スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 14:58:49 ID:nG19O1Vya
ほぼ全てのポケモンが覚える
一回当てれば6ターン粘るだけで死ぬ
この技禁止にしろよ
一回当てれば6ターン粘るだけで死ぬ
この技禁止にしろよ

2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 14:59:53 ID:nG19O1Vya
なおぶっ壊れ性能のくせに命中率は90%もある模様
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:00:34 ID:zfBCZZ6Mr
いうほど強くないからな
キノガッサの方が異常だわ
キノガッサの方が異常だわ

キノガッサ
H60 / A130 / B80 / C60 / D60 / S70 / 合計460
タイプ:くさ・かくとう
特性(タッチで詳細)
*
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:01:44 ID:nG19O1Vya
>>3
胞子も命中50%くらいでいいよな
胞子も命中50%くらいでいいよな

キノコのほうし
タイプ:くさ 威力:- 命中:100 PP:15 分類:変化
説明:相手をねむり状態にする。
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:03:48 ID:ZvI0gYtF0
>>3
あいつSが異常やねん
セクトバレルと同じにしろ
あいつSが異常やねん
セクトバレルと同じにしろ
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:01:22 ID:Z1jtHEHx0
どくどくで負けるような奴が悪い
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:03:08 ID:iNc8NkjAM
マゼラン「毒は強いぞ」
103:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:21:41 ID:t29EFpg0a
どくのこなの立場も考えろ

13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:02:59 ID:edb675K10
初代やどりぎどくどくとかいうバグ
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:03:15 ID:jXyVTpoT0
弱体化したらポリ2毒殺出来なくなるやん

24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:04:54 ID:dcbyeQvW0
殆どのポケモンが覚えられる技は幾つかあるけど
その中でどくどくは異彩を放っとるよな
その中でどくどくは異彩を放っとるよな
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:06:29 ID:fXbq0hF/a
どんなポケモンでも使える毒身代わりとかいう戦法
21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:04:28 ID:eJeltMuo0
初代の功罪
水ポケモンが氷吐ける
なぜか全員どくどくとかいう猛毒吐ける
まだあるよな
水ポケモンが氷吐ける
なぜか全員どくどくとかいう猛毒吐ける
まだあるよな
82:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:15:29 ID:y4rNglmd0
でんじはばらまきも初期作品の罪

スポンサーリンク
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:05:21 ID:DOHBJNr70
状態異常(笑)
ヤミラミで殺せますよ
ヤミラミで殺せますよ

39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:06:51 ID:ZvI0gYtF0
>>27
はいマジカルシャイン
はいマジカルシャイン
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:05:59 ID:guIYx1ti0
毒羽サンダー強すぎる

46:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:07:56 ID:WAAn/+jkp
伝説がどくどくまもるでハメるのあまりにせこいと思う
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:08:59 ID:ImSD9Nrh0
歴代の上位のパーティみてたら
ゲッコウガでもマンダでもどくどく結構いるな
ゲッコウガでもマンダでもどくどく結構いるな
65:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:11:46 ID:/tHYRYRs0
どくどくだけなら大したことない
身代わり宿り木まもる高耐久を揃えたらくそめんどい
身代わり宿り木まもる高耐久を揃えたらくそめんどい
78:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:13:51 ID:sAajtnRh0
>>65
おうナットレイの悪口はええぞ
おうナットレイの悪口はええぞ

ナットレイ
H74 / A94 / B131 / C54 / D116 / S20 / 合計489
タイプ:くさ・はがね
特性(タッチで詳細)
てつのトゲ *
81:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:14:55 ID:/tHYRYRs0
>>78
ナットレイは4倍弱点あるしまだマシや
テッカグヤとか言う陰キャ許せん
ナットレイは4倍弱点あるしまだマシや
テッカグヤとか言う陰キャ許せん

テッカグヤ
H97 / A101 / B103 / C107 / D101 / S61 / 合計570
タイプ:はがね・ひこう
特性(タッチで詳細):
1:ギアル@まひなおし投稿日:2019/02/26 17:38:02 ID:tWGUuVO2
タイプ一致で使ってる奴がドヒドイデぐらいしか見かけない技
一致だと必中になるという恩恵があるのに
まあ変化技だししゃーないか
一致だと必中になるという恩恵があるのに
まあ変化技だししゃーないか
2:メガゲンガー@タポルのみ投稿日:2019/02/26 17:40:11 ID:xJXwie8o
命中90なのが悪い
これが命中80とか70なら、その仕様ももっと目立ってた
これが命中80とか70なら、その仕様ももっと目立ってた
7:ゲコガシラ@つきのいし投稿日:2019/02/26 17:47:43 ID:cB.cvq5o
アタッカーの枠が空いただけで採用されるもんね
98:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:20:19 ID:yfmNe2220
どくどくより鬼火の方が命中低いの納得いかんわ。炎タイプは必中なんて恩恵もないし
94:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/28 15:19:22 ID:/pAGyniy0
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
いうほど強いとは思わんが
鬼火はやけどダメージ減ったのも酷い
どくどく弱くするのなら再生、羽連打で20~30分かかる長期戦がだるいから回復技のPP減らしてほしいわ
パーティに鋼タイプ入れればいいじゃない
ふしょくは諦めろ
3こめ
毒と鋼は無効だから別に
それより腐食の効果を攻撃技にも適用してほしい
ねむりが一番きつい
初代のせいで進化前の虫ポケが全然技覚えないのもひどいよな
それよりあくびは弱体化しないのか?
汎用性高い草タイプもっと増やして
草に粉無効が全然活かせない
毒は今の仕様でもよき
ちと配りすぎだがカバとおまるを崩すのに便利な技が他にない
※2
ボニビは炎タイプが必中になる代わりに
定数ダメなくしても良い気すらするんだが
1ターンと引き換えに物理アタッカー機能停止とかコスパ良すぎる感
昔はこの上定数で1/8ダメがついてたとか壊れもいいトコ
たしかに理解できなくもないけど、ないならないで困るしなんとも言えん
※6
6世代を考慮して制作側が壊れ特性の登場に少しだけ気を遣ったんじゃないか?
なお鋼の耐性貫通できたところで使い手のCは111しかないけどな
あ、スマン
サイコメイカーとかミストメイカーとか訳のわからんインチキ特性あったわ
剣盾では習得技の見直しをやるべきだとは思ったわ
毒々・電磁波・剣舞あたりは配りすぎ
毒無効の鋼ポケモンが毒々使えるとかおかしいしな
逆に鬼火は命中90にして、毒々電磁波と命中率を一律揃えていいと思う
まぁ全キャラ覚えられるのがおかしいんであって技自体はええとおもうよ
※2
通常毒の立場が無くなるし…
物理アタッカーは火傷しただけでほぼ機能停止するしそのくらいでいい
普通のゲームだったらアプデで環境変えられるのになぁ…不思議だなぁ
ギルガルドに与えたのはちょっと考え無し過ぎ
言うほど強いか?
防御高くないと大概2,3ターンでやられるから、どくどくだけで勝てるというほどでもないと思うぞ
逆に、攻撃力の無いやつにとっては貴重な削り手段だし、今ぐらいで良いと思う
でないと毒タイプの長所がますます無くなる
確定で凍らせる技ってないの
毒タイプが使ったら猛毒で
他タイプが使ったら普通の毒にして
鬼火を命中90とかw
脳みそついてるとはとても思えんなw
※21
これ あと毒タイプ以外は命中率も10くらい下げて欲しい
※21
それいいね
クロバットのすりぬけ必中どくどくは強いぞ
バラ撒きが悪いだけでどくどく自体の強さ言うほどだと思うけどな
他の技がどくどくと同じくらいバラ撒かられたらもっとヤバいのいっぱいあるでしょ
鋼タイプにどくどく与えてしまったのが一番の問題点だと思う
※15
これやね
毎度思うけど
何で覚えるポケモンで調整せずに
技自体を弄るのかね?
ラブカスの最後の生命線
どくの効かない相手にはみずびたしを撒こう
なおキンシ持ちギルガルドに出てこられるととてもつらい
ピカチュウ版しかやったことねぇけど
ミュウツー6体にサイコキネシスつんどきゃ勝てんだろ
状態異常は全部固定ターンで無くなるようにすればいいんだよ
やけど眠り氷は3 どくは5 麻痺は1とか
今のポケモン状態異常使いすぎてて虐待してるみたい
毒タイプに無効はわかるけど鋼に無効はは?ってなるわ
だったら毒技覚えるんじゃねえよと
鋼タイプって性質でなく概念の話だろ
どくどく、とんぼがえり、れいび、やどりぎ、はタイプ専用技にしろ
害悪なのは毒々のほうじゃなくてみがまもでしょ
PPアップをなくして身代わり守る回復技のPPを5にすればいいだけ
あと鬼火は命中80にして炎タイプだけ必中にすればいいと思うよ
※33
鬼火は幽霊の要素あるから、ゴーストタイプも必中しよう
どくどくが強いんじゃない、ギルガルドが強すぎるだけ
どくどくは弱体化しなくていいけど
毒タイプポケモンのアイデンティティーが奪われてるのが問題
毒タイプじゃないのにどくどく覚えるポケモン減らせ
いい加減ターン制やめろや
互換切りでいくらでも大規模なテコ入れできるはずなんだけど
びびってやらないのがゲーフリなんだよな…
どくどくでんじははタイプ相応のポケモンと
種族値の低い補助メインのポケモンだけに配るだけでバランスはとれるんだけど
それができないのが今のゲーフリ
開発が変化を恐れたら終わりだよ
どくどく弱体化しろとか、今しんかのきせきや混乱の実が如何に環境を支配してるかわかってないだろ
どくどく弱体化するなら再生技も弱体化しろ
しんかのきせき消せ
無機物由来の鋼タイプポケモンがどくどく覚えるのはちょっと変な感じするな。絞り出せる毒持ってないやろ
どくどくは毒タイプが使うと猛毒になるって設定にすりゃいいのに
鋼貫通でお願いします
※37
ポケモンスクランブルでもやってろ
どくどくが強すぎるからはがねにも無効にしてるんだろうけど
はがねが強い一因になってるのがね
ワイのポリ2やクレセやラッキーちゃん達がどくどくで死なへんようになるんなら大歓迎やで~
使われもせん産廃にしろやワレ
あと鬼火も命中50に減らせや、うぜーんだよこの陰キャ技
どくどく弱くなったら耐久型厄介すぎるし、このままでいいでしょ。
タイプ一致で状態異常技を使うメリットがあればいいのでは?
不一致で使うデメリットでもいいけど
どくどく強いと思うけど、他にもっと弱体化させるべきものはあると思う
所詮コンボ前提の技だから
鋼が持ってるってのがやっぱミスだな
せめて泥仕合防ぐために鋼→鋼と毒→鋼を等倍か抜群にしてくれ
それよりポイズンヒールを潰せ
あれ1/16回復でいいやろ
鋼が毒の役割食っちゃってるからな
またけろがエアプ晒したか
どくどく弱くしたらライボルトが人権なくなっちゃう;;
命中とかいじったところで運ゲー要素感が増すだけだろ。仕様を変えるべき
なんでも弱体化弱体化言うんやめへん?
この程度で手こずってるようじゃポケモンむいてへんって
頭シングル厨www
???「毒食らったら死ぬでしょ、普通」
弱体化云々以前に
どう見ても毒を扱えなそうなやつがどくどくを使えるのってなんか変
今更どくどく程度で騒ぎすぎじゃない?
よく今までポケモンやってこれたね
ピカブイマスターズのどくどくゲーは萎えたな
不自然な上に面白くもなんともねえし
言われてみれば、毒タイプでどくどく使うのドヒドぐらいだな
アゴもゲンガーも使ってるところ見たことないや
電磁波は弱い電気って事でほぼほぼ覚えてもまぁ、って感じするけどどくどくは意味不明、普通の毒より強い猛毒を何で誰でも使えるようにしたのか
毒毒が強いのはわかるけど、チートは言い過ぎだ。どんだけ雑魚なんだ。
※63
エンニュート「お前に毒盛ってやろうか?」
そろそろ技没収、またはその技所持前提の種族値調整を視野に入れれば?
過去作限定()とかアホかと
もう剣盾で技マシン削除でよくね
※21
名案
状態異常を治す技があるじゃん
いや「まもる」のほうが問題だろ。
優先度-5くらい、威力70~80くらいでまもるを貫通できるような技を配れ
メジャーな一致技と択にできる程度の性能が無いと使われないからな