ぽけりん> 【衝撃】今季のポケモンシングルレート1位が「ナマズン」使ってるぞ!!

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【衝撃】今季のポケモンシングルレート1位が「ナマズン」使ってるぞ!!

19/06/02 15:05
ゲーム 64コメント
スポンサーリンク
ナマズン入り高レート!憧れるなぁ
2019-05-29 10:46
1位に君臨するナマズ
2019-05-29 16:10
これがナマモンですか(おめでとうございます)
2019-05-29 11:18
ナマズンは厨ポケ
2019-05-31 10:10
4:ビビヨン@アロライZ投稿日:2019/05/31 12:43:05 ID:J4Yk5Bbg
(わ…分からんッ…! 水地面複合ならラグラージとトリトドン、よくてヌオー以外ありえないんじゃないのか…!?)
ナマズン
H110 / A78 / B73 / C76 / D71 / S60 / 合計468
タイプ:みずじめん
特性(タッチで詳細)
*
591:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/10 23:44:22 ID:RyG6vU0y0
水・地の複合って強いのばっかじゃね?
っていう話の時に忘れられるランキング第1位。

因みに2位はガマゲロゲ 2013-12-09_141158.png
89:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/08/26 22:48:45 ID:hp75avL10
ナマズン可愛いだろぉ
あのヒゲとかあの口とかあの脱力感とか
90:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/08/26 23:06:13 ID:6vxUpMRv0
かわいいけど…うん…
70:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/08/26 02:56:59 ID:LPhKPahk0
ガマゲロゲこそレートで見ないもののマイナーパではそこそこ使える

こいつを使ってるマイナー使いを見た事ないな
71:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/08/26 04:39:38 ID:EINL3uAV0
きけんよちで差別化)……
583:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/10 03:40:02 ID:4O2qmFZ20
ナマズンのきけんよちで相手のリザードンがXかYかがわかるのだ
11:クイタラン@ゴッドストーン投稿日:2019/05/31 12:50:49 ID:IqiEA3B.
きけんよちの仕様始めて読んだけど面白いな

場に出たとき、相手が自分に対して効果抜群のわざと一撃必殺技、一部対象わざを持っていると身震いするようになる(身震いしたというメッセージが表示される)。
引用元

576:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/10 01:42:27 ID:Ka9SoU0H0
フリーズドライは危険だと思ってないらしい
ナマズンのきけんよちはフリーズドライに反応しない (4倍弱点)
スポンサーリンク
571:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/10 01:06:07 ID:/LOFeukI0
何でこいつ竜舞できんの?
9:エルフーン@サファリボール投稿日:2019/05/31 12:47:45 ID:XHWQorgY
スパークが使える

それだけで勝利が約束されているみたいなもの

もしトリトドンまでスパークつかえたらもうクラッシュモンスター(クラモン)と言われてたやろ
16:コータス@ウタンのみ投稿日:2019/05/31 13:29:07 ID:ucFQM9M.
ナマズンて物理アタッカーか特殊アタッカーどっちの方が強いのかな?
19:サザンドラ@すごいつりざお投稿日:2019/05/31 13:31:09 ID:oINkMxM2
>>16
竜舞持ってるから積みなら物理
一応攻撃のが少しだけ高い
581:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/10 03:17:58 ID:bvwfkUcx0
タイプは強いけど特に長所もない平たい種族値なので埋もれるよね
火力低すぎるから地割れ芸に頼るマッギョに近い印象
579:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/10 02:34:23 ID:xGvQLqqU0
ゆれる島の戦い! ドジョッチVSナマズン!!
582:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/10 03:38:46 ID:4O2qmFZ20
このナマズン登場回からアニメでは技のじしんが使用禁止になった
449:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/02/10 16:42:47 ID:wtwWWnNOd
アニポケでマスボを使わせた存在
85:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/08/26 20:47:26 ID:g1ef+jSL0
こいつイメージよりなんかちっちゃいんだよな
590:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/11/10 15:28:49 ID:yP74wGTv0
ポケモンGOでこいつが出てきた時は思ったより小さくて笑った
62:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/08/26 00:13:04 ID:1ZnWtztk0
竜舞やらじわれやら面白い技があるから差別化は可能っちゃ可能
軽いからくさむすびも耐えやすい
65:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/08/26 00:51:22 ID:6bir6sss0
弱点が少なく竜舞一致地震を打てる機会は多い
威力はランドロスのそれと大体同じ

<シングルPGL/使用率>
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-06-02 15:06 ID: 6daed

    かわいい

  2. ▼返信 ななしさん    19-06-02 15:07 ID: be131

    強いやつは何使っても強い定期

  3. ▼返信 名無しさん     19-06-02 15:09 ID: 8e360

    しゅごい

  4. ▼返信 名無しさん     19-06-02 15:10 ID: b93c2

    竜舞とか物理の方が強いとか散々語らせたあとの無慈悲な使用率好き

  5. ▼返信 ななしさん    19-06-02 15:19 ID: fc9df

    どう使って1位取ったんやろ・・・HCチョッキにしてもナマズンよりヌオートリトのがいいよね?

  6. ▼返信 名無しさん     19-06-02 15:20 ID: 180f3

    マジかよナマズン対策必須じゃん

  7. ▼返信 名無しさん     19-06-02 15:24 ID: c35a9

    きけんよちでリザ見破って‥どうすんの?
    て言うか型載せろよ

  8. ▼返信 名無しさん     19-06-02 15:44 ID: 05989

    原種ガラガラ200位台にいるやん
    まぁあの動画見たあとだと耐久振りガラガラ使ってみたい気になる

  9. ▼返信 ななしさん    19-06-02 15:51 ID: 6e7a6

    まぁポケモンの使い方とか立ち回りがすごいからこそ目立たないポケモンでも勝てるんだろうなぁと思う。
    たとえ同じ型真似したとしても、立ち回りできてなけりゃ使いこなせないだろう。
    結局は積み重ねと運だよ。

  10. ▼返信 名無しさん     19-06-02 15:52 ID: 1b28e

    ギャラでええやん

  11. ▼返信 ななしさん    19-06-02 15:53 ID: bcc49

    竜舞やら物理高いやら語った最後に使用率特殊77%で草

  12. ▼返信 名無しさん     19-06-02 15:58 ID: 51905

    そういえばあのTNムーンはどうなったん?

  13. ▼返信 ななしさん    19-06-02 15:58 ID: 9db33

    GOの話かと

  14. ▼返信 ななしさん    19-06-02 15:58 ID: e9c6a

    役割対象に特殊が多い+受け崩ししたいで普通に地割れチョッキかなあ
    同じHCチョッキでもトドンとナマズだと草結びの確定数が変わったりする(珠コケコ草結びが確2→超低乱数2)ので差別化できている…のか?

  15. ▼返信 ななしさん    19-06-02 16:03 ID: dbc73

    ナマズンっていうとも○う先生の動画でよく見た記憶

  16. ▼返信 名無しさん     19-06-02 16:07 ID: 642a2

    ナマズン使いの正体がシャドー幹部のダキム様だった

  17. ▼返信 名無しさん     19-06-02 16:10 ID: 73835

    ナマステ

  18. ▼返信 ななしさん    19-06-02 16:15 ID: 8a840

    ナマズンが強いわけじゃない

  19. ▼返信 名無しさん     19-06-02 16:18 ID: 84927

    >>590
    充電しろ定期

  20. ▼返信 ななしさん    19-06-02 16:26 ID: f33ac

    はいはい地割れ地割れ

  21. ▼返信 ななしさん    19-06-02 16:30 ID: b96a5

    すごい

  22. ▼返信 名無しさん     19-06-02 16:37 ID: c9df1

    昔近所の女の子にもらったナマズン育成するか。
    どんかんだけど

  23. ▼返信 名無しさん     19-06-02 16:42 ID: 6bf17

    上手い人同士の戦いだと何してくるか分からない奴が意外と刺さるのかな

  24. ▼返信 名無しさん     19-06-02 16:43 ID: 7b9aa

    プリンとかいうツイガチジほんまキモくて嫌い  ねや

  25. ▼返信 ななしさん    19-06-02 16:48 ID: da2c9

    危険予知でリザYかXか読めるって意見は面白いな
    そりゃYなら特殊型だろうしソラビ入れるもんね

  26. ▼返信 名無しさん     19-06-02 16:51 ID: c969f

    エアプやが、どうせ他の厨ポケでも代用が効く上にそっちの方が汎用性も高いっていつものパターンやろ?

  27. ▼返信 ななしさん    19-06-02 16:57 ID: fd5d5

    ※5
    >>71

  28. ▼返信 ななしさん    19-06-02 16:57 ID: 96bf3

    強い奴は自分で最適考えるからな
    ネットが普及した今、すぐ強キャラコピーする奴らとは違う。(←ブーメラン)
    こういう違う観点から物事を見れる人になりたいわぁ

  29. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:05 ID: 5f6f6

    マイオナの頓珍漢な語りほど辛いものは無いなw

  30. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:19 ID: e5eaf

    ホウエンポケらしく両刀鈍足配分なのでどう育てたらいいかわからないw

  31. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:20 ID: 1ecc4

    未だにレート対戦やってる人って凄いよな。毎日ポケモン動画上げてるライバロリとかはどうやってモチベ保ってるんだろう。

  32. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:23 ID: 7af07

    型くらい乗せろよ

  33. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:24 ID: f8f4e

    プリンさんすげー

  34. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:30 ID: 0673a

    お前らプリンさんプリンさんうるせーよ
    今期の覇権はペクチンさんが握るんだよ

  35. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:39 ID: 6ba76

    Xだった場合は危険予知は無反応だから無警戒でメガした相手に大地叩き込めるのかね

  36. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:41 ID: 6e42d

    ナマズン好きだけどイマイチパッとしないからこうやって強い人が使ってくれて嬉しいな

  37. ▼返信 名無しさん     19-06-02 17:54 ID: 6b520

    ナマズンを急にわっしょいしだしたやつら全員エアプかな?

  38. ▼返信 名無しさん     19-06-02 18:09 ID: 4aba0

    ナマズンほど使用率低くはないがカットロトムとか替えが効かないマイナー中堅ポケモンで2000はまあ凄い程度だけど、替えが効き、更にマイナーなこれで2000は凄い

  39. ▼返信 ななしさん    19-06-02 18:16 ID: 9ea97

    ※13
    GOだとスーパーリーグで案外強いんだよな
    1500近くなるようなドジョッチを進化させて技解放コストも砂1万で済むからお手軽に作れる

  40. ▼返信 ななしさん    19-06-02 18:41 ID: 44ad5

    まーたエアプが釣られてしまったのか

  41. ▼返信 名無しさん     19-06-02 18:45 ID: 2a8dc

    地割れ冷ビ熱湯大地の力の使用率上4つ構成なら
    トリトドンでよさそうに思うが

  42. ▼返信 名無しさん     19-06-02 18:56 ID: 0bbc1

    特殊型じゃねーか

  43. ▼返信 名無しさん     19-06-02 18:56 ID: 6779b

    地団駄の採用率地味に高いな
    あんなん使いどころないと思ってた

  44. ▼返信 名無しさん     19-06-02 19:00 ID: ea1d6

    ※7
    シーズンまだあるのに型晒せとか馬鹿じゃねえの

  45. ▼返信 名無しさん     19-06-02 19:27 ID: ec540

    ファクトリーだと頼もしいポケモン

  46. ▼返信 名無しさん     19-06-02 19:36 ID: 1705d

    クマ

  47. ▼返信 名無しさん     19-06-02 19:39 ID: f2841

    型載せろってシーズン終わってねえんだから載せるわけねーだろエアプしかいねえのか?

  48. ▼返信 ななしさん    19-06-02 19:47 ID: f3309

    昔はくすぐるを覚えるポケモンってイメージだった
    最近は覚えるポケモンもっと増えたけど

  49. ▼返信 名無しさん     19-06-02 19:59 ID: 7de9a

    トロピウスも竜舞覚えるぞ

  50. ▼返信 名無しさん     19-06-02 20:06 ID: c7342

    ナマズンが有名になる前に特殊チョッキナマズン考察してたから嬉しい
    どっかのスレに書き残しているはず

  51. ▼返信 名無しさん     19-06-02 20:35 ID: d80e6

    レートって後からポケモン替えても数値が同じなのにずっと同じのを使ってきた証明ってできるの?
    スマブラみたいにバトルボックス毎にレート決められてる方がいい気がするな、ロックされるから慎重さが求められるけど
    あと誰も言ってないけど、ゴリゴリの強ポケに囲まれているよな
    電気対策に地面刺しましたって感じでさ

  52. ▼返信 名無しさん     19-06-02 20:51 ID: efb5d

    ※7
    アホアホさんかな

  53. ▼返信 ななしさん    19-06-02 20:54 ID: ceebb

    ※51
    最高レート帯だと相手も常連ばっかだから嘘ついてたらバレるでしょ
    特に今レート対戦してるやつなんて廃人ばっかだし

  54. ▼返信 名無しさん     19-06-02 21:12 ID: 76c73

    おお!
    wikiテンプレの雑魚どもには到底たどり着けぬ境地すな
    まあ俺もwikiテンプレ参考にしまくってる雑魚なんだが

  55. ▼返信 ななしさん    19-06-02 21:18 ID: 036c8

    こいつが活躍するヴィジョンが見えん…

  56. ▼返信 名無しさん     19-06-02 21:25 ID: 1a59f

    ※51
    スマブラばっかやっててポケモンは動画観て満足してそう

  57. ▼返信 名無しさん     19-06-02 22:35 ID: 48b94

    危険予知使いこなす人って勝負師ですよ。
    だってこちらが技を読んだことを相手にも教えているんですから。

  58. ▼返信 名無しさん     19-06-02 22:59 ID: cacfc

    どうせまたあゆみん辺りがネタにするんだろうな

  59. ▼返信 ななしさん    19-06-02 23:25 ID: de863

    3Dモデルになってからあのつるつるしたプリティーフォルムに気づいて好きになったわナマズン

  60. ▼返信 名無しさん     19-06-03 05:47 ID: 3c1dc

    400試合もやってるんじゃなあ

  61. ▼返信 ななしさん    19-06-03 05:49 ID: 3f5c2

    ※51
    ゴリゴリの強ポケに囲まれてるってレート1位だぞ
    お前はゴリゴリの強ポケ使わなくても余裕なんだろうが普通は無理だ

  62. ▼返信 名無しさん     19-06-03 11:28 ID: 26b90

    竜舞型は基本ギャラの劣化だからなぁ
    タイプ違うつっても積める相手はギャラのが選べるし有用な型の種類も段違い
    地割れ搭載のチョッキにドロポンいれて特殊火力補ったぐらいだったな

  63. ▼返信 ななしさん    19-06-03 17:05 ID: 332f2

    絶望が手招く 世界に立ち向かう don’t care
    慈悲など要らないさ

  64. ▼返信 ななしさん    19-06-05 00:25 ID: 0a63f

    じわれ ねっとう だいちのちから れいとうビーム ってトリトドンでもできるけどナマズンじゃないとだめなんか?
    すばやさときけんよちなのか?

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved