1:ガルーラ@バグメモリ投稿日:2019/06/16 14:30:20 ID:sg.U/7XE
(T^T)
Most Hated Games E3 2019
Most Hated Games E3 2019
スポンサーリンク
25:ヒトモシ@オーロラチケット投稿日:2019/06/16 14:54:03 ID:5L8Ez2eY
二位の倍近く伸びてて草
34:メガハガネール@やすらぎのすず投稿日:2019/06/16 15:16:10 ID:eRSAFRWM
ここまでいくと逆に勝ってるように見える
65:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/16 04:52:11 ID:q9UlvYVsM
外人を裏切り者リストに追加だっ!
22:タマザラシ@ピーピーエイダー投稿日:2019/06/16 14:47:42 ID:rcNUN56A
海外はクソ!日本だけで出すべき!
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/16 04:17:35 ID:w+Yd1Ffzd
海外のユーザーはポケモンが全種類出るなら満足って人が多かったんだろうな
それが駄目になって、今まであまり指摘されなかったポケモン部分以外のグラとかに対しても叩き増えてるわ
それが駄目になって、今まであまり指摘されなかったポケモン部分以外のグラとかに対しても叩き増えてるわ
34:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/16 04:22:29 ID:gb4QBOELM
※607:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019-06-12 08:14 ID:OWRjM2M4
今回のダイレクト他の作品が盛り上がってるだけにポケモンだけ何か異様な雰囲気になってて草
3:バケッチャ@ポロックケース投稿日:2019/06/16 14:31:27 ID:FYEYd3QI
他ゲー界隈は大盛り上がりなのにポケモンだけギッスギスなのは事実だし
9:ピジョット@アクロママシーン投稿日:2019/06/16 14:32:41 ID:Jgp.QrQw
歴史のある作品がとんでもないウィークポイント晒したわけだからな
そりゃイマイチな新規タイトルよりよっぽど悪印象になるわ
そりゃイマイチな新規タイトルよりよっぽど悪印象になるわ
6:ゼニガメ@PPかいふくポン投稿日:2019/06/16 14:31:39 ID:vkc.2iYg
結果自体はいいんだがなぜそんな集計をするのか
8:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/16 04:00:40 ID:JFfOZWPpM
つべ見てきたけどマジで低評価多すぎて草
高評価1.7万で低評価5.1万とかヤバない?
高評価1.7万で低評価5.1万とかヤバない?
23:ユキカブリ@バンギラスナイト投稿日:2019/06/16 14:51:30 ID:h48YAcuY
これマジ今後どうなるんだろ?
何かしら対策しないとポケモンでも危ないぞ
何かしら対策しないとポケモンでも危ないぞ
31:シビビール@あおぞらプレート投稿日:2019/06/16 15:01:57 ID:Oa3QelWY
ある意味1番盛り上がったからセーフ(適当)
出典元
出典元
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
これについてオーガはどう思うん?
流れが完全にけもフレ2だな
メガシンカ、Z技、ダイマックス・・・いちいち新要素足さないといけないのか??
海外の権威に弱すぎだろ。ほっとけよ。
全ポケモン出せよマジで
買うやろ
怒るって事はそんぐらいポケモンが好きなんだから
オワモン
新要素いらないから作り込んで
そのまま売り上げが暴落すればゲーフリも方針を変えるだろう
売り上げがあるとこの方針でいいんだと確信させてしまうから互換切り反対派は絶対買うなよ?
俺は面白そうだから買って遊ぶけどな
※4
日本人でもキレてるの多いだろ
俺は別にどっちでもいいけどさ
どうみても大した金かけて無いし、ゲーフリは痛くも痒くもないでしょ
てか外人はサプライズあればすぐ掌返しして高評価してくれるしへーきへーき
売れなかったときにポケモンがどう進化するのかも見たいけどどうせ売れるだろ
ダイマックスはですね、巨大化しただけでそんな大したことない出力なんでしょ?
今回の売上次第でこれからの発売方針変わるかもね、てか変わってほしい
ツリーハウスが来るまでE3の発表自体は盛り上がってたのに
まとめにもあるようにスマブラとか他が盛り上がってるだけに余計に酷さが目立ってしまってるからね
だからpsに出しとけば良かったアホだな本当ゲーフリは早くオワコンになってごんじろーに人気寄越せよクソ豚
冗談抜きでピカブイの売上を下回る
どうせ買うでしょ
どうせ売れるからゲーフリは反省しませーん
コレからも永遠に手抜きで行きまーす
ゲーム本編にgoに実写映画にリメイクアニメ映画にカード。
今までの中で一番「ポケモン」が世界的に盛り上がってる。
そんな中でのアレ。そりゃこうなるよ。
こっからこの先どう動いていくか。
やり方次第でファン離れにつながらないかの分かれ道。
これ何を基準にしてるの?youtubeの評価?
そーいやけろちゃんGTS改造コダックの件はまとめないの?
もしかしてけろちゃん……
おまいら最近までどこに隠れてたの?
バロリとかはルカリオが出ること確定してるからいいけど
大半の実況者がが相棒を連れていけないって事になってしまう
例として あゆみんのアブソル みたいな
とりあえず目先の売り上げは大丈夫だと思う
対応次第で今後のイメージが大きく左右されるでしょう
とりあえずダイマックス考えたやつクビにしろ
ぶっちゃけポケモンなんて捕まえたり育てたりしてるだけで面白いからな
ポケモンさえ居ればストーリーやグラフィックが酷くても許されてた
しかしゲーフリはストーリーが評価されてると勘違いしていたようだ
1年に1作出すような粗製乱造方式を切り替えるべき
海外の売り上げは無視できない数字になってる分
これは厳しいな
第9世代で第8世代で出たポケモンを
全部リストラして総入れ替え制にしたら良いんだよ
百歩譲ってそれなら公平
でも多分そうはならないよね
普通に2作連続登場するポケと
2作連続不登場ポケが出てくるのが目に見えてる
だからみんな怒ってんだよ
ポケモンをリストラするのは構わんがそのぶんボリュームを増やしてほしい
GOや名探偵ピカチュウが盛り上げてくれたのに、主役の本編が手抜きだもんなー
各世代の最後で全ポケモン揃う作品出してくれればそれでいいのに
子供たちが楽しめればいいよ
大森は「魅力的な人間キャラクターがたくさん登場するのでお楽しみに」と言ってる
ストーリーも期待出来ない
ゲーフリ自身がポケモンの良さをわかってない
海外に嫌われたらおしまいだ~
※2
けもフレ2→ボロクソ叩かれた上に大爆死
ポケモン剣盾→ボロクソ叩かれても爆売れ
流石にアレと一緒にすんな
声だけでかい人達でしょ
大半は納得しとるわ
無視出来ないどころか海外の売上がメインだろ、ピカブイなんて海外8.5に対して国内1.5ぐらいの割合だぞ
ぶっちぎりでヘイト買ってて草
海外勢は知らんけど日本のユーザーはどうせ買う
買うと思うけど正直急いで発売日に買う気なくなったわ
様子見する
当然過ぎる
逆にあれでどう高評価になるってんだ
これまでのストーリーやグラフィックが良いなら許されてたと思うよ
海外の人らはとっくにポケモンのストーリーやグラフィックなんて期待してなかったんだよ
サンムーン なんて家族喧嘩見させられるだけのストーリーだったしな
ポケモンさえいれば良いという人がほとんどだったのにゲーフリはそこに気づかなかった
怒ってるのは外人だけじゃないぞ
※6
だよな。ポケモンが嫌いだったらこんなことするわけ無いしな。好きだからこそ今回の件は外人もお怒りなんだよね
どうせ売れる
ポケモンすら用意できないんじゃあこのゲームに価値ないね
海外勢とか日本の奴らよりちょろいからどうせ発売日一週間前に禁止フラゲしか遊んでるよ
結局またリザードンとかの優遇メンツというのがもうね
イーブイ共々専用ダイマックスでも与えるんだろ?
ポケモンにとってはプラスの炎上だよ
ゲーフリの独りよがりの暴走を止めて、まともなポケモンが作られるようになるかもしれない
でも毎回ボロクソに言っても発売されたら手のひら返すじゃん?
同じく互換切りあったルビサファだって今じゃ神ゲーとか言われてるし楽しんだもん勝ちさ
物価とか関税とか国によってはポケモンのソフト1本でも高価なものになると思うんだよね
それを毎年毎年中途半端な状態で発売するって本当に子供の為なのかな?
本当ダイマックスとかクソな奴よおさっさと戦犯の増田と一緒に死ねよ。
やったぜ。
今まで甘えてきたツケがようやく回ってきたな
むしろ互換切りすると過去作からのファンが減ってしまうことを知っていたからこそポケモンの総数が1000以上に膨れ上がるまでどんなポケモンでも過去作から連れてこれるファンサービスを提供していたんだと思うけどな。
過去作の何百種類のキャラクターを新作に連れてこられるキャラゲーなんてそうそうないぞ?
文句だけでどうせ皆買うよ
そりゃゲーフリも反省しないわけだ
海外の売上大丈夫か?って…
まるで日本なら安心みたいな言い方だな
時代遅れの遺物と2019年最新のゲームを横並びにしたらこうもなるよ
なまじピカブイが売れてしまったからこれでいいと思ったゲーフリ
しかしそれこそが海外の不買い運動に繋がってしまったのである
ユウリ可愛い
どうせ売れるから強気に手抜き未完成品を売るだけw
買わせたら勝ちそうやって俺たちはUSUMから騙されてきたからな
ついに、求められるものと製作者の作りたいもののズレが出てきてしまったなというかんじ
こういう不信はコンテンツを滅ぼしかねない
レベル5なんかは、毎回こういうのやってるからね
そんなにリストラが嫌なら過去作やってろとか、お前らどうせ買うんでしょ?とか…
なんか擁護するフリして不買に導こうとしてる人いない?
※57
他ではできないことをやってたからこれまでのポケモンは凄かったわけで、それができなくなるなら当然評価は下がるよ
さらにグラやモーションは2019年のゲームとしては低いクオリティなんだから良いところなくなっちゃったじゃん
一番ムカつくのは心配なんて微塵も思ってない割にここぞとばかりに閲覧稼ぎしてるぽけりん
※57
世界規模のゲーム会社ならそれくらい用意できるけど
技術が20年前で止まってるゲーフリには無理
なぜか資金もないみたいだし
150ちょっとしか出ないピカブイが1000万売れるコンテンツだぞ
そらそうなるやろ、増田は国外でひっそりと公開するつもりやったんかもしれんが、海外(特にアメリカ)のやつらにとってこれがどれだけ大きなマイナス要素になるかを理解してない、キャラゲーにおいてキャラを半分削るなんて個性の消失以外のなにものでもないんだよ、あいつらは何よりも個性を尊重する、構築記事丸パクりの俺らや改造だらけのお隣の国とは国民性が違う
E3の発表なんて新情報ほとんど出てないしな
互換切りの発表しか印象に残ってない
せめてなんかもっとプラスの情報が欲しかった
ぶっちゃけポケモンはストーリーも新要素もないほうが面白いレベル
自由に冒険してジム倒してポケモン探してるだけで楽しい
もちろん面白いストーリーならあったほうが良いけど
「ゲーフリの用意するストーリー」はむしろポケモンの良さを邪魔してるだけ
自業自得なんでしゃーない
Nintendoはポケモン以外のダイレクトがほぼ完璧だったからな
大きい不満点メトロイドがなかったぐらいしか見ないわ
本当任天堂はゲーム業界から消えろゴミゲーフリと一緒にさあそれでソニーに寄越せよクソゲー会社
マジで2、3年延期するかもね。あーあ。
対戦ポケ勢には完全な暗黒期突入だな、1年近く前に賞味期限切れたUSUM酷使してきたというのに。
言うほど待たせに待たせた挙げ句分作で最終的に何作になるか分からないレベルのFFより下か?
ただでさえスイッチ高いから買わないって層がいるのに
ゲームにおいて、他人の意見なんざどうでもいい。
俺が楽しめりゃそれでいい。
800匹のモーション大変とか言うけど人員雇えよ
毎作1000万も売り上げといてその金どこに消えてんだよ
※53
ルビサファはデータ上に全部いるじゃん
今回のは改造ですら出せないんやで
※78
宗教上の理由で買えないだけだぞ
別に怒ってるの海外の人だけじゃなくて日本人も十分切れてると思うけど
「クレーマージャップが叩いてるだけ」がいよいよ通用しなくなったな
寧ろ日本の方がまだ擁護派多い方だと思う
これが〝最強のポケットモンスター〟なんだよなぁ…
>>53
ルビサファなんてBGM以外は一番評価されてないじゃん
改造増やした元凶
エメラルドでまぁまぁ持ち直したけどゲーム性は高くなかった
グラがしょぼくてモーションが3DSレベルでも全ポケモンデータ用意しとけば外国人は笑って許してくれただろうに
唯一やっちゃいけないことをピンポイントでやっちゃった
そもそも1000作るのそんな不可能か?って思ってる
リアル路線でもないし、既存のモデルもモーションもあるから厳選されたセンスのある3dデザイナー必要なわけでもない
他に力入れてる所も見当たらないから、どうしても金ケチっただけに見える
海外でも「仕方ないだろゲーフリだって慈善事業じゃないんだから子供に向けた販売戦略なんだよ文句あるならお前が作ってみろよ」みたいな制作側気取りの擁護勢っておるんかな
※84
日本人はクレーマーかつ社畜体質だから、良ゲーでも細かいことでクレーム付ける代わりにクソゲーでも文句言いながら金出して遊ぶ
アメリカ人は真逆で、ある程度の良ゲーなら多少の粗があってもオーバーに褒める代わりにクソゲーになったらメタメタに酷評して切り捨てる
全世界で売上減らすことに貢献しなきゃいけないんだよ、ウチらは
そうしないと本気でポケモンを、ゲーフリを元に戻す事なんて出来ない
これは使命だ
ちゃんと全てのポケモンを平等に愛せるゲーフリに戻してあげるんだ
今のままじゃゲーフリのお気に入り以外はオマケでしか出られないし対戦面やストーリーでちゃんとした出番を貰えなくなる
ゲーフリのお気に入りだけが強化テコ入れされてグッズ展開され続けるのはもう終わりにしなきゃ
海外なんて改造厨ばっかりでどっちしろBANされてやらんだろw
メガZ廃止とリストラっていうマイナス要素を上回るプラス要素が皆無だからな
ダイマックスとかいう大きくするだけの手抜きと
クオリティっていう曖昧な言葉で濁してるけど
新ハードに変わるのにここまで期待できないのは不評で当然だわな
※77
名作のリメイクとどう転ぶかわからん新作の上にポケモンが下手したら400くらい消えるかもしれないゲームを比べたら前評判最悪になるのはどう考えても後者
残当
ポケモンの大量リストラっていう問題があまりにもシンプルだから擁護してる側も「我慢しろ」としか言えないのが問題の根の深さを物語ってる
FF7Rとかもともと低クオリティ化すること前提で話が進んでるから別に何を発表されても低評価にはならないだろ
ポケモンはせっかく期待されてたのにこれだから1位になっちゃった
ポケモンが名作になれない条件ってのをおし
ドットゲーが1番あってるよゲーフリは xyの時点で怪しかったもの
ダイマックスやグラやモーションも微妙で我慢してたのにリストラまで加わるとな
募り積もった不満が一気に解放された感じ
ポケモンが名作になれない条件ってのを教えてやろうか?
ポケモンをゲーフリに作らせた時点で失格なのよ
ポケモンはいわゆる上げて落としたからね
ダイレクトの時はマジでスゲーってみんななってたのにツリーハウスでサラッとリストラ話した途端一気に地の底に落ちた
オンライン専用の全ポケ出演できる対戦特化のポケモン用意しといた方がいいのでは?
ポケモン本編は新ポケのみで対戦特化のはアプデで後日追加とかさ
それなら本編に昔のポケモン出さなくてもいいし品質もよりあげられるだろうし
ポケモンgoの方が今後全ポケ出演できる可能性あるの笑えるんだけど
売れはすると思うよ
ただ発売ペース等現状の方針のままでやって苦しむのは他ならぬ開発側だし自分で自分の首締めてんなとしか思わん
どんだけポケモン減らそうが遠からず限界は来るだろうね
金ケチってるだの言ってる人いるけど、金ケチんないとゲーム自体の価格が高くなってしまうのでは…?
そうなると売上が減るだけじゃなく、メインユーザーの子供の手元にすら届かなくなる。とすると、マイナスにしかならないんじゃ…
※104
スマホとかでそういうアプリ作った方がいいと思う
後ポケカもデジタルTCGとしてスマホで出すべきだわ
今時紙のカードに加えて対戦相手を直接探すのめんどいわ
GOが成功して良かったな
コンシューマだけじゃここで株ポケも終わってたわ
※106
既に剣盾の値段が3DS時代に比べて結構値上げしてんぞ
#BringBackNationalDex のタグツィートは今も1分に3件ぐらいのペースで増え続けてる、当然だよなあ。
※92
文面が中学生
ポケモンできるだけで自分は満足なんで今年も2本とも買っちゃお^^
個体値の仕様はまだ残ってんのかなー
それが一番気になる 残ってたら嫌だな
※106
3連続で未完成品が売られるより全然いいです
無駄に増やしまくったツケだな
いつかリストラしなきゃいけないことは目に見えてたのに
FF7リメイクって分割がどうなるかって不安はあっても各パート作り込むっていう方針は見えるからクオリティに関しての不安はあんまりないでしょ
純粋にクオリティか低い上に最初から匙投げてるポケモンとは違うよ
ポケモンプレイするだけで自分は満足なんで今年も予約して買います^^
ネットの批判無視してプレイするポケモンはさぞかし楽しいだろうなぁ^^
日本版の投稿規制して今度は海外の文句も規制しちゃうのかな
つーかリメイクと新作なんて比較対象にならないよな
昔面白かったって認識してるファンが多数占めてるんだから前評判なんて下げようがないのに
ポケモンと人間を切り離すこととか、自分たちだけがハッピーになれるよう種の選別を行うことが悪だと教えてくれたのは他ならぬゲームフリークの皆さんなんだよなあ
ここへ来てそれを自分たちでやるってすげえや
アタリマエタウン
※117
コメント規制は数年前メトロイドで炎上した時にやってなかったっけ?
コレはあくまでゲーフリと株ポケの話だから関係ないかもしれんが
※119
増田リ「命の数を減らすしかない」
※27
仰る通り。
「ポケモンGO」と混同するなって話。
ダイマックスはほんといらんな
リストラより嫌い
よーく考えるとさ、発売前に批判するのって酷く滑稽だよね。
お前らエアプの批判とか怒るやん。
批判するならプレイ後にしよーね
さっさとモノリスに制作協力頼め
自分の相棒がどうこうとかじゃなくて
新地方に連れてってもらえないポケモンが生まれるのがあまりにも気の毒すぎる
どーせこれから情報出てくるたびに手のひらクルクルするから平気平気
売れるんだから気にしなくておk
※125
ORASのクソみたいなリメイクやUSUMでの広告詐欺を経ての今だからな
流石に3度目となると疑われるのもしゃーない
それに数百体のリストラはほぼ決まってるようなもんだし、そこにはなんの違いもないだろうが
ゲーフリに技術力がないせいでポケモンブランドが失墜
他のゲーム作品と違って、炎上しても手抜き作品で売れるから、
凄いですね。
ポケモンのストーリーもゲームシステムもゴミで
ポケモンが使えるって強みだけできたのになに勘違いしてんだろうな
本当にゴミ、なんの価値もないゲーム作りやがって
ザマーミロとしかいいようが無いわなw
この海外から失った信用がまた後々最新作に響いてくると思うと目も当てられないわ
ポケモンの総数が多過ぎて大変なんざ買い手側にとっては何も関係ないしそれを何とかするのがお前等プロの仕事だろ?
ポケモンっていう一大コンテンツの土台が崩れる音が聞こえてくるわ
てかぶっちゃけポケモンにサンムーン以上のグラはあんま求めてない
初代からやってるから人間キャラのデフォルメ強めだったり草むらが四角だったり…で慣れてるもんでさ
これ見てクオリティ高いだなんて思える奴誰一人居ないレベルなのにクオリティを言い訳にされたらな
ORASの時点で勘違い酷かったからな
エピソードデルタとかアレなんなん?
もしかしてゲーフリはポケモンがドラマやストーリー性があるから人気が出てるとでも思ってたのかな?
ポケモンっ売上に対して開発費に回されてない感がすごいよな
多分ポケモンってシリーズを続けてくうえでいつかは避けられないことでそれが遂にきたなぁって感じ
まぁ作ってる側も批判は覚悟の上でそれでもやらなきゃいけなかったならしょうがないわ
いやなら買わなきゃいいだけだし
大変だからやめますってんじゃガッカリされて当然だろう
それを乗り越えて「すげー!」って言わせてくれよ増田ァ!
ゆーて見向きもされないポケモンも沢山いるし、別に気にせんよ。ストーリーと対戦面面白ければ何も言わん。
お前らほんと海外勢好きだな…
ポケモン本編にユーザーが期待しているのは革新より安定なのかな
新たに出来ることが増える喜びより、今まで出来たことが出来なくなる不安や恐怖の方が数倍重い
心理学的にも低評価数には納得せざるを得ない
※25
実況者視点とかきも
※142
むしろメーカーが海外好きなんだよ
日本人がいくら言っても聞かない事でも海外ユーザーが言えばすぐ対応すんだぜ?
今一番盛り上がってるゲームだと思うw
※103
あれをマジでスゲーとか思えるのはよほど目の雲った信者かポケモンくらいしかゲームやらない人だけだと思う
ダイレクトの時点で他のゲームと並べられて数世代遅れてるの浮彫って感じだったよ・・・
たいして進歩してないけどポケモン全種使えるのはすごいし我慢しよってなったとこに全種使えないと発表されたって感じでしょ
「apologist bingo pokemon swsh」で検索すると面白いぞ
海外でも擁護する人間がおんなじ事言ってるってのが分かるから
これを執拗に擁護する奴は海外勢も納得させられるだけの話出来るんだろうな?客は日本人だけじゃないで
実況者の相棒があーだこーだ言ってる奴いてわろた
ポケモンってアレだろ?女の子を着せ替えるゲーム
でポケットモンスターを倒すww
ピカブイ両方買った俺でも剣盾は買わないつもりなんだが
外人ってマジで性格悪いな
日本人はすでに剣盾を受け入れているのになに考えてるか分からないな。俺たちはポケモン全部出なくてもウェルカムだぜ!
※151
リーリエの人気のせいでゲーフリが「ポケモン要らなくない?」ってなった説を推したいね
ここまでバカな対応続けてると
※110
♯BringBackNationalDex
BBSよりここのコメ欄の方がまともな事書いてる奴多くてわろた
※139
ついに来たなぁと思えるのか?あの出来で
来るにしても最大限努力の跡が見られりゃこんな低評価にはならねぇんだよ
実際どうしようもないしどうしたらええんや?
それこそグラフィッカーとモデラー大量に雇うとか出来ないんかねえ
動画ごとに文句集める流れとそうでない流れあるから、結局買う人がしっかり買って売り上げると思うよ
騒動のあとのプレイ動画やら電気コーギーの方は高評価8000低評価150とかばっかりだったし
少なくとも海外勢は理路整然としてる
ここと違って民度低くはないからな
今後は完全新作に、
今まで連れ添ったポケモンを全員揃えられないという事実が悲しい。
※147
ポケモン全匹登場する前提で見てたらあのクオリティは十分すげぇんだけどな
それこそ他のゲームなんて比べ物にならないくらいの歴史を内包してるわけだし
その武器を取っ払ったらそりゃ他ゲー以下になるのもしょうがないけど
もう図鑑はしゃーないと思ってる。それよりも今は、図鑑きっかけで浮き彫りになった『熱量』に目がいく。
ポケモンはいつだって子供のゲームであるなら、今も昔も変わらん筈。なのにキャラ性を大きく左右する『動き』ひとつ取っても、過去作を引き合いに出されたあげく批判されてる。素人目にみても『進歩』が無いのが分かる。そこが不味いと思う。
製作側に『クオリティのために』と製作側に明言された以上、ユーザー側は壁の高いモノを期待する。それを上回ったら今よりも沈静化していたはず。少なくとも個人的にゴーリキーとキャモメはネタとして受け入れられた。
「そもそも本当にひとつの流用も無く全部イチから作ってるのか…?」とか疑い出したらキリがないほど製作に『熱量』を感じない。
ただ「細かい所まで揚げ足とりすぎ」ってのもわかる。どっちも好きだからこそ、だろうから。
いま迷ってる人は予約せずに様子見が無難だと思う。さすがに。
出た利益をどこに使ってんだか知らんが本元を大切にしてくれ
なんで海外勢を納得させないといけないんだ
納得させるのはメーカーの仕事
納得いかないなら買わなきゃいいだけだ
それで売れずにポケモンが廃れていくならしょうがないんじゃねぇかな
※125
実際にプレイしたって出てこないポケモンがいることは変わらないんだからプレイ前もプレイ後も同じだろw
※158
現段階ではどうしようもないけど、こんなことになる前に準備する期間はいくらでもあったと思うんだけどな
HD機への対応で苦戦するのなんて10年以上前に他の会社が通った道だし、3DSでソフト展開する裏でしっかり準備してくれてるもんだと思ってた
“A delayed game is eventually good, but a rushed game is forever bad.”
Shigeru Miyamoto
ようつべのこれ↑ってこれ↓のことよね。岩田社長も。
宮本茂「延期したゲーは結果的には良くなるが、 急いで作ったゲームが良くなることはない」
岩田聡「プログラマはノーと言っちゃいけない。どんなに困難なプログラミングが想定されたとしてもノーと言った時点で企画そのものが駄目になるから、とにかく実現を目指し、無理だった際の代案も考える」
※164
全国図鑑アップデートは必要だと思う
それ以外は日本中心で大丈夫
完全新作のデータ上に存在しないポケモンがいる時点で、
ポケモン本編の前提が崩壊しているような気がする。
ポケモン本編は全員が揃って初めて意味を成すのではないか。
※168
#BringBackNationalDex
こんなことするならドットでいいわ。
Undertaleとかオクトパストラベラーとか未だにドットRPGも評価されてるやん。
※137
残念ながらorasは海外では高評価だよ
サンムーンも同じく
usumは少し低めだけどそこまで荒れはしなかった
※77
FF7のリメイクはFF13発売時点で13のクオリティで出すと13の3倍以上のボリュームと開発費用が必要になるって昔にも言われてたから、分作になっても本物のファンはそれを幾らか理解してくれてるから、仕方ないなって事でそんなに低評価にならないんだよ。
※157
やってもないゲームの評価は俺は出来ない
つまんなかったらそん時叩くかな
援護しようがないししたくないなこんな手抜き
※110
#BringBackNationalDex
口だけ海外組になるか、やっぱり海外は違うなとなるか
楽しみw
全ポケ実装の予定があるの一言が欲しかったそれが全てだ
※172
その海外のファンが珍しく今回は声を上げているのが異質だよなぁ
彼らからしたら今回はポケモンとして超えちゃいけないラインを超えてしまったんだろうね
買わないという選択肢もある
気に入らないなら買うな
悲しむ気持ちはわかるが正直わがままにしか聞こえないし、海外勢なんかポケモン関連の公式ツイート片っ端から荒らしてていい加減迷惑だわ
ポケモンに力を入れて作るべきなのに製作チームはポケモンより優先して別ゲーム作る時点で全部のポケモン入れるのが難しいって気付かなかったのか。
二兎追うものは一兎も得ずを表しているようでただただ哀しくなる。
全部のポケモンを連れていけるのならお布施としてそっちも買おうと思ったけどやめた
※155
× → ♯BringBackNationalDex
⚪︎ → #BringBackNationalDex
サンムーンのポケモンは全員リストラされる気がする
データ上に存在しないとかそこにこだわってる人多いけど
今日日のゲームはそんなもん無くても後から簡単に追加できる
というか10年くらい前からあらかじめデータがある方式はアンロックといって
最初から入ってるのになんで普通に使わせないんだと批判の的になること多かったんで
今のゲームはDLCの追加キャラもキャラのデータごと後から追加するのが主流よ
最初から入れてたら解析でばらされるってリスクもあるしね
まぁだからといってあのゲフリがアプデで出てないポケモン追加するかといったらNOだと思うけども
あ?粗探しだ…?
グラもモーションもシンボルのガバさもツリーハウス直後からずっと俺が指摘してただろ。
海外もそうだが。
※125
確かに
この方針が失敗かどうかは実際にプレイするまで分からないよね
みんな憶測でものを言っているに過ぎない
※184
絶対ウルトラ〜みたいなやつ作ってるわ
そうなったらもう剣盾とか発売日に買うだけ無駄だしゲーフリの小遣い稼ぎに利用されてるようなもんだ
何だかんだでまた売り上げ新記録出すんだろうな
毎年未完成品出して売れるんだもん
ビジネスとしては完全になりたってますよ
※186
流石にポケモン400匹くらい消しましたなんてのが現実だったら今より酷い事になりそう
※158
順次DLCで解禁するって言っておけば誰も文句言わなかったんじゃね
XYもしばらく使えなかったポケモン結構居たし
無限には追加できないから方針転換は理解できる
でも方針転換を発表するには準備不足すぎた
そもそも未だに公式サイトで発表してないのをみるに誠実さが無いとさえおもう。
E3の存在も知らない子供は日曜朝のポケモン番組を観ながら新しい場所に自分のお気に入りのポケモンを連れていけると思っているのだとおもうと残酷に思えるんだよ。
海外もブチギレというか呆れとるねー
まあブランドに甘え過ぎた傲慢なゲーフリが招いた悲劇だ
※181
俺もtownとか買うつもりだったけど絶対買わないわ
というかピカブイも新作へのお布施で買ったのにコレだから本当にガッカリ
※192
何が一番いけなかったってコレだよな
こんな大事なことをなんでダイレクトで言わなかったの?ってみんななるよ
ダイレクトで言わないまでも個別で1本動画あげて説明するべき事だったよ
※180
買いたい、ポケモンやりたいっていうやるせなさからの批判なんだろ
そういやsm、usum共にカヒリのゴルフ場?みたいなやつなかったなー、色違い未実装の伝説・幻もおるし、時が経つごとにゲーフリの手抜き感は感じざるを得ないよね
いざ発売する頃には消えたマイナーポケのことなんかみんな忘れてるよ
どポ
うケ
答ニ
えシ
るく
のん
?た
ち
は
こ
れ
に
ちょっと動物愛護のデモを思い出す動きだな。
やっぱり海外はこういう事敏感なんだな。
仕方ないとは思うが少なくともサンムーンと同じ800匹位はでるんだよな?
※197
それは早くこの事をみんな忘れてくれって火消しでしかない
正直になれよ
何も言い返せないし反論の余地もない。だけどこの件を早く水に流して自分の好きなポケモンに対してみんなイエスマンになって欲しいのが本音だろ?
199
ポケニシくんは日本のまとめサイトでくすぶってないで、早く批判の根元の海外に行って擁護してこないと駄目じゃないか!!!
ニューヨークの真ん中で
I am Pokenishi!!
Game freak is not bad!!
Shigeru omori is not bad!!
Nintendo is God!!
Pokemon corporation is God!!
Sword and Shield is God!!
Switch is God!!
Die!!PS4!!!
Die!!GK!!!
って叫ばないと(笑)
※192
発表のタイミングと誠実さが欠けてるのはゲーフリの落ち度だね
もう少しましな発表の仕方だったらここまで炎上しなかったかもしれない。
情報も増田さんの話からのみで詳しい説明は一切されてないし…
ポケモンHOMEで何ができるのかすら分からない(というか決まってない?)のはひどいと思う
よくこんな状況でリストラを決定したなと思う
ポケモンにはストーリーや人間キャラよりキャラとしてのポケモンを作り込んでほしいね
個人的にはライバルも一人〜二人くらいでいいしストーリーの中核に食い込むほどのキャラじゃない方がいい
XYは全体的に大きな不満はないけどライバルが多すぎたしBWはNが好きになれなかった
あと一番の要望はストーリーの都合で無理矢理伝説ポケモンを手持ちに入れさせるのはやめてほしい
自分は厳選はしないけど自分が決めたポケモン以外を手持ちに入れるのはイヤだ
伝説ポケモン入れないとストーリーが成り立たないならジム回ってバッジ集めるだけでいい
剣盾は有料β版みたいなもんだろ。
来年の剣盾完全版に期待しようぜ。
あれでしょ
適当な使い捨てコンテンツならともかくポケモンで手を抜くとか何考えてんだって話
ポケニシちゃん「これはかえって注目されたからギリギリセーフだと言うのに(ドヤァ」
制作会社の苦労も一定程度は理解できるが、
アップデートが未定であり、かつ、
今後も本編の新作において
ポケモン全員が揃う予定が無いような発言があるから、
問題となっている。
せめて、今後はアップデートの予定があるとか
ポケモン全員が揃う新作を作ると発言していれば良かった。
11月の発売日に間に合わせるとなると、
出ないポケモン達を公表するくらいしかできることが無いのではないだろうか。
正直、どんな出来でも今までのポケモンたちを連れていけるのなら買ってたからなー…って気持ちが大きい
アーボックはアローラでも出てきたからガラルには出ないだろうしな…ダイパリメイクでも出ないだろうしな…
みんなもオワモン Getだぜ!?
自分は剣盾に残れるでしょうか
手抜きなシステムやヘンテコデザインも寛容に評価してくれるのは好きなポケモンと冒険出来るっていう前提のものだから
メインコンテンツであるポケモン達をリストラするとかどうかしてるぜ
ポケニシ君たちは剣盾とSwitchちゃんと買ってやるんだぞ
だが買わぬ はもう駄目だからな
ワイルドエリア(笑)とかを入れる前にポケモン全種類を作れよ
※196
ポケモンを愛するがゆえの批判なのは分かってはいるんだが…
「ポケんち」や「ポケカ」の告知ツイートにまで#BringBackNationalDexって貼ってあってそろそろ迷惑なんだよね…
色々な事項に関しては株ポケやらも絡んでくだろうから一概にゲーフリが悪いとは言えないけどな
未だにポケモン商法やってるし一度売上げ落ちて反省して欲しい
マイチェンで本気の本気出してくれ
※185
ねー
早く発売しないと売上が下がるとか抜かしてる擁護派が売上の3/4を占める海外を無視しとけっていってるのホンマ草
※215
オープンワールドにしろとかカメラ自由に動かせろ、とか言うから・・・
※209
新作で全部出すって言うと剣盾我慢する人が増えて売れなくなるからでしょうね
開発費ケチってゲームは未完成品だけどちゃんと数は売りたいからね、だから出ないポケモンも発表しません
ちなみに売ったものに予算を割きたくないのでアプデもしません
いっそ首藤設定も混ぜてゲフリが現実の事象をポケモン化してたことにして
ゲフリ都合の消滅に抵抗するポケモンと共にそれを打倒する話なら多少のガス抜きにはなりそう
※185
俺は最初のPV出た時点でこれで据え置き機用なの?って鼻で笑ってたわ。ポケモンだから許してたけど、まさか更に追い討ちかけるような体たらくを晒してくるとは想像もしなかったけどな。
マリオ、ゼルダ、ゼノブレ、スマブラ、スプラ、カービィとか出来る限り作り込んだ上で発売後のケアもちゃんとしてるから、自然とポケモンが酷く見えるのは仕方ない
※219
言うて海外で署名活動やってるが大して署名集まってないよ?
海外無視しろよというより声のでかい過激派は無視しろよって話
岩田社長が死んでから任天堂頭おかしくなったもんな
スマブラのクソ化やばすぎるしポケモンもリストラされる奴でるし
どれだけ手抜きでも前評判が悪くても売れるってピカブイが証明してるから問題なし
自分は今作は買うつもり
今作を買ってみてあまりにも酷かったら次回作は買わないだろうね
※92
優遇ポケモン四天王↓
ルカリオ・イーブイ・ミミッキュ・リザードン
※226
スマブラのクソ化ってなんのこと?
株ポケのゴリ押しでガオガエンなんかが枠強奪したこと?
※226
岩田社長って今となってはWiiU暗黒期の象徴ってイメージじゃない?
スマブラSPって一応大会実績キャラもバラけてるし
サルブラだのベヨブラだの言われてた時期のがどう考えても酷かった。
どうせ殿堂入り後の要素め皆無なんだろ?カスタマー馬鹿にしやがって
外人は叩かないとは何だったのか
ギッスギスだったの?私の周りではポケマスとスリープ含めて超絶楽しみムードなんだけど…
>※215
>オープンワールドにしろとかカメラ自由に動かせろ、とか言うから・・・
結局名前だけゼルダ意識した出来損ないのフィールドでオープンワールド化なんて出来てないし
カメラ動かすとか20年前のゲームでもやってた技術に手間かかりましたとか言われても・・・
スマブラは全員参戦とか定期的なアプデとか今ゲーフリにやって欲しいことちゃんとやってる気がするけど、売り上げにも繋がってるし
フィギュアの廃止とか、手を抜いて良いところでしっかり調整してる
※221
そうなんですよね。
ビジネスであるから発表できないのは理解できます。
しかし、ポケモンファン全員に周知できるように、
より誠意が伝わるような方法で、
今回のポケモン全員は出ない発言をしていれば良かったのですよね。
夜中にひっそりとというのが、好ましくないような気がします。
※233
叩くんだよなぁ
ただ納得できる点が多いってだけで海外がクソほど叩いたメトロイドとか納得しかないし、今回の件も叩かれるのは仕方ないってみんな感じてると思うよ
言ってどうにかなる問題かどうかは別として
何年かかってもいいから
全ポケモン登場、過去作を買わなくても全ポケモンゲット可能、ついでに個体値廃止
これを実現したポケモン出してほしい まあ無理だろうがな!
>>234
女の大半は基本的に人権に関すること以外について、批判精神というものが殆どないからな
(共感する生き物だから)
どうしても嫌だと思ったら大体黙って去ってる
※39
数字として出てるんですけどね
日本人はサイレントクレーマーが多いから見限ったら何も言わず去る人が多い
外人は滅多に怒らないけど1度火が付くと物凄いパワーでもって攻撃してくる
今回失った信頼を取り戻すには相当頑張らないとダメだぞゲーフリ
※158
社員が1人増えるといくらかかるか調べてみ
実際はsilent majorityで大した影響ないと思う
ネットの炎上云々って毎度大袈裟なだけのパターンが多い
※81
ただただ貯め込んでいる。2019/6/3の官報 号外25号 84ページに株ポケの今期の決算報告が載っていて(pdf形式で公開されてる)
・流動資産(現金や手形、ソフトやグッズの在庫など) 553億円
・固定資産(土地や建物など) 53億円
計607億円持ってる。ここから運転資金の146億円を引いても461億円余っている。
好きなポケモンが出てくるなら良いというファンは、
現状では、発売後、今作に出ないポケモンが全て判明した後に、
購入するかどうかを決定するということになりそうです。
今後の新作では、様子見してから購入する人が増えそうですね。
ポケモン全員が出ないと納得できない人は、
ポケモン全員が出てくる完全版がいつか作られるのを待つか、
今後の新作購入をやめてしまいそうです。
ポケモン全員が揃うというポケモン本編の前提が崩れると
大変です。最近の経緯を見ていると、
ポケモン全員が揃うことが、これほど重要なことであったのかと再確認させられますね。
ポケモンの制作会社が最も理解していなければいけない事だと思いますが。
この炎上でどの程度売り上げに影響があるのかといえば、
おそらくそれほど影響はないのかもしれません。
色違いブロックルーチンやら、サンムーンでの進路固定やらで、作り手の「こう遊んで欲しい!」って欲求が、もともと強いんだろうなあとは、薄々感づいてたけれども
ダイパリメイクを出した時に、別に過去作からディアルガ連れてきてたんで? 特に衝撃は受けなかったよ、ふん、買ったけど、ポチポチ……みたいなテンションでプレイされるのがどうしても嫌だったんだろ?
FRLG発売で得られた、待ちに待ったリザードンうおお! の反応も、HGSS発売で得られた、待ちに待ったルギアうおお! の反応も、昔取った杵柄だったのにな
なのにそれをもう一度欲しがった
今回の技術的な問題は、スタッフの増員で解決できただろ
※243
そんなこと言ったら他のゲームどうなんのさ
ポケモンの制作人数って全体から見れば少なくはないが多くも無いって程度だけど
他の世界的なタイトルからすればかなり少ないぞ
互換切りだけでもダメージ大きいのにダイマックスなんてゴミ要素加えるな。
ホウオウなら神ゲーに化ける
今回の新作では、
ポケモン全員が揃うという前提が崩れた結果として、
その前提の上に成り立つもの(新要素)も
崩れてしまったのではないだろうか。
※231
成功例だけあげて神格化されすぎなんだよな岩田元社長
DSの後継機の3DSは日本以外でいうほど成功してないし(世界累計でGBAやPSP以下)
Wiiは売れても長く続かなかった上、Wii出した結果HDへの準備が遅れ、ネット周りも同業他社に比べて周回遅れ
WiiU出した時のインタビュー内容が後から考えたらお笑いレベルの先見の無さだったり
全員参戦させて2%でも売り上げ変わったならモデリング500体近くの費用なんて補って余りあるほどだと思うんだがな
何匹リストラか知らんが
※249
未プレイなのに新要素をゴミと言い切ってしまうのは如何なものかと
ポケモンリストラについてはもうしょうがないと諦めたけど、
今回の新作も普通に楽しみにしてる
互換切りのこと、未だに知らないキッズは多い
買ったあとでUSUMのポケモン剣盾に送れないって知ったら発狂しそう
※254
まあ世界的にも互換切り以上に期待できる要素がないと見られてるのは事実だからな
外人だって微妙と感じつつもまあ今までどおりの要素がそのままならええかという事でダイレクトの時点では大っぴらには叩かなかった訳だしな
こういう空気になってしまった以上もう日本人だけの意見という言い訳は通用しないぞ
2ヶ月後ゲーフリ「ほらシロナやぞwwwリーリエもくるぞwwwNもいれといたるわwww一部の不人気のポケモンだすよりも人気なトレーナーだすほうが馬鹿が食いつくんだよwww」
※258
大村が抜けてしまった以上もはや萌キャラ作る能力すらないんだよなあ
ゲーフリはジェームズをやたら推してるけどあいつ言うほどセンスないし外人にも受けてないから本当新しいデザイナー探した方がいいよマジで
ダイパリメイクがあるといつから錯覚してるんだ
そんなもんねえよ
※259
えっ女主人公とルリナとソニア可愛くない?
キャラ付けの話?
※261
まあキャラ付けの話だな
何の個性もない空気デザインかネタに走った物しか作れないようなレベルの低いデザイナーしかいないんだろうなっていうのが事前情報だけでも伝わってくる
フォールアウト76に勝つのは流石にアカンわ
※262
キャラクター性が分かる情報何一つ出てないやんけ
※148
そりゃ擁護するポイントがしょうがないしか無いし
※17
何をバカなことをと思ったが
意外に間違ってないかも
PS4は非常に創りやすいし
モデリングも数社で委託出来るし
PS4のモデリングしている所多いし
ナムコがゲーフリを拾っていれば
また違っただろうな、拾ったのは
任天堂だった、だから任天堂機にしか出せない
やっぱりピカブイがクソすぎたのが次回作の期待度に影響してきてるな
同じように荒れたルビサファが謎手のひらクルーと懐古厨のお陰で神ゲー扱いになった過去があるから正直お前らの感性とかクソほど信用ならん。
これからの世代の子達は特に不便さに慣れてないから、自分にちょっとでも不都合だと喚き散らす奴が増えるんやろなぁ
今回大きく騒いでる層なんて奔放に育てられた子供と子供おじさんだけでしょ
じゃあ第10世代の頃には5年待つんだね、頑張って
ポケモンのせいでグラフの縮尺変えないといけないレベルで嫌われてて草
E3って世界最大のプロモーションの場だろ、そこで海外のお客様に圧倒的低評価食らったのはマジでヤバいと思うがね
で、ここで投票した奴は殆どが買うんだろうな
よし、海外での発売は中止で!日本だけにしよう
外国人ばいばい
ポケニシくんちゃんとSwitchと剣盾かってやれよ?
だが買わぬはもう駄目だからなw
ポケモンだけ開発の方向性が異常なんだよ
USUMの時点で結構文句が出てたのに本命の続編でもゴミみたいな乱製造品見せられたらそらキレるわ
来年のリメイク?マイチェン?まで様子見。
スイッチ新型来年出そうだし。
向こうが舐めた商売してるなら消費者もそれを賢く利用してかないとねー。
※271
わざわざE3に醜態を晒しに行った任天堂株ポケ
あの情けないダイレクト後に株価急落
ツリーハウスで剣盾のレベルの低さとリストラ露呈、海外ユーザーもついに呆れる始末
ウルトラsmも面白かったと思うから今作も買います
※264
あのエピソードデルタの大森が作るんだからキャラの描き方に関してはむしろマイナスと思った方がいいだろ
サンムーンは良かったっていうけどあれはデザインや世界観が秀逸だから多少の粗があっても許されただけだからな
こどおじワラワラで草
部屋にこもって大人ゲー笑とかいうガキのオモチャで遊んどけw
どうせ売れるとか未プレイなのに叩くなとかどいつもこいつも何も擁護出来てなくて草
挙げ句の果てには人格攻撃か
ゴキさんはパン.ツゲーやってろよw
外人のコメント欄も規制したほうがいいんじゃないか?^^
出来云々は置いといてswitchの普及率考えたら、相当頑張らないとSM超えとか難しいんじゃないかね
こどもは気にせず買うだろうね
荒れてんのも今だけのブームだなあって感じ
女キャラクターをたくさん出しておけばブヒブヒ達を釣れるでしょ
あとイケメンもたくさんだせば腐も釣れる
爆死したら今後の在り方を考え直すだろうが売れるんだろうなあ
※272
そらそうよ、好きだから故の歓喜と不満の意見が出てるわけで。
ネトゲの引退みたいにガチで消える人は何も言わずに去っていくから、これだけ不満が出てくれてる内は華だよ。
あと他コメントの消火コメはわかるけど、人格攻撃コメとか煽りコメは何と戦ってるの?
擁護・否定派に別れて同じポケモンファンで争うとか不毛すぎるぞ。仲良くやんなよ。
歓喜?
リストラするくらいならポケGOとか3DSで出てたポケモン全国図鑑あたりのモデルそのまま流用してくれればよかったんですけどね
進歩ゼロかよという文句は出るだろうけど、現状が1歩進んで3歩下がったような状態だしな
ソフト値上がりしても荒れたろうし
ポケモンブランド長続きさせようと思ったら今のポケモンファンより未来のポケモンファンだし、発売延期よりは随分マシな選択だったと思うよ
たとえ剣盾の売り上げ下がっても、剣盾キッズが生まれる方が大事だろ
ゲーフリ殿様営業してるからいい薬だよ
※290
そこ引っ掛かった?じゃ「歓迎と不満」に訂正しとくな
リストラが出るくらいなら、XYやGOで使ってるモデル流用するだけで良かったのに
人気投票で0票のポケモンがいないってことが、どれだけ大変なことで、どれだけ大事にしないといけないことかわかってない
オタクくんが心配しなくてもちゃんと売れるから安心しな
ここまで荒れんでもいいだろって思うけどな
まあポケモンに対するや思い入れや思い出って人それぞれだから怒る人の気持ちを否定はしないけどな
俺は新しい地方で新しいポケモンだけで固めた旅パと新しいバトルができるのが今から楽しみだ
どうせ10年もすりゃ叩かれてたけど俺は好きだったって言われるんだろ
もうすでにポケモンはBWまでとかいうやつ出てるんだから
※69
ピカブイは本編じゃないしピカブイは本編じゃないことを想定した作品だからね
ポケモンの数多すぎるししゃーない
嫌なら買わなきゃいいだけの話だしな
まあ…しつこく文句言ってる奴は精々不買運動頑張ってくれや…
Forzaもプチ炎上(コラボ先とゲームの世界観に合ってない)したけど、完成度で黙らせた
ポケモンも同じこと(完成度で黙らせる)できるのか楽しみだな
海外の場合YouTubeやストアで低評価付くとかなり売り上げに影響出るから、結構痛いんじゃないか。それが任天堂のゲームにまで作用するかはわからんが…
※25
いうて使ってないぞ笑
ドビドイデやろ相棒
※297
でも両ver.同時買いは確実に減りそう
※301
君みたいな盲信者がUSUM商法や今回の甘えを生んだんだろうな。。。
明らかな手抜きやから不買ですわ。金が浮いたと思えばポジティブになれるし。
XYのポケパルレ並の感動があればリストラも許せるかもしれないけど
あれを超えるような要素なさそうだからなあ
各所で云われている様にピカブイなんてゴミを開発している暇があるのに今更間に合わないんでリストラしますって怠慢の謗りは免れ得ないでしょ。この評価は妥当。
これで海外に文句言われたので海外romは全国図鑑アプデします!
日本版は別に良いみたいなんでアプデしません!とか言い出したらいっそのこと買うわw
コメントの質じゃ日本には遠く及ばんな
リストラするならBWのようにエンディングまですべて新ポケにすべきだった
あれならクリア後に出てこれないやつらがいてもまあ納得できる
このまま無尽蔵にポケモンが増えて行けるわけないんだからいつかはこうなること分かってただろ
1000体くらい何とかなっただろとか簡単に言うなや
こんなにモンスターの種類多いゲームないぞ
普通のゲームの5倍以上いる
グラがどんどん上がってるから維持するだけでも無理がある。
マルチ商法みたいにいつかは破綻する.どうせそんなに捕まえないだろお前ら。
男は女キャラ・女は男キャラ目的で買うから問題はないと思う
ポケニシは剣盾とSwitch責任持ってちゃんと買ってやるんだぞ?
だが買わぬはもう駄目だからな
でも売れるのでした(笑)
どこの国でもポケカスガイジが足枷なのは変わらんな
ポケモン選抜叩きが流行ってて楽しいからやってるけどどうせみんな買うでしょ
日本だけコメ禁止とかやってまで外国に媚びてたのに
彼らにまで嫌われちゃったねえ
なんでこれで日本だけコメ禁止なの?
全然質変わらないじゃんただの人種差別じゃん
※320
偏見入るけど日本人は何もなくてもネチネチ言う輩が多いからじゃない?
外国人は評価するものは評価するし、今回みたいに気に入らなければ批判する
良くも悪くも極端だからわかりやすい
だからその点で質は違う気がする
※301
お前みたいな奴が一番迷惑なんだよなぁ
海外勢にはお前等がピカブイ買ったからだよど阿呆と言ってやりたい
ポケモンやってる奴は洗脳されてるからな
オウムと一緒
※321
別に日本人が評価してるものはゲーム含め腐る程あるじゃん
ポケモン市場の3-4割を一国で支える程ポケモンが人気な日本だからその分批判だって目につく割合的な考え方すら出来ないのか
お前は単にポケモンが貶される理由をゲームから人種に置き換えて現実逃避してるだけだろ
何億といる外国人はこうで日本人はこうなんて、多様性を認めない時代遅れで偏見まみれな戯言言うから馬鹿にされるんだよ
※325
いやだから偏見入るけどって前置きしたやん
そんなに怒るなよw
べつに色んな考え方あっていいじゃん?
自分はあなたのいうことも一理あると思うよ?
※325
あ、あと自分はポケモンのコメ欄閉鎖についてではなく世間一般全体の日本人のコメ欄閉鎖についての考えを述べたにすぎないので。
ポケモンのコメ欄に限定した話をしてる訳じゃないから
あなたの言うポケモンの割合的考え云々はちょっと違うかなー
(連投すまん)
ゲーフリ信奉クソガイジがキモすぎる
唯一にして最大の売りを無くしたらそうなる
この2年間の繋ぎ(usumとピカブイ)があったにもかかわらず、
剣盾で、またもや手抜きと思われることを行っていることが、
問題である。インタビューの発言にもある通り、
アップデートは未定であり、今後の新作ソフトでも
ポケモンすべてを揃えることに消極的である。
ポケモン全員が揃うことをポケモン本編の最大の売りと
していたにもかかわらず、それを制作会社側の都合で
放棄するということは、如何なものだろうか。新規の客を大事に
することはまだ理解できるが、古参のポケモンファンは
心中穏やかではないだろう。そして、ポケモンホームを
発表したということは、一定数の古参のポケモンファンがいるからであろう。
ポケモン全員を新作に出せていれば、古参ファンが安心して
新作を買ってくれる確率が高いのに、不確定な新規客の為に、
確定的な古参ファンをないがしろにしてどうするのか。
このままでは、一定の売り上げは保てても
ポケモンブランドの信用がなくなるではないか。
一人のポケモンファンとしては、
今後の本編の新作で、ポケモン全員が揃えられないことは、
非常に残念に思う。
小学生のおまけは慎ましくしとこうや・・・
※311
ホントだよな
オレ達はもっと下品だ
ゼルダの当たり前を見直したブレワイみたいに、ポケモンもポケモンの当たり前そろそろ見直して欲しい
なんならもうゲーフリじゃなくてもいい
HAL研のポケモンスナップや、チュンソフトのポケダンみたいに、全く新しいポケモンで遊びたい
ポケモン様だからある程度怪しい出来でも許されてた所があったのにそのポケモン様が全部のポケモンは出せない!無理!とか言い出して尚且クオリティもゴミのままとかどうしようもねーわなw
そら人様もキレて当然ですよ
外人は日本人と違って批判しないとか客を舐めきった結果だからな因果応報だろ
劇的に進化したならしゃーないと思うけどあまりにも説得力無いクオリティで大規模リストラだからそらな
ポケモンがクオリティ低くても許されていた理由を捨てて嫌われるのは当たり前でしょ
ぶっちゃけマップすらポケモン基準で進化したとしたって言っても他と比べたらインディーズでもあるレベルだし
俺も当然のようにピカブイがアレで許せたのは新作ならちゃんと全部出してくれるだろうなって思ったし
逆に初見PV見た時あんまクオリティ上がってなかったから抑えてる分全部出してくれるんだろうなぁって思ってたくらいだから落胆っぷり半端無かったわ
バトレボとか見たら解像度以外演出モーションエフェクトとか全てが勝ってて悲しくなったわ
あれWiiなんだけど?スイッチって一応据置じゃねぇのか?って外注だったらしいけどさ
あれもダイパまでの500匹近くのポケモン全部入れてくれてて感動したわ
正直バトレボレベルにしてくれれば十分だったのに本当に落胆したわ。未だに物理攻撃すらエフェクト飛ばすだけとか舐めてんのか?
※334
あのボリュームじゃ旧世代クオリティでもしゃーないなって思わせてた部分捨てたからな
※326
ごめん、いつもそういう事言う奴に理論的に反論しても無視されるから攻撃的にした
でも「にわかだけど〜」のあと暴言言う奴みたいに前置きすればどんな論も通ると思ってる人はよく分からない
あと、世間一般ではなく禁止してるのは大手ゲーム会社、しかも日本向けを特設するくらい需要が高い
だから日本のゲーム市場的に割合の話は当てはまると思った、でも偏見を捨てたくないなら仕方ない
※9
惰性で買い続けた組は一度脱落したら戻ってこないよ
ポケモンの場合はこの層がかなり厚いし子供に買い与える最大の票田だから、下手するとアニメすら維持できないまで落ち込むってのもありえる
ホームでGOと繋がるのに、一定確率でアウトとか言われたらそりゃ怒りますわ。
ゲームでリストラしたら、メディアミックスでも連鎖的にリストラが始まりそうだな。迂闊にガラル図鑑外のポケモンをアニメや映画や玩具などで出せなくなるわけだし。
ゲーフリざまぁ見やがれ、ゲーフリ信者が必死に擁護してきた結果がこれだよ