ぽけりん> 【速報】「ポケモンセンターシブヤ」オープン決定!コンセプトを一新した新たな店舗に

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【速報】「ポケモンセンターシブヤ」オープン決定!コンセプトを一新した新たな店舗に

19/05/29 11:15
ゲーム 61コメント
スポンサーリンク
渋谷パルコに「ポケモンセンターシブヤ」2019年秋オープン予定!
店舗イメージ


まとめ
・これまでの店舗とはコンセプトを一新
・ポケモンと新たな技術の掛け合わせ、来るだけでも楽しい空間を作っていきたい
・渋谷パルコにニンテンドートウキョーも誕生
・ニンテンドートウキョーとの良きパートナーとして、コラボ企画も進行中

スポンサーリンク
こ、これは是非行かなければ!
2019-05-29 10:39
渋谷にポケセンできるのめちゃめちゃデカい!!
2019-05-29 11:24
渋谷にポケセン無かったのが不思議なくらいだったよね!
2019-05-29 11:20
おやまあ!日本橋のよりすごい設備出来たりするのかしら!!
2019-05-29 11:36
渋谷かぁ!東京西部は池袋だけだもんね。ミュウツーがメインなの、外国人ウケもしそう。楽しみー
2019-05-29 11:10
東京にはもういらないでしょ。
頼むから北陸に1店舗くれ。
2019-05-29 10:55
渋谷もいいけど、四国にポケモンセンターはまだですか!!
こんなにポケモン大好きなのにポケモンセンターは行ったことないですよ
2019-05-29 11:32

ポケセン渋谷、完全にブラックシティですよね!?!!?

2019-05-29 10:50
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:16 ID: 7c2b4

    また東京か

  2. ▼返信 名無しさん     19-05-29 11:17 ID: f1fe5

    オタクでも渋谷に行く理由がどんどんできていく

  3. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:17 ID: 6832f

    池袋はメガトウキョー
    東京駅(日本橋)はトウキョーDX
    横浜は最近移転して1.4倍広くなったし
    これに加えてスカイツリーに渋谷まで
    東京ばっかだな

  4. ▼返信 名無しさん     19-05-29 11:19 ID: ebde0

    ブラックシティ感

  5. ▼返信 名無しさん     19-05-29 11:21 ID: 20745

    かっけえ

  6. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:26 ID: 798ed

    要らねーよこれ以上カッペを増やすな

  7. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:27 ID: 165df

    なんで俺が東京から離れた途端にできるんですかねぇ…うごごご
    それはさておき、BWのブラックシティを彷彿とさせるな

  8. ▼返信 名無しさん     19-05-29 11:27 ID: 377a2

    ここでうんこ漏らしたら楽しそうw

  9. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:27 ID: 2a8d9

    そりゃ東京は日本の首都で、日本の人口の50%以上が集中するんだから
    東京にポケモンセンターを優遇するのは当然だわな

  10. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:31 ID: 7aa3e

    東京はもういいからレイクタウンに来てくれ

  11. ▼返信 名無しさん     19-05-29 11:34 ID: 0df40

    東横だと行きやすいから嬉しいわ

  12. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:36 ID: 2f6bf

    渋谷にも来られない陰キャはママのおつぱいでも吸ってろw

  13. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:36 ID: 1e044

    オタク嬉しいだろうなかっこいいけどオープン初日とか地獄絵図になりそう

  14. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:37 ID: 10db8

    はいはいオリンピックで金稼ぎですね

  15. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:37 ID: 2f6bf

    お前も金稼げよw

  16. ▼返信 名無しさん     19-05-29 11:41 ID: 92cac

    渋谷って一周回って地味な街だよな

  17. ▼返信 ななしさん    19-05-29 11:55 ID: f34b1

    ここ絶対BW関連のしか置いてなさそう

  18. ▼返信 名無しさん     19-05-29 11:59 ID: ebde0

    ブラックシティのBGMめっちゃ合いそうだな
    ぼったくんなよ…

  19. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:03 ID: 614ac

    田舎民の嘆き

  20. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:05 ID: 8bff6

    これはこれで良いと思うが、他の店舗はせめてご当地グッズ以外は店舗ごとに商品を変えないでくれよな。

  21. ▼返信 ななしさん    19-05-29 12:06 ID: 2f4fe

    ギンガ団のアンテナショップ感

  22. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:06 ID: 6e705

    ※9
    これ

  23. ▼返信 ななしさん    19-05-29 12:09 ID: 82704

    もう完全に日本のディズニーだな

  24. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:11 ID: 2c12d

    任天堂のショップとはどういう関係なのか
    あれも今年パルコにできるよね

  25. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:12 ID: c1e23

    かつて期間限定で存在した栃木県にもポケモンセンター常設してくれぇ…

  26. ▼返信 ななしさん    19-05-29 12:15 ID: 829d4

    田舎につくっても人がこねーんだよ
    わかってんだろ

  27. ▼返信 ななしさん    19-05-29 12:16 ID: d53e9

    ワイ自転車でスカイツリー行けるし池袋は電車で行かないといけないからいいや

  28. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:16 ID: f16c2

    でも仙台限定は辞めないっと・・・

  29. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:18 ID: 123a3

    ※24
    ニンテンドートーキョーとのコラボも計画してるって動画で言ってたよ

  30. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:19 ID: 30f9e

    1都道府県に1つ以上作るべき

  31. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:19 ID: 77c35

    ポケセンは既に行くだけで楽しいんだよなぁ

  32. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:22 ID: 044e4

    北陸には富山にポケモンストアがあるだけだからそろそろポケモンセンターも欲しい

  33. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:29 ID: 4dcfb

    ワールドカップとかハロウィンの時期には行きたくないな

  34. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:33 ID: c752a

    半蔵門線内にまたできるのか

  35. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:34 ID: 5de2e

    新潟にも建ててください(血涙)

  36. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:37 ID: a2e31

    また東京か壊れるなぁ

  37. ▼返信 ななしさん    19-05-29 12:41 ID: 1a237

    いつもメガトウキョーにお世話になってる東京都民だけど、この間仙台行ったらびっくり。
    東京にないものがない。もっと限定商品とかあれば、行く楽しみとかふえるんだけどなー。

  38. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:44 ID: 3bf01

    100%宣伝で出てくるのは藤田ニコル
    違ったら※45は罰金100万ね

  39. ▼返信 ななしさん    19-05-29 12:44 ID: e0dda

    東京はいいから、地方にもっと作れよ
    ジャスコに入れ

  40. ▼返信 名無しさん     19-05-29 12:49 ID: 2bc8d

    難波に作って

  41. ▼返信 名無しさん     19-05-29 13:05 ID: 16d10

    すごいBWみを感じる内装

  42. ▼返信 名無しさん     19-05-29 13:47 ID: ef197

    新潟はいつできるんですか…

  43. ▼返信 名無しさん     19-05-29 14:04 ID: e976c

    ポケモンストアができる県とできない県この差って何ですか?

  44. ▼返信 名無しさん     19-05-29 14:15 ID: 3ee3f

    オリンピック委員会絡んでそうやな

  45. ▼返信 名無しさん     19-05-29 14:44 ID: 2632e

    そりゃ商業でやってんだから人が多いところ、採算が見込めるところに造らざるを得ないでしょう
    公共事業じゃないんだぞ

  46. ▼返信 名無しさん     19-05-29 15:01 ID: d16bc

    同じ東京でも多摩地域にストアでいいから一店舗は欲しいし、北関東に一店舗もないのはおかしくない?

  47. ▼返信 名無しさん     19-05-29 15:28 ID: a87e7

    池袋いつ行っても混んでるから
    渋谷に出来れば分散して良いかも

  48. ▼返信 ななしさん    19-05-29 15:31 ID: 0bb6c

    でんそんはぬけたろう

  49. ▼返信 名無しさん     19-05-29 16:42 ID: 53ad7

    田舎涙目

  50. ▼返信 名無しさん     19-05-29 17:16 ID: 76827

    渋谷にポケセンきtらあああああああああああ

  51. ▼返信 名無しさん     19-05-29 17:29 ID: 422b8

    いいですね
    もうええ加減ゴミ溜めに執着するんやめろや
    似非京が都市面してんじゃねぇよカスなんて思ってませんよ

  52. ▼返信 ななしさん    19-05-29 17:49 ID: fdfc5

    やったぜ

  53. ▼返信 ななしさん    19-05-29 17:49 ID: 4c6c0

    ポケセン西東京にもほしいな
    明大前、調布、八王子とかその辺

  54. ▼返信 名無しさん     19-05-29 18:19 ID: 066e5

    また東京かよ

  55. ▼返信 名無しさん     19-05-29 19:23 ID: c788f

    西東京住みだけどちょっと行けば池袋にも渋谷にも横浜にもあるし別にいい
    地方にもっと増やしてあげて

  56. ▼返信 名無しさん     19-05-29 20:23 ID: 49d8f

    ふーん
    あんたが私のポケモンセンター?

  57. ▼返信 ななしさん    19-05-29 20:29 ID: 5ccfe

    東京優遇しすぎ・・・関東以外にも増やしてクレベース

  58. ▼返信 ななしさん    19-05-29 20:57 ID: a5ee1

    Youtubeで配信されてた動画のコメント欄見たけど外人さんイライラしててワロタ
    まあ日本の事情とか延々話されても興味ないだろうしなあ

  59. ▼返信 名無しさん     19-05-30 06:20 ID: 2e55f

    死ぬほど混みそう

  60. ▼返信 ななしさん    19-05-31 05:22 ID: 0ab37

    渋谷にできるのはめちゃくちゃありがたい
    が、渋谷って横浜にも池袋にも電車で1本なんだよな

  61. ▼返信 名無しさん     19-06-02 21:11 ID: fbe0e

    結局は金儲けが第一だから人が多い場所にしか作らないんだよね。
    東北のポケセンも東日本大震災の復興支援のために作ったとか言ってるけど、作った場所は津波で大きな被害を受けた石巻や陸前高田でも、原発の被害を受けた福島でもなく東北最大の都市である仙台。

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved