ぽけりん> 【画像まとめ】ポケモン剣盾の「グラフィック」が綺麗すぎて震えてきた・・・ 期待を大きく上回るクオリティ

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【画像まとめ】ポケモン剣盾の「グラフィック」が綺麗すぎて震えてきた・・・ 期待を大きく上回るクオリティ

19/06/06 02:37
ゲーム 154コメント
スポンサーリンク
ポケモンダイレクト映像の画像まとめ!
スポンサーリンク

剣盾~~~~~~!!!!!!グラフィック綺麗すぎる~~!!!!

2019-06-05 23:06
剣盾グラフィックやばいな……もう現実世界レベル………
2019-06-06 00:49
ポケモン剣盾なんかグラフィックの質感が好き
優しい感じで
2019-06-06 02:09
ポケモン剣盾めっちゃ面白そうやな。やっぱグラフィックの進化は大事だわ。
2019-06-05 23:08
初報PVでも感じたけど、やっぱあのグラフィック最高よな。あの世界に早く行きたい。
2019-06-05 22:21
剣盾、グラフィック本当綺麗だな。
何というか、探偵ピカチュウもだけど『ポケモンがいる世界』の表現を頑張ってるのが伝わる。
剣にしようかな。まずはスイッチ買います。
2019-06-05 22:22
剣盾グラフィックやべえよ最高かよ…ダイパリメイクをこれかこれ以上でプレイできると思うと手足は震え失禁してしまいそうだ…
2019-06-06 01:14
剣盾のフィールドは歩くの楽しそうやねー
ゼルダまでには言わんけど、それなりの大きさを期待
2019-06-05 23:17
剣盾のグラフィック良すぎるし実質バトレボじゃね?
2019-06-05 22:55
ああ^~早く剣盾のグラフィックでアルセウスが見たいんじゃ^~
2019-06-05 22:54
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    19-06-06 02:41 ID: 8064b

    サーナイト巨大化させてヒラヒラ覗く猛者いそう

  2. ▼返信 名無しさん     19-06-06 02:44 ID: fa296

    グラ綺麗なのはいいけどスイッチのスペックごときで処理できんのか?

  3. ▼返信 ななしさん    19-06-06 02:46 ID: d104a

    シンボルエンカあるみたいだけど連れ歩きはどうなんかな?まあ楽しみ!

  4. ▼返信 名無しさん     19-06-06 02:49 ID: d4f0d

    まあグラフィックはすごい上がってるんだけど良くも悪くも想定の範囲内というか

  5. ▼返信 ななしさん    19-06-06 02:50 ID: c9540

    ワイやで
    覗いたるわ

  6. ▼返信 名無しさん     19-06-06 02:51 ID: eb442

    レイドバトルする所がまっすぐ発光するのはあんまり好きじゃないな ゼルダの時も思ったけど

  7. ▼返信 名無しさん     19-06-06 02:52 ID: 67a63

    この程度のグラで綺麗とかwwww
    流石無知ニシ

  8. ▼返信 ななしさん    19-06-06 02:53 ID: c9540

    ※2
    むしろ有り余るレベルでしょ
    これよりグラ良いゲームswitchに腐るほどあるだろ

  9. ▼返信 名無しさん     19-06-06 02:58 ID: 498cf

    ゲーフリの限界

  10. ▼返信 ななしさん    19-06-06 03:00 ID: 1fa0c

    そんなにグラいいか?
    1年半前に発売されたMHW以下だろ

  11. ▼返信 名無しさん     19-06-06 03:05 ID: fe4c5

    元の技術力が低いとこの程度のグラでも喜んでもらえるんだから楽な仕事だわ

  12. ▼返信 名無しさん     19-06-06 03:27 ID: 50da7

    ピカブイですら処理落ちしてるしなあ…
    良くなったとはいえベヨネッタとかに比べたら屁だよ

  13. ▼返信 ななしさん    19-06-06 03:56 ID: 91174

    ※10
    ロード時間を犠牲にしたゲームと比較はアホじゃね?
    ポケモンで移動毎に一分もロード挟まれたらストレスしかないわ

  14. ▼返信 名無しさん     19-06-06 04:01 ID: 3b3fa

    いや普通に期待以上だろ
    ポケモンだぞ?ゲーフリだぞ?海外大作にカプコンやフロム、スプラとかゼルダとか、そんなレベルそもそも期待してるやついねーだろ

  15. ▼返信 名無しさん     19-06-06 04:04 ID: 59607

    ただ細かいところまで表現してリアルにすることがグラフィックじゃないからな
    ポケモンの世界観を崩さないラインを保ちつつちゃんと綺麗になったでしょ

  16. ▼返信 名無しさん     19-06-06 04:09 ID: a75d9

    対戦勢としてはバトルの演出が改良されてるかが何より大事なんだ
    カメックスのキャノンだとかバトルステージの背景とか諸々ね

  17. ▼返信 名無しさん     19-06-06 04:09 ID: 2e336

    ポケモン全種類のグラ・モーションだけでも馬鹿でかい容量食う
    他ゲーと比較しても意味がない

  18. ▼返信 ななしさん    19-06-06 04:43 ID: 1b364

    グラフィックが「良い」のであってリアルだとか綺麗だとはまた違うんでしょう

  19. ▼返信 ななしさん    19-06-06 04:54 ID: a529f

    10年前の質感だなーとは思うけどまあ小奇麗にはなったしらしさのあるデザインには仕上がってると思うよ

  20. ▼返信 ななしさん    19-06-06 04:56 ID: d104a

    プレステが好きそうな人たちが湧きますかね

  21. ▼返信 ななしさん    19-06-06 05:04 ID: 57791

    しれっとゲーム画面じゃないザシアン・ザマゼンタの画像混ぜるな

  22. ▼返信 ななしさん    19-06-06 05:19 ID: 09951

    かなりチープなグラフィックだと思うんだが・・・

  23. ▼返信 名無しさん     19-06-06 05:51 ID: 5a2e0

    はいはい、嫉妬乙

  24. ▼返信 ななしさん    19-06-06 06:08 ID: 01ff6

    どこまでが本音で、どこまでが冗談なのかさっぱりわからんが、いい加減ゲーフリを甘やかすのはやめた方がいい

  25. ▼返信 名無しさん     19-06-06 06:20 ID: 653f5

    これが最高グラフィック…?
    テクスチャ解像度終わってるやんけ、トゥーンレンダで誤魔化してもごまかし切れてない
    相変わらずシャギシャギやしな

  26. ▼返信 ななしさん    19-06-06 06:22 ID: b6151

    これぐらいのグラフィックのほうが落ち着く

  27. ▼返信 ななしさん    19-06-06 06:23 ID: 29579

    ゴキブリ共はここじゃなくてはちまとかで発狂してね

  28. ▼返信 名無しさん     19-06-06 06:39 ID: f0bbe

    フィールドがどこまでもツルッツルのスッカスカで笑うわ。
    遠景に至ってはTV日本むかしばなしの作画のようなスカスカハリボテ。
    引いて撮ってもわかるほどのゴミテクスチャも酷い。
    2020年の次世代据え置きタイトルの平均レベルにすら到達していない。

  29. ▼返信 名無しさん     19-06-06 06:46 ID: c65f2

    無駄にリアルに似せたグラよりこっちの方が好きだな

  30. ▼返信 名無しさん     19-06-06 06:54 ID: db051

    ゼルダと一位二位を争うレベルで綺麗

  31. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:02 ID: f31d5

    今までが汚すぎただけだぞニシくん

  32. ▼返信 ななしさん    19-06-06 07:05 ID: 75792

    盛り上がる観客の顔はもうちょっとどうにかしろw

  33. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:07 ID: d3b89

    PS4よりめっちゃ綺麗だ! さすが我等が任天堂 3DS「」じゃなくてよかった! Switchはやはりグラが綺麗

  34. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:10 ID: 99cd4

    1000体分のポケモンのグラフィックあるのに他ゲームと比較するのって何?「お前ら無知w」ってマウントとりたいだけ?

  35. ▼返信 下根 猛    19-06-06 07:13 ID: 31b03

    文句言い馬鹿は 自分で良グラゲー作ってから 言え!クソカス♪

  36. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:18 ID: 0850d

    ※28
    悔しいねw遊べなくて

  37. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:22 ID: ff968

    言うてスマホの3Dグラフィックレベルあれば満足な人ばっかりだろ。みんながみんな超美麗グラ()を求めてんならスマホゲーが今みたいに流行りまくってない。

  38. ▼返信 ななしさん    19-06-06 07:25 ID: 14b62

    全体的に良くなってる分キャラの顔が3DSから進化してない気がした
    ヤローとか酷い

  39. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:29 ID: d5e92

    ここでニシくんとか言ってて恥ずかしくねーのかな
    はちまにでも書いてろよ

  40. ▼返信 ななしさん    19-06-06 07:32 ID: eba77

    ピカブイの処理落ちは作り方がヘタなだけでSwitchは悪くないんだよなあ

  41. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:33 ID: f91d0

    プレステガイジさん…w

  42. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:38 ID: 85bb2

    ぶーちゃんボロクソに言われてめっちゃイライラしてるやんけ

  43. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:45 ID: 88faa

    まぁゲフリにしては頑張った

  44. ▼返信 ななしさん    19-06-06 07:46 ID: d015e

    ※38
    作りこみはあの程度でいいとは思う。
    ただ、主人公がちょっとした動作でも表情が色々変わってるのが結構うれしい。
    サン・ムーンだと、主人公の表情が変わらなすぎるのが、方々でネタにされてたし。
    (あくまでもまだムービーなので、ぬか喜びさせられる可能性もあるが)
    気になったのは、ボール投げる動作がちょっとぎこちなく見えるところかなー。
    あそこは改善してほしい。

  45. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:51 ID: 8936f

    グラフィックなんて関係ない!は単なる僻みだってよくわかるな
    自分たちが綺麗だと思ったらすげえすげえいい出すんだから

  46. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:54 ID: 3f2ad

    ダイレクト見れば誰でもわかる内容をあたかも自分の手柄のようにまとめるクソアフィの鑑

  47. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:56 ID: c1505

    ※42
    なんでゴキブリがポケモンのまとめサイトにいるんですかね

  48. ▼返信 名無しさん     19-06-06 07:57 ID: c17d8

    期待してたより良くなくて草

  49. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:12 ID: a25f7

    ポケモンの世界観に合うグラフィックとなると色々と難しいだろうな。最近あったジャンプのゲームが世界観ガン無視でリアル風味にしてたから酷かったことを考えるとこれが良いよ。

  50. ▼返信 ななしさん    19-06-06 08:17 ID: dc233

    ※15
    だとしても色合いが単調でのっぺりしてると思うよ
    このままの背景だと期待以下

  51. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:17 ID: 28145

    ポケモンにしてはマシだけど綺麗すぎるとかオーバー過ぎるわ
    ※49
    二ノ国の表現とかレベルファイブにちょっと教えて欲しいな
    ポケモンの予算規模とカメラ固定ならかなり良くなると思うのに

  52. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:17 ID: abeb7

    なんかリアルに近ければ近いほど良いと思ってるアホいるな
    一生動物とか人56すゲームやっててください

  53. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:19 ID: 28145

    フィールドすかすかで微妙なのは確かに気になるけど
    まぁカメラ動かせるのは初めてやった事だし描画処理改善は次に期待でしょう

  54. ▼返信 ななしさん    19-06-06 08:20 ID: dc233

    ※35
    それ言い出したら負けだよ

  55. ▼返信 ななしさん    19-06-06 08:23 ID: dc233

    ※32
    ほんとこれ

  56. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:25 ID: db679

    携帯特化同時発売は無いかスルーで

  57. ▼返信 ななしさん    19-06-06 08:27 ID: fdb79

    アニメ調だとゼルダの淡い質感が良すぎてな
    独自路線なら性能差を感じるような事は無いなと感心したんやが…
    ゲーフリには無理だったな

  58. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:29 ID: 5b79d

    これでめっちゃ綺麗とか何年前の人間なんだよw
    まあ過去作からは大幅クオリティアップしたのは確かだが

  59. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:41 ID: d16c1

    技のエフェクトのお陰でバトル描写は派手になりそう
    ps4やpcクラスは無理でも、switchの性能ギリギリまで頑張って欲しいところ

  60. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:49 ID: a5a39

    ゲーム中の映像じゃないザシアンザマゼンタの画像をザ混ぜんな

  61. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:52 ID: 0cf30

    はぇー…すっごい

  62. ▼返信 名無しさん     19-06-06 08:55 ID: e9d4b

    ゼルダみたいなのを期待してたから、グラは正直期待外れ

  63. ▼返信 ななしさん    19-06-06 08:57 ID: 20c2e

    記事「グラが綺麗」
    一般「前よりは綺麗だね」「最近のゲームよりは綺麗ではなくね?」
    ガイジ「遊べなくて悔しいねw」「嫉妬乙w」「ゴキブリさんなんでここにいるんすか?w」
    怖すぎ

  64. ▼返信 ななしさん    19-06-06 08:58 ID: 31bcd

    綺麗だけどどうせレートはつまらん背景なんだろ
    背景選べるようになったら褒めてやらんでもない

  65. ▼返信 名無しさん     19-06-06 09:17 ID: 39ce4

    どんだけ期待してなかったんだよw

  66. ▼返信 名無しさん     19-06-06 09:25 ID: e8e06

    まぁ確かにこのレベルで綺麗ってちょっと…て思わなくも無い
    別にポケモンはリアルに寄せる理由がないからこれでいいと思うけど

  67. ▼返信 名無しさん     19-06-06 09:26 ID: d4f0d

    ※63
    ゴキブリ乙

  68. ▼返信 ななしさん    19-06-06 09:28 ID: b19ef

    ダイパリで新型Switch出たら復帰するわ

  69. ▼返信 名無しさん     19-06-06 09:31 ID: 8bc49

    改善の余地を残す中庸グラフィックだ!

  70. ▼返信 名無しさん     19-06-06 09:36 ID: 2843e

    ※66
    質を上げる事と方向性は別の話かと
    技術もっと上げて描画処理とか良くなればこの方向性のままどんどん良くなってくし
    ゲーフリもそこら辺技術力上げたいみたいな事言ってたから今後へのチャレンジだよ

  71. ▼返信 ななしさん    19-06-06 09:36 ID: 9cd34

    ポケモンのツルテカグラフィックの違和感というか異物感半端ない、解像度上がったせいで余計に
    フィールドは悪くないと思うよ

  72. ▼返信 名無しさん     19-06-06 09:48 ID: 2d1af

    主人公に表情があっていいと思った

  73. ▼返信 ななしさん    19-06-06 09:53 ID: 9e1a3

    グラフィックとかシンボルエンカウントはとてもいいと思うし、
    ゲーフリの人たち頑張ったなって思う。
    ・・・でも巨大化とレイドバトルだけはいただけない。

  74. ▼返信 名無しさん     19-06-06 09:55 ID: 15646

    綺麗ではあるが、もっと綺麗なソフトがSwitchで発売してるからな
    まあグラフィックよりも主人公の無表情、吊り下げマンダとか
    気になるところを改善欲しかったし
    今回表情確認できてよかったわ

  75. ▼返信 名無しさん     19-06-06 10:01 ID: e936c

    「現実世界とは一緒」はさすがに笑っちゃう

  76. ▼返信 ななしさん    19-06-06 10:10 ID: a2492

    なぜポケモンにゼルダみたいなグラを期待する…

  77. ▼返信 名無しさん     19-06-06 10:23 ID: 513ac

    流石Switch初の本編

  78. ▼返信 ARC-V    19-06-06 10:25 ID: ce9a2

    ないよ、剣も盾もないよぉ!!

  79. ▼返信 名無しさん     19-06-06 10:31 ID: 34adc

    だから棒立ちと技モーションを何とかしろって言ってんダルルォ!?

  80. ▼返信 名無しさん     19-06-06 10:37 ID: 0da05

    新型スイッチ情報なしでスイッチ持ってない無能なワイ絶望

  81. ▼返信 名無しさん     19-06-06 10:38 ID: 0da05

    ※75
    何も大げさでないだろ普通に

  82. ▼返信 名無しさん     19-06-06 10:45 ID: e8cac

    同じSwitchでアニメ調のアトリエや移植テイルズよりグラ悪いからな
    まあグラ悪くても売れるから上げないんだろうけどな

  83. ▼返信 名無しさん     19-06-06 10:46 ID: 2843e

    ※80
    6月12日のニンテンドーダイレクトを待て

  84. ▼返信 メガネッ子からすまキリオ    19-06-06 11:05 ID: 20bac

    本当にグラフィック綺麗すぎる、ヒバニーとサルノリとメッソンかわいいから本当にどの子を最初のパートナーポケモンに選ぶか迷う、町並みやさまざな風景と新しいバトル
    ガラル地方での冒険が楽しみだな。

  85. ▼返信 名無しさん     19-06-06 11:12 ID: d742b

    ※83
    E3はハードの発表しないし待っても何も出ないぞ情弱

  86. ▼返信 名無しさん     19-06-06 11:19 ID: aff93

    ゲームキューブレベルのグラフィック

  87. ▼返信 名無しさん     19-06-06 11:23 ID: cfee5

    はよサーナイトでシコりたい

  88. ▼返信 ななしさん    19-06-06 11:28 ID: d687d

    そもそもポケモンにゼルダのグラフィックとか持ってこられてもキャラクターが浮くだけ
    このくらいが世界観的にちょうどいいだろ

  89. ▼返信 名無しさん     19-06-06 11:30 ID: bd2c6

    グラフィックだけに力が入っていたキングダムパーツⅢという作品がありましてね…

  90. ▼返信 ななしさん    19-06-06 11:32 ID: 59b71

    最後の伝説2匹のはゲームの画面じゃないって書いてあったぞ

  91. ▼返信 名無しさん     19-06-06 11:38 ID: a5891

    綺麗すぎるとかオーバー表現してる信者は盲目すぎるだろ

  92. ▼返信 名無しさん     19-06-06 11:40 ID: a5891

    ※85
    E3じゃなくてニンテンドーダイレクトって言ってんだろ
    日本語読めないのかよ

  93. ▼返信 名無しさん     19-06-06 11:41 ID: 69a16

    ここのコメント覧がいかに信用できないかわかるな
    今回でアンチが占領してるのが証明されてしまった

  94. ▼返信 名無しさん     19-06-06 11:44 ID: dfc76

    綺麗すぎる?そら3DSと比べたらな
    2020年を目前に控えたゲームとしてはギリギリ及第点てとこだろ

  95. ▼返信 ななしさん    19-06-06 12:02 ID: c8489

    グラフィックうんぬんより
    ポケモンが背景に溶け込みすぎていて
    あんまりポケモンらしくないというか
    本編ぽくない

  96. ▼返信 名無しさん     19-06-06 12:02 ID: 7e40c

    ※92
    12日のニンテンドーダイレクトはE3の中でやるんだがお前こそ何言ってんだ分かってないこと喋んな

  97. ▼返信 名無しさん     19-06-06 12:12 ID: ea66e

    ゲーフリじゃ無理ってのは分かってはいるが、ゼルダがあのクオリティなんだからもっと出来るよね?
    テクスチャ解像度低すぎるし、セルフシャドウもかかってないしフィールドがスカスカとかそういうレベルじゃない

  98. ▼返信 ななしさん    19-06-06 12:15 ID: 68c48

    ポケ厨の基準値の低さが露呈しただけと言う…

  99. ▼返信 ザシアン?ザマゼンタ    19-06-06 12:20 ID: ce9a2

    ないよ、剣も盾もないよぉ‼️

  100. ▼返信 名無しさん     19-06-06 12:21 ID: 0a417

    ポケモンに求めるクオリティとしては及第点やろ

  101. ▼返信 名無しさん     19-06-06 12:22 ID: d8e22

    グラフィックにMHWとか別ゲー持ち出してくるやつって幸せ者だよね。
    普通に考えれば別ゲーの背景にしたら違和感しか感じないだろうに、そういう考えを思い付きすらしないんだから

  102. ▼返信 名無しさん     19-06-06 12:30 ID: ef66a

    PS4ですら和ゲーが不甲斐ないからポケモンが綺麗に見える

  103. ▼返信 名無しさん     19-06-06 12:34 ID: 7798e

    批判じゃないって先に行っとくけど
    第一印象はDSリメイクFF3か4辺りををスイッチ移植HDverにしたらこんなだろうなと思った
    良いの定義は人それぞれだけど俺の中に持ってるポケモンのイメージと違って変な感じする
    悪く言えば5年前の平均レベル

  104. ▼返信 名無しさん     19-06-06 12:40 ID: 32fd6

    確かに3DSの頃からグラ良くなったけど持ち上げるほどか?
    PS4のゲームやったことないのかな?
    まあポケモンだしこれが到達点かな
    これ以上リアルにしたら違和感ある

  105. ▼返信 名無しさん     19-06-06 12:41 ID: 32fd6

    連レスすまん
    ポッ拳があったわ

  106. ▼返信 ななしさん    19-06-06 13:05 ID: ecadf

    ドット絵に戻して

  107. ▼返信 名無しさん     19-06-06 13:07 ID: afbab

    カメラ動かせるの?

  108. ▼返信 ななしさん    19-06-06 13:09 ID: 7c258

    FFとかのグラと比べて叩いてるアホが居るみたいだけど、
    背景とキャラの親和性を考えたら、これ以上リアル寄りにしたら逆に違和感しかない
    ポケモンやトレーナーが動き回る世界としては一つの答えに到達したんじゃないかってレベル

  109. ▼返信 ななしさん    19-06-06 13:44 ID: 215c1

    なぜか誰も言ってないみたいだけど、主人公の走り方がなんかヘンじゃない?
    なんか地に足がついてないような感じ

  110. ▼返信 名無しさん     19-06-06 13:44 ID: 6a6b0

    グラなんてリアル路線突き詰めたら最終的には無個性の似たり寄ったりになってくる
    ポケモンの独特の世界観と雰囲気を崩してグラフィック言うのは愚の骨頂

  111. ▼返信 名無しさん     19-06-06 13:52 ID: cc6f2

    ディズニーっぽい雰囲気だからポケモンの世界観にはあってる。ただリアルにすりゃいいってもんじゃないやろ

  112. ▼返信 ななしさん    19-06-06 14:06 ID: 01e70

    リアルさが足りないとかじゃなくて単純に質が低いんだよ
    ブレスオブザワイルドとかのアニメ調でありながらも美しいグラフィックを見習えよ

  113. ▼返信 名無しさん     19-06-06 15:11 ID: 7ecf9

    Switchで2020年にこのゴミグラフィックとゴミフィールドは無い

  114. ▼返信 ななしさん    19-06-06 15:39 ID: fdbd6

    大作ゲーム並にしろとかリアル調にしろとか言うつもりないんだが、
    このチープで没個性なグラを見て、
    ポケモンらしくて良いとか、ポケモンはこれで良いとか擁護する感覚はよう分からんな
    ピカブイは個性があったからまだ分かるが

  115. ▼返信 ななしさん    19-06-06 15:44 ID: 72de9

    ※10や※104みたいなのが至る所に沸くが、ポケモン並みのキャラの物量を持ってるタイトルを他に知らないんだけど。
    ゼルダのマップをポケモンと一緒に歩いてみたいってのはあるけど、物理的に無理だってわかるし。フォトリアルゲームって鮮やかさが少なくて、ポケモンの方が感じる世界はリアルなんだけどなぁ。現実って訳じゃなく、伝わるかな…

  116. ▼返信 ななしさん    19-06-06 15:46 ID: 72de9

    ピカブイの時も動画勢がグラがどうの解像度がどうの言ってたが、実機で見たらキレイだったし、動画じゃわからない良い部分もあった。
    実際にプレイしてみなければ評価は下せない

  117. ▼返信 ななしさん    19-06-06 15:59 ID: 22f00

    リアルは合わないって言って話題そらしてる人が多いけど
    リアルにしろと言ってるわけじゃなくて単純に非リアル調だとしても出来が良くないってことでしょ
    アニメ調とか言ってる人いるけどCG感丸出しで全然表現できてないし
    前世代機で作られたゼルダのほうがよっぽどアニメっぽさ出てる
    Switchの性能でもアニポケに近い映像出すことだって可能なのに
    あと前回といいPVにゲーム中映像じゃないムービー使ってる時点で
    ゲフリや株ポケもグラフィックがいまいちなのは自覚してるかと

  118. ▼返信 ななしさん    19-06-06 16:17 ID: 72de9

    ※117
    伝説2匹の紹介ムービーを言ってるなら、それはグラフィックより2匹の動きの問題だろ?

  119. ▼返信 名無しさん     19-06-06 16:19 ID: 61ca1

    キャラ多いって言うけどポケモンのモデルって動く箇所少ないし
    解析等で見ても中身スカスカじゃんモーションしょぼいのもそのせいだし
    キャラにかかってる労力は全種でせいぜい他の大作と同じくらいじゃないの
    色々作り込まれたうえでキャラは見劣りするっっていうなら
    キャラ多くて大変だねと言えるが
    あれもこれも微妙でキャラ多いせいとかいわれても
    一つくらいビックリするようなとこ作れと

  120. ▼返信 ななしさん    19-06-06 16:22 ID: 22f00

    ※118
    じゃあ本編映像で動かしてみせればよくない?
    Switchはゲームボーイじゃないんだぞ

  121. ▼返信 名無しさん     19-06-06 16:45 ID: bd306

    ゲームボーイの開発とかに携わったグンペイの人がいずれグラフィック争いに到達することを予言してたけど
    だからこそその黎明期の毛色を残すポケモンにはグラフィックそんなに求めないし求めるべきではないと感じるわ

  122. ▼返信 名無しさん     19-06-06 17:24 ID: ef66a

    ※109
    変じゃない

  123. ▼返信 ななしさん    19-06-06 17:27 ID: 795c9

    グラ厨のチキンレースに付き合う必要なんて無い
    予算が年々膨れ上がる洋ゲーやリメイクの開発が
    gdgdなままのFFは勝手に自分達の首を絞めれば良いのだ

  124. ▼返信 名無しさん     19-06-06 17:32 ID: 2c6d4

    3DSの下痢グラに比べたら神やろw
    3DSのジャギグラはもうやりたくないけど
    剣盾なら10年後にやっても楽しめそうだわ
    まあBW以前のドット絵作品も
    何年後にやっても楽しめるだろうけど、
    やっぱ中途半端な3Dジャギグラだけはいただけない

  125. ▼返信 ななしさん    19-06-06 17:34 ID: 09951

    グラの出来でゲームの面白さは決まらんが
    このグラが綺麗すぎるっていうのは他のスイッチのゲームどころかポケモンしかやったことがないからなのかね
    あと何故か必死に持ち上げてるやつが一番FFと比べてるのが笑う

  126. ▼返信 名無しさん     19-06-06 17:39 ID: fafd1

    すげーよな。このレベルのグラフィックでも
    「もっと上がある」とか「全然綺麗じゃない」て言う輩がこんなにいるんだね。
    プレイするには十分なレベルだと思うし、文句があるなら「グラフィックが良いゲーム」を勝手にやってろって話。
    こんだけ愚痴っておいて、どうせ買うんだろ?

  127. ▼返信 ななしさん    19-06-06 17:43 ID: 286fc

    ポケモンは完全新作が常に累計1000万超えを約束されていて
    大作シリーズの中ではサイクルも2~3年と早めでコスパ優秀
    他のシリーズのファンや関係者が嫉妬するのも仕方ないね

  128. ▼返信 ななしさん    19-06-06 18:20 ID: 524db

    ※124
    お前が言ってるのはグラじゃなく画質だろ
    サンムーンの画質上げれば剣盾と同じようになるわ

  129. ▼返信 名無しさん     19-06-06 18:23 ID: a9f46

    綺麗だけど色がちょっと派手?

  130. ▼返信 ななしさん    19-06-06 18:26 ID: baffe

    ※126
    ゲーム自体の批判じゃなく
    グラ綺麗と言ってる輩に対しての反論だろ
    趣旨を勝手に変えてんじゃねえよ

  131. ▼返信 名無しさん     19-06-06 18:37 ID: b2388

    すげぇ

  132. ▼返信 名無しさん     19-06-06 19:54 ID: 0fe49

    まあもっと綺麗なのいっぱいあるよね、ギリギリ平均あるかないかくらい
    当然リアル調にも見えないけど、アニメ調とも言わないなんとも言わない感じ
    過去作から比べればまあ頑張ったほうかな

  133. ▼返信 名無しさん     19-06-06 19:56 ID: 2d136

    トゥーンレンダリングとフォトリアルを混同してるやついるな
    フォトリアルのポケモン本編とかぜってぇやりたくねぇわ
    ジャンプフォースとか酷いもんだぜ?

  134. ▼返信 名無しさん     19-06-06 19:57 ID: fd8e0

    ※128
    SMのHD動画外人が上げてるけど剣盾の方が数段グラフィック上だぞ

  135. ▼返信 名無しさん     19-06-06 20:00 ID: db051

    最上級だわ

  136. ▼返信 ななしさん    19-06-06 21:04 ID: 3e77c

    ゼルダかゼノブレイドとは比較されるわな
    スイッチだし

  137. ▼返信 ななしさん    19-06-06 21:31 ID: 22f00

    ゼルダはSwitchより性能低いWiiUのソフトなんだけどね
    Switchのは縦マルチで出したってだけ

  138. ▼返信 名無しさん     19-06-06 22:35 ID: d675d

    最近のポケモンのトレーナーデザインどうにかならんもんかね。目がデカすぎる。女キャラはそれでかわいいからいいけど、男主人公とかカッコよさ皆無で使う気が失せる

  139. ▼返信 名無しさん     19-06-07 01:04 ID: 489b3

    見てると悲しくなるレベルでショボい

  140. ▼返信 名無しさん     19-06-07 01:04 ID: aaab2

    確かにヒゲ生えてて目がキラッキラなのはちょっと違う気もする

  141. ▼返信 名無しさん     19-06-07 07:27 ID: ac226

    どうでもいいけど主人公にちゃんと表情があってよかった
    SMの無表情系ではなさそう

  142. ▼返信 名無しさん     19-06-07 11:45 ID: 2362c

    ※126
    論点ズレてるぞ
    頭悪そう

  143. ▼返信 ななしさん    19-06-07 12:41 ID: 941c7

    ※86
    お前ん家のゲームキューブスゲーな

  144. ▼返信 名無しさん     19-06-07 17:47 ID: 2bb56

    グラフィックが悪いと言ってるのではなくて、この程度で良いと言ってる人がこんなにいるのかという唖然

  145. ▼返信 名無しさん     19-06-07 18:45 ID: 016a5

    ハード信者キモすぎっw
    今やPS5が発売されるっていうのにまだ任天堂信者とかw
    というか俺はゲームはスペックとかより内容だと思ってる、グラでぐちぐち言うsony信者は引きこもりニートくらいだろww
    あーぁ、結局ポケモン買うんだろうなぁ…。

  146. ▼返信 ななしさん    19-06-07 19:21 ID: 163f3

    「この程度で」とか言ってるやつらは、じゃあ自分で作ってみなよ
    お前らはそんなにすごいの作れるのか?
    あと「他のゲーム見習え」とか言って比較してるやつも居るけど、それこそ2番煎じや劣化版になるか、ポケモンらしさがなくなるだけだよ
    正直、グラはこれかピカブイぐらいで固定しても良いかな
    キャラや世界観にあったグラじゃないと、ポケモンの良さがなくなりそう
    てか、そんなに綺麗なグラにこだわるなら、もう他のやってた方が良いんじゃないか?
    ポケモンはたぶんこれからもこういう路線だと思うぞ

  147. ▼返信 ななしさん    19-06-07 19:25 ID: 163f3

    ※45
    で、お前らは自分が気に入らなかったら必死に叩くと

  148. ▼返信 名無しさん     19-06-07 20:41 ID: c59f4

    25
    ゲーフリだから仕方ないだろ…

  149. ▼返信 ななしさん    19-06-07 21:45 ID: ec3ad

    ※133
    あれはただリアルにすれば良いわけではないゲームのお手本だよな
    ゼルダと比べてる奴もアホだと思う。世界観も違えば開発規模も違う
    ニートって労働経験ないせいかコストを考慮しないで語る傾向にあるよな

  150. ▼返信 ななしさん    19-06-07 22:10 ID: 69b18

    グラフィックの方向性の違いも分からんフォトリアル厨のPSキッズは一生おにぎりのグラフィックでイキってろよwww

  151. ▼返信 名無しさん     19-06-07 22:14 ID: 8f1e4

    ※146
    ネタでほならね理論言ってんのかと思ったらガチで言ってそうで草

  152. ▼返信 名無しさん     19-06-08 03:53 ID: 26cf1

    ※149
    ゼルダより売れるソフトなのにゼルダより開発規模が小さいのが問題なんじゃないですかね・・・
    AAA洋ゲー並に予算投入しても余裕で回収できるだろうに

  153. ▼返信 名無しさん     19-06-09 22:20 ID: ee773

    リアル調ではないけど色遣いが綺麗でいいやん

  154. ▼返信 ななしさん    19-06-11 14:16 ID: ebc5b

    リアルにしろ言う奴は映画の名探偵ピカチュウみたいな
    グラにして欲しいのか?散々否定してたくせに?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved