ぽけりん> 【リザードンまた強い】ポケモン剣盾ダイマックス技11タイプの「追加効果」判明 タイプで格差ありすぎだろ!

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【リザードンまた強い】ポケモン剣盾ダイマックス技11タイプの「追加効果」判明 タイプで格差ありすぎだろ!

19/08/20 23:20
ゲーム 138コメント
1:マダツボミ@イーブイZ投稿日:2019/07/15 12:45:00 ID:kDnAcpeI
ダイマックスの追加効果
ほのお技 ひでり(夢特性リザードンにとても都合がいい)
ひこう技 自分の素早さ1段階アップ(言うまでもなく強い)


まーたリザカス贔屓だよ

ちなみにバンギラス
いわ技 砂嵐(バンギラスは特性で砂を起こせるから旨味半減)
あく技 相手の特防1段階ダウン(うんこ なぜ悪はいつも冷遇されるのか)

一部のダイマックス技の追加効果が試遊台等で判明しています

ノーマル 相手の素早さ1段階ダウン
ほのお ひでり
みず  あめふらし
でんき エレキフィールド
くさ  グラスフィールド
ひこう 自分の素早さ1段階アップ
いわ  砂嵐
あく  相手の特防1段階ダウン
はがね 自分の防御1段階アップ
かくとう 自分と味方の攻撃1段階アップ
フェアリー ミストフィールド
※あと7タイプはまだ不明
岩:Max Rockfall
75:ウールー@かくとうジュエル投稿日:2019/08/05 18:13:39 ID:o92Ak076
悪技ゴミすぎワロタ
63:トドグラー@まんたんのくすり投稿日:2019/07/15 21:02:49 ID:5XZMSo1k
悪のとくぼうダウンとか使いどころなくね?
17:ローブシン@まるいおまもり投稿日:2019/07/15 13:18:48 ID:HYacZC1c
悪がdダウンってマジ?
これもう半分ゲッコウガとサザンドラの陰謀だろ
スポンサーリンク
3:ドクケイル@ボロのつりざお投稿日:2019/07/15 12:47:28 ID:E1tEqMd2
悪技って大体物理技が採用されるよな
噛み合ってないよね
6:カラサリス@マスターボール投稿日:2019/07/15 12:51:32 ID:nWUstQhI
>>3
ゲーフリにとっては二世代や三世代当時のだましうち・かみつく・かみくだくのイメージが強すぎるのだろうか
かみくだくでDが下がっていたあの時代が
82:チラーミィ@やすうりポン投稿日:2019/08/17 11:12:43 ID:j1q.hhMc
バンギとか素で強いんだしいいだろ
18:ヨマワル@ビスナのみ投稿日:2019/07/15 13:27:21 ID:gyskIpx2
でもさ天気変える系のダイマックス技は後から出した方が有利だからバンギ強いよ
44:サーナイト@だいだいはなびら投稿日:2019/07/15 17:58:31 ID:w5Ag//wo
フィールド天候効果と1ランクupじゃ全然違うじゃんなんなのこの不平等条約
46:ライチュウ@おいしいシッポ投稿日:2019/07/15 18:01:49 ID:qWcUykog
能力アップ系や天候系は居座って全抜き狙うダイマックスと相性良いけど、能力ダウン系は相性悪そう
悪のDダウンとか使い道ないわけではないけど、明らかに活かしにくい部類じゃん
81:ヤナップ@もくたん投稿日:2019/08/17 11:10:46 ID:2BO.34Gk
悪のダイマックス技が使えないのならほかのタイプのダイマックス技を
使えば良いじゃない
技枠は4枠あるんだし
51:カメール@プテラナイト投稿日:2019/07/15 18:22:39 ID:5/HAcbZg
リザードン確かに強いな。物理特殊両方行けそうだし。
14:ウリムー@ねばりのかぎづめ投稿日:2019/07/15 13:06:50 ID:NeXUSCvM
メガ無いリザードンなんか要らない
52:アシレーヌ@カメックスナイト投稿日:2019/07/15 18:27:43 ID:OD0cZk6s
むしろメガYより強くないか、これ
まあ特殊耐久が大幅に落ち、サンパワーでステロ+先制技で縛りやすくなる利点はある
54:ハギギシリ@ジーエスボール投稿日:2019/07/15 18:58:45 ID:.fRoPXnk
>>52
ダイマックスのステータス変動次第だな
ダイマックス技を打ってから→天気変動が起こるわけだから
リザのダイマックス後のステータスがHP以外ゴミのままなら雑魚
ダイマックス後のステがメガシンカのように高水準になるのなら壊れ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:21 ID: 464b5

    シュータロー

  2. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:21 ID: cc5a9

    リザードンもっと強くしてくれ

  3. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:22 ID: 357bd

    おまけにリザはキョダイマックスがある可能性大という恐怖

  4. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:25 ID: d62fc

    さて虫タイプはどうなるのか?

  5. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:30 ID: 63cd0

    ほのお ひでり
    みず  あめふらし
    ときたら
    でんき エレキメイカー
    くさ  グラスメイカー
    でなくてはおかしい

  6. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:31 ID: f51ed

    格闘も自A+1で確定だっけ

  7. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:33 ID: 5e9ad

    めざパはZと同じ仕様でノーマル扱いなのか、ノーマルの追加効果でタイプは反映されるのか それともタイプ通りの追加効果なのか

  8. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:37 ID: 146f4

    なんで悪技はDアップにしなかったんだ?
    物理悪に旨味ないじゃん

  9. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:38 ID: e3273

    虫は相手の攻撃1段階ダウンにしてクレベース

  10. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:40 ID: c5c28

    氷はゆきふらし確定かな

  11. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:42 ID: 76542

    悪はフェアリー活躍のためのかませタイプだからしかたないね

  12. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:43 ID: 853c0

    エスパーのダイマックス技はサイコフィールドを展開するのかな

  13. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:43 ID: 69455

    ミミッキュ、自分でミストフィールド張って鬼火ケアできるの最強か?

  14. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:44 ID: 7f418

    3ターン限定なのに撃ち漏らしが想定されたデバフの追加効果とかクソ過ぎないか?

  15. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:44 ID: 0a855

    天候系とフィールド系あるならルーム系もないと駄目だろ
    天候・フィールド・ルーム特性が割り食う?ゲーフリに文句言え

  16. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:44 ID: 7f7ee

    襷剣舞ダイマックスミミッキュが強すぎて無理

  17. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:47 ID: 284ee

    デバッグや調整に時間割く為のリストラではなかったのか!?

  18. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:48 ID: 63cd0

    ひこうわざ採用するだけでいいからリザじゃなくてもいい
    それで言うとリザードンで飛行技はむしろ採用しにくいほうだな

  19. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:48 ID: f17b4

    居座って攻撃してるだけで天候やフィールドを毎回張り直せるのは強い
    ダブルならダイマックスポケの行動直後に相方が動けるようなS調整が増えるかも

  20. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:49 ID: fc885

    こおり→ゆきふらし
    エスパー→サイコフィールド
    ↑この2つは容易に想像できるな

  21. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:51 ID: 5f32b

    ダイマックス追加効果
    ひこう 自分の素早さ1段階アップ
    つまりトゲキッスでエアスラ連打していれば自然とSは上昇していくってことか・・・・??

  22. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:51 ID: cacc9

    虫はねばねばネット設置で頼む

  23. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:54 ID: 84713

    >>21
    エアスラはダイマックス技になるからエアスラ本来の追加効果は発生しない
    またダイマックスしたポケモンは怯まないからエアスラの追加効果も発生しない
    ダイマックスは交代で解除される仕様だと判明しているから公式もダイマックス対策について色々考えて設定してるよ

  24. ▼返信 ななしさん    19-08-20 23:56 ID: 33332

    リザードン大好き人間だから嬉しいぞ

  25. ▼返信 名無しさん     19-08-20 23:59 ID: 3d213

    単タイプ…

  26. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:00 ID: aa2e0

    そりゃチャンピオンのポケモン、強化されて当然
    逆に弱くなると思ってるあほなんているのか?

  27. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:01 ID: 88824

    氷は霰で確定してる
    前の動画でミロカロスが『ダイアイス』って技で霰降らせて、メノコがオーロラベール使ってるシーンがあったはず

  28. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:01 ID: 94fc6

    いやー早くやりたい。楽しみだわ!

  29. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:03 ID: b43f1

    ポケモンもアプデ毎に技や特性とか調整入れればいいのに

  30. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:03 ID: db3c8

    カメックス、フシギバナは出るのか?

  31. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:03 ID: f2913

    ダイアイスって氷っぽいのもう出てなかったっけ?氷ってPVで言ってたわけじゃないけど

  32. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:04 ID: 16c9b

    ヘルガーがガラルにいたら時代来る?

  33. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:05 ID: b5895

    これひどいな

  34. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:05 ID: b1113

    せめてBD両方にしろ

  35. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:08 ID: c7b78

    ※21
    ひるみ効果がなくなる

  36. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:09 ID: a177e

    まさかの飛び跳ねるギャラ続投w
    個人的にルンパッパが雨+グラスフィールドでフィールドの制圧力あって強そうと思った

  37. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:10 ID: 88601

    >>32
    ヘルガーがガラルに来れても
    ヘルガーの時代は来ないと思う

  38. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:17 ID: 52c12

    エスパーがサイコフィールド、氷が雪降らしだとしたら
    残りの地面、虫、毒、ゴースト、ドラゴンが既出Aアップ(格闘)
    、Dダウン(悪)、Bアップ(鋼)を除くABCDアップorダウンいずれかで数はぴったりだな
    ドラゴンCアップとかありそう

  39. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:22 ID: 71216

    リザードンは3ターンはリザyより強いって分かってたじゃん。
    ライバロリの影響なんかね?あの人環境予想とか言ってダイマックス技の追加効果考慮してなかったよな。
    只でさえメガマンダとかリザyが倒されるポケモン出なくなってるのに。
    3ターンZ技使えるリザが弱い訳ない。
    草と格闘がかわされちゃいやすいのと、日照りがオートじゃないとこが課題だな

  40. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:24 ID: 53331

    地面のダイマックスの追加効果は砂地獄のそれかなぁ?
    個人的には場が重力状態になる効果が良いと思ったけど、あれはエスパー技だからなぁ。

  41. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:25 ID: 1be7a

    これってミミッキュのドレパンダイマックス技で殴りながらA上げれるじゃん

  42. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:26 ID: f1af2

    ゴーストタイプのダイマックス技強いといいなあ

  43. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:27 ID: 72e37

    サトシが弱いリザードンなんていらない言うから強くしてんやで

  44. ▼返信 悪魔まどか    19-08-21 00:27 ID: b5905

    つまり、USUMの固定孵化で色違いサンパワー臆病めざ氷リザードン育成しろってこと??
    ワイの色意地っ張り猛火リザードンはどうすんだよ…

  45. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:29 ID: 71216

    倒されるっつうかリザyが上から叩かれるポケモンな。グロスが出ても遅いし。今回の仕様でゲッコウガ出れたらおかしいと思うし。
    ダイマックス技に追加効果あるって発表されてからヒードラン出るのかずっと気になってる

  46. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:34 ID: 71216

    ※44
    現状ではまだめざ氷要らないと思うで。ガブとか出るか発表されてからじゃない?まだ打ちたい相手いない

  47. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:40 ID: 7e9aa

    第7世代で特性でフィールドをメジャーにしたのこのためなんだね
    草 電気 超 妖 のセレクトは公式が救済or優遇したいタイプ

  48. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:47 ID: c6d60

    天候変化やフィールド変化はポケモンによってはシナジー効果で超強力になるが、
    一方で恩恵の少ないポケモンでのダイマックス技の使用はデメリットも大きくて、
    Z技みたいに便利に使えないのがな…
    砂嵐は後続のタスキが潰れるし、グラスフィールドに至ってはダメージは狂うわ地震は威力半減するわで

  49. ▼返信 名無しさん     19-08-21 00:48 ID: 5b278

    フライングプレスどうなるんだろ たんに格闘で処理かな
    あとはスキンで変化したノーマル技とめざめるパワー

  50. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:51 ID: d3438

    ダイマックスってただの強化版Z技だよな

  51. ▼返信 ななしさん    19-08-21 00:59 ID: a3d7d

    >>50
    全く違う

  52. ▼返信 名無しさん     19-08-21 01:01 ID: d6a65

    氷タイプ不明はさすがに草
    PV 観てないんかこいつは

  53. ▼返信 ななしさん    19-08-21 01:04 ID: bffe9

    いい加減バンギラス信仰やめた方がいい
    明らかにマンダグロスと比べてシングルもダブルも結果出せてない

  54. ▼返信 名無しさん     19-08-21 01:04 ID: 06305

    ルンパがダイマックス水技撃ったらS2↑水技×1.5
    炎技半減だからメガしてジャラZ撃つみたいになるのか?

  55. ▼返信 ななしさん    19-08-21 01:08 ID: 78843

    クソすぎワロタもうちょっと工夫しろよw
    悪は変化技受け付けないとかでも良かっただろw

  56. ▼返信 ななしさん    19-08-21 01:17 ID: 42501

    技を出してダメージを与える前に天候が変わるのか
    ダメージを与えた後に天候が変わるのか
    どっちだろう

  57. ▼返信 ななしさん    19-08-21 01:22 ID: db647

    ワザとか関係なくリザはどうせキョダイマックスもらうの確定だし絶対ぶっ壊れ性能になるから諦めろ
    それはそうとタイプ間格差酷すぎるだろ、天候もフィールドも無いタイプにはテキトーにステータスアップダウン振り分けて終わりかよ
    なんちゅー大味な調整なんだ……素人が30分で考えられる割り振りだろ

  58. ▼返信 名無しさん     19-08-21 01:23 ID: 01bfb

    熱風とか濁流みたいな範囲技はどうなるんだろうな
    単体攻撃になるんだろうか

  59. ▼返信 ななしさん    19-08-21 01:32 ID: 91d54

    カメックスフシギバナも同じくらい強くしろやぼkw

  60. ▼返信 名無しさん     19-08-21 01:33 ID: 0825a

    ダイマックス技は追加効果、つまり1発目にはダメージ補正が乗らない上に、フィールドや天候はランク変化と違って後出しダイマックスで簡単に上書きされる点があるから一概にどうとはまだ言えないんじゃないかな?
    悪技のDダウンは弱いってのは分かるが…。

  61. ▼返信 ななしさん    19-08-21 01:37 ID: 64af3

    格差社会ありすぎだろ、ってなに?
    そこは格差、だろ
    ポケモンやってる奴ってこんなガイジしかいないのか、悲しくなる。

  62. ▼返信 名無しさん     19-08-21 01:37 ID: c3a43

    赤緑から金銀までの種族値なんて適当だったんだしいっそ新作で変えればいいのに
    リザードン強くしたいなら変に夢特性(笑)で贔屓するより素直に種族値振り直せばええやん

  63. ▼返信 名無しさん     19-08-21 01:44 ID: 97c9b

    悪はせめて挑発効果か黒い霧効果にしてくれよ
    よりによって物理型に全く無意味なDダウンとかただでさえ不遇な悪タイプをどんだけナーフしたいんだか
    カエルとサザンには有用なのもタチ悪いな

  64. ▼返信 名無しさん     19-08-21 01:46 ID: 52e9e

    ダイマックス関連のメインキャラの相棒がリザなのを見るに意図的にリザカス優遇してやがるよなこれ
    本当呆れた

  65. ▼返信 名無しさん     19-08-21 01:58 ID: 8f699

    ゲッコウガにはガラル内定がまだない。よってサザンドラの1強確定です。

  66. ▼返信 名無しさん     19-08-21 02:11 ID: 28c8b

    毒は追加効果に猛毒が付加されてそう

  67. ▼返信 ななしさん    19-08-21 02:15 ID: 2a4c5

    天候変化は天候合戦にならない限り2ターン目以降が無意味になり、追加効果なしと同じになってしまう
    よって3ターンとも発動するステータスダウン系のほうが有利!

  68. ▼返信 名無しさん     19-08-21 02:37 ID: bf229

    チャンピオンの隠し玉は新しい600族かも知れないし、炎技撃つならリザードンじゃなくても良くね

  69. ▼返信 名無しさん     19-08-21 03:20 ID: 1fb31

    いい加減にしろよ
    リストラ、贔屓、バランス調整()
    ちゃんとアクセルロックばら蒔けよ?何世代もリザカスゲーなんざまっぴらだわ

  70. ▼返信 名無しさん     19-08-21 03:26 ID: 9ad83

    じめん「砂嵐くれよ」

  71. ▼返信 名無しさん     19-08-21 03:28 ID: 01a50

    アクセルロックを信じろ

  72. ▼返信 ななしさん    19-08-21 03:44 ID: 98474

    フェアリーとかリザードンばっか優遇してんなここ最近よ
    そんなんやってんなら理不尽に追いやられた悪・格闘・虫への贖罪するか
    毒と鋼にフェアリーの居場所なくせるくらいのテコ入れするかしろや

  73. ▼返信 ななしさん    19-08-21 03:49 ID: 17777

    リザードンは今後リストラされることもないし、
    新要素が追加されたら毎回強化されるだろうね・・・

  74. ▼返信 ななしさん    19-08-21 04:06 ID: ab4e1

    おまいらって本当に天候とかフィールド(をスイッチする)が大好きだよな
    なおゲーム機のスイッチは大嫌いな模様(オンライン有料的な意味で)

  75. ▼返信 名無しさん     19-08-21 04:07 ID: 0a806

    悪タイプは挑発効果をつければ面白かったと思う

  76. ▼返信 ななしさん    19-08-21 04:25 ID: 070ea

    またろくにバランス調整出来てないパターンか

  77. ▼返信 名無しさん     19-08-21 04:40 ID: 381cb

    ほのおタイプはニトロチャージで素早さ上げられるし、リザードン以外の炎も強くなりそう

  78. ▼返信 名無しさん     19-08-21 04:52 ID: 540f6

    だいぶ前からポケモン王国さんで分かってました!!!!!!!

  79. ▼返信 ななしさん    19-08-21 05:45 ID: 06029

    ポケモンリストラの言い訳にもなった
    ゲフリの新バランス環境を信じろ

  80. ▼返信 名無しさん     19-08-21 05:56 ID: cc760

    5世代まで蔑まれてきたから強くていいよ

  81. ▼返信 名無しさん     19-08-21 05:58 ID: da388

    ※74

  82. ▼返信 名無しさん     19-08-21 07:03 ID: 087d4

    悪いもの虐め

  83. ▼返信 名無しさん     19-08-21 07:08 ID: 71216

    ※80
    こうゆう強化のされ方ならいいよな。
    キョダイマックスきて荒れるなら分かるけど、現状はみんなに同じパワーアップ与えられて、リザは環境的に強いかもみたいな段階でキレてる人何人かいる

  84. ▼返信 名無しさん     19-08-21 07:24 ID: 2f5f7

    タイプが変わるわけでも戦い方が全然違うわけでもないから何とかなるだろこんぐらい。

  85. ▼返信 名無しさん     19-08-21 07:25 ID: da1a2

    悪技はバークアウトはたき落とすイカサマといった通常技がぶっ壊れ性能のオンパレードだからな
    ダイマックス技まで強かったら他のタイプが可哀想

  86. ▼返信 ななしさん    19-08-21 07:28 ID: a177e

    単タイプは今回も出番無し、と

  87. ▼返信 名無しさん     19-08-21 07:29 ID: b8b8d

    お願いだから虫タイプは良い特性がきてくれ

  88. ▼返信 名無しさん     19-08-21 07:40 ID: d74ee

    ダブル用の調整だからな。
    特防ダウンは隣の攻撃と組み合わせて受け出しを許さなかったり使いみちは十分ある。
    嘘泣き採用するエルフーンとかいるからな。

  89. ▼返信 名無しさん     19-08-21 08:30 ID: 0c10a

    この分だと虫はSダウンだな

  90. ▼返信 名無しさん     19-08-21 09:10 ID: ec1a5

    虫が優遇されてるなら数年前からされてるんだよなぁ

  91. ▼返信 名無しさん     19-08-21 09:26 ID: 76392

    他が天候やフィールド操作なのに炎がひでりじゃないことの方が違和感あるわ

  92. ▼返信 名無しさん     19-08-21 09:43 ID: 2dba5

    悪不遇続行いい加減にしろ。
    フェアリー環境見直せよ

  93. ▼返信 名無しさん     19-08-21 09:54 ID: 1c629

    虫と悪が何したって言うんだ

  94. ▼返信 名無しさん     19-08-21 10:00 ID: 8620e

    悪タイプのダイマックス技はシングルだと全く使い道なさそうだけど、ダブルだと逆に使えそうじゃない?
    例えば普通に攻撃しても倒せない耐久力の高い相手に、悪ダイマックス技でD下げてから、相方が高火力の特殊技で倒すみたいな戦術はできそう

  95. ▼返信 名無しさん     19-08-21 10:13 ID: 72ac0

    悪タイプもフィールドくらいあればいいのにな
    それとグラスフィールドで虫タイプの威力も上げればいい

  96. ▼返信 名無しさん     19-08-21 10:15 ID: b0bb3

    重力は今作も空気っぽいですねえ

  97. ▼返信 ななしさん    19-08-21 10:18 ID: 54356

    悪技はDよりBダウンしろよ

  98. ▼返信 ななしさん    19-08-21 10:25 ID: 86ef5

    リザXが消えるし大した脅威じゃない

  99. ▼返信 名無しさん     19-08-21 10:31 ID: bd9a5

    え?きんちょうかんバンギラス救えるとか神か

  100. ▼返信 名無しさん     19-08-21 11:17 ID: ff320

    フェアリー嫌われてんな

  101. ▼返信 名無しさん     19-08-21 11:32 ID: c0d59

    この先優遇クソトカゲが出しゃばるせいで他の御三家はずっとローテーションになるんだろうな

  102. ▼返信 ななしさん    19-08-21 12:22 ID: f0fce

    ダブルでダイナックル連打がはやりそうだな

  103. ▼返信 ななしさん    19-08-21 12:23 ID: fad04

    これでリストラも考慮するとめっちゃ環境偏るよな

  104. ▼返信 名無しさん     19-08-21 12:38 ID: 1b639

    地面毒はまきびしどくびしMAXと予想

  105. ▼返信 ななしさん    19-08-21 15:07 ID: 2a382

    オムスターにはうまあじだな

  106. ▼返信 名無しさん     19-08-21 15:12 ID: 0cb1f

    悪タイプのやつって特殊技だとDダウンで物理技だとBダウンとか別れるん?D固定?

  107. ▼返信 名無しさん     19-08-21 15:41 ID: 23228

    米38も言ってるけど、残りのタイプの数と相手味方能力変化で残りのタイプぴったり当てはまるから変な期待しないほうが良いかと。
    ステロ、きりばはい等の特殊な追加効果は専用キョダイマックス技が担当してる。

  108. ▼返信 ななしさん    19-08-21 15:56 ID: 06e9c

    天候があるタイプとフィールドがあるタイプはまぁその特性をいかすためじゃね?
    でも悪タイプはありえんだろ…。敵全体を挑発状態にするとかじゃダメなのか?

  109. ▼返信 ななしさん    19-08-21 16:35 ID: 7a027

    鋼タイプの防御アップが1番ゴミだろ

  110. ▼返信 ななしさん    19-08-21 17:01 ID: 7fae4

    鋼タイプは強いからダイマックス技の追加効果は弱くていい
    悪タイプは弱いのにダイマックス技の追加効果は弱いので問題あり

  111. ▼返信 名無しさん     19-08-21 17:22 ID: 27035

    せっかくメガとz技廃止でデフレになったかと思いきや旧作をはるかに凌駕するインフレかましてきて草

  112. ▼返信 ななしさん    19-08-21 18:13 ID: 773f2

    いやむしろ悪タイプDダウンはこの中だと上位レベルでやばいだろ
    バンギと組む奴って大体特殊メインの場合が多いし、サザンならそもそも自身が特殊型だし
    ダイマックスの仕様がまだ全部分かったわけじゃないから断言はできないが

  113. ▼返信 名無しさん     19-08-21 18:37 ID: 40d10

    ※112
    実際今のところだとかなりやばい
    ダブルなら言ってる通りだし、シングルでもバンギの特殊型および両刀型が格段に動きやすくなる
    少なくとも1タイプしか強化できない草、電気よりは確実に強い(眠り耐性とかもあるにはあるが。あとフェアリーは普通にやばいので例外)
    まあこういうのは対戦やってたら分かる事なんだけどほら、これまとめてる人がエアプだから…

  114. ▼返信 名無しさん     19-08-21 18:44 ID: 40d10

    ちなみにフィールド系ならミスト(強化は無いが状態耐性)>サイコ(エスパー強化、先制耐性)>エレキ(電気強化、眠り耐性)>グラス(草強化、回復)の順でやばいと思う。
    エスパーのダイマックスがサイコフィールドであればの話だが

  115. ▼返信 名無しさん     19-08-21 19:10 ID: 52197

    飛行って場の設置物解除じゃないっけ
    …と思ったけどあれはキョダイ化アーマーガァの専用か
    ダイ〇〇じゃなくキョダイセンプウって名前だし

  116. ▼返信 名無しさん     19-08-21 19:46 ID: 885c6

    剣盾のリストラ隠蔽とかモーション流用とか正直がっかりなところあるけれどダイマックスシステムは楽しみにしてるぞ
    間違ってもメガガルの再来みたいな何も考えてないようなぶっ壊れ出すなよ?

  117. ▼返信 名無しさん     19-08-21 20:03 ID: 43f68

    ここまでで分かったダイマックスの弊害
    ・フィールド天候変化技の存在が今まで以上になくなった
    ・身代わりの重要性が増した
    ・フィールド天候の書き換えがかなり容易になった為いくつかの戦法が死んだも同然
    エスパーは間違いなくサイコフィールド展開なんだろうな、ハッサムが泣くわ

  118. ▼返信 ななしさん    19-08-21 20:28 ID: b830b

    バンギはジャラ共々キョダイマックス貰える可能性そこそこ有るからそれでワンチャン

  119. ▼返信 ななしさん    19-08-21 21:05 ID: 7ed54

    てことは隠れ特性のバンギラスが出てきた場合はダイマックスしてくる可能性が高いのか?

  120. ▼返信 ななしさん    19-08-21 22:09 ID: b1866

    アンチがまた8世代で敗北脂肪しててメシウマ^^

  121. ▼返信 名無しさん     19-08-21 22:49 ID: dcd8e

    サンパワーリザ強いとか言ってる奴まじ?相手のダイマで天候とられて終了でしょ

  122. ▼返信 名無しさん     19-08-21 23:11 ID: d132b

    やっぱり戦闘バランスなんて取るつもりないんだな

  123. ▼返信 ななしさん    19-08-22 08:29 ID: abd35

    ミュウツーいること考えたらエスパーはサイコフィールド展開っぽいな
    こおり  → あられ展開(確定)
    エスパー → サイコフィールド展開(ほぼ確定)
    じめん  → 相手のこうげき1段階ダウン
    ドラゴン → 自分のとくぼう1段階アップ
    むし   → 自分のとくこう1段階アップ+相手のとくこう1段階ダウン
    ゴースト → 相手のぼうぎょ1段階ダウン(物理ゴースト救済+ミミッキュ抑制を考えるとこれが無難か)
    どく   → 相手を「もうどく」状態にする(はがねタイプなどには効果なし)
    バランス調整兼ねてむし、どくは強めに設定することを考えたらこんな感じになりそう
    リザードンはキョダイマックス次第だな。キョダイマックスでステ変更なければそこまで強くないはず

  124. ▼返信 ななしさん    19-08-22 09:10 ID: 290a6

    バンギラスの砂嵐は全て隙を生じぬ二段構え…!

  125. ▼返信 ななしさん    19-08-22 10:22 ID: 71f9a

    目玉を作らなきゃという強迫観念でいらない余計なものを作ってしまったな。

  126. ▼返信 名無しさん     19-08-22 10:43 ID: 487c8

    悪ダイマックスわざがDダウンなのは十中八九元の技が特殊技だからだろう
    物理悪ダイマックスわざなら追加効果はBダウンで間違いない
    もし物理悪ダイマックスわざ使ってもDダウンするとしたら悪の不遇っぷりが凄まじいし
    そんなことをする開発なら、噛み砕くや溶解液の追加効果を4世代で変更せずそのままにしてるわ

  127. ▼返信 ななしさん    19-08-22 13:49 ID: 98c82

    氷は霰でエスパーはPFだろうな
    ※110
    悪は通りがいいからね

  128. ▼返信 名無しさん     19-08-22 16:48 ID: 38080

    クソリザードン気持ち悪い
    ブサイクすぎて吐き気がするクソリザードン

  129. ▼返信 名無しさん     19-08-22 16:52 ID: 70e3f

    リザードン使うくらいならファイヤー使うやろ
    なおリストラ()

  130. ▼返信 名無しさん     19-08-22 23:36 ID: 2f01f

    ダイマックスさせるポケモンは耐久に厚く振ってとにかく3回フルでバフかけ切る、相方が撃ち漏らしを落としていく
    ……という使い方を考えた場合、相方の火力支援できる格闘と悪が飛び抜けてカースト上位な気がするんだが。なんで悪ボロカス言われてんの……?

  131. ▼返信 ななしさん    19-08-23 04:30 ID: e9312

    悪はなんだかんだで通りいいから
    炎なんてもらいび出されたら終了だぞ
    天候もバンギ後出しとかノー天気で潰せるし
    …潰せるのか?

  132. ▼返信 名無しさん     19-08-24 03:14 ID: 3dc53

    ダブルの格闘強くね?
    ランドロスいないだろうし露骨に威嚇対策増えてるからダイ格闘連打しながら相方の広範囲物理で止められなくなりそう

  133. ▼返信 ななしさん    19-08-24 04:20 ID: eb8b6

    強制ランクダウンなら天邪鬼や勝気負けん気が強そう感ある
    特にダブルでは威嚇対策で出てくることも多そうだしね

  134. ▼返信 名無しさん     19-08-24 10:53 ID: 3d2c0

    リザXとの二択じゃなくなるのが大きいやろ
    全然強くないわ

  135. ▼返信 ななしさん    19-08-24 12:07 ID: d1eb2

    ※134
    しかもダイマックスの天候変化は技発動後っぽいから、メガリザYの日照りと違って発動ターンに恩恵を得られない
    次の自分の行動までに相手のダイマックスで天候上書きされたらサンパワー発動させられないから結局ハマれば強い程度の立ち位置になりそう
    リザードンの素の火力はそこまで高くないし

  136. ▼返信 ななしさん    19-08-25 21:21 ID: 1e760

    飛行が二体にすばやさアップじゃないのはなぜなのか・・・
    追い風的なノリでしてほしかった
    というかステロとか壁解除ってなかったっけ?

  137. ▼返信 ななしさん    19-08-26 22:04 ID: 5fdc5

    馬鹿な公式とリストラゲーフリのせいでポケモン自体もう興味失せたわ^ ^
    アプリゲーのが10000000000000000倍マシだな^ ^

  138. ▼返信 ななしさん    19-08-26 22:05 ID: 5fdc5

    リザードンのグロオブジェ送り付けて公式発狂させてやりたいのぅ^ ^

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved