スポンサーリンク
1:バシャーモ@リピートボール投稿日:2019/07/18 10:18:33 ID:t2oUit2I
【超絶大悲報】ゴールデンタイムに放送したみんなの物語、視聴率1%台で平日午前中放送のアンパンマン映画に敗北
https://www.videor.co.jp/tvrating/
それぞれ1.4%と2.2%だった模様
アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星前編・・・2.2%
みんなの物語・・・1.4%
https://www.videor.co.jp/tvrating/
それぞれ1.4%と2.2%だった模様
アンパンマン かがやけ!クルンといのちの星前編・・・2.2%
みんなの物語・・・1.4%
3:ヒコザル@こんごうだま投稿日:2019/07/18 10:19:57 ID:LadcYRek
おさるのジョージやおしりたんていは上がる一方なのに…
どうしてこうなった
どうしてこうなった
4:クイタラン@がくしゅうそうち投稿日:2019/07/18 10:20:25 ID:HHcgtaPo
深夜帯の映画とほぼ変わらないってそれはそれでどうなんだ…
5:シビシラス@マグマブースター投稿日:2019/07/18 10:21:39 ID:SrNIAqgA
去年の同時間に放送されたキミ決めは4%行ってたのに…
木曜でもダメなのか…
木曜でもダメなのか…
劇場版ポケットモンスターキミにきめた!
テレビ東京 18/7/12(木) 18:48-121 4.0
14:キリキザン@ウッディメール投稿日:2019/07/18 10:26:27 ID:FmmIpT2M
3.9% ディアンシー
2.1% フーパ
1.6% ボルケニオン(土曜の昼に放送)
4.0% キミにきめた!
1.4% みんなの物語←New
近年の視聴率
2.1% フーパ
1.6% ボルケニオン(土曜の昼に放送)
4.0% キミにきめた!
1.4% みんなの物語←New
近年の視聴率
18:ルナアーラ@かいがらのすず投稿日:2019/07/18 10:32:11 ID:OI6ohpck
ある意味日曜移動が正しかったと言えないか
17:リングマ@メトロノーム投稿日:2019/07/18 10:32:07 ID:BttUGC8k
むしろゴールデンタイムだから視聴率低いんだろ
ライバルの少ない昼間の方が取れるはず
ライバルの少ない昼間の方が取れるはず
20:ドジョッチ@しんじゅ投稿日:2019/07/18 10:33:19 ID:HHcgtaPo
ポケモンってほんと謎のコンテンツだな
ゲームはたくさん売れてるけど、アニメはずっと不調続き
子供がどう思ってるのかほんと謎
ゲームはたくさん売れてるけど、アニメはずっと不調続き
子供がどう思ってるのかほんと謎
31:アイアント@プテラナイト投稿日:2019/07/18 12:31:07 ID:mPfQwgW6
>>20
子供っつってもアンパンはまた層が違うけどな
乳幼児~幼児あたりのアンパン人気は絶大
子供っつってもアンパンはまた層が違うけどな
乳幼児~幼児あたりのアンパン人気は絶大
スポンサーリンク
23:ゼニガメ@ルールブック投稿日:2019/07/18 10:35:26 ID:MOrIdElY
1.4%とか日曜移動後の最低視聴率レベルに低いやん
24:ツボツボ@ブロムヘキシン投稿日:2019/07/18 10:35:43 ID:SrNIAqgA
むしろ今回が低いのって普段の放送が日曜移動したからじゃねえの?
日曜移動してからあんなに落ちてるんだし成功とは言えん気がする
日曜移動してからあんなに落ちてるんだし成功とは言えん気がする
28:クヌギダマ@まんぷくおこう投稿日:2019/07/18 10:58:03 ID:WbXYRkjA
やってたの知らんかった
40:ムウマージ@たまむしプレート投稿日:2019/07/18 17:07:00 ID:V5L.t5L6
これがポケモンパワーだ!
351:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/18 12:42:55 ID:7KO2A+qP0
みん物は地上波初放送なのにねえ
京アニ(´Д⊂
京アニ(´Д⊂
32:トゲデマル@ドラゴンメモリ投稿日:2019/07/18 12:31:56 ID:EVnYwKkw
Twitterのトレンドとは

37:ダグトリオ@ばんのうごな投稿日:2019/07/18 12:51:23 ID:Y//A.EVI
twitterのトレンドと視聴率の乖離があるけど
それは視聴率を計る機械を持ってない層がtwitterには多いからだぞ
それは視聴率を計る機械を持ってない層がtwitterには多いからだぞ
33:メガスピアー@デボンボンベ投稿日:2019/07/18 12:35:04 ID:noM.q5U.
主人公がサトシであってサトシでは無いから
35:ユンゲラー@やけどなおし投稿日:2019/07/18 12:45:51 ID:6AcYvrtA
宣伝のやり方が悪かったんやろなぁ
瞬間最高視聴率とかはわからんのかね
瞬間最高視聴率とかはわからんのかね
42:ルギア@ヒコウZ投稿日:2019/07/18 17:09:03 ID:VYr6gRGc
日曜に移ったのに突然木曜で放送されてもな
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
アイン
アンパンマン映画は正直ポケモン映画より面白いぞ。
どうにか盛り返してくれ
実際におもしろいかどうかは知らんが、予告を見た段階では史上最もつまらなさそうだったからゼラオラをもらって即映画館を出た
つまらなかった前年の君に決めたと同路線なのも確定してたし
ワイは面白かったわ
ざんとう
今さらテレビジョン見てるやつなんて年寄りと中年と頭の弱い女どもくらい
リアルタイムで、テレビでの、視聴率に何の意味がある
アニメ視聴は録画して週末に消化が基本だし、今の時代は色んな方法で番組を見られるというのに
子供が可哀想
ポケモンが好きでも恥ずかしくて家族の前で観れないよ、こんな映画
内容が良いみたいな風潮あるけど初動からの推移が歴代最低だったから、むしろ評判落としてるんだよね
曜日が違うのわかってたつもりだったが気づいたらやってた
今の時代に視聴率ってどれほどの意味があるんだろうな
スポンサーはリアルタイムでCM見てほしいとかるんだろうけど、視聴者からすればリアルタイムで見なくても録画さえしとけば良いわけで
※5
未来のミライは10%でボロカスに叩かれたからな
まずはアニポケをあげないと
そもそも地方民には関係なくBSで見た
映画が面白すぎて見飽きるほど映画館行ったんやで
ド前向き
宣伝が足りなかったんじゃないかな…
一般人よりはポケモン情報追ってる自信あるけど放送されるの全然知らなかったし
もう今後は地上波で映画やることないんじゃないですかね
え、もしかしてアニメのポケモンはオワコンとか言っちゃダメな空気?
アニポケがクソ過ぎてみんな離れたクソスイレン回視聴率1.3%叩き出した
※4
どや顔で言ってそうでキモい金捨ててるようなもんだぞそれでいいのか??
くそつまらん映画だと思ってたが、この視聴率見て自分の感覚に自信がつきました。信者がヨイショしてただけやないかい
金曜ロードショーくらいでしかテレビ映画観るクセかない
期待してたほど面白くなかったわ
評判よくていざ見たらそうでもなかったボルケニオン映画を思い出した
Twitterだけはあてにしたがるんだな
いろんな意味で今と昔は違う
視聴率自体昔ほど重視されてなさそうやし、アニポケっていうコンテンツも人気が無い
だからサンムーンを映画にすればよかったのにセレナ厨の所為で映画化されなかったんだよな
そらあの爆死したXYの監督が作った映画やし
サトシのキャラデザもSMサトシが良デザに思えるくらい気持ち悪いし
つまらないからなんだよなぁ
改悪オブ改悪。ネタがないからとリメイク()に走ったからこうなる。劇場まで行ったのに何も得られなかったわ
所詮はポケモンGOの恩恵を受けただけだったわけだ
アニポケ、世界で何ヶ国放送されてると思ってんだよ
たかが視聴率の数字だけでしか言えない頭弱い奴には
分からないか
30億いってて評判悪いは草
お前らただ叩きたいだけだろw
※25大爆死するぞSMの映画すると
クラスでいつもなんかブツブツ言ってるキメェボッチがポケりん見てたわw
残当
※34
実際に掲示板に陰口叩くような奴はみんなそうだろw
あのオヤジに殺されたアホな息子もそうだったみたいだしw
忘れてたわ。もっとCMしてくれるとありがたい。
※31
ポケGOのSW参加券目当てで初動は良かったけど、その後の推移は歴代最低
そもそも30億なんてクソゴミXYとラティの次に低いから
借りて見たけど、途中でだれた。映画館で見たらまた違ったかな。
こんな既視感満載の焼き直し映画見るわけねえだろ
※24
確証もねえのに適当なことをぬかすなクソガキ
気づいたら放映終わってた
今のトレンド見てもわかるけどTwitterってオタクだらけだからな
オタク率って意味じゃ2ちゃんねる(5ちゃんねる)と大差ない
昔はテレビ見まくってた勢の自分も
10年以上経てば変わりますわな
矢嶋の作品なんかその程度ってことよ
イキってるxyキッズは頑なに認めようとしないけどなwwww
サトシの見た目が受け付けない
>>35
※15
ワイも宣伝面だと思う
みんな見てるけど視聴率測る機械をおいてないんだよ
プロモーションが下手なんじゃない?
初代金銀世代もターゲットにしてる映画なのに木曜日の6時半開始というのも。
キッズ湧きすぎで草
木曜にやってたことを後から知った、なんで日曜に移った現状で木曜にしたのか
仕事で見れなかった。しかも放送してたこと忘れてた。きっと同じような人がいるはず。
大人が観るポケモンアニメを作ってみたら?(手持ち6匹&全員最終進化&ガチ構成)
子供向け路線じゃ無理だって
正直過大評価
でも映画だとまる子より興行収入高いんだよな。
その辺のドラマの映画化より遥かに高い。
無料で見るやつ少ないのに、映画だけはしんちゃんとかより上って寧ろすごくね?
CMの打ち方が良くなかったと思うわこの映画
なんの思い入れもない新規人間キャラがこんなにたくさんいます!っていうのでポケモン好きが魅力に感じるわけないやん(・・;)
宣伝が少なかった気がする
ツイッターで情報一回見て当日新聞のテレビ欄見て思い出したって感じ
ボルケニオンと同じで見に行った人が少ないから酷評すらあんまりされずにただただ自己満足によるヨイショしてるようなヲタからの評価しかなかったってコトネ
つまらないから残当
作品のできがどうこうというより「最初から見てない」って感じなんだと思う
隠れたい名作って大概そうだし・・・
あと、宣伝が悪いんじゃないか?
やってるの知らなかったという意見のけっこう聞くし、もう少しテレビは全体的に力入れてほしいな
ここ見なかったらやること知らなかった
あとこの時間は普通に別番組見てるし
日曜日かと思ってた俺みたいな奴も多いはず
まぁ日曜日に移ったせいで視聴率もひどい事になってるし剣盾からは木曜日に戻した方が良いだろうね
smから過去ポケに頼ってるのと作画がおかしくなったから。アニメも改悪されまくったしな ソードシールドからはいつもの路線で過去ポケ優遇やめろ
本編SMも同じくらいだし多少はね
※38
SMに映画なかったからってあたんなよ
アマプラでやるなら見たけどTV持ってないから見れなかった
陽キャをGOのお陰で引き込めてたと言うだけのこと。陽キャの殆どは流石にGO飽きてきてるし、視聴率もこんなもんだろ
名探偵ピカチュウは凄いことになってるぞ。
興行収入4億ドルは、千と千尋や君の名も達成できなかった数字だ。
まあ正確にはこれハリウッド映画なんだけど。
そらセレナ出てないからな
大人向けの恋愛ものだったらもうちょい視聴率も増えたと思う
リサがえっちすぎてこどもにみせられないから
映画でやる内容が?2時間SPでやれや
地方民は貢献も何もできない
この日ポケゴのアーマードミュウツーレイドの初日だったんだよね
タマゴが出たから途中から出かけてしまった
ポケゴやってる人はアニメ見てる人少ないと思うけど両立しようと思うとどうもタイミングが良くない
エンテイレイドも日曜日だったから後半アニポケと被ったし
ポケモンに限らず映画を見逃すのは良くあるわ
いや、実際面白く無かったし当然かと
ツイッターのトレンドが全てとか思ってるやつww
偏ったオタ趣味のがだいたい上位にきてるので察しろよ
1.4ってちょっと人気な深夜アニメってレベルだな
人気深夜アニメ>ポケモン=ちょっと人気な深夜アニメ
って感じ
有料チャンネル(ひかりTV)に早々と無料で流してたからなぁ。
だったらCM無しで好きな時間帯に見られるそっち見ちゃうよ。
各レコーダーの品質上がって、わざわざリアルタイムでテレビで見る人も少なくなってると思うし。
いや個々のシナリオとっちらかってて詰まんなかったけど
オタ向けSNSのトレンドで上位になったから何?としか思えんよな
オタクは言うほど市民権得てないことを自覚すべき
やってるの知らなかったわ
割とマジで放送されてたの知らなかった。もっとcm流せや ちくしょう
視聴率自体が怪しくなってる、Twitterもユーザー偏りがある…。
これもう分かんねぇなw
少なくともvs嵐との被りはキツイんじゃ?
アニメはSMも映画もゴミだし7世代は心底終わってんな
友達も忘れてたって行ってたし
▽観客動員数
347万人 ケルディオ
321万人 マナフィ
304万人 ゲノセクト
↓以下BWにすら及ばないXY,SM世代のクソ映画ども
303万人 キミにきめた!
272万人 みんなの物語
270万人 ディアンシー
250万人 ラティ
242万人 フーパ
208万人 名探偵ピカチュウ(6/30時点)
196万人 ボルケニオン
※ラティは無印5年目なのでセーフ
興行収入6億弱の雑魚が何言ってんだか
告知も全然してなかったんだから当然だろ
事前に情報確認してるやつしか見てねえよ
全国放送してから言えよ地方民
※36
それ凸ってまで言う必要あるの?ガキは消えろよ
地方でやってないからどうでもいいです
今の時代キッズなんか相手にしても無意味やぞ
数が多くて金も持ってる30以上を狙っていけ
年々少なくなってるのはまぁ分かるけど、キミに決めたに大きく負けてるのはなんだかなぁ……なんというか勿体ないね。
皆にそれぞれ見せ場を作る話はとっ散らかってるように見える
アニメが不調って子供向けのコンテンツからおっさん向けのコンテンツになってるから当然では
アニメまで見てるおっさんは流石に選ばれしエリート子供おじさんって感じだし
そもそもその放映時間に子どもがテレビをみていない
チャンネル争いとか過去の話
今はネット&ユーチューブ
※91
※34だったわ
前作のキミに決めたがクソつまんなかったからみんなの物語は前売り券買ってたけど結局見なかった
いい映画だけどあれそこそこの年配に受ける類だと思うんだ。俺もだが
絵が無理
面白さは個人の感性だから数字とは切り分けないといけない
俺は数字取れなかったボルケニオンを面白いと思ってるし数字取ってるDP映画(ただしゾロアークは必ず除く)はつまらないと思ってるよ
映画として出来が悪すぎたしなぁ…。映画館で愕然とした口だわ
ディアンシーフーパで映画がつまらんと見切ったやつが多い説
ボルケニオンとみんなの物語はマジでいいのに・・・
見たけど普通につまらんかったわ
トラブルが無理矢理すぎ
正直最近のポケモン映画はあまり面白くない感じがする(子供向けと言われればそれまでだけど
人間によって危害を加えられてトラウマになってるゼラオラが、結局人災によって街が危なくなった時に多少の友情のみで人間を助けてあげる。っておおまかなストーリーなわけで人間側のご都合主義がすごすぎる。
いっそのこと大人向けで作ってくれ
最近はパラレルワールドとかCGとか迷走しすぎ
最近はコナンがらあああああん言うみたいにサトシがピカチュウって叫ばないし
サトシが石になったりルカリオのやつみたいに人が消されるみたいな展開が欲しい
見ようと思ったけどその時間習い事だったから見れなかった
そういう人もいるかも
思い付くとしたら部活とかね
いつの間にか時間過ぎてたイメージ
6:55分スタートだからニュース見てたら最初の方見逃したから見るのやめたとかありそう
あとは先週ジャニーさんが亡くなったから皆VS嵐見たんじゃないかな
俺はポケモン録画してVS嵐見てた
永遠の敗北者が主人公の映画なんて誰が見たいと思うよ
いい加減アニポケは自らの行いを悔い改めろ
くっそつまんねーなこの映画!!
オタや懐古には割とウケいいけど(それで30億行ったんだろうし)
キッズやライト層にはウケ悪いからなこの映画
つまんねーもん
話が無理矢理で感情の押し付けが激しい
どう?感動するでしょ?みたいな
寒気がする
非表示にできるとはいえ、下につぶやきが出た時点で観るのやめたわ
※4
映画館も悪臭がしなくて良かっただろうね
この手の掲示板で客の入らなかったボルケニオンを褒め称える人が多いあたり
オタク向けに作るべきじゃないとハッキリしたな
映画館でつまらな過ぎて愕然とした映画がコレとボルケニオンとケルディオ、ゲノセクト
ボルケニオンなんかビクティニの劣化版みたいなもんだし
※117
ラティ、ボルケニオン、みん物
オタクが過剰に持ち上げてる作品ほど肝心な売上が伴ってないよな
SM信者さん意地でもXY叩こうとしてて草
まあ視聴率1%切りそうになってるから必死になるのも仕方ないか
冷静に面白くないだろう
そもそも今どきの子供は
TVよりユーチューブを見ているからそもそもアニポの目論見は誤算
でも、映画としては面白いと思うよ
つまらないとか現実的じゃないとか当たり前だろ
お前ら20超えた奴らのためにポケモンは映画作ってねぇよ
※19
ゼラオラを1400円で買っただけだから捨てたことにはならんぞ
もともと配布ポケモン目当てで行ってるだけだし
※123
>ゼラオラを1400円で買っただけだから
真面目な話、もはや映画のオマケのポケモンではなくポケモンのついでに映画だからな
作る側も自覚あるから配布商法捨てた内容勝負が出来ない
※124
今年は配布商法してないんですが
米122つまり子どもにも見てもらえず、20越えた人にも見てもらえない。ホンマモンのゴミやないですか
※125
その代わりリメイクだから内容も考えてないぞ
前後編なのはなぜなんだ…
ポケモンに限らず映画はテレビで観んなぁ
CMダルいし、モノによっちゃカットがヘタクソ過ぎるし。
※124
いやむしろ今時データの配布なんてそれほど価値ないだろ
それで今回配布無しでも売れてるんだし
なぜ上手くいってると思ったのか
※122
少なくともキミきめとミュウツーは大人向けにも作ってるだろ
とりあえずアニメでテレビの視聴率ごときを当てにするのは大人向けだろうが子供だろうが見当違い
あのキャラデザ受け付けなかったし
テレビで放送されても見るつもりなかったからなぁ
日曜に本編が移動してて、告知もろくにしなかったらそら皆気付かんやろ
あとここでいくら個人の感想で否定しようが、売り上げと全体の評判が悪くなかった映画であったことは確かだからな
※134
>悪くなかった
良いわけでもなかったんか。。。
どっちも真実だと思うよ。ハマる奴からは絶賛だし、ハマらない人からしたら退屈な映画。告知が足りなかったという面もあるし、賛否の激しい作品でもあったということ。ついでにGOの加護が切れたのもあるな
どのコメントが正しくてどのコメントが間違ってるとかではなく、全部今作品に向けた声なんだよ
アニメはゲームとかと層が違うからね
※120
誰もxyの話してないのにXYが叩かれてるとか被害妄想かよ
視聴率の測り方がそぐわない
せっかくの双方向対応なんだから、特別な機械なしで視聴率測ればいいのに。何のための地デジだよ
アニメが不調っていうけどゲームもだいぶ売上落ちてきてるし
元々の規模がでかかったからまだ貯金はあるって感じの状況
ずっと ミュウツーの逆襲 公開記念 って出ててウゼエ
いつまで視聴率の低さ引きずってんだよ、目障りだな
アラサー以上には面白かったと思うしgo板でも評判良かったけど
規模が小さいし大怪獣バトルも無いからキッズ層にはどうだろう?って感じだな
悪い作品ではないけど、ラティみたいに趣味が出すぎたのかも
それとアンパンマンのクルンは近年でトップクラスの名作だし、バトルも迫力があってキッズの満足度も高かったんだと思う
ポケモンスタッフは近年のアンパンマンやドラえもんの映画の頑張りを見てほしい
すまんな、録画して後で見るタイプなんや
細谷ふぁねるの呪いか
映画館で見たけど、なんとも微妙な作品だったわ
いろんな悩みを抱えたトレーナーが出てくる偶像劇に近い作品だったけど、
最後はなんか知らんが、サトシが言った「ポケモンパワー」という意味不明なクサい単語に全員感化されて、急に「ポケモンパワーだ!」「ポケモンパワーがあるぞ!」と唐突にしゃしゃりはじめて問題解決。
そしてゼラオラとのバトルはオマケというなんとも微妙な作品だった。
もちろんいいところもあるっちゃあるけど、それ以上に微妙なところのほうが目立つ
割と大人向けの内容ではあるけど大人は懐古要素がないとアニポケ見てくれないし
普段アローラ見てる子供からすれば別物に見える上
内容を理解するのが難しいだろうし
結果どっちつかずの映画になっちまった感はあるよな
似た様な内容でも大人をしっかり取り込んだきみ決めの方が
視聴率いい所なんかにそれが現れてる気がする
映画に求められてるのはやっぱ迫力だね
お前らが見ててニヤニヤしてそうな深夜アニメはそれをさらに下回る視聴率なんですがその点についてはどうお考えでしょう