スポンサーリンク
1:ピクシー@しめつけバンド投稿日:2019/08/18 22:02:32 ID:6GIoyAFw
BWとBW2のホドモエの跳ね橋の上で五分以上待機してると特殊な効果音が聞ける
ホドモエの跳ね橋はリザードンブリッジと呼ばれている
5分くらいで飛行機の音
10分くらいでヘリコプターの音
12分くらいでリザードンの鳴き声
海外のサイトに書いてあって怪しいなと思ってやったらマジだった
ホドモエの跳ね橋はリザードンブリッジと呼ばれている
5分くらいで飛行機の音
10分くらいでヘリコプターの音
12分くらいでリザードンの鳴き声
海外のサイトに書いてあって怪しいなと思ってやったらマジだった
[男の子]出典元
ホドモエの はねばし……
またの なまえを リザードンブリッジ!
あがった はねばしが リザードンって
ポケモンのように みえるからだって
……でも ぼく リザードンを
みたことないから よくわからないや
13:ヒートロトム@ピジョットナイト投稿日:2019/08/18 22:09:52 ID:w5ZgBH5A
立ち止まってるだけでいいの?
17:ゴース@おうじゃのしるし投稿日:2019/08/18 22:16:27 ID:R4lk2SK.
>>13
そうだぞ
人生と違って楽で良いよな
そうだぞ
人生と違って楽で良いよな
15:ハーデリア@きぼんぐり 投稿日:2019/08/18 22:13:46 ID:6GIoyAFw
ちなみに時間も計測した
跳ね橋に入ってからの経過時間(分:秒)
5:30 飛行機
10:20 ヘリコプター
11:40 リザードン
16:30 飛行機
20:56 ヘリコプター
22:20 リザードン
28:05 飛行機
跳ね橋に入ってからの経過時間(分:秒)
5:30 飛行機
10:20 ヘリコプター
11:40 リザードン
16:30 飛行機
20:56 ヘリコプター
22:20 リザードン
28:05 飛行機
29:スボミー@くろいてっきゅう 投稿日:2019/08/18 22:26:20 ID:6GIoyAFw
>>21
これはだいたいの時間
これはだいたいの時間
スポンサーリンク
16:メガゲンガー@ももいろはなびら投稿日:2019/08/18 22:14:59 ID:w5ZgBH5A
やってみてるけど飛行機っぽい音聞こえたわ
20:アブリボン@つりざお投稿日:2019/08/18 22:18:34 ID:Nv.ceN3I
ブロブロ鳴ってる
43:スナバァ@カチャのみ投稿日:2019/08/18 22:44:04 ID:kkvUjaw2
すげぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!!!!!!!!
48:ギギアル@マグマスーツ投稿日:2019/08/18 22:49:02 ID:UXx2.oxU
マジじゃんすげえええええええええええ
24:ガブリアス@パワーベルト 投稿日:2019/08/18 22:20:10 ID:6GIoyAFw
ちなみに
飛行機はエンジンの音
ヘリコプターはプロペラの音がする
間隔にも規則性があって
飛行機の音~ヘリコプターの音は4分30秒くらい
ヘリコプターの音~リザードンの鳴き声は1分20秒くらい
飛行機はエンジンの音
ヘリコプターはプロペラの音がする
間隔にも規則性があって
飛行機の音~ヘリコプターの音は4分30秒くらい
ヘリコプターの音~リザードンの鳴き声は1分20秒くらい
35:ワタシラガ@もうどくプレート投稿日:2019/08/18 22:39:43 ID:R4lk2SK.
これ普通にプレイしてたら絶対気づかんだろ
39:ベトベター@ビビリだま 投稿日:2019/08/18 22:42:16 ID:6GIoyAFw
>>35
そりゃそうだな
シナリオじゃプラズマ団がホドモエに逃げたから捕まえろとかヤーコンが言うからただの通り道だし
出現ポケモンもコアルヒーのみだからあんまり行く場所じゃない
そりゃそうだな
シナリオじゃプラズマ団がホドモエに逃げたから捕まえろとかヤーコンが言うからただの通り道だし
出現ポケモンもコアルヒーのみだからあんまり行く場所じゃない
36:ニョロトノ@グラシデアのはな投稿日:2019/08/18 22:40:06 ID:CpSwpQJI
リザもきた
マジだったすげぇ
マジだったすげぇ
38:ウツボット@ちからのこな投稿日:2019/08/18 22:41:32 ID:6XYMVVtQ
ゲーフリの拘りを感じた
45:ムクホーク@フォトアルバム投稿日:2019/08/18 22:44:27 ID:5BeACJas
羽周回ばっかりしていたから、この曲は思い出深い
55:キリンリキ@ひこうのジュエル投稿日:2019/08/18 22:57:27 ID:Rnl.qwVc
知らなかった!
ってか普通にやってたら気がつかないだろこれ
てめぇよく見つけたな天才かよ1
たしか当時は羽取れる通り道程度にしか考えてなかったわ まさかこんな隠し要素があるとは
ってか普通にやってたら気がつかないだろこれ
てめぇよく見つけたな天才かよ1
たしか当時は羽取れる通り道程度にしか考えてなかったわ まさかこんな隠し要素があるとは
スポンサーリンク
63:サメハダー@しんかのきせき投稿日:2019/08/18 23:43:51 ID:GDJg2UCI
おぉすげえ
ゲーフリも公式攻略本かなんかに書いときゃいいのに
ゲーフリも公式攻略本かなんかに書いときゃいいのに
64:コドラ@ネットボール投稿日:2019/08/19 00:07:05 ID:CsVELwKk
直撮りだけど鳴き声とヘリ撮れたよ
カットしたら動画上げる
カットしたら動画上げる
65:ラグラージ@のろいのおふだ投稿日:2019/08/19 00:29:29 ID:CsVELwKk
67:ママンボウ@とんでもこやし投稿日:2019/08/19 00:53:14 ID:sltcMAJI
全然知らんかった
ここのBGMって1ループめっちゃ長いけどそういうのを聴かせるためっていうのもあったのかなー
ここのBGMって1ループめっちゃ長いけどそういうのを聴かせるためっていうのもあったのかなー
68:サンド@こだいのツボ投稿日:2019/08/19 01:00:34 ID:CsVELwKk
飛行機のエンジンもいけた
他に動画貼る方法わからんからさっきからTwitterですまん
あと撮ってるとき空耳かもだけど電車のガタンゴトンも聞こえた気がする
— ま (@LOWDz7mGKK0XXDf) 2019年8月18日
他に動画貼る方法わからんからさっきからTwitterですまん
あと撮ってるとき空耳かもだけど電車のガタンゴトンも聞こえた気がする
71:ニョロトノ@ミックスオレ投稿日:2019/08/19 01:09:15 ID:CsVELwKk
4パターン目(?)偶然拾った電車っぽい音
あの橋線路通ってないから電車ではないとおもうけど
ちなみに放置して12分くらいで全パターン聞けた
あの橋線路通ってないから電車ではないとおもうけど
— ま (@LOWDz7mGKK0XXDf) 2019年8月18日
ちなみに放置して12分くらいで全パターン聞けた
70:タイプ:ヌル@ノメルのみ投稿日:2019/08/19 01:03:45 ID:i3ygD1JY
すげえええええええええええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
80:ジャローダ@ゴールドコロン投稿日:2019/08/19 01:44:08 ID:BKUgvHqw
こういうのって他にも色々あるんだろうな
26:スバメ@レンブのみ投稿日:2019/08/18 22:20:34 ID:/VF6ylyM
イッシュ地方にもリザードンがいるってことか。アララギ博士もビックリやな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
へえぇ
これけろにこのレスは〇〇してくださいって書いてあるやつばっかだったからネタスレだと思ってた
逆張りおじさん「いや、前から知ってたけど」
そんな所に力入れる今の開発だから剣盾もクオリティ()の為とか言いつつあんな出来なんだろうな
で?
こういうのも今のゲーフリじゃ作らないんだろうな
これはすごい、びっくり!
これはすごい
コメ見てるとぽけりん民は遊び心がないというか、異様なほど心のゆとりがないように見える
ぽkgけもんはひところして行動を操ってる
リザードンは他の地方から飛んできただけだろ
ごめん、これの何が凝ってるのか分からん。なんかすごい事なのか?seを入れる事は
※5
お前もうここから出てけよwなんのためにここにいるんだよw
いしのどうくつのbgmにもココドラの鳴き声が含まれてるからな
>>17 さらっと名言残すな
確かにすごいけど欲張るともう少しだけ待って10周年後に発見したほうが切りが良かったな
批判したいわけじゃなく何がすごいの?
普通に鳴き声が聞こえるとかは知ってたわ、ただ規則性があることには驚き
中学生ってこんなのにもイライラしてるんだな(笑)
昔はこういうところにも拘ってたよね
昔 は
>海外のサイトに書いてあって
発見と言えるのか?
色々拘ってくれるの素敵だけど全ポケモン出してくれよな
やるねえ
カナワタウンは電車の音とか無いの?
人生と違って楽でいいよなは草
すんげぇどうでも良くて草
ここの辛辣さはもはやネタだな
BWは橋ゲーだからな
BGMが不穏すぎる
気づかなかったけど、もっと拘って欲しいところの方が多かったのよね。
・・出てくるのはコアルヒーだけかよって
当時も思ってたけど増田の橋の拘りっぷりキモいわ
BWは他の色んな所の拘りもキモかったけど
サイホーン「いや、オレの声なんだけど」
これはマジ知らんかった
よく気付いたな
それよりBWが9年前って冗談よしてや
まだゲーフリがゲーム作りに真剣だったころ
技術力は並だけど拘りは凄いよねゲーフリ
昔のポケモンやったことないからどうでもいい
言われても共感とかすげーとかの感覚がないんだよね
ORARからピカブイの隠し要素にして
あんなに羽集めてたのに初耳だわ
待機なんてしないもんなあ
このスレ釣りじゃなかったのか
BWキッズの目立つBBS民の事だから信じてなかった
こりゃすげぇやw
しかしBWが9年前って・・・
>>17の闇が深い
※4
むしろ技術足りて無いんだからこういう細かい小ネタで勝負してればいい
手持ちにリザがいる状態でガキに話しかけたらどうなるんや?
※37
なら来なければいいじゃん
クソガキ
なんでイッシュにリザードンがいるんだろ?カイリューみたいに長距離移動するポケモンだったのかな?それとも誰かが逃したか
BW面白かったな
あの頃は最新作でリストラがあるなんて思いもしなかった
BWはやっぱり神作
誰がなんと叩こうとずっと好きです
初めてちゃんとやったポケモン
BWは対戦環境がそれなりに良かっただけでシナリオはうんkだけどな
天候とか無限とか受けルとか対面構築とか、いろんなもんが流行ったし
マイナーポケでも何とか頑張れた
釣りスレだと思って「マジかよすげえええええ」てレスしたらガチだったわ
へー 初めて知った
XYとかSMも探せばまだまだ知らないものがあるかもな
1番道路のイベントは好きだぜ
※37
自らガイジ宣言してるアホw
友達いねーどころか虐められるわそれじゃ
こんなん気づかねえよ!凄すぎる!
イッシュ地方になんでリザードンの鳴き声が…。
そもそも設定的にリザードンブリッジって名前がつくのおかしくね?今更だけど。
※52
37は夏休みキッズやろなぁ…
アニメでリザードン復帰しますよ!という路線だった説
※32何か草w
こんな気づかれもしないこだわりいらんよなぁ
※6
ピカブイの牧場の群れシステムとか凝ってるじゃん
サウンドトラックで一之瀬が書いてたのはこれのことか
※32
昔はほぼ同じ声だったもんねw
羽集めしてたときリザードンの鳴き声聞こえたの気のせいだと思ってた
思い出せて嬉しい
逆に見つかるのがもう1、2年早かったら大絶賛だったろうな
最近の不甲斐なさのせいで細かい遊び心がどうでもいい
無駄な部分として捉えられがち
BW以降のポケモンは知らないからなぁ。メガシンカとかポケモンの名前6文字とか萎えてBW世代で結局やめちまった
※62
なんでここにおるんや…
見つけたのは外人だぞ
本人もそう言ってるやんけ
構ってちゃんだから来てるに決まってんじゃん
予想以上にどうでもよかった
USUMの追加イベント並みにどうでもいいな
こんなの入れる暇あるなら中身もっとマシにしたら?
※62
で、そのBWの話だろ?
これは知ってた!!
当時ここのBGM好きで放置したままちょっと放置してたらリザードンの声聞こえた時かなりビビったもんだ
BWのBGMはなんか独特な雰囲気あったり聴きごたえあっていいよね、個人的シリーズ神曲数ランキングでも2位に入る
イマサラタウン
気持ち悪い
みんな夏休みの宿題に追われててイライラしてるんでしょ
そっとしとこう
BWカンストまでやり込んだけど知らなかったw
※62
一々コメント残すなやクソ猿w
※37
クソガキキモイなぁ…
BWは最近のポケモンだし、そもそもポケモン好きなら全世代やるのが当たり前なんだけど
逆に言えば全世代やってすらないクソニワカがポケモン好きを名乗る資格なし!w
時間経過でSEを流すだけで褒められるゲーフリw
※75
生きてて楽しくなさそう
今ってこだわりの意味が変わってきてるの?
コレこだわりじゃなくて遊び心とかだよね
これ既に発見されてなかった?話題にしてた人たちが消えて新規参入者に伝わってなかっただけじゃないの?
むしろ知らなかったのか
こんなん羽周回してたら知ってるやろ
全然知らんかった
他の作品でもこういう小さなこだわりがまだ見つかってないところもあったりするんだろうな
ピカブイ のモンスターボールプラスでポケモン捕まえる時の揺れと、確保した時の揺れが明らかに種類違うのとかビビったもんだ
このような要素はずっと残して欲しい。
別に隠し要素として入れた訳じゃなく、単なる誰も気づかなかっただけじゃね
bwのサウンドへの力の入れようはすごい
検索してみると2010年から呟きとか書き込みはいくつかあるな
※37
実は新しい世代のキッズって結構いそうXYとか目立ってないだけで
これは面白い
なんかの鳴き声が入ってるのは知ってたわ
明らかに聞き覚えあるし初代っぽいしリザードンだろうな?とも当時思った
ヘリ、ジェットは特別に思わなくて気づかなかった
歪んだ心
ホモドエだと思ってた奴~www
※62
自分が飽きただけのことをいちいち言い訳するやつね
メガシンカはなんとなく分かるけどニックネーム6文字は萎える要素ないでしょw
BWはちゃんと作られてたけど
まったく売れなかったから
制作期間なんて1年でいいんだよ
今更ドットに戻せないのが悲しいな
ここで羽拾いやってた私には今更感しかないんだが…
放置しててリザードンの鳴き声した気がしてたんだよなぁ
ちょっと趣違う話だけど
初代ポケモン屋敷の電波系BGMは各声部の長さ(ループ)が違うから数分置いとくといつもと違う感じのBGMになるから面白い
うわ知らなかった。羽集めもしてもないなぁ
きれいな羽の説明文見て最近まで羽は全部無意味だと思ってた
ポケ厨は自分がやり込んだゲームにまだ隠し要素があったことに感動してるだけで
放置でSEが鳴ることとそのことに対するヒントがある程度の事、なんもすごくないぞ
サイホーンじゃないの?
ちょっと聞いてくるわ
※62
メガシンカはまだしも、6文字に萎える要素ないだろww
ソードシールドにもこういった、遊び心があったらいいですね。
いや、みんな知ってるとおもってt・・・。あ。
マジかよすげええ気付かなかったよ!こんな拘りがあったなんてな。
こんなクソみてーな拘り()に必死扱いてよいしょしてる情けない子供部屋おじさん達って…
いい加減大人になったら?いい年扱いてポケモーンw
うわぁ…
>>102
手抜きクオリティなリストラ三昧でこの手のどうでもいい無駄要素にだけはたっぷり時間かけてたら最悪だなw
やってみるか
BWがもう9年前って事実がびっくり
なんかでもこういうのいいね。
ゲームがまだ不完全で完全なものにするために日々試行錯誤してたゲーム業界を思い出す。
今はもうゲームは完成品になっちゃって多様性は失われたけど、こういう要素が後から見つかるのはノスタルジックだよなあ。
XY以降の手抜きとは訳が違うな
イヤホンで聞くとちゃんと左右意識されてていいね
※44
いつまでポケモンやってんだよガキ
羽集めてたらよく聞いたっちゃ聞いたぞ
まあリザードンの鳴き声とは気付かずに環境音みたいなもんだと思ってたが
子供ワイ「リザードンの鳴き声がする…クリア後にリザードン出るフラグか!」
…出ませんでした
普通に有名だったんだよなぁ…
ゴキブリザードン←気持ち悪い害虫
クソメガリザードン←気持ち悪い不人気害虫
気持ち悪い害虫リザードンと気持ち悪い不人気害虫メガリザードンは最悪最低のゴミクズ
気付いたのは凄いと思うけどこの程度で天才はない