ぽけりん> 【BWは本人達も違和感・・・】ロケット団声優3人の記事、ヤフートップになる 21年間マンネリなし、悪役意識せず互いにフォロー

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【BWは本人達も違和感・・・】ロケット団声優3人の記事、ヤフートップになる 21年間マンネリなし、悪役意識せず互いにフォロー

19/07/15 14:45
アニメ 78コメント
1:ゴロンダ@エフェクトガード投稿日:2019/07/15 12:21:40 ID:92qMkHxQ
いい記事だから読んどけよ読んどけよ~

ロケット団声優、21年間マンネリなし 「3人で一人前」悪役意識せず互いにフォロー
https://www.oricon.co.jp/news/2140142/full/


「3人で一人前」な部分の引用

具体的なエピソードとして「水の中でグルグル回るシーンがあったのですが、脚本には『ぎゃー!』しか書いていなかった。そしてコジロウが『ぎゃー! 掃除機の気持ちがよくわかる~』と言ったので、私が『それ、洗濯機じゃね~』とフォローしたりしましたね」と振り返ると、三木は「ゲームでよくある能力を六角形で表すグラフがあると思いますが、我々ロケット団の場合、3人そろうとキレイな六角形になる。それは1人1人別方向を向いていたりという意味で、3人でフルコンプ。基本、セリフを噛んでも、笑いすぎて倒れ込んでも収録は止めないですね。誰かがその後、面白く拾ってくれるので」と明かした。

さらに、犬山も「もちろん、全員が球を投げすぎてフォローしないこともあるのですが、それがロケット団の人間臭さであり、魅力なんだと思います。みなさんも友人と会話をしている時、盛り上がり過ぎて誰も止めないことがありますよね? あんな感じがロケット団にもあるので、共感を呼んでいるのかな?」と言うと、林原は「『次のカットは、こうしない?』と話し合うことは、ほぼないですね。ウソ臭くなってしまうと言いますか、信頼できる仲間なので、余計な気を使っていない関係性がある。3人のリアルな距離感、心の距離感、空間について言葉にしなくても共有できているんです」とアニメと同様に演者側の信頼関係が視聴者に面白く伝わっていると分析する。

スポンサーリンク
2:エレブー@ポイントアップ投稿日:2019/07/15 12:31:18 ID:v5I6eCtM
ミキシンちゃんと物語追ってるんだな(当たり前かもしれないが)
子供向けでないからってミュウツーのテーマから目を背けるのは違うよね
7:キモリ@リゾチウム投稿日:2019/07/15 12:39:59 ID:xoKg.zZY
掃除機から洗濯機の流れはハナダジム戦の一幕だなwww
出典: ポケモン
14:コイキング@いいつりざお投稿日:2019/07/15 12:59:51 ID:zmJwunWo
三人揃って6Vってことやな!
3:メガジュペッタ@アイテムドロップ投稿日:2019/07/15 12:35:41 ID:fmgsuE6w
三木は「最初、悪寄りなキャラクターとして作られていたのですが、ある時期で本当に悪ワルしたことがありました。ニャースが発する『ニャ』もコメディーぽくなるのでカットされたりと、悪になったことに複雑な感情がありました。(今は)悪の組織と名乗っていながら、悪役という意識はまったくない」と語ると、林原も「悪すぎて『私は誰?』と違和感がありましたね」と複雑な心境があったと話す

BWのことか?
出典: ポケモン
6:リリーラ@はねのカセキ投稿日:2019/07/15 12:39:53 ID:.gjM2pZs
>>3
かわいそう
7:キモリ@リゾチウム投稿日:2019/07/15 12:39:59 ID:xoKg.zZY
>>3
これはBWで間違いない

5:ミルタンク@ジガルデキューブ投稿日:2019/07/15 12:38:48 ID:Ymb.9ECQ
BWロケット団のトラウマさをひしひしと感じるコメント
3:ミカルゲ@カゴのみ投稿日:2019/07/15 12:46:07 ID:E1tEqMd2
実際あのシリアス化継続はどう見ても不自然
4:ワンリキー@ルールブック投稿日:2019/07/15 12:46:52 ID:xzpA2fmk
まあ流石に10年以上一緒にやってきたキャラがいきなりあんだけ変わったら
8:マンムー@ルナアーラZ投稿日:2019/07/15 12:40:17 ID:BfIAD3yo
BWでロケット団が元に戻るの3年目だからな…
10:レディアン@しあわせタマゴ投稿日:2019/07/15 12:41:02 ID:E1tEqMd2
BWのR団、意味わからんくらいいきなり変化してたのがな
9:フォッコ@アイテムコール投稿日:2019/07/15 12:40:24 ID:nDVYYAA.
BWのあれはあれで有能さを見せてくれて良かったけどな
7:ギギアル@インドメタシン投稿日:2019/07/15 12:48:58 ID:SoAcUALE
当時もロケット団秘密帝国でめっちゃ不満タラタラだったしなぁ
11:ベベノム@ヤミラミナイト投稿日:2019/07/15 12:41:27 ID:na4Yr2Bo
コジロウ「なぁ、俺たち本当にこれでいいのか?」

ラジオのこれすこ
15:マナフィ@ねっこのカセキ投稿日:2019/07/15 13:01:01 ID:vjqUdNpQ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    19-07-15 14:47 ID: 68ed6

    1ゲット

  2. ▼返信 名無しさん     19-07-15 14:50 ID: 1c378

    BWはクソゴミSMにも劣る黒歴史

  3. ▼返信 名無しさん     19-07-15 14:54 ID: c266b

    ロケット団はサトシ以上にマンネリの極みだと思うが

  4. ▼返信 名無しさん     19-07-15 14:55 ID: 9849c

    アニメは見てないから知らんけどアニメがクソだからってゲームも叩くのマジでやめて欲しい

  5. ▼返信 名無しさん     19-07-15 14:55 ID: 8e729

    BWはマジの黒歴史だからな

  6. ▼返信 ななしさん    19-07-15 14:57 ID: 027fc

    ラジオでは初回からああ言ってたしな>俺たちコレでいいのか
    本編とは打って変わって皆馬鹿やってたから癒しだったわまたやって欲しいなラジオ

  7. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:06 ID: 490ac

    BWはゲームは好きだけどアニメはクソ!

  8. ▼返信 ななしさん    19-07-15 15:11 ID: 588b2

    ※4
    2は評価高いし俺も好きだけど無印は今のSMくらい叩かれてたんだぞ

  9. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:13 ID: 71fc2

    DPではムサリーナとしてコンテスト出場したり今回みたいにアローラリーグ出場したりと…サトシと同じくいろんな地域を冒険してるからこその魅力もロケット団にはあると思う
    そういう点でもBWのアレはロケット団の魅力を潰したな

  10. ▼返信 ななしさん    19-07-15 15:14 ID: 2baf6

    色々な意味でアニメBWは黒歴史になってしまったな
    あんなロケット団誰もが望んでないわ

  11. ▼返信 ななしさん    19-07-15 15:18 ID: e3202

    XYの湿原での行為は許されたな!

  12. ▼返信 ななしさん    19-07-15 15:18 ID: 76203

    AGでもDPでもロケット団が吹っ飛ばされるのがお決まりの流れ過ぎて、飽きてた視聴者も多かったでしょ
    マンネリ打破のためにBW全体がこれまでのアニポケとは違う展開を見せるっていう姿勢は悪くなかった
    結果としてやる事なす事が予想の斜め下を行き過ぎて、視聴者の反感を買ってしまったわけだが…

  13. ▼返信 ななしさん    19-07-15 15:20 ID: aa710

    エピソードNからBWシリーズ観直しはじめてそんなに違和感なかったけどその頃は路線変更、というかこれまで通りに寄せ戻してた感じなのかな?BW3話切りしちゃって見てないから分からんのだがw

  14. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:20 ID: 462e3

    BWロケット団はオチを911に潰されたから中途半端になってしまった

  15. ▼返信 ななしさん    19-07-15 15:23 ID: 68ed6

    BWのロケット団はギャグやりつつ、本部の指令もしっかりこなす感じだったら良かったんだろうな・・
    DPはギャグに振り切っててBWはシリアスに振り切っててっていう極端な感じだったし。
    だからこそXYはバランス良かったんだろうな例外はあるけど両立できてたし

  16. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:23 ID: 4f55b

    エピN見る限りプラズマ団出てからすぐに従来のキャラに戻すつもりだったんだろうな
    これもそうだし、震災が世間に与えた影響ってほんとたくさんあったな……

  17. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:24 ID: 9906e

    ソーナンスが加わった時はまさかニャースと並んでロケット団の長年のメインマスコットになるとは思わなかったなぁ

  18. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:25 ID: ca5e3

    ライモンシティでの決戦は神定期

  19. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:30 ID: f7593

    BWのロケット団は1話丸々と使って制服を黒にしたら人格が変わるみたいな描写をしてればまだ擁護もできるけど、伏線もなくガラッと変わりすぎだしな
    総監督が仕事してないのがはっきりと分かる

  20. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:42 ID: 86afd

    ※15
    311だぞ。

  21. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:44 ID: 0fc42

    そうは言ってもプラズマ団登場回と震災が重なった上に、その回がエネルギー問題に関するシナリオだったから仕方ない面もあるやろ
    そのまま強行してたら今以上に叩かれてたと分からないキッズが多いわね

  22. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:45 ID: 3c1d5

    まーた憶測を確定かのようにタイトルに入れる

  23. ▼返信 ななしさん    19-07-15 15:47 ID: 05724

    BWよりXYで極悪行動してたよね

  24. ▼返信 名無しさん     19-07-15 15:49 ID: bf30b

    BWでシリアス団してくれたのは後の作品のイメージ考えると割と有能なんだけどな、AGあたりでよくあったサトシがジム戦受けてる時にロケット団乱入がなくなってXYはかなりスムーズにみれたし

  25. ▼返信 名無しさん     19-07-15 16:07 ID: 28ff4

    声優から見てもBWは黒歴史なのか…

  26. ▼返信 名無しさん     19-07-15 16:09 ID: 131ca

    アニポケにも真面目な悪役欲しいけどムサコジでする必要は無いよなぁ

  27. ▼返信 名無しさん     19-07-15 16:18 ID: d2615

    BWロケット団も嫌いじゃないんだけどなあ
    というかDP辺りって仮にもロケット団員名乗ってるのにサカキからも忘れ去られてて、
    もはやロケット団員なのか微妙な状態だったし、極貧生活送ってたりと見てて辛かったからな
    BWのお陰であいつらも本当は有能なんだということが示せたし、
    サカキにも思い出してもらえて組織内での立場もある程度復活したのは良かったと思うけどな
    あとBWのお陰でロケット団を無理やり毎回出す必要が無くなったのも地味に功績だと思う
    AG DP辺りでは毎回ロケット団出そうとして無理なストーリーになってる回が少なからずあったし

  28. ▼返信 名無しさん     19-07-15 16:24 ID: 13f8f

    またラジオできないのは大人の事情らしいけど分かる人いる?

  29. ▼返信 名無しさん     19-07-15 16:24 ID: dd12d

    一番の黒歴史はXYだろ

  30. ▼返信 ななしさん    19-07-15 16:28 ID: 9f684

    ※15
    911で草

  31. ▼返信 名無しさん     19-07-15 16:29 ID: 36a0c

    つってもまあagdpのスタイルを続けてもいい加減クドかったし黒歴史ってほどでもないんじゃね
    あれはあれで好き

  32. ▼返信 ななしさん    19-07-15 16:29 ID: 50dd8

    BWという最低のゴミと比べたらSMでも何でも楽しめるぞ

  33. ▼返信 ななしさん    19-07-15 16:31 ID: f6cda

    大会で売り子してるロケット団すこ

  34. ▼返信 名無しさん     19-07-15 16:42 ID: 673ad

    ※27
    昔はヤマトコサンジが、しっかり悪役してくれていたけど今どこで何してるんだろうってくらい出ないからな

  35. ▼返信 ななしさん    19-07-15 17:05 ID: df155

    BWのロケット団はあの3人にやらせる必要はなかったと思うわ。
    あの期間だけでもヤマトとコサンジとキンバ博士だっけ?
    にでもやらせればよかった。

  36. ▼返信 名無しさん     19-07-15 17:05 ID: 8dc23

    BWはアニメもゲームもゴミ

  37. ▼返信 名無しさん     19-07-15 17:18 ID: 19ef2

    まあロケット団トリオにガチ悪役ムーブされるのは違和感あるんだよな
    BWのはもちろんXYでたまにあったガチ作戦とか見てて気持ちいいもんじゃなかった
    彼らはあくまでちょっかいだすくらいがちょうどいいんだよ
    ガチ悪役はその地方の組織に任せればいい

  38. ▼返信 ななしさん    19-07-15 17:23 ID: f0795

    ロケット団VSプラズマ団ができなくなったからフォローのしようも無くなった

  39. ▼返信 ななしさん    19-07-15 17:25 ID: f0795

    ※15
    10年と半年ずれてて草

  40. ▼返信 ななしさん    19-07-15 17:28 ID: c0072

    サンムーンは絵が酷すぎて見てない
    運営もそれは認識してるんだろうが映画でアニメシリーズが一切出てこなかったのはサンムーンが初めて

  41. ▼返信 名無しさん     19-07-15 17:35 ID: 3672b

    次回予告で噛んだのにそのまま乗り切ってたやつあったよな

  42. ▼返信 ななしさん    19-07-15 17:43 ID: 255a6

    BWはアニメもゲームもクソ中のクソだったな
    ポケモンの闘犬問題のタブーに触れたようで、なんとなくで誤魔化して逃げたし
    Nとかいうラノベ臭い、中身ぺらっぺらのキャラも最悪だった

  43. ▼返信 イナハミイ    19-07-15 18:05 ID: 2b9dd

    やい!また規制かけやがったな
    もう知らないんだから

  44. ▼返信 名無しさん     19-07-15 18:08 ID: dc353

    bw2はまだいい。だが5世代はゲーム、アニメ、漫画、映画などなどクソみたいな物が多すぎた

  45. ▼返信 ななしさん    19-07-15 18:08 ID: b92a7

    見てる方はとっくにマンネリなんだけどな

  46. ▼返信 名無しさん     19-07-15 18:31 ID: efda0

    シリアス団も結局は失敗して吹っ飛ばされて「やな感じ〜」が「覚えてろよ」と捨て台詞吐いて逃げてるだけだからあんまやる意味なかったよな

  47. ▼返信 ななしさん    19-07-15 18:41 ID: e6566

    悪事内容よりもシリアスな雰囲気がダメだったわ
    てか悪事内容自体は金銀のベイリーフボコってた時のが極悪だった記憶

  48. ▼返信 ななしさん    19-07-15 19:14 ID: b7c1e

    ロケット団はやっぱりアニポケで一番好きな連中だな
    言っちゃなんだがサトシなんてピカチュウ以外人間もポケモンもシリーズ毎にメンバー総入れ替えだからね
    主人公だから宣伝に力入れなきゃいけないって大人の事情があるのは分かるけど、それでキャラを好きになるワケじゃないんだから結局はマイナス点でしかない
    成長期なのにリーグは負け続けて成長がロクに見られないのもマイナスだし、本当に通年アニメという足枷を一身に受けてて違和感がある。サトシ自身が嫌いってワケじゃないし、そういう側面に対して同情もあるけど、積もる不快感が拭えない
    その点ロケット団は販促はキャラを殺さない最低限に止められるし、大人だから成長しないのも違和感は薄い。20年来の安定感抜群のメンバーは見ていて安心するし、メンバーの離脱も明確な理由がある事が多くてしっかり別れ話を魅せてくれるから好感度高いわ
    BWだけは違和感しかなかったが、今となっては良い思い出

  49. ▼返信 ななしさん    19-07-15 19:21 ID: f128e

    ロケット団の演技は首藤さんも大絶賛してるんだよな
    アドリブも機転が利いててすごいなぁ

  50. ▼返信 名無しさん     19-07-15 19:27 ID: b9d66

    ロケット団は全シリーズでマフィアの元エリート候補であった事を突然思い出したかのようにガチの悪に戻る回が何回かあるやろ
    大抵次の回にはコメディの悪役になってるけど、ベストウイッシュはそれがちょっと長めだっただけ
    要は只のマンネリ回避

  51. ▼返信 名無しさん     19-07-15 19:27 ID: aa5a9

    ※43
    絵が酷いっつーか完全にキャラデザよな。
    嫌いじゃないけど、あのデザインでマジメなストーリーになる映画は難しいんだろうな。そもそもアローラの伝説、幻は全部アニメで出しちゃってるし。

  52. ▼返信 名無しさん     19-07-15 19:42 ID: ec337

    米33
    んな事言ってるから他シリーズをこき下ろす事でしか云々って言われるんだぞ

  53. ▼返信 名無しさん     19-07-15 20:01 ID: b9108

    出番減らしたのは英断だったな
    お陰で日常回のオチが固定されなくなって幅が広がった

  54. ▼返信 名無しさん     19-07-15 20:12 ID: 3d30e

    いい話だから見とけよーって1が言ってるだけなのにBWに不満とか記事タイトルに入れるあたり、是が非でもBWをディスりたいと言う管理人の鋼の意志を感じる
    ホントBWディスるレスは抜かりなく拾うよなあ

  55. ▼返信 名無しさん     19-07-15 20:20 ID: a20c8

    ※51
    サトシは成長してるのは確か
    けど大人の事情の問題で優勝はさせてもらえない
    問題があるのはサトシじゃなくて頭の硬い制作側じゃないのか?
    あと手持ち入れ替えは実力リセットさえ無ければ問題無い
    モクローとかサトシゲッコウガとか人気が出たポケモンも居るし

  56. ▼返信 名無しさん     19-07-15 20:27 ID: 9aa9a

    ※22
    震災関係なくポケモンリーグがゴミクソだったからなぁ……

  57. ▼返信 名無しさん     19-07-15 20:46 ID: d15b4

    ※57
    これだわ
    そのくせSMあと数ヶ月とかいうやつのスレの朗報を悲報にすり替えたりしてるし本当に管理人なのかよコイツは
    管理人見てるかー?BWがクソっていうんならアンタがたが大好きなSMも大概クソみたいって思われてるぞー?現実見たらどうなんだよ少しはよ。

  58. ▼返信 名無しさん     19-07-15 20:56 ID: a7a32

    ここの民度的にいい話とか朗報はコメ稼げないからな
    対立煽りを少しでもいれると面白いようにコメが増える

  59. ▼返信 名無しさん     19-07-15 22:01 ID: 4b402

    z技皆で打つの好きわかる

  60. ▼返信 名無しさん     19-07-15 22:32 ID: 7e839

    2や5に8、38に45と言った全部否定しなきゃいけないBWアンチが煩いだけ定期

  61. ▼返信 ななしさん    19-07-15 22:49 ID: 394ae

    Daで元のロケット団に戻ったときはホントにうれしかったな
    カロスに向かう直前にソーナンスと合流したときもうおおお!ってなった

  62. ▼返信 名無しさん     19-07-15 23:28 ID: f3eb0

    BW辛かったな
    DPであれだけ育成頑張ってたサトシがアホになってロケット団もひどかった
    BW2で徐々に、XYで完全に戻ってほっとした

  63. ▼返信 名無しさん     19-07-16 00:12 ID: 64db9

    ※3
    マンネリ解消しようとした結果がBWだぞ
    ロケット団はいつまでもラブリーチャーミーな敵役でいいんだよ

  64. ▼返信 名無しさん     19-07-16 00:40 ID: b4537

    ※65
    伝説厨の罪は重い

  65. ▼返信 名無しさん     19-07-16 04:18 ID: d7d91

    何処がだよ
    マンネリの象徴だろが

  66. ▼返信 名無しさん     19-07-16 09:53 ID: 17e6c

    ロケット団に話を依存せずにポケモンハンターちょくちょく出すべき。

  67. ▼返信 ななしさん    19-07-16 10:29 ID: bacd2

    個人的に長寿アニメはマンネリでいい

  68. ▼返信 名無しさん     19-07-16 11:55 ID: fd6b0

    こういうのって誰か一人でも引退したらどうするんだろうなぁ

  69. ▼返信 名無しさん     19-07-16 12:42 ID: abcaa

    ※60
    BW信者が顔真っ赤でSMに八つ当たりしてて草

  70. ▼返信 名無しさん     19-07-16 23:16 ID: 87021

    一応本部にいた頃は上司お墨付きのエリートだった
    サイドストーリーでの設定を回収したとおもえばまあ

  71. ▼返信 名無しさん     19-07-17 00:42 ID: 94302

    AGの人情に厚いキャラはまだ好きだったけど、DPからボスからも忘れられるクソザコに成り下がってて悲しかった
    ひたすらギンガ団の成果を横取りしようとしてるのもウザかったし

  72. ▼返信 名無しさん     19-07-17 13:40 ID: a1e15

    マンネリ云々の前にロケット団と絡む事で人気激増するポケモンが居るんだから切れないわな、ソーナンスはその典型でロケット団加入前はマイナーポケモンその1でしか無かった
    今のソーナンスはアニメ準拠な雰囲気になってるし影響力が大きい

  73. ▼返信 ななしさん    19-07-17 17:15 ID: aad42

    ※43
    たかだか絵柄が気に食わない程度で観れないのなら、
    アニポケとは縁が無かったと思って諦めた方がいいと思う。

  74. ▼返信 ななしさん    19-07-18 04:22 ID: 93d3a

    某映画ではエンディングにセリフなしで
    一コマしか出なかったときは本当にきつかった

  75. ▼返信 名無しさん     19-07-18 17:02 ID: 96632

    某映画の件分かるぞ、一コマしか出なかった時ショックすぎた
    セリフなしとか辛い

  76. ▼返信 ななしさん    19-07-23 16:41 ID: 85498

    視聴者からロケット団はマンネリだのいらないだのって声があることを知らないんだろうねこの三人。BW以降ロケット団の出番が減ってくれてよかったよかった。それに何の違和感も感じなかった。サトシたちと会ってすぐはあんな感じだったし。
    ロケット団は無印編で壊滅してなきゃいけない存在。それを今までずるずると引っ張って来たアニポケスタッフの責任。それか壊滅しなくてもいいけど、BW以降みたいに不定期出演にするべきだったね。特にAG以降は。ロケット団が出ない分、ジム戦やリーグ戦などの試合の描写も増えてる。
    まあどう頑張っても一番酷くて黒歴史なのはXY。BWまでは何時ものように徐々に下がってたけどXYでがくっと下がった。まあXYはキモオタ自称ファン向けのアニポケだから仕方ないね。
    それともうアニポケ見てない人からすれば、どのシリーズが酷いと言っても鼻で笑われるだけ。それにまともな視聴者はアニポケだけに執着してる訳でもない。

  77. ▼返信 名無しさん     19-08-28 11:13 ID: 7348b

    最後の『みんな(ハァ!』で不覚にも草

  78. ▼返信 名無しさん     19-08-28 11:29 ID: 7348b

    ※75
    確かにアニポケはポケモンを使うトレーナーの住み分けがしっかりしてるからな。サトシが格好いいやつを、ヒロインが可愛いやつを、タケシ枠はバランス良く、現地の犯罪組織が悪そうなやつを、そしてロケット団がマイナーで地味なやつの良い見せ場を作る。この使い手調整のおかげでロケット団は切っても切り離せないんだろうと思う。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved