ぽけりん> ミュウツーの逆襲EVOLUTION「初週の興行収入」が判明!劇場配布無しでこの数字・・・!

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

ミュウツーの逆襲EVOLUTION「初週の興行収入」が判明!劇場配布無しでこの数字・・・!

19/07/17 11:25
アニメ 106コメント

映画動員ランキング

1位 トイ・ストーリー4
2位 ミュウツーの逆襲 EVOLUTION
3位 アラジン
4位 スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム
5位 Diner ダイナー
6位 ザ・ファブル
7位 それいけ!アンパンマン きらめけ!アイスの国のバニラ姫
8位 劇場版 うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVEキングダム
9位 新聞記者
10位 劇場版 Free!Road to the World 夢
(略)
土日2日間で動員45万4000人、興収5億5300万円をあげ2位に初登場。4日間の累計では動員75万人、興収9億円を突破する好スタートを切った。
引用元
スポンサーリンク
1:リーフィア@ウオーターメモリ投稿日:2019/07/16 19:01:11 ID:4al.AMIQ
中々の好スタート
10:ガチゴラス@デンキZ投稿日:2019/07/16 19:09:17 ID:mbigDjgQ
40億は厳しいか
111:トロピウス@イリマのノーマルZ投稿日:2019/07/16 18:56:27 ID:R8HswFKQ
35億くらいかな
40億は無理そうだ
25:カブト@ずがいのカセキ投稿日:2019/07/16 21:21:19 ID:Hpc.gXkg
なかなかだな
27:キレイハナ@オレンジメール投稿日:2019/07/16 21:28:12 ID:64KsGsH2
流石ポケモン
公開約2か月でようやく9億行くか行かないかのアニメ映画もあるのに
29:ナエトル@まんたんのくすり投稿日:2019/07/16 21:37:15 ID:o8/IIFLQ
>>27
ラブライブサンシャインの悪口はNG
30:ヘラクロス@キーのみ投稿日:2019/07/16 21:38:51 ID:64KsGsH2
>>29
今やってるプロメアのつもりで言った(涙目)
110:メガニウム@ちからのハチマキ投稿日:2019/07/16 18:43:40 ID:NY06NvlE
単価は1210円くらい
キミきめの初動単価は1180円くらいで、みんものは1140円くらいだった
過去最高になるだろうけど、思ったより高くなかったなあ
13:ノクタス@れいかいのぬの投稿日:2019/07/16 19:10:16 ID:lwP.8naw
大成功やんけ
やっぱおまえたちの言うことはあてにならないなぁ
18:ビークイン@こだいのどうか投稿日:2019/07/16 19:51:29 ID:HMyIfgf2
歴代の土日2日間の興収と動員が分かってる作品と比較
7億8087万円/74万2000人 ダークライ  (50.2億円)
6億7287万円/64万1700人 アルセウス  (46.7億円)
6億2947万円/60万0602人 ゾロアーク  (41.6億円)
5億5300万円/45万4000人 ミュウツーEVO
5億1626万円/43万6000人 キミにきめた!(35.5億円)
5億0000万円/44万0000人 みんなの物語 (30.9億円)
4億8629万円/46万4839人 ゲノセクト  (31.7億円)
3億9325万円/36万0190人 ディアンシー (29.1億円)
3億8411万円/35万1592人 フーパ    (26.1億円)
3億2390万円/28万9971人 ボルケニオン (21.5億円)
19:グライガー@もりのヨウカン投稿日:2019/07/16 19:54:20 ID:8f3Q4dxM
▽歴代の初動客単価
1062円 ジラーチ
1071円 デオキシス
1057円 ルカリオ
1078円 マナフィ
1054円 ダークライ
1037円 シェイミ
1048円 アルセウス
1048円 ゾロアーク
1047円 ビクティニ
1041円 ケルディオ
1046円 ゲノセクト
1091円 ディアンシー
1092円 フーパ
1117円 ボルケニオン
1183円 キミにきめた!
1136円 みんなの物語
1441円 名探偵ピカチュウ
1218円 ミュウツーEVO
20:ソルガレオ@ロックメモリ投稿日:2019/07/16 19:59:34 ID:GrDId6w2
劇場配布無しでこれならかなり良いのでは
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    19-07-17 11:26 ID: 6fca7

    ざっこ

  2. ▼返信 ななしさん    19-07-17 11:29 ID: 97483

    トイストーリーが勝手に自爆したから勝てるかもな

  3. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:30 ID: 4fd13

    面白かった
    確かに配布無しにしては順調な滑り出しだね

  4. ▼返信 ななしさん    19-07-17 11:32 ID: fe4c3

    ツイッター開放されたんか

  5. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:33 ID: 2dc58

    結局はオリジナルの半分くらいの興収になりそうだな。
    夏休みになれば天気の子やライオンキングもあるから下手したら30億行かない可能性も大だろ。

  6. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:34 ID: 2dc58

    ※2
    ぜってえ無理。腐ってもトイストーリーだぞ。
    ネタだったらスマン。

  7. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:34 ID: d44d8

    土日興収が”5.53億円”と言う事は
    歴代最低のみん物推移で「34.1億円」
    過去5作の平均推移で「37.4億円」
    キミ決め推移で「37.9億円」となる
    ミュウツーが興収”40億円”以上になるには最低でも”7.3倍”で推移する必要があるが、近年だとディアンシー、ケルディオが7倍以上で推移してる
    らしい

  8. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:35 ID: d7e3d

    貼られてる画像でもうウワッてなるんだけど
    世間の人には意外と人気?なんだね

  9. ▼返信 ななしさん    19-07-17 11:35 ID: fca60

    トイストーリーは前作までのファンが見るんだろうけど口コミ出たら失速やばそうだからな

  10. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:49 ID: acc2f

    むしろ親世代ドンピシャのミュウツーの逆襲リメイクでこれかよ

  11. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:50 ID: 57d1c

    CGキモくて無理だわ
    みんな平気なんだな

  12. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:52 ID: eec15

    見てたら慣れるけど、まあ普通に今の時代の作画(サンムーン調ではなく)でいいよね。

  13. ▼返信 名無しさん     19-07-17 11:57 ID: 6ca5b

    客単価が高いだけで動員だとキミ決めと同様にBW末期のゲノセクト以下
    名ピカも結局は最終30億ぐらいで動員だと歴代ワースト2位のフーパ以下
    40億すら届かない、ポケモン映画ってホントに落ちぶれたな

  14. ▼返信 ななしさん    19-07-17 11:59 ID: 700f0

    ※13
    少子高齢化が原因なんだから仕方ない

  15. ▼返信 ななしさん    19-07-17 12:04 ID: 6a1c8

    サンムーン作画よりマシだろ

  16. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:06 ID: d010f

    名探偵ピカチュウ効果だな
    ハリウッドに感謝しろよ

  17. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:08 ID: adafe

    内容も評判良いみたいやね
    レンタルで観るわ

  18. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:09 ID: 1bca6

    本家のミュウツーの逆襲は配信ポケモンとか一切なしに72億行ったんだぞ
    アドバンスやダイパ以降のゴミは、配布ありで50億程度(笑)
    近年は配布あっても30億かよwww
    ポケモンブランドが落ちぶれたことを実感する

  19. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:09 ID: f3254

    クソがぁぁぁ‼︎思ったよりリア充しやがって

  20. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:12 ID: 79054

    結局懐古釣りのおかげだしサトシは今回で降板したほうがいい

  21. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:14 ID: 1353e

    ※18
    毎年やってる同タイトル映画で毎年右肩上がりのタイトル言ってみてよ

  22. ▼返信 ななしさん    19-07-17 12:19 ID: 97483

    ※21
    流石にコナンドラえもんくらい知ってて言ってるでしょ君

  23. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:22 ID: 6ca5b

    ※18
    無印はミュウツーから毎年10億づつ落としてるからAGやDPの様な安定感がない
    配布に頼らなかったらラティのクソゴミみたいな興収の時点でポケモン映画は終わってたとポケモン映画製作総指揮の岡本も話してたぐらいだし

  24. ▼返信 ななしさん    19-07-17 12:24 ID: ee95d

    スパイダーマン負けてるやん アイアンマンの方が日本人には馴染みがあるのかな?

  25. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:26 ID: 031ec

    3dもキモいと思うけど結局は"ポケモン”だからみにいくわ
    他のアニメなら見に行かないけど

  26. ▼返信 ななしさん    19-07-17 12:27 ID: 8383a

    ※22
    思いつくのそれ位だしな
    大元ゲームでこれだけ長期続いてるって無茶苦茶凄いんだけどね

  27. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:28 ID: 5a74b

    劇場配信なんていらなかったんや!
    次回以降も劇場配信なんて廃止や!

  28. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:30 ID: af492

    お前らそんなにボルケニオン欲しくなかったんか

  29. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:36 ID: b1d81

    単なる3Dでここまでいっただけだも上々
    まあ過去作のリメイクはこれで最後だろうな、ミュウツーでこれだから他のリメイクしてもわりにあわん
    来年はサンムーンぽいしな

  30. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:36 ID: 567ba

    新海誠の映画もあるしこのペースで行くかはどうも怪しい

  31. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:37 ID: 2dc58

    ※26
    それ、ポケモンはドラえもんコナンには及ばないって言ってるようなもんだけどそれでいいのかい?

  32. ▼返信 ななしさん    19-07-17 12:38 ID: 97483

    ※26
    他のタイトル出せとか言わず普通に長年続いてるだけで凄いって言えば良いじゃん…
    ポケモンはアニメでも発展してきたコンテンツだし大元がゲームかどうかは大して関係ないと思うけどね

  33. ▼返信 ななしさん    19-07-17 12:45 ID: 700f0

    ※22
    コナンやドラえもんは知らない人くらいいるだろうが、サザエさんやまる子レベルはともかく

  34. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:49 ID: 8e065

    20年以上続いてるのになーにが落ちぶれただよ

  35. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:49 ID: 3a082

    やるじゃん
    まあ自分は苦手なんで見に行かんけど

  36. ▼返信 ななしさん    19-07-17 12:49 ID: 6cf45

    ポケモンはいいけど人間のCGがキモイ。もっとどうにかなったやろって思う。ドラクエを見習え

  37. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:55 ID: c2dc2

    ※24
    何周目だと思ってんだ・・・

  38. ▼返信 名無しさん     19-07-17 12:56 ID: 4749b

    ※31
    実際アニメ映画においてはポケモンは完敗だしな

  39. ▼返信 ななしさん    19-07-17 13:01 ID: 2df69

    スタバののび太もキモイけどあれドラ映画の中じゃダントツ1位なんだよな
    逆EVOもそこそこいい線行くんじゃね?

  40. ▼返信 名無しさん     19-07-17 13:26 ID: da74f

    ミュウツーのその後とか
    新エピソード入れて欲しかったわ

  41. ▼返信 ななしさん    19-07-17 13:33 ID: 16163

    ※40
    我ハココニ在リがあるし
    実際それに続く様に終わらせてた

  42. ▼返信 名無しさん     19-07-17 13:41 ID: b6275

    逆EVOコミカライズだけでなく我コココミカライズも出たのは続編見たいなら漫画を買えって事なんだろうな

  43. ▼返信 ななしさん    19-07-17 13:57 ID: 14c64

    前売り配布はまだあるけど、配布を強いる流れからのいい脱却に向かってる

  44. ▼返信 名無しさん     19-07-17 14:21 ID: e9a87

    ポケモンの映画は観に行かなくても次の年ではCMで大きく
    地上波初放送!て宣伝してくれるから、観に行かなくても良いど言う安心感があるのも問題だわ

  45. ▼返信 ななしさん    19-07-17 14:32 ID: 1cf87

    カードとガオーレの配布はあるのだけど?

  46. ▼返信 ななしさん    19-07-17 14:38 ID: 431ec

    そもそも配布って効果ないんじゃねーの?w

  47. ▼返信 名無しさん     19-07-17 14:52 ID: 893a0

    やっぱり初代に媚びてよかったな
    初代がナンバーワン!

  48. ▼返信 ななしさん    19-07-17 14:57 ID: f385a

    近年のコナン、ドラえもんの躍進を見習って大人客の確保に乗り出した感じだな
    ボルケニオン路線を続けてたら打ち切りにされていてもおかしくなかった
    おまけさえ豪華にすればマンネリ映画でも客が来るだろうと言う安易な商法が終わってくれたのは本当に朗報だわ

  49. ▼返信 ななしさん    19-07-17 15:07 ID: ce944

    初代に媚びたくせに直近のサンムーン時に公開したオリジナル映画と誤差とか草
    歴代の作品との比較もエンテイ以前を除外してだし
    メルカリで1円にもならないポケモンのデータよりマシに感じる人もいるかもしれない配布物もちゃんとあるのにこれはひでーなwwwww

  50. ▼返信 名無しさん     19-07-17 15:13 ID: a548d

    深夜アニメの興収と比べちゃあかん

  51. ▼返信 名無しさん     19-07-17 15:16 ID: 1dfdd

    ※22
    21だけどコナンドラえもんって伸びたの割と最近の話でしょ?
    むしろから紅くらいまでオワコンやったやんけ

  52. ▼返信 名無しさん     19-07-17 15:36 ID: 954a5

    カキです

  53. ▼返信 名無しさん     19-07-17 15:39 ID: f6d8e

    もう劇場配布無しで行こうぜ

  54. ▼返信 名無しさん     19-07-17 15:40 ID: b1d81

    手抜きリメイクでも初代パワーである程度客が入ると証明された

  55. ▼返信 名無しさん     19-07-17 15:55 ID: 9b366

    70億超えのリメイクの初週が5億ってどうなん?

  56. ▼返信 名無しさん     19-07-17 16:22 ID: 0b0ec

    客単価上がったのは映画館が値上げしたからでは…

  57. ▼返信 ななしさん    19-07-17 16:49 ID: b1fbe

    ミュウ3DSで配布して欲しかったな。

  58. ▼返信 名無しさん     19-07-17 16:56 ID: b0a67

    今どきの子供はキモいとか思ってる子は結構少ないよ
    私は子供がいるけど子供は全然大丈夫だったよ

  59. ▼返信 名無しさん     19-07-17 16:56 ID: b3a8b

    逆にミュウツーとか初代に頼らなきゃもうやってけないということか

  60. ▼返信 名無しさん     19-07-17 16:58 ID: c8134

    ※51
    から紅どころか絶海から右肩ですけど?

  61. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:09 ID: a4b97

    並べるとXYひでぇなホント

  62. ▼返信 ななしさん    19-07-17 17:11 ID: aad42

    「キミにきめた」超えとは、中々のスタートダッシュ。

  63. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:12 ID: b2deb

    今は女のキモオタに媚びるとコナンみたいに成功するけど、男のキモオタに媚びるとXYみたいに失敗するからしゃーない
    ポリコレポリコレ

  64. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:14 ID: e2436

    とりあえず初週はキミにきめた!は超えたけどここから伸びるかどうかだな。変わったのは映像だけで追加シーンはほとんどないから累計で30億行けるかどうかだな

  65. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:31 ID: 088a2

    ※61
    尺足りないのに話を広げ過ぎて無理矢理ぶちこんで台無しにして勝手に自爆したから結果が出せなかったからな
    どっかのバカが監督なんかやらなければ良かったんだよな
    来年はSMみたいなデザインのでやるって言っているから、これで結果出せなかったらしばらくはやらないかもしれない

  66. ▼返信 ななしさん    19-07-17 17:32 ID: 16163

    ※44
    でもそれはコナンとかドラも同じ
    ※56
    4D上映のおかげもありそう

  67. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:41 ID: daa79

    リストラの件と似た感じで
    劇場配布無しでもどうせ売れるからって次回以降もずっと劇場配布無くなるんだろうな

  68. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:52 ID: f2c5c

    アラジン強すぎて草

  69. ▼返信 名無しさん     19-07-17 17:53 ID: a4b97

    ※67
    劇場配布なんて物品ならともなくデータなんだから懐全然痛めずに客寄せ出来るしやるでしょ
    今回はたまたまそういうのないリメイクだっただけで

  70. ▼返信 名無しさん     19-07-17 18:12 ID: 44a45

    最近アニメ映画も安牌とは言えなくなってきた感があるけどやっぱポケモン強いな

  71. ▼返信 名無しさん     19-07-17 18:20 ID: 5a74b

    ※67
    配布のための装置を全映画館に配る必要があるんじゃない?
    そんな装置ポケモンしか使わないだろうし
    装置の値段、設置の送料・人件費、映画館従業員への使い方の教育、装置回収の送料
    結構かかりそうだ

  72. ▼返信 名無しさん     19-07-17 18:34 ID: 3d62d

    ※20
    頭悪そう
    配布無しでこれだけ行ってるんだしサトシの居ない名ピカは30億くらいなんだからサトシ変えたらもっと落ちるわ

  73. ▼返信 名無しさん     19-07-17 18:37 ID: 3d62d

    ※36
    いやドラクエはドラクエでキャラデザ変わりすぎだろ

  74. ▼返信 名無しさん     19-07-17 18:38 ID: 3d62d

    ※49
    ちゃんと作品把握してない無知が知ったかぶるなよww

  75. ▼返信 名無しさん     19-07-17 18:45 ID: 3d62d

    ※5
    その2作始まってもポケモンには影響ないと思うが…
    ドラクエ始まったら影響出そうだけど

  76. ▼返信 ななしさん    19-07-17 18:53 ID: a3f44

    初週の来場者は前売り券勢が大半だろうから、劇場配信の影響はむしろここからやろ

  77. ▼返信 ななしさん    19-07-17 18:54 ID: 602d6

    ※24
    スパーダーマンは短期間でリブートし過ぎだからじゃね?
    あと今回のシリーズはアベンジャーズ観てないとわかりにくいのもあるかも

  78. ▼返信 名無しさん     19-07-17 18:56 ID: 97bac

    すげーやったじゃん
    面白かったよ

  79. ▼返信 ななしさん    19-07-17 20:14 ID: d0ce7

    ※60
    コナンはコナンで負の時期長かったぞ
    少なくとも9作目~17作目(ただし13作目の漆黒は除く)は非難轟々のオンパレード
    11作目のジョリーロジャーとか最低映画の1つに数えられる程度には酷かった
    それと興収はアテにならん
    コナン史上最高傑作の1つに数えられる世紀末の魔術師が26億だからな

  80. ▼返信 ななしさん    19-07-17 20:28 ID: 58dbd

    ※79
    オンパレードとか嘘つくなよ
    鎮魂歌や戦慄、絶海が非難されたなんて初耳だわ

  81. ▼返信 名無しさん     19-07-17 20:34 ID: effc5

    評論家気取りだからしょうがない

  82. ▼返信 ななしさん    19-07-17 20:55 ID: d0ce7

    ※80
    鎮魂歌はむしろ非難の方が多いぞ
    全キャラ登場というコンセプトは良かったが、
    犯人の動機ショボすぎ+キャラが多すぎて劇中で扱いきれてないので
    興収の割に評判が良くない典型的な映画
    戦慄は近年の映画にしては珍しく犯人の動機がまともでその点は比較的評価されてる方だが
    わざわざボートで湖に隔離という謎行動やスケールのショボさもあってその点で非難も大きい
    (これは紺碧もそうだがとにかくスケールがショボくスペシャルアニメレベル)
    絶海は語るに値しない駄作。興収だけは36億と一丁前だがコナン映画談義では紺碧と並んで
    駄作の象徴に挙げられるレベルで酷い。ちなみに紺碧、絶海、ストライカーが3大駄作で見る価値なし映画

  83. ▼返信 ななしさん    19-07-17 21:01 ID: 58dbd

    ※82
    絶海のダメな所言ってみろよ
    そもそも犯人の動機がとか言ったら初期作はほぼ駄作扱いなんだが

  84. ▼返信 ななしさん    19-07-17 21:01 ID: d0ce7

    ちなみにコナン映画は大きく分けて監督の名前から「こだまコナン」「山本コナン」「静野コナン」の3つに
    分けられるが、このうち山本コナンの作品(8作目銀翼~14作目天空)は評判が悪い作品が多い。
    一応擁護おくと13作目の漆黒の悪夢は山本コナンにしては珍しく評価が高めで見る価値大いにある映画
    それ以外は殆ど凡~駄作レベルで、キッドヲタなら銀翼、おっちゃんヲタなら水平線見とけばいいんじゃね
    くらいであとはマジで見る価値なし。ちなみに俺は20作目の純黒までは全部見てる

  85. ▼返信 ななしさん    19-07-17 21:07 ID: d0ce7

    ※83
    こだまコナンは犯人の動機こそショボいものが多いが犯行に関しては手が込んでるぞ
    山本コナンはそもそもコナンがロクに推理しておらず(これは静野コナンにも受け継がれる悪癖)
    犯行すらお粗末なもので正直殆どの作品は見れたもんじゃない。
    ちなみに絶海に関しては最初から某国工作員が犯人だとわかってる上にモブを人質にとって
    さらに蘭がなぜかタイマン勝負挑んで負けて海に落ちたせいで最後までハラハラという名のしらけた展開になる
    山本コナンの特徴として既存主要キャラが「やらかし」してそれが最後まで響くパターンが結構多い
    (紺碧の園子、絶海の蘭などはこの典型)ので見ている側はただただ不快でしかないっていう

  86. ▼返信 名無しさん     19-07-17 21:23 ID: f4e21

    トイ・ストーリーに負けてる

  87. ▼返信 ななしさん    19-07-17 21:23 ID: d0ce7

    ちなみにコナン映画フリークスの間でも紺碧、絶海はワースト1、2の評判が高いので
    嘘だと思うならコナン映画の掲示板で聞いてくるといい。この2作を名作扱いすると奇人呼ばわりされる。
    なお、「絶海の探偵」の数少ない評価要素として日本の海上自衛隊が全面協力しているためイージス艦の描写が
    超がつくほど丁寧なので軍事オタなら見てもいいかもしれん。それ以外はマジで見る価値ないが

  88. ▼返信 ななしさん    19-07-17 21:34 ID: 58dbd

    ※85
    紺碧園子は巻き込まれただけで絶海蘭はコナン探してたらそうなったってだけだろ(水平線の蘭のメダル探しを挙げるなら分かるが)
    更に絶海はあの場で男の子を逃がす為にも一時的にでもタイマン仕掛けなきゃならないし、蘭は男の子を逃がす時に皆を呼んできてと言っていた
    あとお前の言う掲示板って純黒を名作に挙げる掲示板じゃないよな?w

  89. ▼返信 ななしさん    19-07-17 21:47 ID: d0ce7

    ※88
    純黒を名作扱いしてる奴なんて腐女子くらいだろ
    業火もそうだが静野コナンの後半はキャラ人気に裏打ちされただけの内容スカスカで本質的には
    変わってない。アクション的にはド派手だからアクション好きは良作認定するかもしれんがな。
    純黒の興収の大半は安室+赤井の腐女子御用達コンビのキャラ人気ありき
    製作側もそれがわかってるのか、から紅を挟んだあとで安室メインのゼロの執行人を制作して、
    その後今年の映画挟んで次は赤井メインらしいからな。今年はキッドだったし
    (キッドは人気キャラだが女性人気が高すぎて、業火レベルの駄作でも悪い評価がつけられにくい)

  90. ▼返信 ななしさん    19-07-17 22:32 ID: 59d57

    言うてポケモンのCGは結構いい感じだったよ
    人間キャラは微妙だけど人間キャラ観に行くためにポケモンの映画に足運ぶ奴なんて当然ながら居ないし関係ない
    良い結果になったな

  91. ▼返信 ななしさん    19-07-17 23:05 ID: 3690d

    黒歴史の6世代からよく持ち直したな

  92. ▼返信 ななしさん    19-07-17 23:30 ID: 14476

    6週目で4億9千万出してるアラジンがヤバい。ミュウツー初週で5億5千万だと来週は順位逆転するかもしれんな。
    1位は「君の名はの監督作品」って話題性だけで天気の子が持って行きそうだから天気の子、トイ・ストーリー、アラジン、ミュウツーくらいの順番になりそう。

  93. ▼返信 名無しさん     19-07-17 23:34 ID: 68c4c

    キミきめ以上とは、やっぱカスミタケシ

  94. ▼返信 名無しさん     19-07-17 23:34 ID: 68c4c

    やっぱカスミタケシのおかげだな
    次回作も出すべき

  95. ▼返信 名無しさん     19-07-18 06:23 ID: 41feb

    画面からミュウ貰えるかと思ったら何も無かった。

  96. ▼返信 名無しさん     19-07-18 07:19 ID: 32360

    あんなのでも観ようとする人がいるんだな
    話は同じだしアイツーはないし人間は粘土細工よろしくだし見るとこれじゃない感酷そうでレンタル待ちだわ

  97. ▼返信 名無しさん     19-07-18 07:42 ID: 25c7c

    単価高いのは国内ポケモン映画初の4DX上映もやってるからでは
    自分も4DXで観た、なかなか楽しかったぞ

  98. ▼返信 ななしさん    19-07-18 11:08 ID: 49eab

    あんなのって言ってるくせにわざわざこの記事のコメントしに来るお前ならその気持ちわかるだろ

  99. ▼返信 名無しさん     19-07-18 12:08 ID: 5d2a8

    ※31
    そうだろ

  100. ▼返信 名無しさん     19-07-18 19:39 ID: 69818

    ※6
    本当に腐ったんだよなぁ

  101. ▼返信 名無しさん     19-07-18 23:02 ID: 051f9

    逆襲リメイクで40億越えるかどうかってこの先は相当厳しいな
    ポケモンGO、ポケモンカードブームという近年稀に見る社会現象があってもポケモン映画はイマイチ伸び悩んでる
    というか近年のコナンの興行収入って本当どうなってるんだ
    何が起きてあんなに爆発したのか

  102. ▼返信 名無しさん     19-07-19 00:24 ID: 7da48

    キミに決めた超えは凄い

  103. ▼返信 名無しさん     19-07-19 07:58 ID: d9789

    60超えたら教えて

  104. ▼返信 名無しさん     19-07-19 12:53 ID: 09196

    いつからここはコナン掲示板になったんだ

  105. ▼返信 名無しさん     19-07-19 20:43 ID: 5164c

    ※102
    恐らく赤井、安室(特に安室)効果だと思われ

  106. ▼返信 ななしさん    19-07-20 01:17 ID: 33084

    プロメアとかいう盗作作品とポケモンを比べんなよ

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved