スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:46:36 ID:hF/XEVI2p
つのでつくが100%当たるならドリルも100%当たるやろ

出典:
ポケモン
つのでつく
タイプ:ノーマル 威力:65 命中:100 PP:25 分類:物理
説明:通常攻撃。

出典:
ポケモン
つのドリル
タイプ:ノーマル 威力:- 命中:30 PP:5 分類:物理
説明:相手を一撃でひんし状態にする。
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:47:46 ID:7HrIiEoa0
遠心力や
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:47:20 ID:ZGtdhhTkd
ジャブは当てやすいけどストレートは当てにくいやろ
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:47:57 ID:xydShLVL0
回転させたら直進性が上がるから調整しにくいんや
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:48:08 ID:HAktzOB20
つの回しつつ相手突くのと単につので突くんじゃ集中力が全然違うやろ
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:49:04 ID:hF/XEVI2p
>>9
刺さらんかったとしても当たって少しはダメージあるやろ
一撃必殺!になるのが3割ならわかるけどカスリもしとらんやんけ
刺さらんかったとしても当たって少しはダメージあるやろ
一撃必殺!になるのが3割ならわかるけどカスリもしとらんやんけ
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:48:16 ID:sIH1CsXWd
ウォーズマンが1200万の光の矢になったときも外れたしな
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:48:28 ID:ncNd+MgPd
殺意が足りないから相手も必死で避けないんや
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:51:18 ID:YuGqarNG0
ドリルくちばし 命中率100%
ドリルだから命中が低いわけではないらしい
ドリルだから命中が低いわけではないらしい

21:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:52:26 ID:x1gkP55L0
>>16
くちばしと角は違うからな
くちばしと角は違うからな
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:51:19 ID:Mkaf0d6b0
ボクサー相手にお腹タッチくらいなら出来てもストレート顔面に決めろ言われたら無理やろ
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:51:29 ID:pqXKIioXM
つのが回り始めると警戒するやろ
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:52:05 ID:hF/XEVI2p
>>18
クチバシが回るのは警戒せんのに角は警戒するんか
クチバシが回るのは警戒せんのに角は警戒するんか
66:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 12:04:14 ID:VK8tF3RL0
>>18
ついてから回せばいいやんけ
ついてから回せばいいやんけ
19:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:51:55 ID:gAtv8T4i0
ドリルライナーとかあったよな

ドリルライナー
タイプ:じめん 威力:80 命中:95 PP:10 分類:物理
説明:急所に当たりやすい(急所率ランク+1)。
24:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:53:09 ID:ZuMGCVgMd
そもそもなんでつのドリルが一撃必殺なんや
スポンサーリンク
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:53:24 ID:Q1+uyW3C0
例えばやが蚊にさされてもうざっとしか思わんやろ?
ところが蚊の大きさが百倍やったら死ぬほど抵抗するやろ
そういうことや
ところが蚊の大きさが百倍やったら死ぬほど抵抗するやろ
そういうことや
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:55:28 ID:N4p3b/KSa
>>25
意味不明で草
意味不明で草
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:53:26 ID:fOB3vXaPr
ドリルくちばしは接触する直前でドリルになるんやない?だから警戒されない
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:53:39 ID:1qw+aD1j0
要望にお答えして命中率100%にしました
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:53:27 ID:NsrhFhpG0
つのドリルくちばし 命中率65%
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:53:55 ID:mGANd1sld
絶対(30%)零度
37:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:55:55 ID:YuGqarNG0
はさむ当てた後にハサミギロチンしたら
100%当たると思う
100%当たると思う
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:55:17 ID:gAtv8T4i0
命中自体は100やけど技の成功率が30なんかもしれん
67:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 12:04:24 ID:3ZsRRtV5a
ドリルが適切に回転する確率がそんなもんなんやろ
40:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:56:54 ID:hODo9btz0
つくだけで威力65あるのに当ててるのに失敗したらノーダメージはおかしいやろ
47:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:59:13 ID:hy6SkTb/d
>>40
ぜんぜんきいてない!ってメッセージ出るやん
ぜんぜんきいてない!ってメッセージ出るやん
54:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 12:00:23 ID:WEiB5yBqp
>>47
それはレベル足りとらん時だけで外しは外しで別のメッセージあるで
それはレベル足りとらん時だけで外しは外しで別のメッセージあるで
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:54:26 ID:g8sYon+s0
HOP-UPするんやろ
44:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:58:14 ID:rnCKulPm0
気円斬がなかなか当たらないのと一緒や
48:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:59:24 ID:J7dsNciXM
眠ってる相手にも30%しか当てられない無能ポケモン共なんなの?
62:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 12:03:07 ID:jQxW9gAap
つのでつく!
ゲンガー「今なにかしたか?」
つつく!
ゲンガー「痛いンゴ!」
ゲンガー「今なにかしたか?」

つつく!
ゲンガー「痛いンゴ!」

69:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 12:05:09 ID:3oj8MBdq0
ドリルは垂直に当てないと弾かれるんや
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/07/10 11:55:50 ID:+0EdxLa+p
マジレスすると角が回るのはサイドンくらいで他の奴は回りながら突っ込んでるから命中率が低い
先生のつのドリルがやたら当たるのはこれが理由
先生のつのドリルがやたら当たるのはこれが理由



.png)
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
命中3割って既存のポケモンたちの存続率みたいだな
今いるポケモンたちもそんな気分で剣盾を待っているんだろうな
絶対零度の絶対はそういう意味じゃあねえ
出典つけるようになった割にはスレへのリンクは書かねえのな
ドリルは算数等の問題集でもある
相手に難しい問題を出しまくって相手の頭をパンクさせる技でもある
アニメだとまさにこれよな
つのドリルもだけど
グライガーやキリキザンのハサミギロチンもめちゃヒットしやすそう
サオリのラプラスのぜったいれいどとか超広範囲で、避ける方が難しいまである
普通に前隙が多いんじゃない?
ドリルすんのかーい!
※7
ドリルすな!すな!すなぁぁぁあああ!!!
すんなやぁぁああああ!!ああああああ!!!
Jカス、ポケモンにわか多いからまとめないでほしい
ポケモンの技は単純な打撃じゃなくて
技のタイプのエネルギーを纏った攻撃だからな
最後の理論納得
サイドンかっこかわいいな
まず最初に角をギュインギュイン回すから相手が警戒するんだぞ
見てから回避余裕でした。
ねっとうも氷タイプにバツグンにしろ
ドリルの反動で、命中率がさがるんやろ
良心との葛藤で外すんだってばっちゃんが言ってた
グラサン投げて相手の手足拘束すれば命中100%だろ
絶対零度は絶対と零度で分けるんじゃなくてそれそのものが摂氏-273°を表す単語やん。
ポケモンバトルはプロレスだぞ
相手がつのドリル!って言ってきたら三回に一回は倒れなきゃダメなんだぞ
10周年で BWリメイクが作られるのは確定
BW2リメイクも来て全ての過去作を過去にする
DPきっずざまあああああああああ
つのドリルとかハサミギロチンってもうボケモンの身体ごとぐちゃぐちゃにしてんのか?
だとしたらエグすぎだろアニメでもしうっかり当たっちゃったりしたらどうすんだよ放送できねえよ
※10
納得、だよね
だから皮膚がえぐれたりとかはしないし
エネルギを纏ってない攻撃はヤバイって言われてバトルとは別物として扱われる
その例がミュウツーの映画のコピーポケモンとの戦いやメガルカリオ暴走時のピカチュウへの攻撃で、普段散々バトルしてるのにあれには拒否反応起こすのはエネルギー纏ってないから
みだれづき、とか言う威力も低い、命中も不安なノーマルで使う意義ない連続技・・・
つのドリルやハサミギロチンがゴーストに無効なのは分かる
じわれが飛行に無効なのも分かる
ぜったいれいどが氷に無効な意味が分からん
それよりレベル高いとドリル受けても死なないって方がおかしい
どんなドリルだよ
ケカロネシス
昔なんかで技に使用するエネルギーとそれによって生じる隙の差って解釈みたな
PPがある時点で普通の技じゃないわな
はさむからハサミギロチンはポケスペでありそう
絶対零度のコメみて
「百万光年は時間じゃない、距離だ!」ってセリフ思い出した
初代で効かなかったかみつくが後から効くようになったり
三世代からしばらく効かなかった地震がまた当たるようになったり
ゲンガーって結構己のモチベに振り回されるポケモンだな
即氏効果の発生率じゃね?
まぁ失敗した時に多少のダメージくらい食らってて欲しいが
※4
かいけつゾロリ思い出した
ポケモン名無しさんやめたのか
「つのでつく」は軽めにやってるから確実にあたるけど、一撃で倒せるくらいすごい勢いでやる「つのドリル」は思いっきり力を込めるから狙いが定まらないんだろう、普通に考えて。
一撃必殺系のわざはタイプの力を込めるのに神経を注ぐので、
レベルが高いポケモンでもない限りまともに当てられない
どっちかっていうとつのドリルで即死の方が違和感あるわな
バスケのシュートみたいなもんだろ。
やることは同じでも特定の条件や状況がつくと難易度変わるんだよ。
絶対零度の意味わかってない奴がいるな
つのが回る確率やぞ
※38 真面目に考えるならコレ けどポケモンの技を真面目に考え始めたら終わり
※42
お前は分かってんのか?
つのドリルってよく考えたら恐ろしいよな
どんな筋肉でつのを動かすんや
※2
ほんこれネタでもクッソ頭悪そう
※24
普通にソーナンスがカウンターで跳ね返してたぞ
ゲンガーかわいすぎ
命中率100、威力10くらい、初期PP5だけど30%の追加効果で一撃必殺のワザとかそろそろ欲しいなぁ
初代の最速つのドリルつかいってケンタロスだっけ
高速移動すればカイリューとかかな?命中どんくらいなんだろ