スポンサーリンク
1:テッカグヤ@メカニカルメール投稿日:2019/06/08 21:38:03 ID:zuFYR0I2
もしこの時代にアニメ無印1話が作られていたとしたらどんなキャラ付けされたのだろうか
サトシがピカチュウを抱えてカスミに釣り上げられた直後の展開がどう変わる

サトシがピカチュウを抱えてカスミに釣り上げられた直後の展開がどう変わる

出典:ポケモン

出典:ポケモン

出典:ポケモン
2:サンダース@はかいのいでんし投稿日:2019/06/08 21:38:36 ID:T7m.4KgA
消えてマコトになる

出典:ポケモン
4:トゲキッス@やみのいし投稿日:2019/06/08 21:59:54 ID:buSktedw
人魚に因んでサトシとピカチュウを介抱して去る
47:テッカニン@くろおび 投稿日:2019/06/09 18:41:57 ID:17i2dXj6
一周まわって新鮮かもしれない
5:ジャラランガ@ホエルコじょうろ投稿日:2019/06/08 22:01:37 ID:NwFsg7zU
ピカチュウを守るとこみてサトシ様素敵www
なろうヒロインだぞ
なろうヒロインだぞ
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/15 07:15:03 ID:jV7K08zi0
なろうでヒロインが主人公に頭叩くツッコミ入れたら作者ボコボコに叩かれて謝罪したって話怖すぎ
35:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/15 07:15:44 ID:h/IZ9xV+a
>>30
えぇ…
えぇ…
52:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/15 07:17:28 ID:5ek4kw+n0
>>30
さすがにスリッパで突っ込み入れる位はセーフやろ...
さすがにスリッパで突っ込み入れる位はセーフやろ...
7:ウールー@ヒコウZ投稿日:2019/06/08 22:06:06 ID:QyVEe0OY
というかピカチュウ抱えたトレーナー釣り上げて理由も聞かずにいきなりビンタは今でもイミフ
9:アクジキング@オボンのみ投稿日:2019/06/08 22:16:44 ID:zuFYR0I2
>>7
何やってんだよサトシこの馬鹿野郎!の視聴者の想いを代行したとか
何やってんだよサトシこの馬鹿野郎!の視聴者の想いを代行したとか
10:カットロトム@バンギラスナイト投稿日:2019/06/09 10:47:51 ID:uCEI/0dk
男性陣のボケに対するツッコミ暴力好き
11:ウパー@シーヤのみ投稿日:2019/06/09 10:52:26 ID:YjL.fQCs
14:ジュペッタ@エスパージュエル投稿日:2019/06/09 11:27:33 ID:Cu4klYUY
カスミって目に見えた暴力はそこまでふるってないでしょ
16:ゴチム@ナモのみ投稿日:2019/06/09 11:29:02 ID:H1TY.8LM
ハンマーでキャタピー殴ってなかったっけ?


出典:ポケモン
44:コダック@ポフィンケース投稿日:2019/06/09 18:03:27 ID:0c4ooZBc
45:ジャラコ@ぼんぐりケース投稿日:2019/06/09 18:36:23 ID:Rysce2.U
>>44
そそる
そそる
スポンサーリンク
23:リザード@あおぞらプレート投稿日:2019/06/09 13:50:19 ID:9nBcrQCE
確かに2000年代前半までは普通だったわ
46:ニドクイン@こだわりスカーフ投稿日:2019/06/09 18:40:28 ID:HKRoLtK6
みさえ「視聴者が怖くなってげんこつを封印して何年たつのかしら?」
12:バンギラス@フライングメモリ投稿日:2019/06/09 11:24:47 ID:bigcwp9I
あの時代の女キャラってみんなエヴァのアスカみたいな感じだったよね
まぁ暴力ヒロイン流行ってたからね
まぁ暴力ヒロイン流行ってたからね

82:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/15 07:19:58 ID:fsfZxx7/a
ルイズ→シャナ→ハルヒ
とらドラ→禁書→ワーキングと来て
最後にコイツがトドメだった
コイツ以降ガチで暴力ヒロインが激減した
とらドラ→禁書→ワーキングと来て
最後にコイツがトドメだった
コイツ以降ガチで暴力ヒロインが激減した

104:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/15 07:20:58 ID:KOnjb33F0
>>82
こいつは性格に難があるような
こいつは性格に難があるような
606:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/15 07:53:28 ID:OM6yKXpUd
参考までに
あかね
シャンプー
うっちゃん
あかね

シャンプー

うっちゃん

614:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/15 07:53:54 ID:ylLWGN/v0
>>606
悪意のある選別で草
悪意のある選別で草
642:MUNA SEA 投稿日:2019/06/15 07:55:34 ID:esFnJ8As0
>>606
いくらなんでも悪意ありありすぎやろ!
いくらなんでも悪意ありありすぎやろ!
29:ピジョン@シルクのスカーフ投稿日:2019/06/09 14:15:37 ID:JOL27aDE
昔は主人公が制裁されるべき理由があったからいいけど、いつの間にか理不尽に暴力を振るわれるようになったから嫌われたんだよなぁ
理不尽暴力女自体は昔から嫌われてる
理不尽暴力女自体は昔から嫌われてる
24:ミノムッチ@みどりのプレート投稿日:2019/06/09 13:54:18 ID:YW5MY5R6
話題にならないけどムサシも暴力無くなったよな
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/09/18 23:28:39 ID:5KksSD440
カスミは暴力ヒロインと言われがちだがサトシとピカチュウの関係性を一番よくみてるヒロインではある


出典:ポケモン
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「アニメ」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
アホーラの姿のカスミほんとムリ
そんなに暴力ヒロインのイメージないわ
アローラの姿はもはや別人だな
るろうに剣心の一挙みてたら、
かおる殿がめちゃめちゃ暴力ふるってた
アニポケのカスミは割りと当時から嫌われてるキャラだったような
理不尽には殴ってないぞ
キャタピーは無断でカスミの寝袋に入り込んだので自業自得
教師が普通に子供の頭叩いてた時代のアニメなんだから何とも思わん
一周回ってまた暴力系ヒロインが流行るかもしれない
初代のカスミは性格きつくてあんまりだったけど
金銀後半ぐらいには好きなキャラにはなってた
AGで再登場したのは嬉しかったな
暴力もそうだけど自分勝手すぎて嫌いだったわ
AGで再登場してからは丸くなってるけど
耳引っ張るの好きだったなあ
こういうのってサイクルするからその内また暴力仲間増えるときもくるだろうな
今のコンプラコンプラPTAPTAな風潮も揺り戻しが来るだろうし
リアルタイムで観てる時から嫌いだったわ
歴代ヒロインは大体好きだけどカスミとアイリスの二人は嫌い
カスミとのギャップのせいかハルカに惚れた
考えてみたらカスミだけダメだわ
最近は本当にママみたいなヒロインしか受けが悪いからな
カスミはサトシが唯一恋愛感情みたいなものを抱いたヒロインでもある
カスミの事で不機嫌になったり浴衣姿に見とれたり
でも大人の事情でサトシが恋愛に関心を持つことはその後なくなった
タケシはともかくサトシは言うほどシバかれてないだろ!
昔は女好きと制裁ヒロインがセットだったから仕方ないね
つっても酷かったのはヒメグマ回と水ポケ嫌いのジョーイさんぐらいで、そこまで嫌悪感無かったな
たまーにというかよくサトシを小馬鹿にするのがイカン…
どう見てもサトシのが頑張ってるし実力もついてくから余計に…
エヴァンゲリオンとからんまとかスカパーで見てたけど昔のアニメはやっぱ面白いね
カスミも天道あかねとかに比べると別に暴力系ってほどでもないしな
21世紀に入ってからこういうのに規制が色々かかってきたっぽいね、悲しいことだが
workingの伊波ちゃんは男性恐怖症で暴力ふるってたのがかたなしくんとの出会いで克服していくのがテーマだからしゃーない
高橋留美子のマンガ今じゃひとつもアニメ化できないやんけ
カスミは勝手に自転車持っていかれて、壊されても無理に弁償させなかったんだぞ
今ならそこでサトシが叩かれるだろ
リアルの恋愛でも小突いたりするの普通だし
炎上とか言ってるのは恋愛経験もないオタクだけ
暴力的かはともかく話が通じないキャラは見ててイライラするから嫌い
性格悪くても可愛ければ許せるけどカスミはキャラデザがブスだから余計嫌悪感あるわ
カスミがいたころ、特に初期はまだアニポケもかなり自由にやってたんだよな
ポケモンが一大ブームになってさらに海外進出も重なって色々配慮しなくちゃいかんことが多くなった
今となっては殴る蹴るはおろかエスカレーター逆走で炎上する界隈だもんな
※16
今ではセレナに猛アタックされてもポケモン一筋な健全な少年になりましたとさ
ヒロインというより主人公が草食系になってきて
殴られる理由がなくなったって感じじゃね
ヒメグマ回のカスミは個人的に歴代アニポケの3大クズに名を連ねるくらい酷い。
ゲーフリはPTAには絶対に逆らえない(マジレス)
1話から観てる人と途中から観てる人だと印象は変わるやろな
1話のビンタは視聴者的に意味不明だからな
この直後にサトシがカスミの自転車乗って行くからあれだが
アローラのあれをカスミって呼ぶのやめろ 下手くそすぎんだろ
※28
炎上はしてないだろ いつものセレナアンチだけがキレてただけ
カスミとアイリスはサトシ舐めすぎだったし初期のハルカやセレナはサトシすげーしか言わなかったからヒカリくらいが一番主人公に対しての接し方としては正解だよな
アニメじゃないけど今年の映画名探偵ピカチュウのヒロインてもろカスミのオマージュだよな
結構コダックのことぶん殴ってた記憶がある
※36
無印のサトシは普通のガキ、年齢相応の性格だし別に違和感はない
小学生の頃は女子から見たら男子はガキってよく聞くだろ、あれまんまだから
ドラゴンボールGTでパンが可愛いけど勝気で生意気な感じのヒロインになったのも当時はあんなヒロインが求められてたからなのかも
※2
いっつも喚いて叩いてたやん
タケシにとかはそういう芸風やけども
よくいう暴力ヒロインの定義がイマイチわからん
アニメのカスミはギャグ描写で暴力振るってる感じだったから見ていてそんな不快には思わんかったけどな
自転車壊されたとはいえ何週にも渡ってサトシに過剰にツンツンしてたらウンザリもするよ。ウザくてノリがしつこい
その代わりにタケシからも殴られたりするんだけどその場合タケシがやべーやつに見えるからこの当時のアニメキャラのヘイト管理は余りにも下手くそと言わざるを得ない
現在のヘイト管理を放棄してストレスフリーにするやり方は最悪だと思うけど、ほどほどってのは無いもんかね
カスミは別に好きでも嫌いでもないけど極端に嫌ってる奴からはすさまじいどーてい臭がする
カスミは昔からなんとなく好きじゃなかった
今見返すとボーッとしてるタケシやサトシを叱りつけたり一番に対処法指示したりしっかりしてるお姉さんタイプだと思った
結局好きにはなれてないけど
みさえは・・・まあ現実で虐待死多いからしゃーない
サトシに対する暴力は初対面しか気にならないけど
ピカチュウ命がけで守った直後だから理不尽極まりなく感じたな
カスミ暴力ヒロインの印象は暴走するタケシへの耳引っ張りツッコミだけど
毎週やってる中にたま~に凄い理不尽な耳引っ張りあって数年単位でやってるとたま~にでも結構な頻度になるんだよね
※44
何か分かるw
俺もカスミはどっちでもないかな、ハルカあたりがヒロインとしては今は無難かね
ヒカリやセレナはオタ受けポジション
※27
無印は当時のアニメの中でもかなり高人気だったしね
ポリゴンさんのせいで少し勢い落ちたけど
カスミがいた時代は昔から続くどのアニメにでもおける定番のやりとりだったから当時知ってる人は違和感無かっただろ別に。サトシもカスミにわざとちょっかい掛け捲ってたから当然の流れ
暴力ヒロインとかいうのも女キャラにママとか言い出したりそういうの求めてるような奴らが言ってるんであってその時代ごとのオタクの感性だろうな。ジェネレーションギャップだわ
ハリセンやスリッパくらいは許せ
それはそれとしてトゲピーゲットのくだりはアレだったが
これ最近、リアルの知人と話しててお題にあがったわ。暴力的というか勝気で強気なヒロイン減ったよな。長期連載してる漫画のヒロインも初期に比べるとだいぶ性格変わってるし、どちらが良いとは個人的には言いがたいけど、昔に比べて変わってきてるのは確かだと思うわ。
タケシがわざと「あそこに虫ポケが!」って叫んで怖がらせて返り討ちにあったシーンくらいしか覚えてない
※52
コナンとかその典型だよな。
蘭て昔はかなりはっちゃけたキャラだったのに今は単なるおりこうさんの優等生になってる
無印は色々やってて楽しかったんだよな
ノリも軽いし
散々言われてることだけど
主人公がバカなこと、スケべなことをする→ヒロインに殴られる
というテンプレがいつからか後者だけ残ってしまったから
カスミのいないポケモンは く そ
今年の映画で証明されることになるだろう
無印全話見たけどそんなに気になんなかったけどな
強気なヒロインよりむしろ、本人には力ないのにでしゃばって結果敵に捕まって主人公の足でまといになる系ヒロインの方が苦手。
※16
セレナがカスミと鉢合わせしたら暴力どころじゃ済まなそう
みさえってげんこつしなくなったの?
暴力というより
虫ポケに対する扱い方が好きじゃなかったわ…
リアルタイムでずっと見ててもそんな頭に必ず『暴力』がつくほど無茶苦茶だったわけでもなく割りと理由もあったりするからそんなに横暴なイメージないんだけどな。
※33
いや、分かるだろあれは。
ピカチュウをあそこまで傷つけるような行動をしたトレーナーに怒ったんだよ
※60
昔ほどやらなくなった
たまにぐりぐりするしげんこつもする
このクソ女がいたからサトシがカッコよく見えてた説はある
ハルカ以降ヒロインが良くなってからサトシの魅力が半減したような気がすり
※16
最初は喧嘩しながらもお互い次第に惹かれあう、みたいな展開をやろうとしてたのかもね
※66
首藤はポケモンには恋愛不要だって言ってなかったっけ?
※65
無印のサトシはかっこいいとは真逆のキャラだ知ったか
今の何も考えてない無個性主人公に自己投影できないオジサンわらわらで草
※67
そりゃ表面上はそう言うでしょ
ポケモンのアニメって炎上しなかったこと1度でもあるの?
最近はクレヨンしんちゃんでゲンコツやら頭グリグリをやらなくなったと聞いて衝撃を受けたなぁ
※67
アニメや劇中で明らかにそれっぽい描写がいくつもあるから恋愛要素が全くないってのは無理あるような
まあ途中から恋愛不要になった、が正しいだろうな
※60
今もたまにしてるよ
今だとスリッパで叩いただけで炎上するからな
※68
キッズステーションでポケモンの最初の頃見てたけど、サトシがお嬢様?みたいなキャラに鼻のばしてデレデレだったシーンはちょっとびっくりした
あとタケシって最初はかなり真面目な性格のキャラだったんだな
何であんなお姉さん好きに・・・
キャタピー回久々に見返したら思ったよりマトモだったぞ
カスミ叩くため平日ずっと2ch張り付いてた荒らし最近みないな
10年くらい粘着してたのにいつしか消えてた
超電磁砲の御坂美琴は暴力ヒロインじゃないけどな
ヒロシにも…じゃなかったムサシにも生意気乱暴女と言われてますからね
可愛いくはないけどこういうキャラの方がメリハリが出来て見てて面白いのにうるさいオタクのせいで減って悲しい
そういやカスミのチャリどうなったんだ?
チャリ弁償するまで付いてくって付いて来たんだよな
サトシに100万が弁償できるとは思えんが
※59
カスミとセレナなんて違う世界の住民なんだから会うこともない
本編と二次創作をごっちゃにするなよ
※79
警察や親を襲うやべーフリーターや引き篭もりが一気に事件起こして逮捕されまくったからな
インターネットで粘着行為してる頭のおかしい奴は昨今の逮捕者の中に何人もいたんだろうな
ツイッターで複垢つかって荒らしてたドラクエ10のあいつもしんだし、いろんなまとめ荒らしまくってたコピペ連投で見なくなった奴もでた
90年代のヒロインって結構DV要素あるわね
そもそもカスミはサトシに自転車をオシャカにされた被害者だしなぁ
結局弁償されず踏み倒されてるんだし
ぶっちゃけ炎上する理由が全く分からないのだけどな
※68
サトシもサトシで目上の人に敬語使わなかったりすぐ調子のって何かやらかす、みたいなキャラだったんだよね
今みたいに不自然なくらいいい子しかいないってのもなあ…
やっぱ一人くらい性格に難がある奴が欲しい
釘宮キャラの暴力ツンデレはほんとに不快
牧瀬紅莉栖を見習え
今のオタキッズがとらドラ見たら発狂しそう
カスミのキャラ付けは当時流行ったエヴァの影響ありそう
まんまアスカやん
※93
あれは単なるメンヘラやろ
別次元や
※79
歌い手が10年くらい荒らしてた奴だったらしいな
どのジャンルも荒らしまくってたらしいが
正体バレでやめたんだろう
※94
アスカは最初はそうでもなかったよ
精神攻撃でメンヘラになった
いっそのこと男も女も殴り合う世界だったら暴力系も受け入れられるかもしれない
ビンタくらいならええやろ…いくらカスミでも理由なく暴力振るう奴じゃないんだし
諦めんなよ!まだ時間はある!
この頃はカスミもタケシに殴られてたな
ヒロインはじゃじゃ馬やフレンドリー全開なタイプがいい
カスミはむしろ優しいと思うけど
マリル助けるために川に飛び込んだりするんだぜ
ポケモンのこと大事にしてるのが口だけじゃない
バトルもサトシと対等にできるしサトシにもなんだかんだ優しい
言うほど暴力か?
ちょっと殴られただけで「暴力だ」とか騒ぐ方が理解できんよ
逆に、手出しされないからやりたい放題になってる現状考えると、殴ってでも止めたり叱ったりしてくれる存在って大事だと思う
カスミもだけど、クレしんやドラえもんなんかもゲンコツとかしなくなってから、つまらないと同時に「誰か殴れ」とか思うようになった
おい、究極のゴミレジェンドの理不尽暴力のニセコイのゴリラ忘れてんぞ
おい、究極のゴミレジェンドの理不尽暴力のニセコイのゴリラ忘れてんぞ
最近はやたら理解力が高いヒロイン増えたな
ヒロイン側も謝ったり
※54
神谷明が降板してからすっかり見なくなったんだけど空手の技見せて威嚇するようなこともなくなったの?
人畜無害なヒロインより増しやろ
アニメなんだから思う存分暴れてくれればいい
カスミの理不尽ビンタは、自転車パクるサトシの免罪符だと思う。
怪我したサトシを優しく介抱する少女の自転車をパクったらサトシが悪人に見えてしまう。
おっさんばっかで草
※16
サトシとカスミでくっつければ良かったのに何でそうしなかったんだろ?
暴力ヒロインの最凶は伊波さんだろ
顔合わせたら殴られるんだぞ
※37
気の強さもカスミそっくりだったなw
※110
ピカチュウがいるから
カスミは邪魔な存在でしかない
タケシがおかん、カスミはおとん
>昔は主人公が制裁されるべき理由があったからいいけど、
だからシティハンターの香とかはあまり嫌われてないのかな
いざという時物凄く心配してくれるし本当に相手のことを思って怒ってくれるというのが分かるから。信頼がある状態なら尚更。
暴力振られた!絶対許せない!と表面だけしか見れないのは人と深い関係を築いた事がないからでは。
どう見たって自転車の件への免罪符じゃないだろ…
ポケモンさえいれば楽しい旅ができるはず!と憧れだけしかないサトシにポケモンは可愛いだけじゃなくて命を持ってる、下手すればしんでしまうんだって事を教えてるんでしょ
とりあえずポケモン出せば販促になるのだから適当にゆるゆるほのぼの楽な旅させとけばいいのにいきなり命の描写をすることでポケモンは生きていることを表現しようとしている。その表現の一端を担っているのがその生き物の責任を知っている先輩キャラであるカスミやタケシなんだよね
視聴者を良い気持ちにするための萌え的なキャラ付けではなく、ポケモンの命の描写のための表現なんだよ
クラスの女子でカスミ嫌ってる子がいてなんでだろうと疑問だったが
暴力系だったからだろうか
全然そういう印象もってなかったわ
※86
女だけが暴力振るう側ではなかったぞ
80、90年代の漫画やアニメは男が自分の彼女をビンタする描写が結構あった
現実でDVが問題視され始めたのと状況がどうしてもコミカルにならずシリアスだったから批判的な意見出るのか視聴者の印象下がっても構わない悪人キャラ以外はやらなくなって減ったが
アイリスも並んで槍玉にあげられるけど、物語中盤以降はだいぶ好意的になってたよね。まぁ未視聴さんには分からんか
カスミに関しては、サトシもタケシも結構ひどいこと言ってたしお互い様なんやで。ハナダ美人3姉妹とその出がらし(カスミのこと)ってセリフのほうが今の時代的にまずいよ
結局ネットでかじっただけの情報で叩いてる人は文面で分かってしまうんよ
90年代どころか00年代も結構暴力ヒロイン多かったと思うけど
10年代になって暴力ヒロインが激減したのはマジ
記事でも上がってるけど俺妹が最後かなって感じ。
無印ポケモンに性質が近い作品としてスナックワールドというアニメがある
流れのいいセリフ、ブラックジョーク、登場人物の性格のクソっぷり
今のポケモンに無い物が詰まってた
90年代の子供アニメは良い子ちゃん良い子ちゃんしてない作品が多かったな
※119
ポイズンとロキシーっていうカプコンのキャラクターをご存知?
元々は強気で姉御キャラの女の敵キャラって設定だったけど、男が女を殴るのは許せない!DVだ!っていう苦情が入って、既に稼働していたので今更作り直すことも出来ず、苦し紛れにこいつらはニューハーフだから問題なしって言って通ったある意味メチャクチャな時代だからな
今だったらオカマやニューハーフ団体から苦情入るレベルの言い訳
ファイナルファイトもちょうどそのくらいの年に出たゲームだったからその影響をモロに受けた
マオ、スイレン、リーリエは殴らないな ムサシも殴らなくなったな
他にも蘭やナミも
タケシとサトシとカスミはお互い恋愛感情なしだから友情成立するんや・・・という当たり前を首藤は言ってるんだよ
シェイミの映画でヒカリとサトシがキャッキャッウフフと川遊びしてるのを混ざらずに遠くで悲しそうに見るタケシいたけど、普通なら友情崩壊だろw
多分1番の原因は
同じく自転車壊されたヒカリが
大丈夫、もう気にして無い
って言ったからだろうなぁ・・・
流石に何週何周も自転車自転車って言ってたからウザがられたのでは・・・?
※126
一緒にいたいから自転車口実についてくるのかわいい かわいくね?
タイトル見て
暴力…?ってなったけどそういえばちょいちょい殴ってツッコミとかしてたね、あんまり印象ない
しかしなんで『サヨナラ…そして、たびだち!』を最終回にしなかったのかね
これ最終回にすれば特番でよくあるアニメ最終回特集とかで取り上げられたろうに
※126
キャラ上げのダシに使われてたな当時
※46
ムサシネネちゃんもな
みさえはまだげんこつしてるぞ
理不尽系では無かったよね
最初にサトシをぶったのも、(経緯こそ知らなかったとはいえ)ぼろぼろのピカチュウを目撃していたからだからな
キャタピーをハンマーで飛ばしたのはキャタピーの自業自得
とはいえサトシとの旅である程度慣れたとはいえ虫ポケモンが苦手なのは変わらずだよな(いきなり触れられても問題ないのもサトシのバタフリーとへラクロス位だし)
※16
首藤が全否定してるし、嫉妬等も明確に描写されず「解釈によっては」って描写に止まってるがな
あと、見とれてるのを恋愛感情というならサトシが一番最初に惚れたのはセイヨってことになるがw
一般的な目線で見ると、サトシは無印から現在に至るまで徹頭徹尾ポケモンのことしか考えてない
そもそもあの程度で恋愛って…無印信者って恋愛経験浅い奴が多いのか?
ツッコミで軽くはたく程度でも暴力暴力と騒ぐのは女々しすぎ
※132
自分を好いてくれるポケモンに「モンスターボールに入ってなさい」と言い放ったり、実力を発揮できないコダックに暴力を振るうのは
現代のパワハラを容認してることにならないか?
Wikipediaにまで理不尽で暴力的とも書かれてるし
それは事実だと思うが
まぁでも今のアニメに暴力ヒロインが少なくなってパンチが足りなくなったのは事実
セレナやSMヒロインズは今までのヒロインと比べると控えめに感じるし
いっそ次シリーズのヒロインは気が強い暴力タイプにして欲しい
そしたら、世間がカスミみたいなタイプを求めてるか、単純に記憶を美化してるだけなのかどうかがハッキリわかるだろ
長文スマン
※83 クジで当たって返品
※88,89,117,125,132 ですな。
※93 ほぼ100%関係ない
※122 ほんのごく稀にしか見たことなかったけど自分以外に視てた人いたんだ!?
※123 初めて知ったよ
※133 本人的なイメージで受け取り方は否定してなかったと思う
※135 確かにそうではあるが
子供の頃に1話をリアルタイムで視聴してた現在中年だけど
状況的にポケモンに対することで怒ってたのは理解できたぞ。
川の中から人がってのも変な状況だし
キャタピー自体は女子らしく虫ポケ嫌いだって言ってるわけで
芋虫だし
ぽけりんでも「えーだば」読んでる人少なめ?小学生女子というか小学生全体の自分勝手さや以降の恋愛描写、クレームを逆手に取ったトゲピー路線等、服薬と苦悶を繰り返しながら脚本業を続ける様子に「えぇ…」って思いながら読めるよ。
ルギアやエンテイの制作秘話とか面白いよ。
カスミかわいいわ、ほんとかわいい
カスミは当時のテンプレヒロインだから暴力もラブコメ
ネタもあったな
暴力はどうとも思わなかったけどラブコメネタは
適当すぎて納得出来なかっただけに
セレナの子供向けにしてはしっかりした恋愛要素に
作りに凄く感心させられた
※133
アスペか?
カスミは暴力云々の前に性格が問題だったような
トゲピー孵化の件は今やったらどういう反応されてたんだろ
キモオタは何の魅力のない自分みたいな陰キャ主人公を従順に愛してくれる召し使いみたいな女しか好きになれないんだよな?
今のキッズが無印のカスミ見たら恐くて震え上がるだろなぁ
暴力系ヒロインの激しいツッコミは
見た人に親に怒られた時と似た感情を抱かせるらしい
自分を叱り付ける人=親が身近にいる環境がそう思わせるから
キッズや引き篭もりほど強烈な拒否反応を示すんだとか
※138
セレナは恋愛じゃなくて憧れとかの類いだぞ
ツッコミでぶん殴る分には別に何も思わないけど理不尽に暴力振るうやつはこいつ頭大丈夫か?ってなる
拳骨ヒロインは主人公に重大な過失が無いと存在意義が無い。
1980年代(だったかな)に繁殖したスケベ主人公にはいい静止役として需要があった。
タケシのナンパを過失と見るならば、耳を引っ張るのは有効打と言える。
角ねーちゃん
でもリストラされるんでしょ?
カスミとかアスカとかバトルに絡んでくるヒロイン好き
バトル出来ない(存在しない)守られヒロインなのに暴力振るうの嫌い
暴力ヒロインは高橋留美子が定番だけど乱馬やあたるはクズだから殴られても仕方ないんだよな
なのにそれを無視して後世の作家が暴力だけ真似るからおかしいことになる
※161
アニポケに完全な守られヒロインなんていたっけ?
気が強くないと言われるセレナ・リーリエ・マオ・スイレンも
いざという時にはロケット団や悪の組織とのバトルに立ち向かっていってたし、
身を呈してポケモンを守ったりしてたぞ
まぁ解雇信者のエア視聴さんは知らんだろうけど
「ルギア爆誕」のカスミはすごく感じ悪かったな、当時の
制作側は映画ヒロインと張り合わせてるつもりだったんだろう
けど、ただの陰湿な性格にしか見えんわ
ルギアのカスミは10歳らしい女の子の不器用さが感じられて逆に良かったと思う
最初はサトシに惚れてると勘違いしてたから嫉妬深い面倒な女って印象があったけど、
首藤のコラム見てから単に同年代の女子と張り合ってただけだったり、無茶する男友達に自分の役目として世話を焼いたりと、等身大の女の子ってだけなんだなーと思った
今まさに見てて思う
海外版も見たけどそっちは良い感じに暴力を隠して修正されてる
2度と復活するなよくそさいと
※167
コラムは関係ない件w映画枠で視聴者の印象を回復させなけ
ればアウトでしょそこは。あとカスミみたいな女友達は普通に
嫌煙されちゃうでしょ、アニメならどんな変な女もヒロイン
にできちゃう所が怖い。まさに制作側の女の趣味次第って感じ
ごめん※169のレス先※167じゃなく※166でした。失礼
暴力をギャグ扱いにするのやめてほしい
他に面白いギャグができないものかとね
そもそも初期はサトシもクソガキ描写ちょいちょいあったし
男女とも年相応に欠点もあった方が好き
※23
これ
少なくとも最初にやらかしたのはサトシサイドだぞ
※144
憧れでよく発情したりキスするとかヤベー女だな
そもそもポケモンにヒロインは必要だったのか?と思うが
列豪なんかもそうだったがあの頃は原作にヒロインがいなくても無理矢理作ってた時代だったからなぁ
当時から唐突なビンタは大っ嫌いだわ
明らかに溺れてる奴見て開口一番のセリフがアレかよ
頭おかしいんじゃねえの
>>176
旅って本来同性同士でやるもので、異性は入らないのが普通なんだよな
まあ今やるんなら釣り上げなんて遠回しな事せずに普通に会って自己紹介ってとこか
サトシは超人だし、なろう主人公のスペックあるんだよな
>>177は安価ミスで本当は>>175へのレスでした
公式から黙認されてたのに好き勝手に著作権侵害したりネガキャンしたり情報漏らしたりして調子のってたら凍結されたもんねー
30cmの芋虫が足にくっついてくるんだぞ。普通に考えて恐怖でしかない。カスミは一般人の感性
※176
ビンタされて当たり前。ポケモンが傷付いてるからまずそっちを気にしなきゃならないのにサトシは自分を助けてくれたと思ってたから
昔はサトシがボケ担当だったからな
この頃は教師が生徒に叱るときも殴るの当たり前の時代だったからな
この手の話はアニメに限らん
>>52
アウト
この演出自体♀が男性に対して行ってるのに対してその逆がまるで存在しないアンフェア丸出しの行為だからよ
こんなのを許してたらリアルと混同した♀が現実でも同じ事をやりかねないからよ
ポケモンのメインターゲット層はまがりなりにもお子様だよな?
つまり分別がついた大人では決してない訳だ
て事は洗脳されても可笑しくないからな
>>10
俺は嫌いだ
何様のつもりだこいつとなる
しかも正当防衛だからボコボコにしても向こうは文句言えないからな
しかもピエロを軒並み男性キャラにさせてる時点でスタッフの無能丸出しだ
フェアに♀にもピエロやらせとけ
いつまでもフェミ臭く甘やかすな
LGBTによって制圧されるまでのフェミの勘違いぶりは論外クラスだったからな
ヒラリーがフェミのバックボーンと勘違いしてた故の末路なんだがよ
ヒラリーはLGBTの特に女装子が効果抜群だったんだからよ
フェミなど妥協の産物で代替利権でしかなかった
だから今の現実なんだよ
>>23
俺が封印に追い込んだんだよ
通報してな
YAP-D持ちの選民である日本人の特に男性を弾圧するなど神に対する冒涜その物だからよ
感謝しとけよ
神に逆らう悪魔にならずに済んだんだからよ
>>82
俺がちょうど深夜アニメを見始めたのが2012年頃だったからな
その頃から偶然にも見かねなくなった
きっと俺に対して忖度したんだろう
この手のヒロインの代名詞だったくぎゅ声キャラすら暴力系は見なくなってたからくぎゅアレルギーは無い奇跡
しかしだいぶ前から洗礼を受けてた知り合いは見事にくぎゅアレルギー持ちだ
相当酷かったんだろうな
見る気も起きないから2012年以前のは見ないようにしてるがよ
>>29
そのせいか今年の冬アニメとかでは遂に無理やり愚行する様に追い込んで嵌め込んで暴力振るわれる様な状態を作り出してたからな
そのたびに通報したけどよ
いくらなんでも悪魔崇拝連中の亡国工作丸出しだろうが
>>24
俺が潰した
負けヒロインフラグ立てる事がそもそも論外だからよ
あいつだって一応♀なんだろ
※5
負けヒロイン確定なんだからそりゃな
これではカプの同人本も出せやしない
同人♀程切れたんじゃないの
んでこの法則は遺伝子レベルのもんだから封印しなきゃ行けなくなったとさ
※6
理由があろうがなかろうが手癖悪い時点で論外なんだよ
しかも♀がよ
勘違い男性的思想に染まった馬鹿丸出しなんだからよ
これは本来♀が怒らなきゃ行けない案件
※8
すでに潰した
俺だけでも通報どれだけしたと思ってる
しかも男女離間工作丸出しでよ
マゾ連中は18禁の奥深くにでも行ってろ
※9
けど相変わらずタケシの耳つねってたからアウト
論外だ
R15指定でも可笑しくないわ
※12
フェミが強いうちはまず無い
アンフェアだから
フェアに男性が♀を殴る演出も同時に無い限りあり得ない
ちゃんと1:1の割合でな
※15
アンフェアな演出にしたのが敗因
結局フェミが出張ったのが敗因
中庸を無視した時点でアウトなんだよ
男性キャラ好きになるのは♀ユーザーが多いんだからよ
その好きになった男性キャラが暴力被害に遭いまくってたら♀ユーザーは好きなキャラを苛めてる暴力ヒロインアンチになって当然だからな
しかも同人本書くのは♀ユーザーが多いからダメージもデカイ
美談にしようとしてもあまりにも酷すぎると擁護し切れないんだよ
んで庇ってた♀ユーザーらも力尽きて仕方なく苦情出して暴力ヒロインが封印に追い込まれたんだろうよ
現実に消えてしまうのにはそれなりの理由があるって事だ
※17
90年台アニメの残党がまだ残ってた頃だからな
とにかく日本人男性はこの世から消えろみたいな世界のノリでアニメも作られてたからな
そういう暗喩込みで作られてたんだよ暴力ヒロインってのはよ
生まれてもいない奴も多いだろうから当時がどんだけ酷かったか知らんだろうがよ
就職だと氷河期とか言われてもいたしな
世界中が日本人を苛めまくってた時代の産物が暴力ヒロインな
そりゃトランプ時代にこんなのが現れる訳が無い
神の選民として世界一尊重されなきゃいけないYAP-D因子持ちの日本人の特に男性が暴力被害に遭うなんて言語道断だからよ
あのイスラム過激派すら怯む次元なんだから暴力ヒロインなんか一瞬で吹っ飛ぶわ
※22
リメイクして作り直すしかないな
最近は高橋と同じ時期に活躍してたタッチの作者のがやたら出てきてるがやはり問題表現多いから通報対象だ
※23
安直に手を出すのがアウト
3次元なら下手したら殴り返されるぞ
フェミ主観に染まりすぎてるから危険な可能性を呼び込もうとする
今その辺で殺人が起きまくってるのなんかこういった洗脳がジワジワと効きまくった結果なんだからよ
※24
アンフェアだから論外って事よ
男性が♀を殴るシーンも1:1の割合でちゃんと入れてればまだ可能性はあったかもしれない
しかし全く無かったからな
公式は男性が♀を殴る表現をするくらいなら封印する道を選んだって事だ
ポケモン支配してるだろうロッテすら神に逆らう悪魔になりたくないだろうからな
韓国人も神に逆らう悪魔にならずに済んで良かったじゃないか
確か半島は聖書信者多いんだよな
>>30
当然だな
これは表には決して出て来ないだろうが暴力♀=カップリング戦争でほぼ必敗だから
深夜アニメ含めてよく見てみ?
カップリング戦争で勝つのはほぼ確実に非暴力♀
つまりこの暴力演出をした♀はほぼカップリング戦争で負けの烙印押されるんだよ
そりゃ発狂して凸する奴も出て来るだろうが
こいつらはグッズとか同人とかで命がけな奴らだからよ
それを一瞬で推してるキャラが負けヒロインにされたら経済的にもダメージデカイからな
そもそも手.癖.足.癖.悪.いのは遺.伝.子から危.険と判.断されてリアルでも対.象外となる
二次.元でそれを.捻.じ曲げようとしても無理が出る訳だ
人類の生.存本.能の遺.伝子にイ.ンプ.ットされてて生.理.的にアウトみたいな次.元なんだからよ
マ.ゾ用のは1.8.禁.にでも行くべきだな
1.8.禁.でもかなり特.殊な枠に押.し.込.められる事となるだろうがな
ハッ.キリ言えば.拷.問.系.とか残.虐.系.とかと変わらんからよ
こういうの好きなのは縄.文因子少ないのも分かる
火.病因子持ちの遊.牧民系.統因.子持ち程こういうのを好むからよ
後カスミに関してはヘソ出しが海外でアウトでしばらくトゲピーで隠してその後キャラ毎封印された
今年の冬アニメは特にこの演出が酷かったな
深夜中心によ
更には三次元ドラマでも露骨に酷かったからよ
しかも男性が♀に対しての暴力は皆無だからな
教育的にも最悪だ罠
色んな意味で当然の.末.路.だろうよ
刷.り.込.み効果で勘違いしてその辺の男性相手に手を出す.馬.鹿♀が出ても可笑しくないからよ
それで反.撃されてその時に始めて気づいてももう遅いんだよ
後はボ.コボ.コに伸されて最.悪再.起.不.能に追い.込.まれても可笑しくない
そんな可能性を生む演出ははじめから.除.外.されて当然だよな
この演出は完全に敵.国工.作.員の離.間.の.計.その物なんだからよ
日.本人同.士を団結させずバ.ラバ.ラに追い.込.む為の工.作の一.環な
これくらい自.覚しておけよ
今の対.馬や北海道の土地買収されまくりな現実から目を背けるな
そこら中で.包.丁.振.り回してさつ.人多発してる現実から目を背けるな
全部工.作によって起こされてるんだからよ
仲違いからのさつ.害.も全.部離.間.の計で対.立.工.作食らった末の.末.路な
そんな可能性を生みかねない演出なんだからそりゃ.封.印されて当然だよな
よってこの記事タイ自体が.離.間.工.作.誘.発.記事と見られても可笑しくない
.ア.フ.ィ主は一体どこから依.頼されたのかな?
これは最悪テ.ロ幇.助のテ.ロ.支援になりかねないんだが
自覚あるか?
本当に大丈夫か?
ひとまず三次元♀が不憫になりかねない演出でもあるから徹底的に書いておいた
いつまでも可愛そうな事すんなよ
やべー奴が来たでごぜーます
サトシが鳥ポケモン相手にキャタピー出して食われそうになったとき、カスミすっごい怒ってたし虫ポケモン嫌いといってもちゃんと虫ポケモンを思いやる心を持ってるよ
何故オタクはここまで軟弱になってしまったのか
カスミはセレナやハルカに比べたら人気がないのはやっぱり暴力系ヒロインというもあるんだろうな
※36
セレナもサトシかま落ち込む所に一発だけならまだしも雪玉三発だし大概だぞ
他のヒロインは何かしら三の為にしてた回数が多いのにセレナは一回程度でサトシのこと分かってるつもりだったからバカにしてる
※164
セレナはアニメだけなら年下のユリーカがいないとロケット団すら勝てない雑魚
映画では悪役に勝てるように強化されてた
セレナは大体バトル専門家に任せてしまう傾向がある
後輩達は今まで以上に専門家がいても普通に戦って勝ったから
カスミがアローラに来た回
なにを根拠に人気ないと言ってるのかは知らんが
おはスタだかのランキングではカスミ2位だったぞ
1位はセレナだったか
※200
えカスミってダントツで人気あると思ってた。
※201
あれは理由のある暴力だしアンチが発狂してる以外では酷評見たことないが
カスミは先に手が出るから暴力ヒロインって言われてるわけでその違い
※182
当たり前じゃないんだよなあ
こうやってくだらんクレームを真に受けるからアニメをはじめ、テレビがつまらんくなるんやで
米アニメの肩パンヒロインは許されますか?
※207
日本人はクレームは神の声だと思っちゃうから仕方ないね
カスミが乱暴だ自分勝手だ言う奴はサトシはいいのかよ?
あいつも特に無印時代は無神経だしなんでもバトルで解決しようとするし大概だろ
※68
いやいやいざとなったらカッコよくなるのがサトシだよ
そこは無印から変わらない
サトシよりもタケシに暴力加えてね???
カスミは丸くなったからまあ許す
アスカは大嫌い
カスミアンチは大半が暴力女と言うイメージで嫌っていると思われるが、よくよく見ればカスミが一方的に批判される筋合いはないことが分かる
カスミがサトシに暴力を振るう時はサトシが考えなしに行動したり、無神経に軽口を叩いた場合など大抵サトシに落ち度があるパターンである
キャタピー虐待に関しても、サトシも虫嫌いなカスミに全く配慮していなかったのでキャタピーには気の毒だがお互い様である
カスミって自己中心的な嫌な奴って印象しかないわ。初登場から嫌いだったけど、大嫌いになった決め手はトゲピー孵化した回。いよいよ生まれるぞってタケシとタマゴ眺めてた時に二人を押し退けて、刷り込み利用してトゲピーのトレーナーになったカスミ。子供だった自分には【発見者のサトシから奪い取った】としか思えなかったんだよな。
あの程度で炎上するわけないだろ
初期サトシって結構なクソガキだったからな、今なら問題になりそうな言動もままあった
そこに対するツッコミ手法としては時代背景を考えても妥当なレベルだと思うがな
実際初期の非公認ジム回なんかのサトシは相当酷いぞ
※216
無印でサトシがまともに勝ってジムバッジ貰ったのって極僅かなんだよな、大体ロケット団となんやかんやあったりジムリーダーの悩み事解決したりリザードンが暴れただけ。
リーグも一回戦から以前偶々捕まえた弱そうなクラブが急に進化して無双とかいう半分ギャグで勝ったし
アニメ公式のカスミ自体のキャラとしての扱いも大概雑だから許す
トゲピーの件については許さんが
浴衣姿カスミかわいいよね
※61
虫ポケだけでなく、コダックみたいなピーキーなポケモンや無能なポケモンも露骨に嫌ってたり、サトシの持ってたトゲピーのタマゴ奪ってゲットしたり、かなり性格悪いよな
※213
コダックには辛く当たってたし、サトシからトゲピーを無理矢理奪い取ったりしたぞ
あと、無能なポケモンに対して明らかに態度が悪くなる
等、性格悪いよカスミは
カスミアンチとセレナアンチが連投してムキになってて草
カスミとセレナのアンチが多いのって性格や設定もあるけど信者が大暴れしたのもありそうだよな
ここまでベン・トーの白梅梅なし
桐乃や大河もアンチ多いけどファンもちゃんといるのにこいつはマジでアンチしか見たことない
カスミアンチさん曰く美琴とか夜空とか桐乃とか性格面に問題あったり理不尽に暴力振るっても主人公に好意を寄せてるからOKなんだとよw
似たような性格のNARUTOのサクラは主人公のナルトじゃなくサスケに好意を寄せてるから叩いてたね
アニオタwikiのじてんしゃ(ポケモン)のって項目、カスミアンチが見たら「カスミを美化している!編集したのはカスミ信者だ!」って喚きそうやな
あいつらたとえ思い出補正とかで美化せず事実でカスミを肯定してもキチ◯イ(=カスミ信者)扱いしてくるからなあ
妄想と現実の区別もつけられずに妄想を公式とも思い込むガチの統合失調症でまともなファンと頭のおかしい信者の違いも分からないヤベー奴だから仕方ないといえばそこまでだがw
5chのアニメスレでカスミはアスカに似てるってレスにカスミアンチが寧ろヒカリの方が似てる!って噛み付いてたけどヒカリってそこまで性格キツくないだろ
あいつらカスミとアイリスをサトシに一度も優しくしたことがないクソ女って認識してるのがヤバすぎ
カスミのビンタを批判してる人ってパズドラのcmも叩いてそうやな
ぶっちゃけ七つの大罪のヒロインみたく主人公からセクハラされても制裁を加えないのもどうかと思う
最近のオタクってセクハラに対する制裁でも発狂するんか?どんだけワガママになってるんだ
今じゃすっかりカスミアンチがキ◯ガイ扱いされて何より
当初は信者が暴れた反動もあってかアニメスレを占拠してもキ◯ガイどころか「具体例を出して事実を言ってるまともなアンチ」って扱いだったからな
本当にまともだったら自分でまともなんて言わないしそもそもキャラアンチにまとももクソもねーよ
BWからXYにかけて段々と過激になっていった結果、キャラアンチの中でも頭のおかしい奴と認識されるようになった
ぶっちゃけざまあとか言いようがないし信者共々自業自得
※79
SMの不細工サトシに絶望してアニポケ自体から離れた説
てかカスミの声劣化したとか言うけど初期の高い声より今の方がいいわ(アイリスもだけど)
クラスメイトが嫌っていたとかヒカリアンチがよく言ってたうちの弟(妹)もヒカリを嫌ってるとかいう話並みに信用ならねえな
ヒカリアンチって松本さんと豊口さんが不仲ってデマ流してたし普段から虚言癖ありそう
※200
ttps://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/176896/vote_result/
カスミはハルカより人気ないとか言ってたけど息してる〜?w
カスミアンチは理由も聞かずにサトシをビンタしたとか言ってるけど作中ではピカチュウからは懐かれてたの皮肉が効いて笑っちゃうよね
あとハルカヒカリはすぐに許したのにカスミはしつこく弁償したとか言ってるがサトシが(事情があるとはいえ)結果として自転車窃盗したことには触れてないよな
ハルカヒカリセレナアンチはでっちあげや曲解でしかキャラ叩き出来ないとか言っておきながら自分は真っ先に捻じ曲げてるの草生える
やっぱカスミアンチのサトおじ率は異常ですなあ(笑)
※7
その時代がおかしかっただけ
暴力ヒロインが激減したのって桐乃じゃなくてベン・トーの白梅梅が原因やろ
他の暴力ヒロインはファンもアンチも半々という印象だったが白梅は主人公に一ミリもデレないガチレズだからアンチばっかでファンなんて皆無に等しかった
なお暴力ヒロインでも無職転生のエリスみたく作中で頭おかしい奴って扱われたりすると人気が出る模様
※54
コナンだと元太も初期の頃は元ネタがジャイアンなだけに光彦の胸ぐら掴んだりと暴力的だった
初期のコナン読み返すと蘭姉ちゃんも90年代のヒロインだったんだなと感じる
ポケモンにもサトシにも優しいゴウを見習えよな
だからスイクンにも選ばれるんだよ
アニメの大衆化の弊害な。
海外進出するにつれて人種や文化関係にも気を使う必要が出てきたし、アニメが人気になればなるほどこういう問題は出てくる。
尤も、ポケモンアニメが大衆的なのかは疑問だけど。
※237
なんでゴウ信者ってこう一々上から目線なんだろうな
ゴウの方が性格は良いんだろうけどポケモンに対する躾ならサルノリを厳しく叱らないゴウよりもカスミの方がいいよ
子どもの頃キャタピー大好きだったからカスミが嫌いだった。
バタフリーに進化して見た目良くなった途端掌返ししてきたのも本当に無理。人に対しても外見弄りとかいじめとかやりそう。
※174
その前に事情も聞かずビンタするのもどうなんだ
間違えた
※240は
※63
※173
※181あて
キャタピーのは実際叩いたわけじゃなくてイメージ図でしょ
現実でも性格キツい、理不尽暴力女は嫌われるからリコやセレナみたいな優しいヒロインの方が安心するわ
ピカチュウも暴力ヒロインみたいなもんだろ