スポンサーリンク
2009年から開催されているポケモンWCS
2013年はカナダ、それ以外の年はアメリカ、来年は初のイギリス!
2013年はカナダ、それ以外の年はアメリカ、来年は初のイギリス!
選手のみなさん、本当にお疲れさまでした#ポケモンWCS2019 の会場からは以上です?
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2019年8月18日
来年の開催地はロンドン
史上初のヨーロッパでの開催です? pic.twitter.com/6uAQa0YxB0
リアルガラル地方♪ヽ(´▽`)/
2019-08-19 12:10
来年のWCSはイギリスか!
行きたいなぁ。
行きたいなぁ。
2019-08-19 07:04
てか日本発祥なんだしWCSもいい加減日本開催にしてくれよ…
2019-08-19 06:52
ポケモンWCSの来年開催地はイギリス(ロンドン)か。
ガラル地方モデル舞台だから…納得だわ。
ガラル地方モデル舞台だから…納得だわ。

2019-08-19 06:12
詳しくは分かりませんが、日本で開催されないのは法律も関係あり?
WCSを日本で開催できるよう法整備してくれ
2019-08-18 23:29
WCSを日本で開催できるようになったら大幅な経済効果あるけど法律上難しいってのが難点よね
2019-08-16 09:02
※8 ぽけりん@ポケモンBBS2019-08-19 16:08 ID:NzAwNDQ5
ここまでして日本でやらない理由ってなんだ?
大した会場の規模も必要ないし飯は美味いしいい所しか無いんだが?
大した会場の規模も必要ないし飯は美味いしいい所しか無いんだが?
※10 ぽけりん@ポケモンBBS2019-08-19 16:13 ID:ZDFhZWQ2
※8
賞金でるからじゃね
賞金でるからじゃね
※15 ぽけりん@ポケモンBBS2019-08-19 16:23 ID:NDAyZDk4
※10
参加費集めないで企業が賞金出すのは問題ないはず
参加費集めないで企業が賞金出すのは問題ないはず
※19 ぽけりん@ポケモンBBS2019-08-19 16:31 ID:YjM5ZmRk
※15
もっと条件複雑やぞ、ポケモンは多分黒に近いグレー
賞金をメーカーサイドが一切出さず、ポケモンPTはロム持ち込みじゃなくてデータ手入力(ハードやポケモンのロムを買わないでも参加可能)とかにしないと法律に引っかかる可能性がある
もっと条件複雑やぞ、ポケモンは多分黒に近いグレー
賞金をメーカーサイドが一切出さず、ポケモンPTはロム持ち込みじゃなくてデータ手入力(ハードやポケモンのロムを買わないでも参加可能)とかにしないと法律に引っかかる可能性がある
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
日本でやれや
どうせ行かない
日本は来年はオリンピックでイベント会場が使えないと言うのが多いからなぁ
再来年以降に期待
あの国とかいうからてっきりあの国かと…
なるほど。よく考えられている。
そういえばイギリスのEU離脱問題で、スコットランドと北アイルランドが分離独立してEU再加盟するって話があるけど、そしたら剣盾の発売前にガラル地方のモデルが分裂しちゃうってことだよな
ウケルw
五輪に便乗して東京でやってほしかった
ここまでして日本でやらない理由ってなんだ?
大した会場の規模も必要ないし飯は美味いしいい所しか無いんだが?
イギリス人が優勝
※8
賞金でるからじゃね
※8
3個下の忖度ジャッジの記事を見れば分かるけど日本でやる日は絶対来ないよね
トゲテマルとパチリス内定はよ
※1
某Cと某Kがいるのを忘れてないか?
※8
今回はガラルが一応イギリスだからでしょ
それと飯が旨いは主観(イギリスも遅れただけで
今はそれなりに旨い)だし英語が通じる人が
少ないのも面倒なんじゃない?
※10
参加費集めないで企業が賞金出すのは問題ないはず
日本は法改正しないと賞金10万までしか出せないんじゃなかったっけ
今回のWCS2019の賞金は最大10000$(100万円以上)
これどうにかしないと日本で開催は有り得ないだろうね
イギリスも人種差別激しいからどうなるかなー
中国とか韓国かと思ったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
※15
もっと条件複雑やぞ、ポケモンは多分黒に近いグレー
賞金をメーカーサイドが一切出さず、ポケモンPTはロム持ち込みじゃなくてデータ手入力(ハードやポケモンのロムを買わないでも参加可能)とかにしないと法律に引っかかる可能性がある
もちろん賞金の問題もあるけど、言葉の問題もあると思うよ。
世界中どこの国でも(ゲームで遊べるくらいの人は)簡単な英単語は知ってるからね。
晴れたらパリだな
※16
この間日本で荒野行動で2000万の大会あったよ
※4
これ
日本でやれ定期
ポケモンの知名度を海外で上げる目的もあるやろうし、日本じゃやらんでしょうねえ
日本でやっても行かない(行けない)からどこでもええよ
ondonで、草
おっガラルじゃん
いいねえ
また日本人見ただけでジャッジキルされちゃうの?
※19
なるほどね
ゲームを買うことが参加権になってると、その売り上げから賞金を出してると見なされてアウトなのか
なんで日本のゲームなのに日本でやらないんだろうね
審判まで外国人で日本人が完全アウェーっておかしいだろ
日本でやっても田舎民には関係ないんだけど、アメリカに偏りすぎなのは気に入らんな。ある程度安全な先進国で持ち回りにできんのか?
英語圏じゃない地域の人はお留守番しててね
遊戯王は日本で世界大会やってたな
次の舞台は朝鮮半島!
WCS「賞金100万のゲーム大会を開かせてください」
海外「ええよ」
日本「社会的に問題あるから駄目」
ソシャゲ「自己責任ってことで、月に何十万でも射幸心任せに奪わせてください」
海外「帰れ」
日本「ええよ」
ゲームとお金の関わりでダブスタなのが一番の問題
客から搾取する分も法律を利かせて守ってくれるなら文句は言わない
イギリス大丈夫か?至る所に少年ギャングや不法移民が銃火器ぶら下げて観光客襲ってる国だぞ?
遊戯王は2015年に京都で世界大会やったな
見に行ったわ
遊戯王の京都大会は最低最悪だったらしいなw
凋落一直線でポケカに負けた三流カードゲームw
日本でやらないのは、日本人を無料で海外旅行に行かせてあげるためかと思っていた。
逆に北米はかわいそうだと思ってた。
日本嫌われてる国やん大丈夫か?
日韓関係が悪化しまくっているから、次の世代の舞台が韓国とか、
次の大会が韓国開催とかは無さそうだな
日本のマスメディアは異常なほどの韓国押しの韓国贔屓だから、それが心配ではある
※42
あんな弱小国が舞台に選ばれるわけないやんけ、中国とかならともかく
今まで舞台になった国が日本、アメリカ、フランス、ハワイ、イギリスで次に韓国なんてきたら場違い感半端ないわ
そもそもあの国ちょっとしたことで難癖つけてくるからわざわざ触らないだろ(例としてヘタリアとか大正ロマン関連とかな)
次舞台になるとしたら無難にドイツイタリア辺りだろうな
もうEU離脱してんのかな?
ジャッジキルされるけどいいんか?
※22
シャドバは吉本所属の人が優勝して1億だった@幕張メッセで開催
英語圏でやったほうがいいに決まってるだろ
どれだけ差があると思ってる
日本でできない理由は何?に運営側のメリットから目を背けたい連中がそれっぽい理由つけてるだけ
世の中は公平じゃねえんだよ。一企業がやってることだし
英国は飯がまずい