スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:32:42 ID:WsVEdD0M0
3:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:34:13 ID:WsVEdD0M0
Z技も受け入れられない
どうしてトレーナーが変なポーズを決めただけでポケモンが必殺技を決められるようになるのか
ついでに言えばZ技特有のエターナルスーパーギガンティックみたいな名前も受け入れられない
どうしてトレーナーが変なポーズを決めただけでポケモンが必殺技を決められるようになるのか
ついでに言えばZ技特有のエターナルスーパーギガンティックみたいな名前も受け入れられない
4:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:35:06 ID:pmrYocBZ0
明らかに妖怪の影響受けててダサい踊りと文字演出あったZ技よりはマシ
9:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:37:22 ID:WsVEdD0M0
>>4
あれ妖怪の真似だったのか
あの技名はイナイレっぽいとは思っていたが
あれ妖怪の真似だったのか
あの技名はイナイレっぽいとは思っていたが
45:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 10:39:16 ID:3bY0fPya0
マリオのスーパーキノコと変わらなくね?
6:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:36:45 ID:VgqhD1pd0
俺のダイマックスを受け入れてくれ…
7:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:36:56 ID:2Wv/INXB0
豊かな土地で栄養のあるものを取りすぎて肥大化できるとかだったら評価する
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:36:56 ID:5U77Zkhk0
元々ポケモンが怪獣が元ネタなんだから
有る意味原点回帰みたいなものじゃない?
有る意味原点回帰みたいなものじゃない?
10:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:42:13 ID:WsVEdD0M0
>>8
いうほど原点回帰か?
個人的にはポケモンの元ネタは怪獣ってよりもモンスターだと思うわ
怪獣=ゴジラとかウルトラマンの敵 モンスター=ドラクエとかのデフォルメされた敵
いうほど原点回帰か?
個人的にはポケモンの元ネタは怪獣ってよりもモンスターだと思うわ
怪獣=ゴジラとかウルトラマンの敵 モンスター=ドラクエとかのデフォルメされた敵
13:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:50:27 ID:5U77Zkhk0
>>10
ウルトラマンのカプセル怪獣が元ネタだからね
ウルトラマンのカプセル怪獣が元ネタだからね
11:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:44:13 ID:WsVEdD0M0
ポケモンを一時的に強化する事でバトルにテコ入れしたいならメガシンカの永続効果を無くすだけでいいと思うんだが
14:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:50:30 ID:7WWGn8/M0
ダイマックス様にはZ技を消して頂き誠に感謝しております。
スポンサーリンク
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:54:31 ID:OTx498Z3a
怪獣大戦争みたいで楽しそうで良いけどな
下手に中途半端な事やるより
ちょっと馬鹿な方へ飛び抜けてた方がいい
下手に中途半端な事やるより
ちょっと馬鹿な方へ飛び抜けてた方がいい
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 01:59:23 ID:qwP1X8DE0
これがアニメにまで出張るのが本当に嫌
メガシンカとZ技は絵面的に変化があるから許容できたがこれはただデカくなるだけやんけ・・・
メガシンカとZ技は絵面的に変化があるから許容できたがこれはただデカくなるだけやんけ・・・
18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 02:00:38 ID:5U77Zkhk0
>>17
技も変わるぞ?
技も変わるぞ?
20:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 02:02:03 ID:Cp/UYPqv0
メガシンカでよかったわ
でかくなるって流石にちょっと
でかくなるって流石にちょっと
22:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 02:09:05 ID:fHCiaGBD0
ちゃんと全ポケモンに用意してくれるならメガシンカでもいい
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 06:55:58 ID:WsVEdD0M0
>>22
金あるくせになんで外注してでも作らないんだろうな
外注しないにしても巨大化はねぇよ巨大化は
全ポケモンに実装したいならせめて巨大化はやめて界王拳みたいに強そうなオーラだけ出しとけばいいのに
金あるくせになんで外注してでも作らないんだろうな
外注しないにしても巨大化はねぇよ巨大化は
全ポケモンに実装したいならせめて巨大化はやめて界王拳みたいに強そうなオーラだけ出しとけばいいのに
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 02:11:10 ID:R8teyWbd0
メガ進化とZ技の中間みたいで良いじゃんよ。
発動タイミングも駆け引きになるし。
発動タイミングも駆け引きになるし。
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 02:23:40 ID:jSnak8sb0
>>23
ジュエルは便利すぎて弱体化したな
ジュエルは便利すぎて弱体化したな
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 02:24:25 ID:+ifh4cF30
もうやらなきゃいいんじゃね
28:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 02:29:40 ID:s0zdfIUy0
でかくなれるなら小さくもなれるんじゃね?って鬼滅の刃で言ってた
ポケモンも小さくなれるしな
ポケモンも小さくなれるしな
29:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 03:06:07 ID:qcSeRhoK0
3DSまではハード性能の低さに甘える事が出来たがスイッチじゃもうそうは行かないからな
手抜きがあれば誰の目に見ても手抜きに見えるから今後開発側が意識を変えない限り徹底的に突かれるぞ
手抜きがあれば誰の目に見ても手抜きに見えるから今後開発側が意識を変えない限り徹底的に突かれるぞ
32:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 06:13:22 ID:g86Ejbkb0
メガシンカとかZワザよりもはるかにマシなんだが
33:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 06:53:02 ID:WsVEdD0M0
>>32
頭おかしい Z技はともかく見た目も変わって効果音も格好いいメガシンカのが100倍マシだろ
バランスの話してるならメガシンカも3ターンで戻るように仕様変更すればいい
メガシンカ中のポケモンは痛みを感じているという設定も人間の身勝手感あってワクワクするわ
頭おかしい Z技はともかく見た目も変わって効果音も格好いいメガシンカのが100倍マシだろ
バランスの話してるならメガシンカも3ターンで戻るように仕様変更すればいい
メガシンカ中のポケモンは痛みを感じているという設定も人間の身勝手感あってワクワクするわ
39:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 08:58:03 ID:4SVatnTd0
変な巨大化入れるくらいなら、何も無しでも良いんじゃね?
初代はそんなんないんだし
初代はそんなんないんだし
40:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 09:01:56 ID:WsVEdD0M0
>>39
ほんとこれ
ほんとこれ
41:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 09:53:51 ID:jeSqBd3Wp
演出はどうでもいい
バトルにどう影響するかだけが気になる
バトルにどう影響するかだけが気になる
36:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 07:10:10 ID:SKRfREVx0
43:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 10:14:28 ID:5vKVGmqUa
ダイマックスなー
3ターンだけなら耐久ポケはどうなるのか
3ターンだけなら耐久ポケはどうなるのか
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 11:32:00 ID:EYk0chOf0
メガシンカだと新しいデザイン起こさないといけないし、
Z技だとモーション作らないといけないし。
その辺りを現実的な作業量とすりあわせた結果だろうなー。
Z技だとモーション作らないといけないし。
その辺りを現実的な作業量とすりあわせた結果だろうなー。
48:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 11:01:04 ID:3eDZqYjTM
勝負所をわかりやすくして観客を盛り上げる意図があるように思える
46:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 10:47:05 ID:n89atL/90
3tだけになったことで戦略の選択肢は広がったと思う
見た目が派手になって喜ぶ層と
戦略性が増して喜ぶ層を両方取り込める可能性もあるよ
課題は戦略性の調整だけど
これは出来たモノを見るまでわからない
見た目が派手になって喜ぶ層と
戦略性が増して喜ぶ層を両方取り込める可能性もあるよ
課題は戦略性の調整だけど
これは出来たモノを見るまでわからない
47:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/24 10:51:19 ID:rYHRhIkW0
テレビに映したときの迫力を考えたんでしょ
大きくするというのは手段の一つにすぎない
大きくするというのは手段の一つにすぎない
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
うるせー雑魚
そう言ってメガシンカもZワザも受け入れられたわけだし、これまで通りどうせすぐ慣れるさ
ダイマックスが嫌いなら自分がダイマックスさせなきゃいいだけだしメガシンカとかZワザがやりたいなら3DSやってろ
じゃあ一人でやめろ
共感を求めるな
メガシンカZ技ダイマックス全てダサいなら理解できるがなんか一つはかっこよくてあとはダサいとかいう感性が理解できない
対戦向け要素というよりレイドバトルの強化アイテム的な役割よな
メガシンカできるやつはダイマックスでメガシンカして巨大化でいいな
え、めっちゃ楽しみなんだけど
確かにアニメでどうかっこよく見せるんだろ。
俺は怪獣バトル好きだからダイマックス好き
メガシンカ最大の問題点は一部のポケモンだけ対応なうえに元々強いポケモンにも与えられたところだからな
ダイマックスはポケモンの伸縮自在っていう設定に準拠してるから俺は好き
※2
そうだよね やってみたら楽しいと思うよ
巨大化=戦隊物の敵が負けたときっていうイメージがあるからかっこいいとは思えんわ
慣れろ
あれもヤダこれもヤダって言っててポケモン楽しいのか?
こいつにわかすぎて草
ポケニシくんイライラで草
でかくするだけだから制作が楽ってだけだろ
何もなしが一番だわー
メガなしで好きなポケモン活躍させることができる苦肉の策やぞ
※11
なんか特定のパーツを作ってそれを全ポケ装備させるみたいな感じでは駄目だったのか…?って思う
※11
建前はそうだけど結局強い奴しかダイマックスさせてもらえない定期
環境を誰がとるのかは知らないけど使われないメンツは
形だけ選択肢はあっても競争には入ってこれない
ただのメガ信クソニワカのスレなんぞまとめるんじゃないよ全く
初期にあったいつの間にか消えた設定を拾ってシステム構築して取り入れたって感じ
違和感も不満もないなあ
メガシンカ返してくれよ…クチート…チルタリス…折角浮上したと思ったのにまた息してない状態に逆戻りかよ…。
ポケモンから進化奪うようなもんじゃないか…
ダイマックスはレイドバトル限定にすれば良かったのにな
情報がなさすぎて肯定的なのも否定的なのもやりつくしたな
ルリナさんをダイマックス化してくれ
グラフィック
モーション
UI
自由度
システム
ほとんどの大作ゲームが力を入れる要素をポケモンは避けてるからね。
ダイマックスよりメガシンカの下痢設定の方がダメだろw
キズナ()が必要とか言っておきながら
捕まえたばかりのポケモンでもメガシンカできるし
メガストーンとかいう超重要アイテムは
なぜかそこら辺に転がってる石コロだしw
1つしかないはずのメガリングはクリア後に
なぜか量産されてるしw
こんな赤ちゃんすら喜ばない矛盾だらけのもん
好きなガイジおるん?
アニメでも過去に巨大ポケモンネタはやってたけどあれはたまにやるから良いのであって先週も巨大ピカチュウ、今日も巨大ピカチュウ、来週も巨大ピカチュウとか面白くなさそうなんだよな
巨大化したら戦術ゴリ押し以外に無いだろ
デザインは流用しない、特性もそのまま
ボスゴドラやクチートあたりのメガで救済されたキャラどうすんの?
ダイマックスアンチくんメガシンカは取り上げられて落ち込んでるだけでダイソウゲンなんだけど
ザマァ
※33
そらーリストラっすよ
救う必要もなくなるやん
自分の意見に共感しない奴は頭おかしい!!!って典型的やべーやつじゃん>>1
巨大化、大怪獣バトルは男のロマン。小さい物が好きな女性の好みとは相反している。
その他、女主人公、モブキャラの容姿は男性受けしやすい性的なものばかり。
新ポケモンもサルノリとかいうふざけたデザインを見るに、女性人気は度外視して製作していると考えられる。
よってポケモンは女性差別なコンテンツである。
※37
こういうのって巨大怪獣好きな女性だったりレズビアンだったりを完全否定してるタイプの女性差別なんだよね。それをいうならもっと女性の扱いを多様化すべき。
まぁネタレスなんだろうけど
メガシンカはいらん
わざにちいさくなるがあるんだから
大きくなったっていいだろ
据え置き機に移行する今回みたいなタイミングに、画面の大きさを活かす巨大化は良いアイデアだと思うけどな
巨大化はジム戦だけならあり
レートだと鬱陶しい
妥当
メガシンカなんていつ貰えるか分からないもんな
モンハン等、大作ゲームの巨大モンスターは専用モーションが当たり前だけど、ダイマックスはどうなの?
ダイマックスとかって回避率どうなんだろ
あんなのつのドリルとか絶対当たるやろ
一生何も受け入れず、何にも受けいれられずに生きていってくれ。
※45
ホエルオーにも当たんないからなぁ
メガシンカのモデル作るのが面倒だから手抜きしてるだけなんだよなぁ
キャラ大幅リストラしてアプデもしないと公言してる以上対戦ツールとしても期待できない
※45
逆に地割れは効かなそう
メガもZも無くなっても良いが、せっかくのデザインが消えるのはちょっと勿体ない
メガスピアーとか、3進化目として出してあげても良いんじゃないかな
あと、エスパーZの見た目をサイコキネシスに一部流用するとか
メガ進化リストラするならゲンガーにふゆう返して
「ダイマックスのモーションをつくるのが大変で全ポケモンのグラフィックがつくれませんでした」
とか言ってたから、それならダイマックスなんていらないとは思うけどな。
※36
ちょっとでも批判的な態度を取ると袋叩きしに来るここのコメ欄も大概だけどな
やってみなきゃ分からんことは多いだろとは思うけど
全肯定しなきゃじゃあやるな買うなやめちまえってキレ散らかす信者本当にみっともないからやめとけ
好きだ嫌いだって言うのは勝手だけど
自分と異なる意見に対して頭おかしいって言う方が遥かに頭おかしい
もうやるなよ
モンスターボールに入るのと逆、と考えたら割りとすんなり納得できたけどな俺は。
メガシンカといい生態のなら受け入れやすいんだと思う。
ただしZ技、テメーはダメだ。
文句あるなら買わなきゃいいじゃん定期
ダイマックスはただのギャグでしょ
本気で素晴らしい新要素と思ってるわけじゃなくてこんな笑える事もできますよ!ってアピール
※56
一部だけ都合良く進化するXYのメガシンカがどうしても無理でポケモンやめたからこっちの方が自分は楽しめる
数年後にケロッと戻ってくると思うよ
毎回新しいの出して古いのリセット新しいの出して古いのリセットよりは
メガ進化とZ技の数増やして仕様調整して演出カット出来るようにしてくれた方が良い
※54
全肯定なんて発売前だから出来ようがないだろアホ
やる前から否定しか出来ない無能の意見なんてもっと当てにならんわ
ダイマックスが受け入れられない
ポケモンリストラが受け入れられない
受け入れられないなら引退して結構、文句言いつつ買うような情けない真似はやめてねw
53.名無しさん
※36
ちょっとでも批判的な態度を取ると袋叩きしに来るここのコメ欄も大概だけどな
ポケモンのサイトでポケモンの批判を受け入れてもらえないって訴えてる人ってとことん頭が弱いよね
コメント欄でやる事なくてスレを立てる側がやる事だから
引退して、どうぞ
いやメガシンカはかっこいいじゃん
敵が大きくなるだけなら面白いかもしれないけどどっちも大きくなって質量だけで戦うようなバトルはダサいとしかおもえない
アニポケが不安でしかねぇよ
頭の上にウンコ浮いてるよ
そもそもこのゲームが受け入れられんなら買わなきゃいい。
そうでないならとりあえず遊んでみてから受け入れられたかどうか判断しろ。
ボールに収まりきらなくなるまで巨大化してポケットモンスター終了ってなかなか1つの終わり方としてはありじゃない?
メガシンカもZワザも演出としてはめっちゃ良かった
ゲームでのバランスは兎も角、メディア展開としては一目で分かる熱さがあった、一斉メガシンカとかZワザ連打とかね
ダイマックスはゲームバランスはいい感じになるかもしれないけど、アニメや漫画にした時に「いやただデカくなっただけじゃん」ってなりそうなのが不安
『ゲームバランスは調整する』 『メディア展開もかっこよくする』 「両方」やらなくっちゃあならないのが「ゲーフリ」の辛いところだな
ポケモンの元ネタはカプセル怪獣だって明言されてんのに
個人的にはモンスターだと思うとか、アホかこいつ
推しポケがでっかくなるとか可愛いじゃん♪
興ざめ要素追加してユーザーが離れていくのはよくあるパターン
※65
かっこ良くしたら批判されたんよ
そういうもん
※55
それは「自分と違う意見に頭おかしいとか言わない」という君の意見とは違う意見に頭おかしいと言ってることになるけど大丈夫か?
うん、ダイマックスはいらん
新要素なしの方がマシだな
開発の点で見るとスパトレ・バケッチャ・主ポケモンに続いて元々あるものをただデカくしただけの手抜きだからな
商品化もしにくいだろうしまたグッズはカントーだらけになりそう
ボール自体が小さくなって中のモンスターが小さくなるなら
ボール自体をデカくすれば巨大化するって分かりやすさが好き
ダサいのはもうどうでもいいとして問題は使用だろ。
z技みてーに強いポケモンにばっか使われたら意味ないし、種族値300以下は種族値2倍、500以下は1.5倍、501以上は1.3倍てな感じで調整出来てれば何も文句ねぇわ。
ゲーフリこんな賢くねぇと思うけどな。
3ターン限定ってことはまもるのターン稼ぎが有効なのかな?
まもる貫通だけはやめてほしい…
※79
逆にみがまもだけしてれば止まる新要素って必要か?
※63
咎めてるのはむやみに攻撃する姿勢のことで相手が受け入れるかどうかの話はしてないぞ
ネガティブな意見に対して何言ってもいいとも思ってるフシがあるだろってことだ
「ファンサイトでは肯定的なことしか言っちゃいけない」って思想は危険だろ
ファンならではの視点・意見の交換の場でもあるんだぞ
ポケモンすべてが参加できることが何より優先すべきことだろ
ダイマックスとかくだらん新要素いれてそれぞれのモーションつくれず自ら首締めて一番優先すべき全ポケモン登場というこのゲームの最大の魅力をなくしたことは大罪に値するな
※81
まぁ建前は意見交換のはずだけど題材が根幹に関わるせいで
どちらも妥協できずに現状ただの罵り合いにしかなってないのがな
こんなんポケモンやあらへん!リストラ辞めろ!
キッズの為やぞ、文句のあるこどおじはポケモン辞めろや
どこもこんなん
本編にとってGOって害悪でしか無いよな
それでいてGOから本編に人は流れてこないのにさ
※80
まもる貫通だとまもるの存在意義がないじゃん…
※82
でもそれって貴方の感想ですよね?
※86
またバカが湧いた
※81
批判したければすればいいし俺も批判を書き込めますよ?
ここで批判たら叩かれましたって事を違和感だと思ってる事に対して頭が弱いって言ってるの
なぜ50:50になると思ってるのか
※29
ポケウッドのOLのやつ思い出した
でかくするだけってのが手抜き感すごいしでかくしなくてよかったと思うよ
Z技同様ダサいのもダメ
レイドバトル実装するならVSアーマードミュウツーとかやりたかった
※88
話がずれてるからとりあえず整理するぞ
俺の主張は
「ある人の批判的な態度に対し、ここのコメ欄ではどんな暴言でも言っていいとと思ってるよな」
攻撃性の度合いの話をしてるんだよ
メガシンカはかっこいいからマシとかただのエアプガイジじゃん
最初はえっておもったけど、ポケモンが弱ると小さくなるって設定を生かしてるって考えるとありかなって思うようになった。まあメガ進化の時と同じで実際ゲームやってみれば慣れるかなと個人的に思う。
※88
変なところで切れちゃったから追記するぞ
対してあなたは「受け入れてもらえない」「なぜ50:50になると思ってるのか」と
俺が「批判意見が叩かれることに不満がある」かのように捉えているだろう
違うぞ
むしろ「頭が弱いって言ってるの」みたいな
平気で人格攻撃することがおかしいだろって話よ
内容はともかくゲームの意見交換って機能もあるんだから言葉は選ぼうよ
ダイマックスはワイルドエリアとかのみなら全然いい! レートでダイマックスがどう影響するか!?ってことだけが気になる。 メガシンカ&Z技みたいにぶっ壊れなら、つまらなくなるのは確実だから!
3ターンとはいえ、火力インフレは・・・Z技も守る貫通するし・・・
※85
いや、新要素の存在意義をですね・・・
この意見は俺が気に食わねぇ!否定しなきゃ!
この言い方は俺が気に食わねぇ!否定しなきゃ!
ってのはどっちも一緒よ
別にスルーしたらいい
指摘しなきゃいけないわけじゃないんだから
そしてこのコメントもそういう意味で不毛かつ不要
ダイマックスの技はZの時みたいに貫通とかになってんじゃない
なんでもええけど
メガシンカはシステム・デザイン含めて好きだったから、かなり残念だ
Z技もアイデアはめっちゃ好き。必殺技って単にカッコよくね?
けどダイマックスは、前情報だとなんか雑に感じるんだよなぁ
ストーリーやったり、実際に触れて楽しんでいったら変わるんだろうけどさ
ただでかくなるだけって単純につまんないよね
メガシンカと出す順番逆でしょ
※99
キャッチーさが前二つよりかは劣る感じあるよな
メガは変身でZは必殺技なんだから
巨大化もロマンっちゃロマンだけど超巨大ポケモンの図は何度か見たことあるからね
もしかしたら新鮮さが足りないのかもしれない
散々言われてるけど新規グラ起こさなくていいからだろ
発表時は微妙に感じたけどリストラ宣言あった後ではよくぞこんな苦肉の策を目玉要素として押し切ったと感心すらしたわ
メガ進化は厨二臭さが好きだったけどダイマックスはなぁ
小さいポケモンもドーンとデカくなるって大怪獣バトルというよりはただのギャグだし
しかも両立してるならまだしも今作はメガ進化Zワザ両方廃止とかわけわからんわ
そこまでして新要素って入れる必要あるんか
メガ返せ、ダイマクソとゲーフリはゴミ箱へ捨てろ
まあ公式が楽したいんだろって感じだわ。正直もうポケモンどうでもいいわ
いやーzとメガに比べてビジュアルの変化が大きさしかないダイマックス無理すぎる。
ダイマックスはレイドバトル、ストーリーのみ!!
普通の対戦ではメガとzを新たに加える!!!
ポケモンは持ってかれる奴は随時アプデ追加!!!
異論ないでしょ?
最初うわダッサありえんって思ったけどなんかもう慣れたかな
ただ、今でもダイマックスに魅力なんて全く感じないし擁護する気もない
メガ進化 Z技ときて次はただの巨大化って少し物足りない気するしネタ切れ感ハンパないからいっそなんもない方がよかったわ
ダイマックスは結構いけるけどメガ進化は今でも受け入れられないわ…
お前らが肥溜めで文句言ったった何も反映されないし変わらないんだから黙ってやるか嫌なら辞めて過去作延々と遊んでれば
メガ進化だけ好き
頭にウンコが浮いててどんなポケモンも平等に同じ大きさになるとか手抜き過ぎだろと思う
新規CGもモーションも作らずに派手な事やるとなったらこれしかなかっただけ
作る側も面白いなんて思っちゃいないだろう
正直もっと凝った強化が欲しかったわ
メガもZ技もなかったことにするんだから第9世代ではダイなんとかも廃止されるんじゃね
※115
されるだろうな
Z技は役割破壊でしかないから無理だったけどダイマはどうかな…
ダイマックスは敵ポケモンだけで良いと思うけどなぁ。
まあ元々カプセル怪獣が元だったし怪獣っぽい事するのは良いと思うけどね。
Z技は演出はマジでゴミだったけどシステム性としてはかなり良かったと思う
低命中技や反動技とか溜め技などの使いにくい技が1発限りでデメリット無しに打てるのは良かったし、
あまり使用価値のないような補助技が日の目を浴びたりしたのも面白かった
メガシンカはマイナーポケの救済としては良かったけど、
ゲンガーやハッサムなどの元々強めのポケモンにもなぜか与えたりとか、
メガヘラクロスみたいにデザインがダサすぎで使用を躊躇うくらい萎えたポケモンも多かったので、廃止は賛成
買わない、やらないという選択肢があるのに何言ってんだか
制作陣は元ネタを意識した原点回帰のつもりなんだろうけど色々浅はかだよな
怪獣ではなく生物っていう所が肝であるという事を全然理解してない
別にこんなもん遊戯王のアニメみたいにすぐ馴染むやろ
メガ進化=ライディングデュエルみたいな感じで例えるなら、まあアクションデュエルみたいなもんやな
剣盾は新ポケモン愛でるだけにする。
特定の地域でしか起こらないらしいし通常バトルでは使えなさそうだからいいんでない?
まあそれでも未進化とか中間進化が巨大化してるのは違和感バリバリだけど
※119
またイーブイさんはリフレ枠に逆戻りか・・・
イーブイバトンは今世代限りだった
手抜き要素でしかないしな
メガシンカまではまだよかった。ぶっ壊れのやつもあったが、一応持ち物固定のデメリットあったし、ハチマキやメガネのほうが火力高いポケモンもいるし、誰がメガシンカかある程度は予測できたし。カッコよかったし。
Zはあかん。あんなん誰が持ってるかサッパリわからん。ほのおタイプのソーラービームとか超威力でタメなし役割破壊ってなんやねん。
パワフルハーブが完全に腐った。超威力のかわりにデメリットありでバランスとってたのにバランスブレイカーもいいとこだった。
ちょうはつやアンコールやかなしばり無効とか麻痺、火傷、電磁波弱体化で補助技全部つかいにくくなったし、いかにZを通すかになってしまった。
ダイマックスはどうなるか戦々恐々ですよ。
もう対戦環境は5世代位まで戻してもいいんじゃないかなあ
ストーリーは好き勝手やっていいけど
まあすぐ慣れるよ
Z技もメガ進化も、なんだかんだで定着してるし
Z技は継続してくれても良かったかな~
どのポケモンでも使える逆転要素としてはありだと思う
逆にえこひいきでしかないメガ進化はいらんと思ってる
あっても一部の不遇ポケモンだけで良い
メガシンカとかZはそれ次第で戦略性も変わる駆け引きのカードとして面白かったが、ダイマックスはあったところで基本的にやることは変わらんし、そもそもピカチュウみたいなのが巨大化してバンギラスよりでっかくなるみたいな意味不明なことはやめてほしいな。
ちょっと自分の意見が否定されただけで頭おかしいとかこいつの頭こそ大丈夫か?
いきなり金とか外注とか言い出してなんだこの人は!?
ここでダイマックス批判してる奴らもやったら慣れるやろ
メガ進化しかり、Z技しかり
メガシンカもZワザもダイマックスも全部嫌いだわ
ポケモンを生物ではなく戦闘マシーンみたいに扱ってるのが受け付けない
特に人工的な力が強いメガとZが嫌いだから野生でも起こりうるダイマックスが一番マシかな
新しく作るのが面倒だからデカくしただけの手抜き
これスタジアム限定技だよね?
室内とかそのへんの狭い道とかででかくなれるのか?
トレーナーごと踏み潰しそうだけど
小さくなる使っても回避率上がるだけで他のステータスや見た目は変わらんやろ?
何で大きくなるとステータスかわるねん。ダイマックス状態で小さくなる使ったらどうなるの?
わざわざ的を大きくしてくれるとは…「デカければ勝てる」とでも思ったかバカが!
ダイマックスにするなら、メガシンカ追加して欲しかった
※137
君は何を見てたの?
ワイルドエリアでのエネルギー充満ポイントでは
レイドバトルができるんだけど
メガシンカがあるポケモンは、ダイマックスでメガシンカした姿になるんじゃね?
専用Z技があったポケモンは、ダイマックス中その技が使えるんじゃね?
・・・と、ここまで考えて、ピカZの「必殺のピカチュート」と
(トレーナーが抱きかかえて天高く放り投げる)
サトピカZの「1000万ボルト」(トレーナーとしっぽでハイタッチ
→高く飛んで空中で技発動した後、トレーナーの肩の上に着地)
がひどい事になりそうだと気付いた・・・
まあ、演出変えればいいだけなんだが。
イッチがメガだけ受け入れてるのは6世代からポケモン始めたからかな?最初に経験したものはそれが当たり前だけど後から追加された要素は受け入れにくい。5世代より前から対戦やっててメガを受け入れるのに時間がかかる人もいるし中には未だに受け入れられず縛りプレイしてる人もいる
ダイマックス
Z技以上メガシンカ以下
評価はこの位だろ?
一部の専用Z技以外は取り上げるのもありだし
正直個人的にダイなんとかのせいでポケモン熱が一気に冷めたんたよな。その後のリストラ騒動やメガ廃止、クオリティアップが口実のくせに今んとこの情報じゃゼルダのトワプリ以下。そりゃ炎上しますって笑
唯一の英断はz技廃止くらいだな。
メガシンカもz技もなんだかんだ言って受け入れられたしダイマックスもすぐ馴染むよ
もう変なもんを追加しないでくれ。
あと、1度加えたものを無くすなよ。
ずっと続ける覚悟で追加してくれ。
メガシンカとZわざに石を投げ続けた者だけが石を投げなさい
メガシンカも当時はデジモンかよwとか馬鹿にされてたもんだがな
まぁ俺は別になくなってもいいけど
公開された情報の中で唯一マシなのがダイマックスだと思いますけどね
ただバトルが大味にならないかその調整だけが不安
バチュルが草結び使ったら強いんでは?
メガシンカは好きだったけどエース枠が自然と同じメンツになるのがなぁ…というかメガガルから何も学ばず、さらに次世代でノータッチで放置してるのが勿体ない。システム自体は良いけど開発側が問題。
Zワザはパクった上でダサいしバランス取れてないしクソ
Z技は誰も肯定してなくて草
まああんなダサいのないわな。メガシンカは本当に色んな姿あって好きだったんだがな…クチートとか救済された子もいるし
ただの逆張りガイジ
ダイマックスも良いし、Z技も良かった
だいたいモンスターボールに入れてる時点でポケモンには身体収縮の能力が備わっとるんやから大きくもなるやろ
※26
そもそも両者とも剣盾に出るか分からないけどな
剣盾楽しみだなぁ。
ダイマックスはするにしてもでかくしすぎなんだよなぁ
生物感とかいうならそこら辺も意識しとけよ
ぬしポケモンのウケが良かったからもっと派手にしてみました
…ぐらいしか考えてないんじゃないかな
ポケモンの価値を計る為に行われるダイマ尽くしの大会やぞ
ダイマックス個人的には期待してる
メガシンカ・・・カッコいい&かわいいなど高評価。クチートなど救済された奴もいるなども人気も高い理由。続投するなら増やしてほしい(主に各世代の御三家とか)
Z技・・・ポーズがダサい。イナイレかぶれ等基本的に低評価。続投しても一部の専用Z以外は廃止もとい没収の可能性大
ダイマックス・・・メガシンカとZ技の良い所どりな制限時間有の巨大化でその形態時のみの専用技もある裸子。評価は今のところZ技以上メガシンカ以下
正直メガ進化だけでいいだろ。
Z技はアローラ独自っぽいしダイマックスとかクソ過ぎ。
全ポケモン出せないのもクソ仕様が原因だろ。
あれだ ぬしポケ同士が戦うが如き感覚よ
うまく使えば爽快感はある
※162
一応ダイマックスはメガシンカとZ技の良い所どりだからいいんじゃね?
ダイマックスにも専用技が追加されるみたいだから火力不足だけはどのポケモンも煽りは受けないだろうし
少なくてもZ技は一部の専用Z(ネクロズマとソルガレオとルナアーラとアローラ御三家とルガルガンとカプ4神とジャラランガ)を除いて没収してしまえば問題ないだろ
メガシンカは続投して尚且つ増やしても問題自体はないだろ?
基本的に各種道具・メガシンカ・ダイマックスが3種の神器でZ技は(第7世代の)ごく一部の専用Zが使う事前提でいいと思うし
Z技やメガシンカで救済されたポケモンは文句言われる前に切り捨てられるんですよきっと
※162
ピカブイなんていらなかったと思うね
その開発予算と人員が剣盾に回っていれば大バッシングを受けなかったと思う