スポンサーリンク
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:10:14 ID:Bv1YLaH60
バチュルとかカビゴン大きくさせたいンゴねえ
やっぱ、どうせならちっちゃいポケモンをダイマックスしたいよね #ポケモン剣盾 pic.twitter.com/boiqi7YLy4
— aster (@aster_666) 2019年6月5日
17:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:18:54 ID:Y11Gpz2G0
メガシンカをうまく昇華させた感あって好き
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:09:28 ID:Bv1YLaH60
小学生が考えそうでめっちゃ頭悪そうな感じが良い意味で好きや
929:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/08 23:25:44 ID:VkfTPD1O0
Z技よりは好きかなダイマックス
メガシンカとトントンって所
ダイマックスが良いのは全てのポケモンに適用できるところ、メガシンカの良いところはキャラデザインを楽しめるところ
メガシンカとトントンって所
ダイマックスが良いのは全てのポケモンに適用できるところ、メガシンカの良いところはキャラデザインを楽しめるところ
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:11:17 ID:JGVGh3GhM
全ポケモンに活躍の場があるのはいいね
結局厨ポケにしか使われなくなりそうだけど
結局厨ポケにしか使われなくなりそうだけど
193:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 10:35:57 ID:UoCddWw+0
ダイマックスはなんかちげえんだよなあ…
905:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/08 22:52:06 ID:4J3joFaYa
ダイマックスが好評・・・動画サイト、SNS、まとブロ
ダイマックスが不評・・・5ch、はてな、ふたば
どっちを信用すればいいのか
ダイマックスが不評・・・5ch、はてな、ふたば
どっちを信用すればいいのか
908:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/08 22:56:01 ID:jyfsvg6O0
>>905
人口多い方かな
人口多い方かな
23:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:21:38 ID:BY2gu05jp
どうせ文句言っててもやるんやから黙って受け入れろ
538:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 21:27:53 ID:WzAOR5J00
蓋を開けてみるとダイマックスが良くてワイルドエリアが糞みたいな評価になる可能性もありそう
何となくだけど
何となくだけど
541:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 21:31:14 ID:wuGS/2tXM
ぶっちゃけダイマックスの不満点は見た目だけだからな
25:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:24:02 ID:3o2v+pKtH
3Dモデルでかくするだけなら省力化ではあるな
549:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 21:38:04 ID:bi26VSaA0
100レベのH特化ハピナスをダイマックスさせたらどうなるかな?
552:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 21:39:30 ID:qWjqwWCiF
>>549
うはwwwwHP1071wwww夢がひろがりんぐwwww
うはwwwwHP1071wwww夢がひろがりんぐwwww
38:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:29:37 ID:QE8US/yo0
なんか映像みたらすげードラクエ感あったわ
でかいボスに4人で立ち向かってるとこ
でかいボスに4人で立ち向かってるとこ
45:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:31:26 ID:rcJw0nCJ0
>>38
ポケGOプレイヤーからしたらレイドバトル以外の何物でもないわ
寄せてきたなーって感じ
ポケGOプレイヤーからしたらレイドバトル以外の何物でもないわ
寄せてきたなーって感じ
22:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/06 23:47:19 ID:jR4533+I0
ダイマックスはイギリスの巨人伝説やノルウェーのトロール伝承がモチーフでしょ?
遠くから見ると雲がかかって顔が見えないけど
近づくとダイマックスした新ポケモン
っていうのはなかなか風情があると思うけど
まあ大きなキッズたちには理解できないか
遠くから見ると雲がかかって顔が見えないけど
近づくとダイマックスした新ポケモン
っていうのはなかなか風情があると思うけど
まあ大きなキッズたちには理解できないか
31:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/06 23:49:55 ID:MJperU+F0
>>22
なにがモチーフだろうとダサいもんはダサいだろ
でかすぎて近づいてバトルにならないとポケモンとわからないっていう展開は面白そう
なにがモチーフだろうとダサいもんはダサいだろ
でかすぎて近づいてバトルにならないとポケモンとわからないっていう展開は面白そう
スポンサーリンク
46:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 02:31:42 ID:3OLpl3FC0
ダイマックスホエルオーが楽しみや
14:マルマイン@しゅんぱつのハネ投稿日:2019/06/05 23:04:01 ID:V3.oJAYA
メガ進化とZ技はどこ行ったんだ
15:スイクン@あさせのかいがら投稿日:2019/06/05 23:04:54 ID:V.lED8Aw
>>14
これに統合されそう
これに統合されそう
21:ミミッキュ@クチートナイト投稿日:2019/06/05 23:05:45 ID:plUIpKE.
俺は大怪獣バトルとか楽しそうだから別に好きだぞ
あとこの公式絵好き
あとこの公式絵好き
22:ギアル@きのみ投稿日:2019/06/05 23:06:21 ID:v7K.9KWQ
メガ進化とZの反省点を反映した要素に思える
メガ進化は一部のポケモンしかできないしずっと続くというパワー押し付け
Zは一回しか使えないのと演出過多
ターン制限あり強化攻撃可というのはいい塩梅だと思った
レイドバトルもできるしね!
メガ進化は一部のポケモンしかできないしずっと続くというパワー押し付け
Zは一回しか使えないのと演出過多
ターン制限あり強化攻撃可というのはいい塩梅だと思った
レイドバトルもできるしね!
71:クサイハナ@メンバーズカード投稿日:2019/06/05 23:54:36 ID:PlhgJp1w
さすがに最初は「ん!?」ってなったけど、ええやん
戦略どうのこうの以前に、斬新かつシンプルにデカくなるでさ
じゃあ、ぬしポケモンはなんだったのかという議論になる訳だが……
戦略どうのこうの以前に、斬新かつシンプルにデカくなるでさ
じゃあ、ぬしポケモンはなんだったのかという議論になる訳だが……
72:フクスロー@かがやくいし投稿日:2019/06/05 23:55:05 ID:lkL2wZrc
Zやメガみたいにそのうち受け入られると思う
Zもメガも最初は批判あったけど今はそこまでされてないし
慣れの問題だよ発売して半年も経てばそんなに批判されなくなるんじゃないかな?
Zもメガも最初は批判あったけど今はそこまでされてないし
慣れの問題だよ発売して半年も経てばそんなに批判されなくなるんじゃないかな?
210:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 11:42:34 ID:jF2g/XlXd
ダイマックスはなんで頭の上にウンコ浮いてるのよ
212:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 11:58:01 ID:Cy8923vC0
>>210
分かりやすいようにターン数を視覚化
今回一画面に戻ったから7世代より天候や追い風やトリックルームのターン数やステータスの段階状態とかを一画面に収めないといけないし
分かりやすいようにターン数を視覚化
今回一画面に戻ったから7世代より天候や追い風やトリックルームのターン数やステータスの段階状態とかを一画面に収めないといけないし
242:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 12:49:32 ID:jF2g/XlXd
>>212
それでうんこか
それでうんこか
251:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 13:14:28 ID:1urb1wxLa
ツイッターのダイマックス祭りが無駄に面白くて
ダイマックスを容認したくなってきたw
ダイマックスを容認したくなってきたw
540:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 21:31:06 ID:aHnozlZT0
細かい仕様が分かるまでダイマックスの評価は保留
とりあえずボスゴドラvsバンギラスの大怪獣バトルは見てみたい
とりあえずボスゴドラvsバンギラスの大怪獣バトルは見てみたい
96:ゼクロム@すごいキズぐすり投稿日:2019/06/06 01:28:20 ID:7GWYOPQw
セジュンがパチリスダイマックスさせるってさ
— Sejun Park (@pokemon_tcg) 2019年6月5日
169:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 09:03:55 ID:zEpNBXEw0
もこうがダイマックス絶賛してた
ダイマックス、最高。
— もこう (@mokouliszt) 2019年6月5日
172:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/06/07 09:08:35 ID:89OZwYO70
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
大森「ほらね、俺たちは正しかった」
増田「次回作はポケモンと人間の合体で行こう」
ダイマックスが好評・・・動画サイト、SNS、まとブロ
いや全部不評じゃねぇか
現実逃避すんな
ダイマックス最高や
指しか振ってないもこうの発言取り上げる必要ある?
もこうなんてただ適当に誉めてるだけだろ
「特定の場所」って言うのが引っかかる。実はガラル全域で小規模なサイズアップはできるが、ダイマックスサイズになるのが特定の場所とかいうんじゃないでしょうね?個人的にはそっちの方がいいが。
通常のサイズアップ→技変更なし、小規模能力アップ、少しだけ大きくなる
ダイマックス→ダイマックス技化、大規模能力アップ、とてつもなく大きくなる
※2
全部不評?
お前がそういう部分しか見てねえだけだろ
既存メガ進化できるやつらはどうなるんやろ、さすがにキャラデザ捨てるのはもったいないし、メガるならダイマックスできないとかかな
Zワザはダイマックス技がZワザのちょい弱い版になって消えてくれて結構
なんか事あるごとにもこうを記事に絡めたがるな
※1
ゼクロムに…!
もこうって誰だそいつ
予測されてたアーマー進化よりも全然良い。
全てのポケモンに平等なのが良い
一部のポケモンだけにするとまたリザットモンスターになる
もこうのファンだけどダイマックス嫌いだわアニポケが心配
実況者?だれ?(藁)
Zワザとかいううんちより酷かったら大変だろ
ロケット団縛りでいい
メガガルーラダイマックス出来たら、怖いね
もこうは何も考えてないだけ
自分が全然勝てなかったらすぐに手のひら返すよ
こりゃドラクエモンスターズですわ(白目)
アニポケはウルトラマンみたいな風になってほしくないな…
あとメガ普通にかっこよくて好きだから残っててほしい…
でぇマックス?!
メガシンカからネーミングセンスが昭和
Zはたぶんないがメガはあるだろうな。まあ無いほうがこっちとしてはうれしいんだが
メガシンカのデザイン考えるの面倒だからデカくしただけだろ
なれるとは思うけど名案だとは思わない。メガもZもダイマックスもないシンプルなポケモンやりたい
ダイマックスって発想はいいんだけどメガとZの後だからインパクトが足りない感じはする
でも特定の場所でしか使えないっていうのがメガとZと違ってていい
もこうの発言纏めるのは違う気がする
ピカブイやダイマックスが好評ならもはや何が出てきても不評になんてならんよ
(⌒,_ゝ⌒)「なんでメガリザードンが巨大化すんねん?」
メガシンカやZと違ってモデリングデカくしただけだからグッズ化に困りそうって事だけだな
(⌒,_ゝ⌒)「なんでメガリザードンが巨大化すんねん?」
Z技に比べたらマシや
ただでさえXY黒歴史認定されてマイチェンのZが葬られたのに、SMに移植することで何とか生き残ったZワザまで消されたらもうZさんの要素ジガルデしか残ってないじゃん…
…何の思い入れもないからまるごと消えてくれて構わないけどなメガシンカ共々
※26
ほんとこれ
メガとZはダイマに代わられてなくなり、ダイマも確実に次作で消えるだろうけどどうせ次作はまた別のもんぶっこんで来るんだろうな
アーマー進化で能力UP+3タイプ目付加とか妄想してた
どこ見ても不評かどちらでもないみたいな声しかないのに、むしろどこで好評なんだよ
メガ不評、Z不評のあとでハードル下がってるのにも関わらずこれだけの不評の声が出るって相当だぞ
今回は珍しく海外でも酷評されてるしな
汚ならしいうんちが頭上に浮いてるのだけは受け入れがたい
不正野郎もこうなんぞに評価されても何の意味も無い
無理要素のゴリ押しはもういいよ
これって処理落ちしないのかな?
まあ単純な見た目的に分かる。だがこう言わせてもらおう。「モンボに入るのに逆はダメなのか?」
※36
特撮や大怪獣バトルから見られる巨大化は日本作品のノリだしな
それにZ技は海外で不評だったし珍しくもなんともない
海外で不評マンはいい加減ソースでも貼ったらどうや
メガシンカはパーティのエース感あって正直好きやったんやけどなぁ…
Z技はクソ
※24
Z技もあるんじゃない?ウルトラネクロズマとか
別の変身方法に変えるとおかしくなりそうだし
ダイマックスなんだかんだで面白そうですね♪
ハピナスダイマックスさせたらHP4桁行くのでしょう?気になりますね!
ところで心配なことがあります…
処 理 落 ち し た ら 許 さ ん ぞ お お お お お お お お ?
こんなスケールのデカイ表現出すんだ・・・大丈夫なんだろうなあああああああ!?(# ゚Д゚)
アニポケがどうなるかは本当に心配
もし大怪獣大戦みたいなノリでやるなら残念すぎる
※36
お前が共感する意見探して不評しか見てないだけだね
つか海外が酷評まみれのソース貼ってくれよ、見つからねーんだよ
「僕の選んだ酷評コメント」じゃなくて炎上してる奴を頼むわ
メガ後の姿や専用Zはダイマックスに吸収されてそう
煩雑な戦闘システムがシンプルなダイマックスに統一されるなら良いことだと思う
個人的には、手持ちがダイマックスする瞬間に目の前でトレーナー自身がガイナ立ちポーズ取れたら最高。
優遇ポケモンを更に優遇するメガとかZより良いわ
なお、専用ダイマックスの存在に可能性がある模様
アニポケでメガシンカが見れなくなるのは寂しいなぁ
地方モデルのイギリスってか北欧神話に巨人の神話いっぱいあるし元はそれかな?
3ターンしかもたないから耐久タイプのポケモンが微妙だろうし
守る絡められたら攻撃高めタイプで殴るのが最適解になりそうで
メガシンカ増やした方がマシだったとかになりそう
不思議の国のアリス説もある
あれもイギリスだね
大マックスの問題は
スタジアムが狭すぎるという所かな!
観客の安全が守れそうにない
メガバンギラスでかくしたいわ
子供の頃よく巨大ポケモンの妄想してたから嬉しいわ
アニポケも楽しみやなぁ
名ピカのドダイトスも良かったがいつかゼノブレ2の巨神獣ばりにデカくなったポケモン達が見たい
おれはダイマックス支持する
ダブルの幅が広がる・・・ダブルでダイマックスあるよね・・・?
Zワザは俺は好きだよ
特殊と物理で変えていいと思うが
メガシンカはクチート以外廃止しようか
連投スマソ
ダイマックス時の空の色合い、DPのやりのはしら上空に似てるな
空間が歪んでる?ダイパリメイクにも繋がるんだろうか
北欧神話がモチーフなのか
もしかして世界樹ユグドラシルとかあるのかな
世界を繋ぐ木ということは
※43
それ以上恥かく前に英語勉強してきなよ
とりあえず高さ15mのノコッチとオオオオタチは見たい
メガ進化も設定的にデメリットあってもいいと思うんだがそれこそターン制限とか。
世界観いいやんと、思っていたらダイマックス で世界観ぶち壊してきて萎えた。
それよりカメックスは今作で大砲使ってくれるのか
メガシンカはデザインから変更せにゃならんから
そのまま拡大してオーラ纏えばいいダイマックスはスタッフに優しいシステム
自分はZワザ好きだけどな
普段なかなか使われないワザが使われるようになるのはうれしいし面白いから(ただしミミッキュ以外)
ダイマックスもなかなか面白いし、メガシンカやZワザと同じようにだんだん受け入れられていくとおもう
※1
それなんてテイマーズ……
Z技とメガシンカとは併用できないようにしろよ。
併用できたら世界壊れる。
賛否両論で話題を取るのはポケモン上手いなと思った
自分もダイマックス期待してる派だが
ぶっちゃけダサい
ダイマックスはかなり昔からあっためてた案だろ。知らんけど。クリエイターが、ましてやウルトラマンに源流を持つポケモンが巨大化に夢を見ないはずないからな。まあ、少年の心的なのが恥ずかしくなっちゃう年代が多そうなここのコメ欄の奴にはまだ早いかな?w
もこうとかいう指振り小銭稼ぎのエアプにバトルシステム語る資格ねえわ
このダイマックスをどうアニメに絡ませるのか、
そしてサトシはZリングとかどうするのか
もこうの意見とかどうでもいい
文句しか言わんやつは買わなくていいぞ
※26
そういうのを出すとマンネリだのネタギレだの今騒いでるやつらが騒ぐだけなんだよ
メガ進化もZ技も大会だのレートで縛ったらいいだけだし新しいことの追加に批判しかしないやつは過去のポケモンでもやっとけよ
そんなに新要素がいやならメガ進化やZ技全て使えないクラシック大会の主催でもしたら?
バランス調整しっかり出来てるなら新要素も多いに結構だけど、バトルディレクターは今回もあのダブルしかやらないおじさんと数人でやるのか!?だったら期待は出来ないね、調整任されてるならせめて全ルール自らプレイしてくれ、ダブルですらJCSの解説見てる限りほぼエアプだろw
Zワザは本当ダサいしおしつけがましかった。
これはそれよりマシ程度。ビジュアルとアイデアとしては最低レベルだけど。
草結びとかが今まで以上に重要になるんかね
メガシンカ無くなったら結局メガシンカしたポケモンはなんだったのか!ってなる!リージョンフォルムは?ゲンシカイキは?Z技は?最近のゲーフリの考えることはホント分からん
まだ仕様も詳しくわかってないのになに絶賛してんだこいつら
Zやメガがなくならないのならいいけど
そいつらなくした上でのダイマなら批判しまくる
※82
こういうPVではまず新要素を優先的に発表して
既存の要素は後回しじゃろ普通
サンムーンやピカブイだってメガの存在は後のほうになってから発覚したし
ダイマックス自体はも嫌いじゃないけど4対1でデカいボス倒すっていう新しい戦闘スタイルできたのが面白そう
モンハンみたいだなって思った
乱入とかないんかね
イビルジョーじゃないけど、例えば弱いダイマックス狩ってたら低確率で突然ダイマックスバンギ乱入してくるみたいな
Z技はノーマルだけ残して補助技メインにしてほしい
好きかどうかが問題じゃないと思う
環境のことを考えたら、メガシンカを廃止してZ技を残すべきでは。
これで、メガマンダとかメガグロスに蹂躙されてたポケモンが蘇る
声だけデカい陰キャおじさんの意見は全部無視でOK
人も物もコンテンツも停滞=相対的な後退の時代なんだから常に新しい要素を模索して変化し続けたほうが良い
メガ進化を少しでも増やしてれば他の要素がショボくても讃えられるのに
対戦ゲーとして考えなければ面白そうで終わり
メガとかいう一部しか使えない癖にその一部の中で格差のあるゴミに比べれば大抵は良く見えるよね
見た感じメガのステUP+技Z技化っぽいんだが大丈夫なんか、メガやZ技どころのインフレじゃなさそうだが
※83
まだ仕様も詳しくわかってないのになに酷評してんだこいつら
って感じで逆も成り立つわ
まあ判断するには早計ってわけよ
メガシンカ好きだけど、あっちはごく一部のポケモンにしか配られなかったからダイマックスの方が良いな
Z技はクソダサダンスと一部の長すぎる演出がなければ良かった
ダイマックスだってもちもの固定やろし
シングルだと3匹でメガ枠・Z枠・ダイマックス枠が埋まっちゃう
ゲームバランスの事はまだわからないけど、ただただ巨大化してるだけのゲームデザインを絶賛ってのはどういう感性?
剣盾をアゲリシャス
アゲリシャス アゲアゲリシャス♪
ダイマックスでアゲリシャス
株ポケ3社を アゲアゲリシャス♪
○貰って記事書いて
ケロタンは アゲアゲリシャス♪
もこう○貰って皮肉言う
アゲリシャス? アゲサゲリシャス♪
巨大化は受け入れられた!
印象操作
ポケニシくん アゲアゲリシャス♪
でも実際はサゲリシャス
サゲリシャス サゲサゲリシャス♪
恐らく全てのポケモンがダイマックスできるんだろうから、ただデカくなっただけつっても、そこはしゃーない
E3のニンダイ前に
アゲリシャス アゲアゲリシャス♪
ダイマックス、最高wwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
ジョークだけどな
大森滋「でゅふ 俺の考えたダイマックスしゅごーー、最強ぉぉぉw」
大森滋の ドジョッチ♂は
ダイマックスしている!▼
>>5
これ、結局一部のポケモンしか使われなくなって終わり
でもこの記事見たらダイマックスは受け入れられたというのは事実なわけだ。
アンチは泣き叫べば?
ポケモン引退すれば??
※82
メガシンカポケモンの種族値下げれば解決よ
102
104
↑
今更遅レスに安価して議論醸し出してる奴wwww
※101
え
大森滋って3分しか持たないの? 最低…
ワロタ
※105
遅レスにじゃなくて遅レスしてだろ
何が笑えるのか意味不明なんだけど
もこうの皮肉炸裂してんな
これはこういう言い方はしない人間だろ
オワモン ゲットだぜ?!
ダイマックスが好評・・・ニコ動、過疎まとめブログ(狂信者御用達)
ダイマックスが不評・・・まとめブログ、コメ可能な海外YouTube動画、twitch、海外コミュ、5chポケモンスレッド全般
現実はこうだと言うのに
ポケニシの聖地ニコ生ダイレクトでさえアンケ80%で危なかったというのに
ダイマックスするとポケモンがトレーナーの後ろになるからなみのりとかすると巻き込まれるじゃないかと思うんだが
廚ポケも強くなるわけだから全く弱ポケとの差が縮まってないぞ
種族値によってステータス変化すれば話は別だが
馬鹿なもこうとかはそれにすら気づいてないで媚びてるだけ
ポケモンGO勢をピカブイで取り込んで次の本編でも離さないようにするためにレイドバトルっぽくするためにダイマックスがうまれたのかも?
でもダイマックス結構面白そうなんだよなあ、Z技とメガシンカをうまい事合わせて制限ターンもあるしね
つまりオワモンということか…
マジでなんでお前らダイマックス程度でこんな語れんの?
俺もうポケモン追うの無理だわ
ピカブィは様子見だったけど年も年だし卒業しよう
ここほんと声のデカいインキャ負け組おじさんのたまり場だなwwwうるさい!
※115
終わってるのは君の方だよ?可哀想に…こんな大人になって…親御さんもさぞ嘆いてるだろうな。
ウルトラマンだね。ウルトラマンっぽいポケモンが新登場しないかな。
デデンネ巨大化させたい。
俺のトリデプスも大きくしたいな