ぽけりん> 【アニポケリコロイ第1話感想】新主人公リコの物語「はじまりのペンダント」

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【アニポケリコロイ第1話感想】新主人公リコの物語「はじまりのペンダント」

23/04/14 21:46
アニメ感想 395コメント
スポンサーリンク

第1話:はじまりのペンダント

カントー地方にある全寮制の学校・セキエイ学園に入学した、パルデア地方出身の少女・リコ。初めてのポケモン・ニャオハをもらい喜ぶリコだったが、ニャオハは全然言うことを聞いてくれない…。ニャオハとの絆を深めようと奮闘するリコ。一方、リコが持つ「不思議なペンダント」を求め、彼女を探す怪しげな人物たちが現れて─!?
941:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 19:54:46 ID:F5yb6Ka+0
イケメン二人に迫られてて思った以上に少女漫画だった
942:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 19:54:49 ID:K9xWl2B80
完全にラピュタだったなwでもまあ久々にアニポケでワクワクする1話目だった
ダラダラ学園モノより空の冒険モノになりそうなのは嬉しい
ペンダント=飛行石
アメジオ=ムスカ大佐
リコ=シータ ???=パズー
天空の城ラピュタでも見てるんかな?
#アニポケ #anipoke
スポンサーリンク
366:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/04/14 19:01:07 ID:Qtxo5A/b0
心の声多すぎやろ
406:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2023/04/14 19:35:45 ID:fhVVC7L80
こういうの本人が言うなよw
951:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 19:59:22 ID:m0MkxWhGF
やっぱラピュタは鉄板だなぁ
ヒロイン発言マジでくさタイプ生えたw
960:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 20:02:41 ID:cbXqO2XH0
掴みとしてはまあなかなかよかったんじゃないかって気がする。
バトルの作画もよく動いてたし、
ベタではあるものの緊迫感があってスリリングな導入だったし、
新しい物語が始まるんだって言うドキドキ感もあったし。

…これからサトシがいない、新しい時代のアニポケが始まるんだと思うと感慨深いものがあるね。
947:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 19:57:57 ID:f8nhRz8j0
この路線で三年やんのか?すげえな
いや面白いんだけどさ
1:エルフーン@イダイトウだんご投稿日:2023/04/14 19:04:29 ID:1D.AlSrI
ゴウ図鑑に転生してて草
よロトしくっしょ
8:フワンテ@あかのはなびら投稿日:2023/04/14 19:46:08 ID:SbiA0OnY
ゴウ…なったのね…ポケモン図鑑に…!!
14:オニシズクモ@ドラメシヤのこな投稿日:2023/04/14 20:01:10 ID:y.7w1piw
すべてのポケモンをゲットする・・・そうか、俺自身が図鑑になれば良かったんだ・・・
5:リキキリン@プロテクター 投稿日:2023/04/14 19:43:35 ID:Op9A6tVo
封印されたか
4:ナミイルカ@コマタナのやいば投稿日:2023/04/14 19:41:05 ID:CsfM0W0c
おい!ここから出してくれっしょ!!
痛いっしょ!苦しいっしょ!
27:ファイアロー@マグマのしるし投稿日:2023/04/14 21:26:14 ID:sdGoVU0.
ホゲータも山下くんじゃねーか!?
1:ケケンカニ@ダイマックスアメ投稿日:2023/04/14 19:53:34 ID:YcC.sgNI
林原めぐみさん、ニャオハ役で新シリーズ続投と判明! 全シリーズで御三家の声優を担当
フシギダネ(サトシ)
ミズゴロウ(タケシ)
ヒコザル(サトシ)
ツタージャ(サトシ)
フォッコ→テールナー(セレナ)
モクロー(サトシ)
ヒバニー→ラビフット→エースバーン(ゴウ)
ニャオハ(リコ)←New
3:ヘラクロス@ふしぎなきのみ投稿日:2023/04/14 19:54:25 ID:w0hMUjjE
これ確実にミキシンも出るやん!!
スポンサーリンク
1:ピッピ@かみなりのいし投稿日:2023/04/14 20:55:20 ID:YvOEq5ok
【悲報】リコさん、夢女子の自己投影キャラだった
陰キャなので登校初日で友達作りに苦労する
ルームメイトの可愛い陽キャ娘と部屋が同じなので仲良くしてもらいそのまま友達に
深夜アニメみたいなメタ発言やネットスラングを話す
いきなりイケメンの悪いやつに狙われる
そのあとイケメンの博士に助けてもらう
自分の意思とか関係なくイケメンの博士に保護してもらう
イケメンの悪いやつが追ってきて「最初はペンダントだけが目的だったが君にも興味が湧いた」とか言われて連れさらわれそうになる
イケメンの悪いやつとイケメンの博士が自分のために争う
「私のせいで…」と姫ムーブ
3:タイカイデン@おはなのおこう投稿日:2023/04/14 20:56:26 ID:PSL64042
フリードの登場の仕方も女児向けアニメでありそうな感じだったな
1:ドンカラス@あなぬけのヒモ投稿日:2023/04/14 20:45:47 ID:scZIqKlA
何とかサトシのピカチュウと差別化したいという意思を感じる
影分身と雷パンチは結構新鮮で好き
980:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 20:13:24 ID:CqjjbyjI0
キャプテンピカチュウの技構成
かげぶんしん
かみなりパンチ
ボルテッカー

物理アタッカー型か
サトピカとは大きく変えてきたな
2:ビクティニ@ていきけん投稿日:2023/04/14 20:46:11 ID:K0AYBV7Q
なおバトルになると帽子取る模様
8:シキジカ@カビチュウ投稿日:2023/04/14 20:51:33 ID:K0AYBV7Q
でもなんやかんで10万ボルトは使いそう
969:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 20:06:31 ID:Qhj8yooJ0
にしてもリコのペンダント、デザインからしてテラスタル系統かなって思ったら
いきなり核心をついてきてダメだった
これは無印1話のホウオウみたなオマージュかな
974:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 20:08:24 ID:cbXqO2XH0
>>969
この謎のポケモンはテラパゴスの幼体なんだろうか。
リコのペンダントは想像以上にオーバーテクノロジーっぽかったな。
975:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 20:08:33 ID:Qhj8yooJ0
あと個人的に一番嬉しかった事はちゃんとしたポケモン講座が復活した事だな
ポケなぞはマジでポケモンである必要が無かったからマジで嬉しい
43:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 21:04:34 ID:E5+SRVZFd
失って初めて気づくサトシフォーマットの安定感
46:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 21:06:57 ID:sr2Us96C0
>>43
いや、なんかスッキリした
アニメスタッフがやりたいことやれて演出がイキイキしてる
サトシのときは演出も含めて茶々入れられてたのがマジっぽい
972:ぽけりん@ポケモンBBS 投稿日:2023/04/14 20:06:50 ID:G1xH16UP0
これからリコが成長していくのが楽しみだわ
スポンサーリンク
ピカチュウ、26年間なんやかやあってロケット団に捕まることなかった
ニャオハ、1話目で捕まる
#アニポケ #anipoke
ここのホゲータ、この世に存在する何よりも可愛い
俺もニャオハの肉球触りてえええええええええええ!!!!!!! #anipoke #アニポケ
濡れた髪をかき上げイケメン…だと?
オメェ~「需要」ってもんを「理解」ってんじゃねぇか? #アニポケ
フリード博士がノズパスを使ってどっちが北かを確認しながら舵を切ってるの良き。
ちゃんとポケモン図鑑の説明に忠実だし、なによりめっちゃポケモンの世界って感じがして好き。
#アニポケ #anipoke
一枚目から順番にサトシの画力、リコの画力、セレナの画力、タケシの画力。リコの画力高くない? #anipoke #アニポケ
81
実況スレ(BBS)
見逃し配信
https://www.youtube.com/user/PokemonCoJp/videos
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ポケさん    23-04-14 21:48 ID: f9ef2

    いち

  2. ▼返信 ポケさん    23-04-14 21:50 ID: 3cb93

    事前情報の時点で覚悟してたけどラピュタ意識しすぎだろ

  3. ▼返信 ポケさん    23-04-14 21:53 ID: 9774f

    サトシに縛られて迷走するよりよっぽどいいと思うのよ
    サトシ大好き民には好かれないんだろうけど

  4. ▼返信 ポケさん    23-04-14 21:54 ID: f32d1

    面白かったニャ😺

  5. ▼返信 ポケさん    23-04-14 21:55 ID: abe7d

    パパ活してそうな子かわいい

  6. ▼返信 ポケさん    23-04-14 21:56 ID: 702ba

    さよなら

  7. ▼返信 ポケさん    23-04-14 21:57 ID: 180e7

    オモロかってビビったわ
    思ったより少女漫画ナウシカだったな
    もうあんなん姫ムーブする以外に自分保てないやろ

  8. ▼返信 ポケさん    23-04-14 21:59 ID: d11e1

    サトシ「ニャオッ!ニャオッ」

  9. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:00 ID: cc0e6

    むかつく主人公だな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 22:35 ID: d8e09

      分かる

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:40 ID: bf72e

      リコスレ民みーつけた!

  10. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:00 ID: 82ebb

    でも、なんかアニポケ見て面白いと感じたのは久々だ
    サトシ主人公卒業後のアニポケとしは展開はベタでも
    女メイン主人公じゃなきゃ描けない物語のヒロイン的な描写も今までのアニポケでは描かれなかったし
    戦闘シーンの作画も気合い入ってる。キャプテンピカチュウも雷パンチに影分身とサトシのピカチュウと差別化してるし
    サトシ続役路線じゃなきゃ絶対描けない新しいことをやっているのが分かる人

  11. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:02 ID: 60134

    普通に面白かったわ!!
    とにかくマンネリ打破してくれて嬉しいよ

  12. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:03 ID: a0d1e

    キバナと鬼舞辻無惨の夢女子の同人作品にオマケでポケモンを添えただけ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:18 ID: 456c7

      男の投影対象はロイだろうから少し待ってろ
      もうロイも美女や美少女に囲まれてモッテモテのオフパコ100人だから

  13. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:04 ID: ddf98

    なんでボルテッカー使うねん。死ねや

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:15 ID: 9b653

      いいやん
      かっこいいやんボルテッカー

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:44 ID: bf72e

      久しぶりに使ったんやぞ、あなたDP.BW見てないからご存じでない?軽蔑するわー!(引き気味)

  14. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:04 ID: 5737a

    とてつもなくつまらなかったなあ

    面白いとか言ってるやつ正気か?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:13 ID: a09a4

      じゃあ何故ここにいる

      • ポケさん    23-04-14 22:39 ID: 1fabb

        いちいち批判コメントに釣られんな

      • ポケさん    23-04-14 22:54 ID: 982eb

        あまりにつまらなすぎて逆にきてしまったわ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:36 ID: 2010f

      面白いと言っている奴目を覚ませ

      • ポケさん    23-04-15 14:53 ID: ae2b3

        サトシに縛り付けられてるお前が目を覚ませ

      • ポケさん    23-04-16 08:46 ID: bf72e

        新時代始まったのにまだサトシに縛られてる奴目を覚ませ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 22:36 ID: d8e09

      何かコレジャナイ感ある

      • ポケさん    23-04-16 08:47 ID: bf72e

        あなた活発な主人公好きなタイプ?

  15. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:04 ID: 1edbd

    あれ?ゴウいないぞ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:48 ID: bf72e

      スマホロトムに閉じ込められたのさ笑

  16. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:04 ID: f9a65

    第一話だと思って見ていたものが第一話と第二話でした

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:48 ID: bf72e

      分かる

  17. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:05 ID: 930f6

    より手抜きな絵になった気がするがヒロインは良かったな。それだけで流し見だが。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:49 ID: bf72e

      作画良かっただろ!適当な事書くな

  18. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:05 ID: 16e88

    クソ雑魚ロケット団より強い敵が出てきて嬉しい
    あんなへっぽこどもより億倍強いしカッコイイ

  19. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:06 ID: 19970

    リコ、入学早々休学しそうで草

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:50 ID: bf72e

      超大型休暇だぞ!

  20. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:06 ID: 36713

    ヒロイン発言は余計だった、観てて萎えた

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:51 ID: bf72e

      メタthisリコ

  21. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:06 ID: 40d35

    次回と合わせて前後編ってのもあるだろうけどこの1話だけだとすげえ虚無だった

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:52 ID: bf72e

      後編が2話目だぞ!

  22. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:07 ID: f9a65

    オタクの願望極振りで笑った
    もうこれ子供向けじゃねえ大友向けだわwww

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 03:12 ID: 3abfd

      深夜アニメでやってくださいという内容だったわ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:53 ID: bf72e

      10代から大人向けでしょ!小学生はイミフで終わるで!

  23. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:07 ID: 456c7

    案の定、フリード×リコ派とアメジオ×リコ派に別れおった
    こっから血みどろの喧嘩が始まるぞ
    わくわくアーニャ楽しみ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:41 ID: ddf98

      アホ死ね

      • ポケさん    23-04-15 00:05 ID: fe936

        ありえない話し❗️

      • ポケさん    23-04-15 03:23 ID: 09168

        朝青龍さんオッスオッス

  24. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:08 ID: 6a1a1

    アンちゃんの八重歯かわいい

  25. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:08 ID: d9445

    浪川も継続か

  26. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:09 ID: 75e00

    リコちゃ~ん

  27. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:12 ID: 19970

    面白かったよ、新無印よりは。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:35 ID: 2010f

      ふざけんな!

      • ポケさん    23-04-16 08:55 ID: bf72e

        所がどっこい!現実なんよ!

  28. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:13 ID: 2620b

    お前ら文句言ってもサトシは帰ってこないぞ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 08:57 ID: bf72e

      文句言うならアニポケ見るな!変わりに若者が見始めるから、文句言ってる奴は撤収せい!

  29. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:13 ID: b1f4f

    船長の役割はピカチュウでなくても良い気はする

  30. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:15 ID: 8319d

    めっちゃ面白かった。新人トレーナーだからこそ出来た話だと思う。後作画も良い

  31. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:16 ID: d11e1

    あれ?IDついてる。

  32. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:17 ID: e5c65

    別アニメと見れば良い
    自分は新鮮で面白いと思うけどな

  33. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:17 ID: 906ed

    OP見る感じだとこれぐるみん→ランドウありそう

  34. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:17 ID: abcd0

    一言で表すならアニポケ復活だな
    またしぬかもしれんけど今暫くは大丈夫そう

  35. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:17 ID: 9774f

    このニャオハは人に向かって破壊光線打つ度量を感じるから大物になるよ
    ピカ様の技4つ目何チョイスしたか気になる、流石に電気以外の物理技だとは思うけども

  36. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:18 ID: a1e51

    イケメン多

  37. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:19 ID: b35a5

    序盤の内は旧アニポケアンチが適当に持ち上げるだろうけど
    それがいつまで続くか見物だね

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:00 ID: aef44

      まあサトシ降板派の多くは原作主人公で原作準拠のアニメを観たかった訳で

  38. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:20 ID: 814d1

    出来の悪いきらら系深夜アニメって感じ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:28 ID: 6c7c9

      きららはこんな少女漫画してない

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:31 ID: 65fef

      きららとかほぼ男出ないぞ

  39. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:21 ID: 47fc3

    ゴウ「・・・あれ?オレ図鑑に転生してる??推しの子?」
    ニャオハ「・・・あなたは死なないわ。私が守るもの・・・シンジくん」
     

  40. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:22 ID: 19970

    アン「ペンダント見つけました」

  41. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:25 ID: c96b9

    サトシの方が安定してた

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:37 ID: c95e5

      そりゃそうだろう何十年も飽きずにやってたんだから

      • ポケさん    23-04-14 22:50 ID: 30758

        いや飽きられてなかったら視聴率が死ななかったて
        飽きられてたから左遷されて映画も打ち切りになったと
        「もう本当に終わりだから皆んな見て〜」やってようやく視聴率圏外から出るレベル

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:34 ID: 2010f

      同感です

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 09:00 ID: bf72e

      BWから脚本うんちだけどな

  42. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:26 ID: 5c6bb

    再世から敵意剝き出しだったとはいえ
    人に向かって攻撃とはニャオハなかなか

  43. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:28 ID: 0a8fd

    ぐるぐる目のリコがかわいかったから、設定資料に描かれていたおこ顔がさらに楽しみだ

  44. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:29 ID: 6c7c9

    ワンカットで消えるひっかくの傷
    まあ、今更か

  45. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:29 ID: d31ce

    ウジウジ系の主人公うぜぇ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:34 ID: 2010f

      ほんまにうざい。いっそのことアニメ終わってしまったらいいのに

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 09:03 ID: bf72e

      いいやん、サトシと差別化できるやん!やる時はやる奴だから多めに見てくれへん?

  46. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:31 ID: e5cf3

    ええやん毎週観るわ

  47. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:33 ID: e5cf3

    こういう中身普通の女の子キャラ一周回って斬新だわ

  48. ▼返信 36童貞バイトさん    23-04-14 22:35 ID: e230d

    リコでしこってる

  49. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:38 ID: 536d4

    ピカks差別化するなら声も変えろよ
    声優使いたいなら他ポケやってもらえばよかったじゃん

  50. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:40 ID: f9a65

    ってかリコちゃん思いっきりマーキュリーなスレッタになってなかった?
    君性格と行動矛盾してるよね

  51. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:41 ID: 19970

    ロイてめぇ、リコに近づくんじゃねぇ

  52. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:44 ID: 0dc20

    なんやしこれるんか?みてくるわ

  53. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:44 ID: 8c8be

    くどくど内心説明してんのもテンポ悪りーし動きもかたくて面白味がない
    むしろ子供の方が直感的につまんないと感じるんじゃないか?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:08 ID: bf360

      たしかに心の声の多さはちょっと気になったなw

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 09:05 ID: bf72e

      小学生はイミフでも終わりやで!10代の気持ちなんて知らんと思うし!

  54. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:49 ID: ce6c7

    1話観てるけどすげえ退屈だな。やっぱり首藤ってすごかったんだな。
    セリフ回しも演出もテンポもあまりにも退屈すぎて何も印象に残らんわ。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:38 ID: 360f6

      何言ってんだ
      これから少しずつ面白くなるやろ
      想像力が足りないよ

      • ポケさん    23-04-14 23:48 ID: 23b44

        これから面白くなるはダメになるパターンじゃねーか!

      • ポケさん    23-04-16 13:11 ID: 71e13

        子供向けアニメで一話が面白くない時点で終わりだろ

  55. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:49 ID: 4d004

    ピカチュウくん、君しっぽだけで立っていないか?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 11:34 ID: 6dce2

      近づくとアイアンテールが飛んでくる

  56. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:52 ID: aeb5a

    ピカ続投か
    まるでサトシだけ省いたみたいじゃないか!

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 09:06 ID: bf72e

      実際、そうなんよ!

  57. ▼返信 ポケさん    23-04-14 22:52 ID: 0f0c1

    久しぶりに2倍速でアニメ見たわ

  58. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:02 ID: badbf

    2話も見たけど…やっぱり何も印象に残らないな。
    OPもめざポケみたいな長く歌われる名曲じゃないしなんだかなあ。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:07 ID: 3f310

      これで中身ないならサトシなんてもはや無だろ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 04:15 ID: a59c0

      お経みたいで歌と言っていいのかわからんな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 09:07 ID: bf72e

      若い人に刺さるならええやろ!

  59. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:03 ID: 9ac2d

    悪くないけどロイどこ…

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:11 ID: 2b381

      次回から登場するってさ

      • ポケさん    23-04-16 09:08 ID: bf72e

        ロイ『3話だよ!裏切ってご、め、ん!』

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 09:07 ID: bf72e

      3話だね!

  60. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:05 ID: 5d7c7

    1話は延々とリコの独り言を聞かされて絵面が動かなくて退屈だったけど、リザードンが登場した時は
    格好いいと思った。まあ一番の衝撃はゴウが図鑑になったことだけど

  61. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:08 ID: 21a27

    1話分を薄めて2話にしたのかな?

  62. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:08 ID: a240d

    なんていうか、ネットでグチグチ捻くれたこと言ってるチー牛の声に振り回されないように頑張ってほしい
    そういう声がデカイだけの奴に振り回されるからこそ没落していくっていう流れ、色んな作品や媒体で見てきた
    捻くれ陰キャさんに合わせて最近のオタク向け作品みたいに逆張りしたり奇をてらったり奇抜なキャラ出したりとかしなくていいからメインの子供の方だけ見て大衆向けに作って

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:29 ID: 19d53

      ウジウジ主人公とかチー牛向けのアニメやろ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:32 ID: 5076e

      俺も王道な面白さを求めてるがこれはちょっとなあ
      視聴してて惹きつけられないんだよ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 23:31 ID: ea7cc

      なんか内容的に子供の方向いてないように思えたんだよなぁ

      • ポケさん    23-04-16 09:10 ID: bf72e

        10代向けです

  63. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:15 ID: 204a0

    いくらなんでもモノローグが多すぎる

  64. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:15 ID: 5b9b7

    SEやBGMが控えめなのは最近の流行りなのか
    1話なのに盛り上がりに欠けるような、寂しいような感じ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:34 ID: 975f7

      声優陣もなぁ
      八代や堀江といい癖のないイケボは使い安いんだろうが主役や周りのメインキャラに使われると地味なんだよね
      あと、リコの声が水瀬に似てるけど華が無い

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 14:13 ID: 84513

      月のシーンの曲、どっかで聴いたことあるわ

  65. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:15 ID: 15533

    陽キャのアンとボスが直々に出張ってくる敵役は好きな感じだったけど
    続き見たいかって言われたら陰キャ主人公や味方側がうーん・・・ロイのキャラに全て懸かってるわ
    あと何が一番残念ってボルテッカー使うなよダンデ戦との最後に使わせて欲しかったわ

  66. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:15 ID: c4621

    アンのパジャマ八重歯とリコのぐるぐる目が見れるだけで価値あるで

  67. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:20 ID: c5bdb

    普通に面白かったわ
    前のポケモンはぶっちゃけ無印だけ何とか見れて他シリーズは見てるのも苦痛ってくらい子供向けだったけど、今回は確かに前と同じ子供向けだけどなんか普通にアニメとして見れる

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:22 ID: 5b9b7

      苦痛なのに全シリーズみるとか尊敬する

      • ポケさん    23-04-14 23:25 ID: c5bdb

        最近久々にポケモンが盛り上がってたから昔のシリーズ少しだけ見返しただけだよ
        その単なる感想

    • ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:29 ID: e3722

      久しぶりに等速で観れたわ

      • ポケさん    23-04-15 04:17 ID: a59c0

        倍速が基本とかガイジかよ

      • ポケさん    23-04-15 11:31 ID: 4fce9

        こんな所で燻ってる奴らが健常な訳無いだろ

  68. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:22 ID: c5bdb

    ただ私かわいそう的な悲劇のヒロイン的描写や心の声は今後やらないでほしいな

  69. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:31 ID: de2bb

    リコが既視感あると思ったら、デジモンtriのメイだ
    あっちもネコ相棒にしてて姫ムーブやっててアンチが激増した

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:09 ID: 6dce2

      メアリースーはあるかも

  70. ▼返信 ポケおじさん    23-04-14 23:34 ID: f9ef2

    新アニポケとても良かったです!リコちゃんとニャオハが可愛かった!何よりホゲータが^ ^ 新しいキャラも魅力的で声優も合っていたし美男美女って感じでした。
    一話にしてかなりシビアでシリアスな展開でニャオハが捕まりピカチュウのバトルもあり中々ボリュームのある展開でした!次回はロイ君も出るしニャオハをどう助けに行くのか!今から楽しみです!OPのasmiさんもアニポケの歌にかなり合っており満足してます。来週からはEDもありEDはリコロイの声優が歌うと聞いてるのでそちらも楽しみにしてます。

  71. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:52 ID: bc2f5

    ぐるぐる目で、この物語のヒロインですか!?って言ってたの正直キモかった
    アンちゃんは可愛かったけど

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 09:11 ID: bf72e

      メタ=リコ

  72. ▼返信 ポケさん    23-04-14 23:56 ID: 251b9

    一時間スペシャル見たけど、やっぱり面白くなかったから次回からは見る事ないな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:31 ID: 2010f

      同館です。

      • ポケさん    23-04-16 09:12 ID: bf72e

        じゃあここにコメントすな!

  73. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:01 ID: 203aa

    相変わらずコメが伸びなくて草
    主人公交代という一大イベントなのに空気だな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:23 ID: b2047

      まぁアンチの巣窟になってるこんなサイトに人は来ないよ
      ここの人口去年から減ってるだろ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 07:18 ID: 60bc3

      XY以降コメが過激でキモいの多過ぎるから、そりゃあ誰も混ざりたくなくて人も減るやろ…

  74. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:06 ID: ae18c

    どっかで百合描写入れてきそう 水星やぼっちの流れを見ると百合が人気なのかもしれない

  75. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:19 ID: 32d31

    チャンピオンであるサトシも使ってたピカチュウが舐められてたからかサトシ主役のアニポケと世界観が同じには見えないな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 08:12 ID: a9ddd

      世界的チャンピオンになったのに、町を歩いてても何も騒ぎになってなかった時点で所詮は…
      ダンデは原作の地方チャンプの時点で大騒ぎだし、勝利した剣盾主人公も街中で声掛けらてたのに

  76. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:19 ID: 0e3d2

    その辺の学園ファンタジー作品にポケモンが友情出演しただけって感じ
    ポケモンのアニメじゃなくて、ポケモンを借りた別作品のアニメを観てるようだった

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 23:38 ID: ea7cc

      同意
      ポケモンでやる必要性は無かったよな

  77. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:20 ID: ffeb4

    主役がモノローグで語りすぎててこの辺とことん少女漫画っぽいな
    あと展開急ぎ過ぎてアニポケを求めてる層と食い違ってる気がするけど大丈夫かな?

  78. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:22 ID: 00bea

    アンも一緒に冒険する流れだったら良かったのにな~
    なんか、SV同様、学校的な部分は即終わりって感じがする
    まあ、学校要素は冒険基準で言えば、縛りにしかならんから仕方ないか?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:29 ID: 97f34

      確かに、アンも準レギュラーで出てほしい

  79. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:28 ID: d9b46

    いつからID復活したん?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 19:09 ID: 3cccf

      なんだ、自演しまくって今更気づいて恥ずかしくなったのか?

  80. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:29 ID: a38f1

    久々にアニポケ見たけど正直退屈だった。子供向けでも面白いアニメは面白いんだがな。
    リコ目当てで見る大友向けだな。

  81. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:34 ID: 7cce3

    か、かわいい!

  82. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:43 ID: 5fe5a

    サトシがずーっと交代しないせいで30過ぎても付きまとってた奴らを一掃したかったんだろうな
    案の定拒絶反応示されてるしいいことなんじゃない?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:59 ID: 368ab

      そういう層でもサトシをちゃんと見送れたかどうかで明暗分かれてるな
      粗探しに必死でみっともない姿を晒してるのが多数いるが自分を客観視できないほどに余裕がないのは無意識にでも認めちゃってるところがあるんだろう
      ちなみに子供には好評で来週を楽しみにする姿に昔の自分を思い出したよ

  83. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:44 ID: a5da0

    主人公めっちゃモノローグというか独り言多いな!?とは思った
    あと他キャラが言うならまだしも、主人公本人に「私、物語のヒロインですか!?」と言わせたのはやっちまったな感ある

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 20:22 ID: 7860d

      鬼滅の刃っぽいよね。ここまで説明するのか…と

  84. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:45 ID: ae2b3

    これサトシ編と世界観の繋がりなさそうだな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:47 ID: 8ddbc

      わざわざ全地方舞台にしてるからまだ分からんぞ
      繋がり無くすならパルデアだけでやればいい話だし

  85. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:50 ID: 5070f

    とにかく主人公が弱過ぎる
    スーパーマサラ人に慣れすぎたせいかもしれんが

  86. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:57 ID: 55b8b

    陰キャなんだし心の中の独り言が多いのはあるあるネタでは。
    個人的にはポケモンにしては元気系統から外れてかなり面白いタイプの主人公だと思う。

  87. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:58 ID: 7fddf

    リコの心の声多いのもイケメンの登場もポケモンより人間推してるように思えたし自分も大友向けだと感じた

  88. ▼返信 ポケさん    23-04-15 00:59 ID: d91a5

    ロトム図鑑まじでキモくてもう見ないわ

  89. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:01 ID: de18f

    youtube何度見返しても「私、物語のヒロインですか?」のシーンないんだけど?カットされてんのかな?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:05 ID: 3f310

      14:07 にあるよ 今日のは2話やった判定で YouTubeには30分の第1話と30分の第2話で投稿されてて 第2話の14:07にあるよ~

      • ポケさん    23-04-15 01:10 ID: de18f

        2話の方か〜

  90. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:03 ID: 3f310

    サトシは大好きだったけど 正直サトシのいる話って子供向けだからサトシの性格的にも話が安直で予告の時点でほぼ全ての展開が予測できちゃうんだよね
    これは事前情報が少ないからってのもあるがやっぱ「そうくる?!」って驚きが色々あった やりたいことやってる感じ好き

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:16 ID: 55b8b

      サトシの性格はthe・王道主人公だから良くも悪くも安直ではあるんだよね。それが良いってのも分かるけど。
      ポケモンでリコのような性格はかなり新鮮。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:23 ID: 6adbe

      リコの性格がすでにサトシ方向に向けようとしてる可能性もありそうだけどね
      少なくともポケモン大切にする気持ちは元から同じ方向向いてて
      このはで攻撃したことで対抗する気持ちは持った?のかな

      まあ、もう一人の主人公及び同行しそうな博士がどう動くか、ロケット団ポジの方向性もペンダント狙うだけなのかとか不確定要素で今後どうなるか知らんけど

  91. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:03 ID: 1c2ce

    キャプテンピカチュウ、なんかガンダムのロンメルみたいだな

  92. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:18 ID: 1c68c

    面白かった
    この面白さを継続して欲しいな

  93. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:33 ID: 601c7

    ノリが女児向けアニメできついわ
    ロイ登場でどうなるか分からんが
    このままなら男児離れるだろこれ

  94. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:42 ID: 0b218

    今回のでいかにサトシとロケット団が出涸らしだったか分かったわ

  95. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:43 ID: 08de5

    リコの心理描写がくど過ぎて逆にうざいわ
    何回も繰り返さなくても視聴者は分かるから
    あと他の奴も言ってるが物語のヒロイン発言はマジでイラっと来た

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:51 ID: 55b8b

      ヒロイン発言は賛否両論あるだろうけど心の声はキャラ的にしゃーない。
      序盤の方でも同じ趣味の子を見つけても話しかけられない子だって見せてるし。
      今の所は必要なとこ以外は積極的に会話できない子だから我慢するしかない。

  96. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:44 ID: de18f

    ジブリぽいの気になるが、今んとこサトシじゃできない事しているいいな。

  97. ▼返信 ポケさん    23-04-15 01:58 ID: c0c5e

    物語のヒロイン発言は雰囲気的にただのギャグ描写じゃない?
    まあ絶体絶命のピンチなのにのん気すぎない…?とは思ったけど。

  98. ▼返信 ポケさん    23-04-15 02:03 ID: 09e4c

    日常物ならともかく子供向けファンタジー物の主人公が女で陰キャとか子供人気出るわけないわ
    個性が無さ過ぎる

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 02:10 ID: c0c5e

      子供人気狙って量産型子供向けアニメになったらそれこそ子供見ないんじゃない?
      最近の子供ってジャンプ漫画のアニメとかスパイファミリー転スラのような深夜アニメ見てるし。

      • ポケさん    23-04-15 02:19 ID: 7420c

        むしろ量産型女児向けアニメだろこれ

  99. ▼返信 ポケさん    23-04-15 02:09 ID: f2959

    メイン層が子供で女児より男児向けでこの系統でいいのかって気がするけどまあロイに期待

  100. ▼返信 ポケさん    23-04-15 02:20 ID: 719ba

    これSVの人間キャラ出てくるのだろうか?

  101. ▼返信 ポケさん    23-04-15 02:25 ID: 0080a

    どうせすぐ打ち切りになるんだからどうでもいい

  102. ▼返信 ポケさん    23-04-15 02:50 ID: b890b

    何でお婆ちゃんの手紙を読まずにアメジオ達の事疑ったのが意味わからんわ
    飛行船に侵入された後にリコに近づかれるの速すぎフリード達はリコを守ってたんじゃなかったのかよ
    リコが急に巻き込まれたのに、親近感も涌く前に飛行船のポケモンを心配して私の責任とか言い出したのは違和感ある
    後はどうでもいいけどアーマーガアが拾わなかったらニャオハ落下してたくらい

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 16:55 ID: da3c7

      ・お婆ちゃんとなら(おそらく)電話で話せるだろうし、わざわざ手紙にする時点でおかしい。
      本当に代理人で急務なのだとしたら、手紙を渡す前に何があったか端的に説明するはず。
      だが「ペンダントを持ってきて」と目的だけ。と、リコは瞬時に理解した・・・
      「あなたのお祖母さんが行方不明!手掛かりになるものを教えて欲しい」とかだったら信じていたかもしれないが、これは絵的にかなりえぐい。
      ・飛行船の件はあれ・・・嵐の真っ最中なので人員的に余裕がなかった・・・
      ・責任に関してはあれ、自覚している系ヒロインとしての言動なので
      ・ご都合主義と言われたらアレだが、アメジオは使えるものは拾っておくタイプなのかと

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 12:54 ID: 29eb6

      流し見しかしなかったのかな?

      ①「おばあちゃんが手紙なんて絶対おかしい」というセリフがあるようにおばあちゃんは普段手紙でのやり取りをするような人じゃなかった。

      ②船員は全員船の操作でいっぱいだった。

      ③アニポケで主人公がポケモンに責任感を抱くのは至極全うなものだ。

      • ポケさん    23-04-17 10:24 ID: 81779

        ・読みもせずにそう思うことないやろw
        ・船の操作にいっぱいいっぱいなのは女性陣だけだったやろw
        ・アニポケの主人公だから至極全うてw反論になってねえw

      • ポケさん    23-04-18 22:00 ID: af1a5

        ・読みもせずにそう思うことないやろw
        上の人が説明している通りだしそれに加えて、手紙の中身が出ている描画(=リコは既読済み)もちゃんとあるぞ
        ・船の操作にいっぱいいっぱいなのは女性陣だけだったやろw
        マードックは船の下を確認をした後に船の操舵を担当、爺さんはベトベトン(描画はないが他にもいたかもな)の保護やらしてるぞw
        そして船のメンバー的には最初の分担通りに、リコとデッキ付近のポケモンの保護はモーリの担当だと思ってる
        ・リコが急に巻き込まれたのに、親近感も涌く前に飛行船のポケモンを心配して私の責任とか言い出したのは違和感ある
        理由はわからないが実際にリコをめぐって被害が出ているという事実がある
        学校の建物ですら巻き込まれないようにと気を遣うリコがおびえるポケモンを見て「私関係ないんですけどww」とか思うわけがないだろw
        全てちゃんと描画されてる
        ちゃんと見てこれならお前には新アニポケは難しすぎるかもなw

  103. ▼返信 ポケさん    23-04-15 02:50 ID: 9bffb

    色々見てると女児はポケモン見ないって前提も陰キャ女主人公だと男児は見ないって前提も決めつけがすぎて笑える。
    コメ主達の子供の頃はそうだったのかもしれないけど今の子供が全員同じ考えってわけじゃないのにな。

  104. ▼返信 ポケさん    23-04-15 02:55 ID: b890b

    面白いとか言ってる奴は雰囲気に飲まれ過ぎや

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 04:30 ID: a502a

      いい加減気付け、面白いは理屈じゃないんだ
      みんなと楽しんでる感も含めて面白いんや

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:30 ID: 2010f

      そうやみんな目を覚ませや。サトシがおらんポケモンなんてポケモンじゃないで。

      • ポケさん    23-04-19 15:23 ID: 7c748

        ゲーム出来ないやん。

  105. ▼返信 ポケさん    23-04-15 03:12 ID: 44d48

    やっぱサト太郎とかいらんかったんやな

  106. ▼返信 ポケさん    23-04-15 03:14 ID: 0f0bd

    どうしても長年の思い入れがあったキャラ達のシリーズから、ポケモン以外新キャラばかりのアニメが始まったわけだから、
    寂しさ、思い入れの無さでマイナス評価にはなってしまう
    今の所主人公も敵もちょっと弱いというかあまり惹かれなかった。
    でもロイが出る事でバランスがとれるのかもしれない…学園物だとつまらなそうだったけど飛空艇で世界を旅するというのは
    これまでとは被らず子供がワクワクする設定をおさえて来たなという感じ
    これまでの縛りなく自由に作れるようになったのはメリットだし。話が進んで面白くなり愛着も湧いてくるか、
    やっぱりサトシもロケット団もいないなら意味ないわ…と見なくなるかはまだわからない

  107. ▼返信 ポケさん    23-04-15 03:21 ID: a9ddd

    バトルメインになってポケモンの生態やら出会いをおざなりにしてたのと比べたらアニポケらしさが戻ったのでは?

  108. ▼返信 ポケさん    23-04-15 03:25 ID: 602e6

    飛行船メンバーの一人がサトシだったらクッソ盛り上がっただろうに…それはだめだったんか??
    サトシ「今はこの人達と冒険してるんだ。不思議なペンダントの話を聞いてさ、一緒に入れば珍しいポケモンと出会えると思ったんだ。」みたい設定にできなくもないだろ。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 04:05 ID: 368ab

      ずっと主人公が変わらない異常な状態が終わって正常な状態に戻るのだからサトシにはもう休んで貰おう
      これまでサトシであり続ける為の歪みは決して小さくはなかった
      本当はもっと早く終わりにするべきだったんだ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 05:37 ID: 3cbfe

      サトシの世界観から一新してほしいわ
      乱獲やどんな風に生計が成り立ってるかよく分からん人・旅・食糧事情など諸々練り直してくれ

  109. ▼返信 ポケさん    23-04-15 03:27 ID: ba5b3

    主人公モノローグ多いのはな、
    サトシが思ったこと全部口に出してるからそう思うだけだ

  110. ▼返信 ポケさん    23-04-15 03:36 ID: 6adbe

    リコは炭治郎が心の声多めだからそれに似せたんじゃない?匂い嗅ぐシーンもあったし
    なおかつジブリ設定真似て舞台がラピュタで、さらにハウルっぽさも混じってる
    異常な状況に巻き込まれるのもそういう感じの特徴だし
    そこにポケモンを加えて完成

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 04:28 ID: a502a

      心の声が多いのは最近の子の特徴だからな
      炭治郎が共感されたのも心の声が多かったから今の子に合わせると必然的に被るのよ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:33 ID: 0ed40

      心の声なかったら、ガチで何考えてるかわからないキャラになるからな
      それともペラペラしゃべるキャラにしたいのか、いっそのことナレーションつけまくるのか

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:06 ID: 5d009

      炭治郎は確かに心の声が多いけど、積極的でグイグイ行く陽キャ主人公だからなぁ
      その逆の控えめ陰キャ主人公だと一方的に展開に振り回されてるようにしか見えない

  111. ▼返信 ポケさん    23-04-15 03:50 ID: 2183b

    サンムーンよりかは面白かった

  112. ▼返信 ポケさん    23-04-15 04:38 ID: ab83c

    大コケしなくてサトおじさん残念だったねw

  113. ▼返信 ポケさん    23-04-15 05:09 ID: a9c31

    普通に面白かったしクワッスがかわいかった

  114. ▼返信 ポケさん    23-04-15 05:53 ID: 81523

    う〜ん、令和切りww

  115. ▼返信 FMヨコハマのオタク    23-04-15 06:23 ID: 32339

    リコのニャオハは出演したのは林原めぐみさん・・・ということは「ハローキティ」のキティ・ホワイトの中の人ネタは一致している?

  116. ▼返信 ポケさん    23-04-15 06:28 ID: e0f80

    サトシに向いてきてるっていうけど逆にポケモンを大切に扱わない気持ちを持っているメインキャラって今までいたか?
    ゴウはまあ結果的にそういうキャラとして認識されてしまったけど

  117. ▼返信 ポケさん    23-04-15 06:35 ID: a2170

    個人的に悪役がガチガチの悪なのがうーんって思ったかな
    もちろん今までもロケット団以外はそんな感じだったけど物語に深く関わる悪役くらいはロケット団くらいふざけた奴らのほうがよかったかな

  118. ▼返信 ポケさん    23-04-15 06:41 ID: 735d2

    2話目以降はそのうちプライムかなんかでまとめて見るかな

  119. ▼返信 ポケさん    23-04-15 06:43 ID: 06aee

    ごめんおもしろくない
    なんで面白くないか考えたけど
    人間関係が希薄で会話が一人で完結しているからだと思う
    ぼざろに例えると結束バンドメンバーに出会わず心の声をばかり垂れ流すぼっちちゃんみたいな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 06:51 ID: e0f80

      そう考えるとぼざろアニメって結構構成良かったんだなって
      なんかリコロイって今流行りのアニメとかを適当に集めた感があってチグハグ感がある
      AGのジラーチ映画が当時もののけ姫の影響受けすぎだみたいに叩かれていたのと同じ感じがする

      • ポケさん    23-04-15 14:18 ID: 84513

        メタグラードンでがっかりしたの思い出した

  120. ▼返信 ポケさん    23-04-15 06:53 ID: 0a108

    たまに思うけど今の1〜2クールが当たり前のアニメの中でアニポケって相当資本的には恵まれている方だよなって思う
    アニメを毎年毎週放送できるくらいの力があるし
    話は別コンテンツになるかだふたばとか5chのぼざろファンはアニメ1期で終わってしまって残念、2期は放送するまで1〜2年くらいはかかるから待ち遠しいなあって聞いて無茶苦茶できるアニポケってコンテンツはすごいと思う

  121. ▼返信 ポケさん    23-04-15 07:00 ID: bebea

    1話からメタ発言をするあたり低レベルのなろう系やな
    そのうちペンダント使ってコライドンミライドン手懐けて世界征服企む悪者退治するんやろ、アホらし

  122. ▼返信 ポケさん    23-04-15 07:15 ID: 84db1

    BDSPなら北させないしガラスはすり抜けられるしニャオハは増殖してるから一匹暗い取られても良かったのにねえ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 07:17 ID: e164c

      終わりのペンダントや

  123. ▼返信 ポケさん    23-04-15 07:25 ID: 0cf2e

    今後の視聴率低下が楽しみですな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 08:21 ID: b2047

      サトシの時から視聴率うんこだから楽しめねええよぉ

      • ポケさん    23-04-15 12:29 ID: 2010f

        サトシのことを二度というな。

  124. ▼返信 ポケさん    23-04-15 07:51 ID: 203aa

    他のアニメで見たような展開&キャラばっかり
    サトシも26年間マンネリだけどポケモン独特のキャラが多かった

  125. ▼返信 ポケさん    23-04-15 08:13 ID: 75068

    アンちゃんの髪型ってミニーブ系意識してる?

  126. ▼返信 ポケさん    23-04-15 08:14 ID: 7f715

    ①リコのモノローグ(心の声)が多すぎ

    ②アメジオの「ではポケモンバトルで決める」と言うセリフ

    この2つが個人的に引っかかった

    「ポケモンバトルで決める」なんて言い方だと
    ポケモンバトルの試合をしに来てるわけではなく、リコのペンダントを狙うところにフリードが邪魔した流れで律儀にこの台詞は違和感しかない

    バトルに負けたら大人しく引き下がるわけではないだろうし、
    「ではあなたを追い払うことにしましょう!」や「では力づくで」と言ってソウブレイズ出した方が良かった

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:31 ID: 0ed40

      ポケモンって、ポケモンバトルで物事を解決する世界観じゃないの?
      イナイレでいう、サッカーですべて決めるみたいな

      • ポケさん    23-04-15 19:24 ID: 7f715

        そういうことじゃないんだわ
        「負けました。負けたので引き下がりますね」ってなるか?
        過去作の悪の組織でも負けた後も「クソッ、こうなったら!!」とか言って
        それでも何かしらの手で力ずくに持っていこうとするでしょう?

        そもそもリコのペンダントのことにいきなり割り込んだのはフリードの方。
        当事者のリコを無視して「ポケモンバトルで決めましょう」って展開もそれはそれでおかしいでしょ!?

      • ポケさん    23-04-17 22:59 ID: 3bc62

        お前が言っているようにバトルの結果がどうなろうが、本来の目的には関係ない可能性もあるが勝者はアドバンテージを取れるのも事実
        弱者であるリコにあの場での決定権なんてないし、代わりの奴が戦うしかない
        フリードもむざむざ探し回ったリコを渡すなんて選択をするわけがない
        アメジオ側もフリード側もどうせ戦うんだから形式的にポケモンバトルをチョイスしたのは普通の判断でおかしくないが?

      • ポケさん(7f715)    23-04-20 15:48 ID: d9715

        >フリードもむざむざ探し回ったリコを渡すなんて選択をするわけがない
        お前だってリコを渡すなんて選択をするわけがない言ってるように仮にフリード側が負けた場合も大人しくリコを渡すわけないやん!
        つまり、バトルの勝敗に限らず、フリード側もアメジオ側も自分たちの目的のために動くことは変わらんやん!!
        それにフリードはリコに「お前のかわりに俺が戦う!」みたいにリコに承諾を得ているわけでもない。
        そしてダメ押しに当然リコは二人が戦っている間に逃げてますがな。逃げてるってことはどっちが勝とうが関係ないんだわ

      • ポケさん    23-04-21 13:11 ID: 3da6b

        バトルで決着がつけば本来の目的はさておき何方かが必ず有利になる
        負けて戦えるポケモンがいなくなれば後は武力で実行できる
        どんな形式を選ぼうが結局は「武力で解決も辞さない」って状況
        破天のなかどちらにもリスクがある状況で「ポケモンバトルで決める」っていうのは最小限の被害でお互いに納得ができる交渉に思える
        加えて旧ポケのR団みたいな何でもやるタイプとは違い、アメジオやフリードの性格から交渉にフェアで合理的な判断ができるタイプだと俺は見たがねアメジオの手下に対しての横やり提案を拒み続けてる
        アメジオ側はリコの身柄&ペンダントが欲しい
        フリード側の目的は謎だが自分たちの目的以前に、フリードから見れば悪名高いエクスプローラズが誘拐している最中。自分たちの要求にリコが答えるか以前にまずは保護をする
        ダメ押しに学校でリコが逃げていたそもそもの理由は周りに被害を出さないためだからな
        だから逃げ場のない飛行船で小屋に被害が出たときに叫んででも静止してアメジオたちと行くと言い出した
        キッズ向けアニメだけが1,2話はよくできてると思うよ
        脚本を疑う前に自分を疑ったほうがいい
        後、わからないのならそれなりの聞きかたをしたほうがいいなww

  127. ▼返信 ポケさん    23-04-15 08:32 ID: b6973

    俺はもう観なくてもいいかな感あるかな
    リコがあんま好きになれそうにない
    少女アニメ感が凄くしてちょっとまともに観てられなかった

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:28 ID: 2010f

      そうやんな。だって素直に受け止められへんあんなアニメ

      • ポケさん    23-04-29 09:33 ID: d9f66

        さようなら

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:33 ID: d9f66

      さようなら

  128. ▼返信 ポケさん    23-04-15 08:50 ID: de18f

    ラノベかよ、というくらい心の声多いな。

  129. ▼返信 ポケさん    23-04-15 08:52 ID: e0f80

    ベストウイッシュ的な酷さはある?

  130. ▼返信 ポケさん    23-04-15 09:33 ID: 76f0e

    俺等みたいなのには受けるけど、本来のターゲット層である男子キッズには受けなそうだけど大丈夫か?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:46 ID: 8ff14

      これポケモンいなかったら
      大して話題にもならない少女漫画レベルだろ

      • ポケさん    23-04-15 12:27 ID: 2010f

        そうやんな。

  131. ▼返信 ポケさん    23-04-15 09:46 ID: ee27b

    東雲絵名みたい

  132. ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:04 ID: e0f80

    子供向けにしても大友向けにしても中途半端ってレベルですらないと思う

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:27 ID: 2010f

      同感です。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-19 15:19 ID: 7c748

      それってあなたの感想ですよね?

  133. ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:12 ID: 1e54f

    ゴウもムサシもピカチュウも中の人続投。
    さて、クビになったのは誰かな…?

  134. ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:14 ID: dd7b9

    ボルテッカー作画問題とかでアニメ出禁かと思ってたら
    こいつのピカチュウが使うのかよ
    ピカチュウの専用技って言う大事な技をわざわざサトシのピカチュウから奪っておいてこいつに使うとかモヤモヤするわ

  135. ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:20 ID: 27f36

    リコに関しては心の声多いのとヒロイン発言が気になったけど、バトルで勝つ必要はないって判断したり機転のきくところがありそうなのは良かったかな

  136. ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:38 ID: 33ced

    >>135
    BWの時は作画コストそんなにかけれなかったから変更したんだろ仕方ない

  137. ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:40 ID: 30155

    滅茶苦茶女児向け感あったけどこれ男の子に見てもらえるのか…?
    大人のおじさん視聴者はどうでもいいけど男児に見てもらえるか心配になるわ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 16:57 ID: 97f34

      なんで他人のことを気にするのかは分かりかねるけど、国語の小説で心情を理解する目的で、勉強の意味で見ればいいのでは

      • ポケさん    23-04-16 02:09 ID: fd048

        お前は一体何を言っているんだ…

      • ポケさん    23-04-18 03:10 ID: 4b2df

        アニメで、ストーリーを意識して見ると勉強になることがある
        その登場人物が今「何を思っているのか」「どうしたいのか」を意識して見るようにしてみようってことかな

  138. ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:45 ID: 8c324

    身体能力超人じゃないのいいな。高かったら今年のプリキュアと変わらなかった。

  139. ▼返信 ポケさん    23-04-15 10:51 ID: ee528

    面白いかどうかは個人の意見として
    明らかに作風やOPが女児向けなのが
    本来のメインターゲットである男児に受けるのだろうか?
    男児向けにロイがいるんだろうが結局メインはリコだしな

  140. ▼返信 ポケさん    23-04-15 11:06 ID: 8a88e

    当たり障りのない感じだったな
    悪く言えばパッとしないが笑

    やっぱり大手出版社の漫画編集つけた方がいい
    もっと内容詰められた
    1話だけで読み切りのような起承転結が必要だったと思う
    がそんな厳しい意見はいらないか笑

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:07 ID: 09168

      漫画編集なんか付けたらもっと酷くなるが

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:27 ID: 4e8db

      をまたやってもらう?ゼクロムに…!

  141. ▼返信 ポケさん    23-04-15 11:32 ID: 6dce2

    卒業できないねぇ…w

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:32 ID: d9f66

      しろ!

  142. ▼返信 ポケさん    23-04-15 11:40 ID: 6dce2

    1:自己投射しやすいメアリースー系おまえら型主人公用意します
    2:イケメン2人に奪い合いさせます
    3:オタク君が好きそうな女友達も用意します
    4:女さんが好きそうなガッツ系ショタも用意します
    5:ケモナー?ポケモン見ろよ
    完全に囲みに来たよな

  143. ▼返信 ポケさん    23-04-15 11:42 ID: 4fce9

    心の声とかは省いてニャオハ取り戻す所までやるべきだった

  144. ▼返信 ポケさん    23-04-15 11:54 ID: 64739

    少女漫画展開が狙いすぎて逆にゲームの女主人公CPみたいに二次創作も流行らなそう

  145. ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:15 ID: 9b653

    やっぱポケモン図鑑ゴウだよなwwwwwwwwwww

  146. ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:25 ID: 2010f

    しょうもない、サトシの方がいい。何が新シリーズなんかがわからへん。サトシに戻せや。もはやポケモンじゃないで。見逃し配信も消して。完全に失敗やな、ポケモンも落ちたもんやな。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 14:50 ID: ae2b3

      文章読みづらすぎて草

  147. ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:27 ID: d673d

    中高生向けかな?イケメンばっか出てくる

  148. ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:36 ID: b423c

    アンチャーテッド並みの身体能力

  149. ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:36 ID: fc485

    モノローグが多過ぎなとは思った
    何でもキャラの心情を言語化するよりも、もっと仕草とか行動で表現してほしい

  150. ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:36 ID: ff81d

    男主人公の方がよかったなぁ…
    女主人公がお姫様扱いされると思うと羨ましさが勝って感情移入できない…

  151. ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:48 ID: 1168a

    ニャオハ林原さんだってさ、何で犬山さんも出てるみたいね、
    他にも出るかな旧アニポケメンズ

  152. ▼返信 ポケさん    23-04-15 12:51 ID: 1168a

    自分もポケおじだけどわりと面白かったぞ
    サトシのときも良かったけど

  153. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:02 ID: d673d

    ニャオハがお姫様でリコが王子キャラか新しいな

  154. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:04 ID: 98524

    今のところかなり面白いと感じた

    脚本を見たらカーボイビバップやエウレカセブンを担当していた大ベテラン(佐藤 大 氏)で納得
    話に安定性があるし引き込まれる
    また、ポケモンも含めてキャラクターも魅力的で広がりが感じられる

    キャラクターデザインも不人気だったサンムーン路線から脱却
    ギャグ調メインではなく物語で勝負するという意思を感じる

    指摘の多いモノローグも
    ・キャラの成長とともに変わっていく?
    ・「内面でいろいろ考えている」ということを印象付けるためにつかっている
     (何を考えているかわからないことを気にしている主人公がぺちゃくちゃしゃべっていたらおかしいからね)
    と色々想像が広がる

    サトシ不在でどうなるかと思ったがXY以降「大人も」楽しめるポケモンになりそうでかなり期待

  155. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:14 ID: 0abbb

    モノローグが多いのは別にいいと思ったけどな
    何考えてるか分からないと言われる主人公
    でも実は色々と考えているんだよっていうのがよく表れている

  156. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:18 ID: d673d

    背中に刃物向けられヒロインだな

  157. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:20 ID: 430b3

    枝豆のにおいがする

  158. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:27 ID: e0f80

    首藤のあのノリが好きだったからなんとなくアニポケっぽくないなあって思った
    というかアニポケ以外のキッズアニメって感じがする

  159. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:31 ID: 6dce2

    どーせ5話くらいであのつまんねー1話完結やり始めるから…

  160. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:44 ID: 203aa

    心理描写は丁寧なのに展開が無茶苦茶で草
    余計に違和感を強めてるだろw

  161. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:52 ID: 6de3f

    お前ら1話目から厳しいな
    まあ見ないけど

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 17:23 ID: 3e66c

      まあ1話くらいは見とけよ
      説明なしに話が進んでいく製作者の自慰アニメが見れるから

      • ポケさん    23-04-15 18:40 ID: 6de3f

        もうポケモンというコンテンツから離れたいからいいや
        ゲームも手抜き手抜きでうんざりなんよ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-19 15:17 ID: 7c748

      離れられてなくて草タイプ

  162. ▼返信 ポケさん    23-04-15 13:59 ID: fa62e

    シナリオライター馬鹿だろ
    視聴者だけじゃなくて登場人物(リコ)も置いてけぼり
    制作者がやりたいことをやるのが最優先のスタンスは何も変わってないな

  163. ▼返信 ポケさん    23-04-15 14:00 ID: 58121

    opで分かってたけど、ミーハーというか、実際は小中学生のイマドキの女の子を取り込みたいのがよく伝わってきた

    いいんじゃないか?

    私は1話見てみただけなので、面白くても面白くなくてもこの先見たいけど

    これがアニポケの狙いなら、好きにやってみるのもアリなんじゃないかと思った

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 03:06 ID: 4b2df

      それはリスク高すぎ
      取り込もうとしても、k popに夢中な女子小中学生が心動くとは思えない むしろ男子が逃げていく可能性もある
      個人的には女子はついてこれる人だけついてこいのスタンスでいいと思う

      プリキュアとかに任せておけばおけでしょ

  164. ▼返信 ポケさん    23-04-15 14:04 ID: 9c55c

    これ学生設定はどう両立させるんやろ
    飛行船であちこち飛び回るとなると薄くなるし、かと言って行ったり来たりでもごちゃごちゃしそうやし

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 14:57 ID: fb03e

      学生設定は使い捨てでは?
      少なくても帰還するまでは学生やる必要はないだろうし
      帰還しても学生続けれるのかは正直微妙だが、帰還しない設定なら「俺たちの冒険はまだ終わらない」ENDにできる。でもこれ、アニポケじゃサトシの旅シリーズでやっちゃたしな。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 00:12 ID: e3c7b

      ゲーム同様「ポケモンだけ貰ったら、適当な名目で実質学校からはさようなら」って感じじゃね?
      アローラ編見てたらわかるだろうけど、学生・学校という設定は、どうしても「その土地に縛る足かせ」にしかならんのよ
      旅が醍醐味のポケモンでそれだと、マジでその地方や限られた範囲しか動かせなくなるし、団体行動前提だから、悪との戦いで抜け出すのとかも含め、面倒になるだけやろ

  165. ▼返信 ポケさん    23-04-15 14:42 ID: a0129

    こういうの見ると毎回思うんやが、なんでどっちも同じ人が言ってると思ってるんだ??
    普通に卒業を表明した人は見てない
    特に何も言ってない人は見た
    それだけでは?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 14:49 ID: ae2b3

      マジレス乙

  166. ▼返信 ポケさん    23-04-15 15:42 ID: 4d1c8

    お前らずいぶん女児向けアニメに詳しいね
    女児アニソムリエって名刺に書いとけ

  167. ▼返信 ポケさん    23-04-15 16:10 ID: 6dce2

    26年続かない、オリキャラ使い捨てアニポケの始まりだよ

  168. ▼返信 ポケさん    23-04-15 16:32 ID: e0f80

    個人的にアニポケdpとかAGの1話辺りの方がやっぱりサトシがある分安定感もあった気がするなあ

  169. ▼返信 ポケさん    23-04-15 16:52 ID: 944b7

    マスカーニャに進化したらトサキントみたいな色っぽい声になりそう、

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 21:59 ID: 40ff5

      水田わざびのドラ猫ボイスになってほしい

  170. ▼返信 ポケさん    23-04-15 17:01 ID: 6e3dd

    まだ始まったばかりだからはっきりとしたことは言えないけど、今のところ面白くはないな。

  171. ▼返信 ポケさん    23-04-15 17:04 ID: d880b

    やっぱ主人公って大事だな
    リコに全く感情移入できんわ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 00:08 ID: e3c7b

      気持ちはわかる
      ああいう「うじうじ悩んでるタイプ」って、ポケモンみたいな冒険物の主人公には向いてないんだよ
      まあ、どう成長していくか次第だろ

      • ポケさん    23-04-29 09:59 ID: d9f66

        オリオ『リコを信じてやってよ』

  172. ▼返信 ポケさん    23-04-15 17:15 ID: a58e5

    長続きしないけどこれはこれで面白い

  173. ▼返信 ポケさん    23-04-15 17:30 ID: 368ab

    サトシがどれだけ負の遺産だったかサトシに固執する連中によって証明されていくの草

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:57 ID: d9f66

      それな

  174. ▼返信 ポケさん    23-04-15 17:39 ID: 93abb

    大河といい予算削ってるのか?

  175. ▼返信 ポケさん    23-04-15 18:13 ID: 62578

    面白くなかった。新鮮ではあったけど

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 19:09 ID: 93abb

      下手くそな絵で面白くないって最低だよな。

      • ポケさん    23-04-20 03:02 ID: 1e129

        そのうち作画崩壊とか起こしそう

      • ポケさん    23-04-29 09:57 ID: d9f66

        時代遅れ笑

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:57 ID: d9f66

      時代遅れ

  176. ▼返信 ポケさん    23-04-15 18:22 ID: 9cee1

    なんか肯定的な意見が多くて自分の感覚って少数派なんやなと思った。めっちゃ楽しみにして見始めたけどリコが陰キャウジウジでイライラしたわ。ニャオハ以外のポケモンはほとんど道具みたいな扱いだったし。ポケモンじゃなければ1話で切ってる。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-15 18:42 ID: b9201

      おもんなかったという人の大多数はポケモンだから1話で判断せずに黙ってるだけだろ、そうはいっても否定的な意見もそれなりには見かけるが。
      特に人と繋がってるアカウントだと、「批判」って付き合い壊すリスクあるしね
      これで何かの拍子に叩いていい空気になれば、「最初からクソだった」とどこからかともなくアンチが急増するのがよくある光景。

  177. ▼返信 ポケさん    23-04-15 19:15 ID: c8a1e

    ソウブレイズ相手に初手かえんほうしゃだったけど、特性ないんか?

  178. ▼返信 ポケさん    23-04-15 19:30 ID: 5c32b

    こういう主人公も視聴者も状況が分からないシチュって苦手だがラ少なくともライボルのことは次回には説明して欲しい。
    ライボルの人たち堂々校内にいたって事は学校に許可はもらってるだろうし寮の方で待ってればいいのに。
    リコの独白流石に多すぎるから成長につれて減っていくと良いな。
    折角のボルテッカーなのにあんまダメージ入ってなさそうで残念だった。

  179. ▼返信 ポケさん    23-04-15 20:18 ID: 322c7

    ヒロイン発言でリコの好感度が下がったわ
    普通の女児アニメならいいけど
    アニポケの本来の主役はポケモンであって人間じゃないから

    サトシだって第1話ではあんだけピカチュウを持ち上げてたのに

  180. ▼返信 ポケさん    23-04-15 20:44 ID: 2867a

    姫ムーブは若干気持悪かったが3話まで見てから判断するぜ

  181. ▼返信 ポケさん    23-04-15 21:20 ID: 66d45

    この感じのままなら同性に嫌われそうな主人公だな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 16:27 ID: fce27

      夢女主人公はちょっとな・・・

  182. ▼返信 ポケさん    23-04-15 21:59 ID: 59c51

    ノズパスがコンパス代わりとか時代遅れの気球のが炎ポケモンと相性良いんだろうなとかラピュタ感あって面白かったけど生徒を見ず知らずの人に攫われたとか学校の教師責任とらされるんじゃね?

    あと空中戦で鋼鳥をリザードンとピカチュウで攻撃すればトレーナーもろとも落とせて勝ちだったのに

  183. ▼返信 ポケさん    23-04-16 00:57 ID: f66a7

    素直に面白かったよ、もともと子供向けアニメなんだから大人があーだこーだ言うものではないんじゃない…?

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 02:24 ID: fd048

      それはそう、ただ子供向けでも名作言われるのは大人が見ても面白いものが多いんだ
      あーだこーだ言われてるのは子供騙しにすらならないのでは?ってことよ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 11:44 ID: cc448

      いうほど子供が見て面白いか?っていう

      • ポケさん    23-04-19 15:13 ID: 7c748

        自分の子に聞いてみては?

      • ポケさん    23-04-29 09:54 ID: d9f66

        アニポケ見てる人、大抵が時代遅れの大友ばっか説。wwww

  184. ▼返信 ポケさん    23-04-16 01:34 ID: f21fa

    どうしても以前のアニポケと見比べて色々と微妙だと思ってしまったな
    ポケモンよりも人間がメインって感じの内容だったのが1番駄目なところかも

  185. ▼返信 ポケさん    23-04-16 02:43 ID: 20509

    賛否両論って言うけど半数が否定的なら駄作では?
    アニメチェンソーマンの時と同じ印象
    あれはアンチが声が大きいじゃなく信者声の大きい駄作だった

  186. ▼返信 ポケさん    23-04-16 04:12 ID: d538d

    リコの出るアニメを間違えた感がすごい

  187. ▼返信 ポケさん    23-04-16 06:18 ID: ef6fc

    物語の導入としてはパッとしなかったな・・・

  188. ▼返信 ポケさん    23-04-16 09:53 ID: 7ee56

    たまに思うけど首藤にもう一度書いてほしい

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 10:34 ID: 44e39

      今後ポケモンは人物も完全オリジナル路線でいくのかもね
      前みたいにジムリーダーなどの人物や世界をゲームに合わせるとどうしてもアニメ進行がゲーム最新作の制作期間に影響出てるっぽかったから完全オリジナルにしてくれた方がゲームをじっくり作れるようになるかもだからそっちの方が良いかもね
      後見てて感じたのはこの主人公で長く続けるつもりはなくプリキュアとかみたいにある程度のスパンでどんどん変えていくのかなぁと思った

  189. ▼返信 ポケさん    23-04-16 10:13 ID: c8a78

    一話だから見たけど
    これを二話以降も継続して見続けるのは厳しいかなぁ…

  190. ▼返信 ポケさん    23-04-16 11:11 ID: c3b7e

    まだ一話だからストーリーは様子見だけどふわふわキラキラ系のOP曲がキツい
    めざポケのワクワク感やかっこよさは偉大だったな

  191. ▼返信 ポケさん    23-04-16 12:32 ID: 16a81

    めざポケ並みの神曲は無理でも新シリーズの記念すべき最初の曲なのに何でポケモンに寄り添った曲じゃないんだよってなった
    アニメの内容もそうだしポケモンである必要があまり感じないな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 20:20 ID: 6bcca

      ペンダントがポケモンだぞ!意味あるだろ!

      • ポケさん    23-04-19 08:31 ID: 82e8c

        だだ特別な力を持ったペンダントって設定でも通用するんだよなぁ
        今の所なんか人間ドラマに取りあえずポケモン絡めましたってだけの内容だった

  192. ▼返信 ポケさん    23-04-16 12:59 ID: 949a8

    リコみたいなキャラは学園物か日常系の主人公タイプだから
    冒険に駆り出したこと自体が間違いだわ
    本人も混乱してるしテンポ悪くするか足手まといになるだけ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 00:05 ID: e3c7b

      まあそれはわかる
      皆戦ってるのに、勝手に「渡すからやめて」みたいに言おうとしてたし、常識人で気弱な部分が、悪い方に目立ってたのは否めない
      ただ、その辺は今後の成長次第やろ
      むしろいきなり説明無しで戦ってるなろう系とかの主人公の方がおかしいと思うぞ

  193. ▼返信 ポケさん    23-04-16 13:13 ID: 71e13

    見ててあんまり将来性が感じられないタイプの「面白くない」だった
    無駄が多い

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:52 ID: d9f66

      大友は去ろうね!できるー?いないいないばあ!

  194. ▼返信 ポケさん    23-04-16 14:11 ID: f563b

    今の子供にはああいうOP曲が刺さるようでちょっと驚き
    学校での流行りも聞く度に驚く事が多いから理解が追い付かなくてもはや考えるな感じろの領域だよ

  195. ▼返信 ポケさん    23-04-16 14:49 ID: afc56

    リコロイ編始まったけど、作画に関しては新無印よりだいぶ良くはなってた。
    むしろ前作が悪すぎたのかもしれんが...シナリオはまだ1話目の段階で何も言えないがリコの性格やフリード博士の行動派なところは新無印からだいぶ反省した影響が出ていたと思う。
    とりあえずリコとロイが出会ってからが本番かな?

  196. ▼返信 ポケさん    23-04-16 15:38 ID: 61001

    幼児でもわかるレベルの日常系アニメ。それが今までのアニポケ。
    25年以上続けばキャラクターにも愛着がわくだろう。思考は単純で読みやすい。展開もシンプルでいつでも見れる。そういうのが好きな層が残ってるから否定意見も多かろう。
    _
    _
    俺も旧無印、AG、DP、XY好きなシーズンはあるしサトシの離脱は寂しいものがある……が!w
    近年のアニポケは子供すら見ない「子供だましそのもの」でポケモンというビッグIPの無駄遣いこんならさっさと終れって感じだったわw
    _
    根本からガラッと変わって、新アニポケ批判したい気持ちもわかるが旧アニポケシリーズもたいがい酷いからな。
    ざっと否定派意見たけど、私、読解力ありませんの自己紹介や、旧アニポケにブーメランぶっ刺さりまくりだぞ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 16:10 ID: f6189

      子供騙しなのは変わってないだろ
      特に理由もなくリコがアメジオをすぐ怪しいと思ったり
      ニャオハがリコが指示出してないのにこのはでサイドンを目潰しするのを理解したり
      アメジオはフリード無視してさっさとペンダント狙えば良いのにわざわざポケモンバトルに拘ったりな

      • ポケさん    23-04-16 16:35 ID: 58e54

        怪しいと思う理由はお婆ちゃんが手紙出すわけない+手紙も読んだうえで判断してる
        指示出さなくても理解してるのはそういう世界になってるのかもしれんけど、この点はまあ説明されるかは今後次第ですね
        ポケモンバトルでわざわざ結果付けるのはホビーアニメだと割と普通だからもう伝統自体にケチ付ける以外道ないんだがね、わざわざデュエルする意味ねえのにデュエルで決着つけるアニメとかそこはもう力づくで始末すりゃいいだろってなるし

      • ポケさん    23-04-16 18:01 ID: 61001

        リコがアメジオを疑った理由:別の人が書いてくれてる通り。
        ニャオハがリコの指示を…:アニポケバトルでは技だけ叫んである程度以心伝心して攻撃するのが通例。そういう世界観。
        アメジオがフリード無視して…:
        敵地で、しかも相手の総戦力もわからない状況で強引に強奪するより、一度戦ったことのあるフリードとのタイマンで決着がつくなら、そちらのほうがリスクがないと判断したんだろ。
        _
        色んな解釈できるぞ。

      • ポケさん    23-04-29 09:50 ID: d9f66

        脳筋でポンコツなんよ!ギャップって奴!

  197. ▼返信 ポケさん    23-04-16 15:56 ID: 98f66

    なぜ新シリーズつまらん=サトシが良かったになるのか
    サトシで続けるのは難しいから引退するのは納得だが
    それはそれとして新シリーズはつまらん
    個人的には普通にゲームのストーリーをアニメ化して欲しかった

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 13:00 ID: 3bc62

      お前はどうだか知らんがそういう意見が多いって話だろ
      パルデアこそサトシが映えそうな舞台なのに、そこでサトシ以外に主人公交換とか大反感だわ
      それにゲームのストーリなぞるなんて散々やってきたんだよ

  198. ▼返信 ポケさん    23-04-16 16:28 ID: 8aa7e

    xyの1話の方が秀逸だったな
    サトシが活躍するのを大胆に見せていたし

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 20:19 ID: 6bcca

      XYと並んでる出来だと思いますが。

  199. ▼返信 ポケさん    23-04-16 17:41 ID: 04c1f

    見てないけどまあまあ良さそうじゃん
    これならサトシが戻らなくても大丈夫そう

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:49 ID: d9f66

      うん、そう思う!

  200. ▼返信 ポケさん    23-04-16 19:05 ID: 5a063

    同じく見てないけど人間キャラが出張ってポケモンが添え物程度だともはやポケモンである意味なくね?ってなる
    ゲームでもアニメでも

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 19:34 ID: 58e54

      今後もしずっと同じ流れになったらもうその通りだねともなるんだけどさ
      最初にこういう人間たちがポケモンと関わりあうよって示さないといけないから1話(+2話)の構成はむしろこうじゃないとヤバイでしょ
      あと、その中でもニャオハ、ホゲータ、リザ+ピカは可愛さ出したりバトル頑張ったりしてる描写はあるからね
      まあとりあえずもう一人の主人公の出番揃って以降にいつもの短話集の流れになってからどうなるかでしか判断は無理なので今後次第

      • ポケさん    23-04-16 19:42 ID: 5a063

        まあ今後次第だよな
        正直1話で判断する気にはならん
        見るとしてもあとでまとめ見かな

  201. ▼返信 ポケさん    23-04-16 19:15 ID: 3cccf

    老害達がグチグチしつこいなー
    女児コミック系で対象年齢も子供向けなのにいつまで自分達のコンテンツだと勘違いしてんの?
    公園を占拠するジジイババアと同じだよ見苦しいなー
    うちの子は楽しくて来週も見たいって目をキラキラさせてたよ?
    サトシの時は誰これ?って感じでそんなに興味なさそうだったから新シリーズにして新規も入りやすいし内容も子供は楽しめてる、老害達は対象年齢外なんだから部外者が粘着すんなよ。
    つまらないって文句言うなら大人しく立ち去れば良い

    • ▼返信 ポケさん    23-04-16 19:23 ID: 5a063

      自分の家の子の感想が世界の中心とか思ってそう

      • ポケさん    23-04-17 00:10 ID: 3a886

        実際そうよ、子供が楽しむための物を子供が楽しんでる
        それをネチネチ文句言ってるジジイババアはミジメ
        百聞は一見にしかずだしな、目の前で1人でも子供が楽しんでるならそれはイイ事だ、老害が文句垂れてるだけの環境よりは本来あるべき対象とあるべきコンテンツの形だろう
        キミの方が自分は世界の中心と思ってそうだね

      • ポケさん    23-04-17 09:42 ID: e7d10

        見たもんに文句言うなとかまるで中国だな
        まだ見てないけどポケモン信者がこういう奴ばかりならアニメ見るのやめようかな

      • ポケさん    23-04-20 19:03 ID: 59e8b

        ごめんなさいね!バーカな部外者が!

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 02:57 ID: 4b2df

      こういうシリアス路線はむしろその老害の方が楽しめそうだけど?

      • ポケさん    23-04-20 19:01 ID: 59e8b

        老害は着いてけんだろ!今でこそ説明不足だぞ!

    • ▼返信 ポケさん    23-04-20 19:02 ID: 59e8b

      ほんまそれ!さっさと切り替えろって話だよな!

  202. ▼返信 ポケさん    23-04-16 20:20 ID: b2428

    正直ボルテッカーが久々にアニメで使われて泣いちまった

  203. ▼返信 ポケさん    23-04-16 21:12 ID: 5aa20

    主人公「わからない。わからない。わからない」
    お前なんだよ。だいたいその学校はポケモンの学校?なのにぜんぜんポケモンに興味なさそうな主人公。お前なんなんだよ。しかも学校休みとかそのくだり必要だったんかよ。。。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 20:15 ID: 6bcca

      シナリオに文句言ってんじゃねぇ!見させてもらってる立場だぞ!感謝しろ!
      パーカ!

      • ポケさん    23-04-22 14:04 ID: d25c8

        あんた一人で見とけよww

  204. ▼返信 ポケさん    23-04-16 23:15 ID: c5332

    1話目から微妙な作画と少ない枚数で悲しくなった。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 20:18 ID: 6bcca

      それってあなたの感想ですよね?

  205. ▼返信 ポケさん    23-04-17 02:47 ID: b1a06

    なんかギャグが無くてシリアスすぎると思った。
    深夜アニメとは言わんがこれを飽きずに見れるのリコ(ロイ)目当ての大友だけな気がする

    • ▼返信 ポケさん    23-04-17 04:56 ID: 1b3e5

      首藤とか手塚治虫が所々にギャグ入れていたのもある意味合理的だったのかもな
      マンネリ時期のアニポケも割とそう言う描写随所に入れて緩急を取っていたし

      • ポケさん    23-04-17 18:31 ID: b1a06

        アニポケのヒットにおけるタケシやロケット団のムーブは実は欠かせなかったんじゃないかと新作を見て思ったわ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 02:55 ID: 4b2df

      ギャグがあるとふざけた感じになって、真剣に見られなくなる
      子供達にも、ガチな目でアニメを見てもらい心の勉強にしてもらえば

  206. ▼返信 ポケさん    23-04-17 07:21 ID: c9727

    OPが微妙

    • ▼返信 ポケさん    23-04-20 19:05 ID: 59e8b

      それ!若者に文句言ってんのとおなじよ?

      • ポケさん    23-04-22 14:04 ID: d25c8

        正直微妙。

  207. ▼返信 ポケさん    23-04-17 08:08 ID: 8d005

    バトルかっこよかったし主人公大変だなーって思った
    飛行船の中めっちゃ仕事してるポケモン可愛いすぎたので見よ

  208. ▼返信 ポケさん    23-04-17 14:57 ID: e8cd3

    キャラクターが変わって新規は参入し、好みじゃないと思った人は出ていく。ええことやん

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 20:12 ID: 6bcca

      ほんまそうだな!これこそアニポケしんじだいの夜明けぜよ!

  209. ▼返信 ポケさん    23-04-17 15:11 ID: 01289

    学校行かずに世界飛び回るってゴウと同じやん。
    入学したあと長期休暇まですっ飛ばすし学園入学の描写別にいらなくないか‥?
    せめて数匹校外学習でポケモンゲットした後とかならカントーまで来たかいもあるだろうに最初のパートナーがカントー関係ないニャオハだし

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:46 ID: d9f66

      リモート

  210. ▼返信 ポケさん    23-04-17 17:42 ID: 1470f

    サトシが見られなくなるので見ようか悩んでたけどデジモンも終わって見るアニメが減ってしまうので結局見ることにした。ロイがサトシみたいなバトル好き少年であると期待したい・・・あとサトシも協力者として帰ってくれば最高。

    • ▼返信 ポケさん    23-04-18 20:11 ID: 6bcca

      アメジオがあのセリフを吐いてるからね!『ピカチュウだと!舐められた物だな!』

  211. ▼返信 ポケさん    23-04-18 12:14 ID: 9ca01

    作画いいしアニメ映画っぽい間の取り方と主人公の語りで頭に入ってきやすい、ポケモンの描写も可愛いし
    今までずっと男主人公でどちらかというと男向けのアニメだったから女からするとこっちのが楽しい
    男からするとリコに自己投影できないしヒロインいないからつまらないかもしれない
    だからロイがいるんだろうな

    • ▼返信 ポケさん    23-04-19 08:47 ID: 82e8c

      最初は大友狙いかなって思っていたけど視聴している内に女性ウケも狙ってるのかなってなった
      女性層を取り込もうとするのはいいけどそのせいで男児ウケが悪そうなのが気になってしまった

      • ポケさん    23-04-29 09:46 ID: d9f66

        ロイがいるすよ!

  212. ▼返信 ポケさん    23-04-18 12:48 ID: ea004

    キャラが微妙
    あの博士達、ずっと付いてくるの?
    保護者同伴の旅とかマジでやめてほしい
    保護者同伴とかBWを思い出すわ

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:45 ID: d9f66

      保護者じゃないっス

  213. ▼返信 ポケさん    23-04-18 20:10 ID: 6bcca

    サトシの共演はない感じ。3選理由あげるね!
    1 アメジオのセリフで世界線が違うことを匂わせている!
    『ピカチュウだと!舐められた物だな!』
    2 そもそもサトシは未就学どころかセキエイ学園に通ってない!
    3 サトシと性格を差別化するため!

  214. ▼返信 ポケさん    23-04-19 02:21 ID: b1cf2

    ぼっち・ざ・よこく!すき
    初手カスのクワッスすき

  215. ▼返信 ポケさん    23-04-22 07:59 ID: 7ef92

    悲しいかなリコが好きになれない
    アンの方が魅力的まであった

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:35 ID: d9f66

      サトシ見てきてるからね

  216. ▼返信 ポケさん    23-04-22 14:02 ID: d25c8

    しょうもない。ポケモン作ってる会社も頭くるっとるやろ。いかれた。サトシやめさせる自爆行為。面白くないもう見るのやめる。見たくない人集まれー!

    • ▼返信 ポケさん    23-04-29 09:42 ID: d9f66

      うん、具体的に言って!お前みてぇなやつはまた製作陣のTwitter荒らすんだろ!子供の気持ち考えろ!お前らのせいで子供がポケモンから引いてるんだぞ!わかんねぇの!頭の病院行った方がいいよ!本当他の子達の気持ち考えるだけで辛くなる!俺が阻止してるから、もうみんないないよ、親見てみろ!ポケモン大半、興味ないよ!親見習って、ポケモン自体卒業したら?

      • ポケさん    23-05-03 13:18 ID: 050b2

        僕子どもだよ中学3年生怪しいと思うならお前は失せろ

      • ポケさん    23-05-03 13:19 ID: 050b2

        僕も同じ意見です

      • ポケさん    23-05-03 13:20 ID: 050b2

        ありがとうございます

      • ポケさん    23-05-03 13:21 ID: 050b2

        すいません上のコメントは無視してください送る人を間違えましたごめんなさい おなじおもいでありがとう

  217. ▼返信 ポケさん    23-04-30 13:24 ID: fd75c

    こちらの男主人公いらないという差別的な記事を削除すること。

    そちらの契約サーバーもGMOデジロック株式会社にも、ポリコレ違反、差別的で悪質な記事を掲載している悪質ブログとして通報済み。

    削除するまで、GMOデジロックにも通報させていただく。
    そもそもポケモンの購買層は小学生男児であり、いらないのはあとからしゃしゃり出てきた女主人公の方である。いい年こいたおっさんがやるものでもない。
    常識で考えろダボ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved