ぽけりん> 【朗報】『ポケモンセンターオーサカDX』オープン決定!更に「ポケモンカフェ2号店」もオープン!

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【朗報】『ポケモンセンターオーサカDX』オープン決定!更に「ポケモンカフェ2号店」もオープン!

19/06/11 16:46
ゲーム 33コメント

・ポケモンセンターオーサカDXがオープン、大阪市内では2店舗目
・ポケモンカフェもポケセンに併設(東京日本橋の1号店に続き、 常設のポケモンカフェ2号店)

出典:ポケモン
出典:ポケモン
出典:ポケモン
出典:ポケモン


オープン日
2019年9月20日(金)
店舗情報
ポケモンカフェ
場所:大丸心斎橋店 本館9階(〒542-0085 大阪市中央区心斎橋筋1-7-1)
情報元
スポンサーリンク
大阪にポケセンDXとポケカフェまじかまじかまじかまじか!!!!!!
2019-06-11 16:53
ポケセンDXはそういうシリーズだったのか
2019-06-11 16:38
おお、関西にもポケモンカフェオープンかあ!いいねえ!
2019-06-11 16:32
万の交通費払わなくてもポケモンカフェに行ける…?え、夢…?
2019-06-11 16:39
大阪に2店舗目のポケセンできるのほんまありがたみの極み
やっぱ大阪万博のあれかな
なお神戸にはゼロの模様
2019-06-11 19:32
ポケモンカフェ、完全予約制だから
新店舗とかしばらくは予約取るの難しいんだろうなぁ...。
東京の予約状況
2019-06-11 16:36
飛び跳ねて喜びましたありがとうございます。
全身全霊で初日狙います!
2019-06-11 16:40
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-06-11 16:48 ID: f53fc

    心斎橋にできるポケモンセンターオーサカDXもまとめろ!!!

  2. ▼返信 ななしさん    19-06-11 16:48 ID: d3838

    名古屋にもきてくれ…
    たのむ…‼

  3. ▼返信 名無しさん     19-06-11 16:50 ID: 717f7

    やったぜ。

  4. ▼返信 名無しさん     19-06-11 17:02 ID: 60461

    トーホクさも作ってけねべか

  5. ▼返信 名無しさん     19-06-11 17:09 ID: e9843

    あんま地方にホイホイ建てると東京の優位性かなくなるやん

  6. ▼返信 名無しさん     19-06-11 17:15 ID: 3683d

    なお視聴率は落ちてる模様
    ポケモンセンター作って人気があるように見せてるけど俺たちは騙せない

  7. ▼返信 ななしさん    19-06-11 17:22 ID: 0689f

    ※6
    人気を見せかけるために店舗増やすってどんだけ遠回しなんだよ

  8. ▼返信 名無しさん     19-06-11 17:22 ID: 52c48

    ※6
    隙間あらば視聴率

  9. ▼返信 ななしさん    19-06-11 17:26 ID: 9271f

    ※6
    アニポケは所詮先の時代の敗北者じゃけぇ

  10. ▼返信 名無しさん     19-06-11 17:26 ID: ce7bb

    グンマニモ作ってくらさい

  11. ▼返信 名無しさん     19-06-11 17:31 ID: 8f779

    オワコン都市

  12. ▼返信 名無しさん     19-06-11 17:42 ID: f3c14

    ポケモンセンターオーサカと今度できるDXどちらが大きいのかな

  13. ▼返信 ななしさん    19-06-11 18:06 ID: 2b78d

    ※5
    いつから東京優位と錯覚していた?
    株ポケの親会社の任天堂は京都の会社だぞ?
    ※6
    お前ガチでそう思ってんのか?
    全滅した妖怪マートと一緒にすんな

  14. ▼返信 名無しさん     19-06-11 18:09 ID: 9bbae

    ポケモンセンターとは別のところにできるの?
    併設してくれたらいいのに

  15. ▼返信 名無しさん     19-06-11 18:15 ID: 9bbae

    あ、見直したらポケモンセンターと併設と書いていた
    すんません

  16. ▼返信 名無しさん     19-06-11 18:38 ID: 607b4

    …で、神戸は?

  17. ▼返信 名無しさん     19-06-11 18:45 ID: a4769

    ありがとう

  18. ▼返信 名無しさん     19-06-11 18:50 ID: 85f83

    四国はもう絶対来ないね いーよ受験して阪大行ってやるから ばいばいくそ田舎

  19. ▼返信 名無しさん     19-06-11 18:50 ID: 43efb

    ▽全国のポケモンセンター
    東京 14年.池袋サンシャインシティ 17年.スカイツリー 18年.日本橋高島屋 19年.渋谷PARCO
    大阪 10年.大丸(梅田駅) 19.大丸心斎橋店←New
    名古屋 13年.松坂屋名古屋店
    福岡 11年.JR博多シティ(博多駅)
    横浜 18年.マルイシティ(横浜駅)
    札幌 16年.大丸(札幌駅)
    仙台 17年.仙台PARCO(仙台駅)
    千葉 13年.ららぽーとTOKYO-BAY(船橋)
    広島 15年.そごう広島店
    京都 19年.SUINA室町
    シンガポール 19年.チャンギ国際空港
    ※年数は開店した年ではなく最後に移転リニューアルオープンした年

  20. ▼返信 名無しさん     19-06-11 18:58 ID: 5dacd

    ※16
    Me too.

  21. ▼返信 名無しさん     19-06-11 18:59 ID: c5608

    助かる!嬉しい!ありがとう!
    でも予約してもかなり先になるんだろうな!

  22. ▼返信 名無しさん     19-06-11 19:25 ID: f017c

    ポケモン大好き!

  23. ▼返信 名無しさん     19-06-11 19:34 ID: 69938

    ポケモン最高でーす

  24. ▼返信 名無しさん     19-06-11 19:46 ID: 4e2f8

    ポケモンセンターもリニューアルでダイマックスしちゃうわけだな。

  25. ▼返信 ななしさん    19-06-11 19:57 ID: 22a35

    梅田微妙に行きづらいと思ってたら
    大阪日本橋に近い場所にできるとは

  26. ▼返信 名無しさん     19-06-11 21:50 ID: 5c53e

    大阪のポケセンは上まで昇るのが面倒なんだよな

  27. ▼返信 ななしさん    19-06-11 22:35 ID: febf5

    ※16
    神戸には満を持してめっさお洒落なポケモンカフェできてほしい
    フェリーで行きもす

  28. ▼返信 ななしさん    19-06-11 22:57 ID: 1f099

    オープン記念で何か配信しろよ。
    調べたら、ポケモンセンターでは2018年6月30日から、配信してないぞ。

  29. ▼返信 名無しさん     19-06-12 01:06 ID: d97cd

    東と西の格差が酷過ぎたからこれは良いぞ

  30. ▼返信 名無しさん     19-06-12 03:21 ID: a23d5

    ※25
    梅田が行きづらいとかどんなとこに住んでんだよ
    ※26
    バスターミナル側にある14階直通エレベーターに乗って、エスカレーターで1階降りるのが楽

  31. ▼返信 ななしさん    19-06-12 03:52 ID: 4af92

    この調子で次はあべのハルカスかあべのキューズモールに頼むわ

  32. ▼返信 名無しさん     19-06-12 22:50 ID: 3cb95

    ※30
    移転前の公園みたいなとこにあった時は行きやすかったわ。当時の通学路付近やったからフラっと寄れた

  33. ▼返信 名無しさん     19-06-13 17:46 ID: 082f4

    四国民は未だに海越えないとポケセン行けないのか
    難儀だな

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved