになり果てた

  35. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:38 ID: e2e03

    新弾が手に入らなかったからキャンセルしたんだろうな

  36. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:41 ID: c8f98

    ポケモンはオワコンとか今までネタでは散々言われてたけど、マジでポケカに関してはオワコンだわ
    真面目にやってる人には悪いけど今の現状で買ってる奴も売ってる奴も最悪だわ

  37. ▼返信 ポケさん    23-04-17 23:54 ID: 39cce

    Z世代の特徴だと思う
    ルールと倫理の概念がほとんどない
    ひろゆきが人気なのもそうで、逮捕されなければ何してもいいと思っている

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 09:08 ID: 86b8e

      もしかして火炎瓶投げてました?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 10:55 ID: c529f

      全共闘とか好きそう

  38. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:00 ID: 19b05

    主催者は主催者で評判悪い部類の人だからひでぇと思う反面ざまあとも感じる

  39. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:05 ID: eac46

    顎の件で笑った

  40. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:15 ID: 46b85

    風呂に入らないだとか、手札をシャカパチして威嚇するプレイヤーがまだマシだったとはな

  41. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:17 ID: 2b787

    Twitter下手くそおじさんになるぞジョジョの意味がわからん

  42. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:18 ID: 7dbc0

    元から主催者の評判悪いしなあ

  43. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:27 ID: 0b23e

    プロキシ駄目なのはわかるけど実情考えると可愛そうではあるな
    無断キャンセルは死んでいい

  44. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:33 ID: a9dbe

    ちなみにこいつはヴァンガードっていうキモオタ専用の運ゲーTCGでインフルエンサー気取って転売してる界隈の嫌われ者
    ヴァンガがオワコンすぎてポケカにすがってきたゴキブリ

  45. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:34 ID: 15203

    無断キャンセルもやばいけど、参加費2500円もやばない?
    景品がどれくらいの額なのか知らんけど、非公式の大会なのにこんな取るのって普通なのか?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 01:52 ID: 77731

      よほど景品が豪華じゃないと非公式で2500円はなかなかない

  46. ▼返信 ポケさん    23-04-18 00:41 ID: 5804c

    開封動画とかやってる実況者全部垢BANにすればええのに
    というかもう親御さんが子供にはキケンだからポケカはやらせない域に入ってる
    ポケモンパンにはこないでほしいわこの流れ

  47. ▼返信 ポケさん    23-04-18 01:03 ID: 640bb

    非公式ならプロキシ有りでいいと思うんだけど
    そもそも非公式で参加費ももらってるのに他者の権利どうこうって言えるのけ?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 16:27 ID: c0dd0

      いや、運営が最初から許可してない限りダメやろ〜
      友達同士で遊ぶならともかく、不特定多数の他人との競技の場なんやしトラブルの元

  48. ▼返信 ポケさん    23-04-18 02:05 ID: 9b687

    カードゲーマーって、ぶっちゃけ社会不適合者が多いから仕方ないわ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 10:52 ID: a14a4

      DQN主婦、ヤンキー、不良、youtuber、投資家が現購入者層の大半やし間違ってはいないけど凄い層に喧嘩売ってくなw

  49. ▼返信 ポケさん    23-04-18 03:49 ID: a1c83

    自分で作ったわけでもない商品で勝手に大会開いて
    金まで取ろうとしてる時点でコイツも大概だしどうでも良いや

  50. ▼返信 ポケさん    23-04-18 05:12 ID: a8de9

    ポケカってルール全然わからんのだが遊戯王よりむずいの?

  51. ▼返信 ポケさん    23-04-18 07:25 ID: f27ff

    みるたえみたいなクズのnote紹介すんなよ
    こいつ現役で転売屋だし昔仲間と共同で転売活動した売上の300万円持ち逃げしたゴミクズだぞ
    今は何故かブシロードの会長の木谷に気に入られてヴァンガの公式でちょこちょこ使われてたけどヴァンガが落ち目だからポケカに擦り寄ってるカスだし

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 10:54 ID: a14a4

      なんだよ類友だっただけか

  52. ▼返信 ポケさん    23-04-18 07:39 ID: 55f41

    ひとつとして良いニュースがねぇなぁこの界隈は!
    ガ○ジしかいねぇんだな

  53. ▼返信 ポケさん    23-04-18 07:57 ID: 5c6f6

    キャンセルだらけで参加者が一人だったら不戦勝で優勝になったりするんか?

  54. ▼返信 ポケさん    23-04-18 08:18 ID: 799cf

    こいつヴァンガードで見覚えあるぞ
    参加費2500は高えな運営費としても高いわブックオフで勝手にやるわって感じ
    500円なら考えるわw

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 16:14 ID: 6b321

      なにも運営とかやったことなさそうやな
      思ってる以上に金がかかるもんなんやで

      • ポケさん    23-04-18 18:22 ID: 2c376

        運営に金がかかるとしても結局金を払うのは参加者
        こいつの大会には500円程度の価値しかないというだけだよ

  55. ▼返信 ポケさん    23-04-18 08:37 ID: a29c9

    ポケカだからじゃなくてカードゲーム大体こんな民度だぞ

  56. ▼返信 ポケさん    23-04-18 08:54 ID: 32d8e

    電車好き?
    ポケモン好き?

  57. ▼返信 ポケさん    23-04-18 08:54 ID: 9015b

    あれ?
    嘘松疑わないの?

  58. ▼返信 ポケさん    23-04-18 09:24 ID: b0e17

    かーどげーむであちょんでるガイジなんてまともに相手するだけ無駄なんだよなあ
    無責任なチー牛しかいねえだろ

  59. ▼返信 ポケさん    23-04-18 09:39 ID: 061ed

    きも

  60. ▼返信 ポケさん    23-04-18 10:24 ID: b66e0

    大人がポケモンやってるってだけでヤバイのに
    カードゲームまでやってたらそりゃね

  61. ▼返信 ポケさん    23-04-18 10:25 ID: 0667b

    コンテンツ壊す奴の恐ろしい所は本人たちがコンテンツ壊してる自覚一切持ってない事
    だから反省しないしどこ行っても繰り返す
    これポケカに限らずどの界隈でも同じな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 12:45 ID: ad952

      それは違う
      ポケカに限った話だよこれ

  62. ▼返信 ポケさん    23-04-18 10:38 ID: bfc28

    ポケカ界隈の民度終わりすぎだろ
    まともに買えなさすぎて胡散臭い投資に利用されるわ公式は真面目に対策する気はないわで
    親御さんドン引きだわ

  63. ▼返信 ポケさん    23-04-18 10:41 ID: 83c55

    記事流し読みしたけど、とりあえずキャンセル料を設定しなかった運営が頭悪いって話で合ってますか?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 13:29 ID: a9dbe

      いいえ、運営は元から頭わるいです

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 16:15 ID: 6b321

      流し読みで的外れなコメントするお前よりは100%マシ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 18:26 ID: 8d1c7

      縦読みしかしないお前のような奴が想像で話広げて拡散していくんだな

  64. ▼返信 ポケさん    23-04-18 11:07 ID: c3b1a

    キャンセルされて稼げなくなりましたって記事見て面白いか?

  65. ▼返信 ポケさん    23-04-18 14:12 ID: 52436

    ポケカだけじゃなくてあらゆる界隈の民度低いだろ。
    要は日本人の民度そのものが低いんだわ。
    あらゆることにおいて日本人に対して性善説前提の対応を考えるのはやめたほうがいい。
    日本人なんて「見ない・読まない・理解しない・プライドだけはやたら高いから逆ギレする」の最低最悪の民族やぞ。
    期待するほうが間違ってる。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 14:34 ID: bfc28

      それでもストライキで電車止めたり謝罪と金を要求し続ける国よりはいくらかマシなんだよなあ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 19:54 ID: 55f41

      確かにお前みたいなゴミ多いよな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-19 19:39 ID: 41bfe

      括りをデカくすると頭悪いのバレるよ

  66. ▼返信 ポケさん    23-04-18 17:37 ID: db052

    なるほど!
    エントリーだけして参加しなければダメージ与えられるんだね!

  67. ▼返信 ポケさん    23-04-18 17:59 ID: 01c21

    素人主催のイベントに出たくないな
    店主催だったらいい
    つまんなそうで変なルールとか盗難とか怖いからです

  68. ▼返信 ポケさん    23-04-18 18:47 ID: b2c8a

    ポケモンどこも終ってんな~

  69. ▼返信 ポケさん    23-04-18 21:50 ID: 36ccd

    これ賭博に当たらんの?
    参加費に対して景品の額が大きい気がするんだが
    スポンサーが出してるなら大丈夫そうだが自己運営で参加費から景品賄ってたらアウトちゃうん?

  70. ▼返信 ポケさん    23-04-18 22:51 ID: 3a6eb

    景品に値段の張るものおいてるからそりゃ民度は低くなるでしょ
    非公式大会とかイベントで2500円は流石にちょっとぼったくりすぎ

  71. ▼返信 ポケさん    23-04-19 02:19 ID: da5e2

    そうなんだ、すごいね!

  72. ▼返信 ポケさん    23-04-21 06:59 ID: 954b5

    カードゲームはもうオワコン

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved