スポンサーリンク
1:ミミロル@ちかのカギ投稿日:2019/04/23 10:21:24 ID:FmxUSmGs
じしん
こおりのつぶて
ストーンエッジ
いわなだれ
もろはのずつき
がんせきふうじ
じならし
じゃれつく
タネばくだん
ダストシュート
ばかぢから
はたきおとす
ほのおのキバ
かみなりのキバ
じだばた
カウンター
がむしゃら
じわれ
ステルスロック
ロックカット
どくどく
こんなに優秀な技がたくさんあるのに地面以外一致で撃てないのちょっと悲しい
1つでもタイプ増えればタイプ一致で撃てるし弱点増えれば頑丈が生かせたり弱点保険持たせたりと色々とプラスになる可能性あるのに…
こおりのつぶて
ストーンエッジ
いわなだれ
もろはのずつき
がんせきふうじ
じならし
じゃれつく
タネばくだん
ダストシュート
ばかぢから
はたきおとす
ほのおのキバ
かみなりのキバ
じだばた
カウンター
がむしゃら
じわれ
ステルスロック
ロックカット
どくどく
こんなに優秀な技がたくさんあるのに地面以外一致で撃てないのちょっと悲しい
1つでもタイプ増えればタイプ一致で撃てるし弱点増えれば頑丈が生かせたり弱点保険持たせたりと色々とプラスになる可能性あるのに…
2:サクラビス@バーゲンチケット投稿日:2019/04/23 10:23:37 ID:RMvIa8Bg
せっかくのゾウさんモチーフなんだからもっと強くしてくれて良いのに
ドンファン
H90 / A120 / B120 / C60 / D60 / S50 / 合計500
タイプ:じめん
特性(タッチで詳細)
*
3:ダークライ@ポイントアップ投稿日:2019/04/23 10:24:17 ID:twMwFnLs
大体マンムーでいいのよね
いや頑丈は強いんだけどね
いや頑丈は強いんだけどね
24:ハスボー@オボンのみ投稿日:2019/04/23 13:00:42 ID:dfbMyklM
>>3
これ
これ
26:ビリジオン@ぼんぐりケース投稿日:2019/04/23 13:17:29 ID:ZHSQcZQI
>>3
持ち物が持てる襷マンムーと考えればめちゃくちゃ強く見えるぞ、イバンもあるしな
持ち物が持てる襷マンムーと考えればめちゃくちゃ強く見えるぞ、イバンもあるしな
262:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/25 00:00:24 ID:RT3OClZ40
紀州
4:メガデンリュウ@スピードパウダー投稿日:2019/04/23 10:32:17 ID:vr9QH.XY
教え技でタネ爆弾とダストシュート覚えるのは少しデカイよね
5:ゲンシカイオーガ@バンジのみ投稿日:2019/04/23 10:36:18 ID:w.JAbKdo
逆に考えるんだ
単地面だからこれだけ貰えたんだと
単地面だからこれだけ貰えたんだと
8:マケンカニ@フーディナイト投稿日:2019/04/23 10:53:54 ID:vr9QH.XY
>>5
確かにカバルドンも結構いい技沢山貰ってるしな
確かにカバルドンも結構いい技沢山貰ってるしな
270:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/25 01:11:38 ID:7gUQ01Na0
地面枠は優秀なのが多いから中堅止まりなんだよな
68:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/12/13 19:25:19 ID:vcPtN6nq0
自称マイナー使いが大好きなポケモン
あとはウインディとかランターン辺りも大好きだな
あとはウインディとかランターン辺りも大好きだな
21:ランドロス@ふるびたかいず投稿日:2019/04/23 12:35:41 ID:zp8UQ1fc
でも単タイプ=2重弱点無しでスペックも割と高くカイリキグロスに強めなおかげで
ポケモンGOの防衛だと結構良かったりする
もっとステータス高いドサイやバンギは弱点のせいで防衛だとお荷物扱いされるし
ポケモンGOの防衛だと結構良かったりする
もっとステータス高いドサイやバンギは弱点のせいで防衛だとお荷物扱いされるし
6:バニプッチ@スターのみ投稿日:2019/04/23 10:39:50 ID:t7hwc/LU
PWTで誰にも使ってもらえないかわいそうなゾウ
7:トリデプス@ぐんぐんこやし投稿日:2019/04/23 10:51:18 ID:FmxUSmGs
>>6
そもそも地面タイプのジムリーダー2人しかいませんでしたしお寿司…
そもそも地面タイプのジムリーダー2人しかいませんでしたしお寿司…
9:パルシェン@ソルガレオZ投稿日:2019/04/23 11:01:07 ID:t7hwc/LU
>>7
タイプエキスパートで1人補充されてるけど不採用
単タイプなのがやはり響いたか
タイプエキスパートで1人補充されてるけど不採用
単タイプなのがやはり響いたか
27:イルミーゼ@やけたきのみ投稿日:2019/04/23 13:37:21 ID:t7hwc/LU
PWT地面タイプ採用事情
ダグトリオはエージェントでサカキが再採用してたしミノマダムはフォルムチェンジ的な観点からは仕方ないともいえるし
地面タイプエキスパートのイエジ空気読め
サンドパン サカキ
ニドクイン アンズ サカキ
ニドキング サカキ
ダグトリオ
ゴローニャ タケシ サカキ ツツジ ヒョウタ
ガラガラ サカキ
ヌオー カスミ マキシ シズイ
ハガネール ミカン トウガン イエジ サッチャー
ドンファン
ラグラージ ミクリ
バクーダ アスナ ポッド イエジ
フライゴン ヤーコン シャガ ワタル
ナマズン アダン
ネンドール フウ ラン ヤーコン イエジ
ドダイトス ナタネ
ミノマダム砂
トリトドン マキシ イエジ
ガブリアス サカキ イブキ シロナ リュウイチ
カバルドン サカキ イエジ
ドサイドン タケシ サカキ
グライオン サカキ
マンムー ヤナギ スズナ ヤーコン
ドリュウズ ヤーコン ダイゴ
ガマゲロゲ コーン ヤーコン
ワルビアル サカキ ヤーコン アデク イエジ イルサーネ
マッギョ カミツレ
ゴルーグ ヤーコン レンスケ
ダグトリオはエージェントでサカキが再採用してたしミノマダムはフォルムチェンジ的な観点からは仕方ないともいえるし
地面タイプエキスパートのイエジ空気読め
33:ムクホーク@アッキのみ投稿日:2019/04/23 15:27:10 ID:vr9QH.XY
>>27
サカキの手持ち地面しか使わないのに強く見えるな
サカキの手持ち地面しか使わないのに強く見えるな
39:シェイミ@ふっかつそう投稿日:2019/04/24 09:56:37 ID:brMQEzwc
そういえばドンファン切り札で使ってくる人今まで一人もいなかったな
42:サザンドラ@ねっこのカセキ投稿日:2019/04/24 12:32:02 ID:Amyo1AtI
>>39
そもそもモブトレしか使う人いなかった
3世代のルビサファエメはストーリーで1人も使う人いない
そもそもモブトレしか使う人いなかった
3世代のルビサファエメはストーリーで1人も使う人いない
スポンサーリンク
34:デルビル@ハガネZ投稿日:2019/04/23 15:28:42 ID:YXxU3jiQ
頑丈があるおかげで4倍弱点出来てもそこまで痛すぎないのに惜しいよね
むしろ我武者羅が活きやすくなるし
むしろ我武者羅が活きやすくなるし
35:コラッタ@きれいなぬけがら投稿日:2019/04/23 15:31:24 ID:F.mU8cG6
>>34
イバンがむしゃらとか怖すぎんよー
イバンがむしゃらとか怖すぎんよー
36:ニューラ@ヒウンアイス投稿日:2019/04/23 15:32:22 ID:wO9Ink9s
>>34
ドンファンのがんじょうって発動機会少ないからなぁ
H90B120あるし
テテフのサイキネ耐えるのにチョッキとかに頼らなくてよかったり
S振れる点は大きいが
ドンファンのがんじょうって発動機会少ないからなぁ
H90B120あるし
テテフのサイキネ耐えるのにチョッキとかに頼らなくてよかったり
S振れる点は大きいが
48:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/02/18 12:37:17 ID:CjMEW0zZM
ドンファンは物理受けのくせしてほのおを受けられないからくそ
38:フタチマル@エネコのシッポ投稿日:2019/04/23 20:42:34 ID:/3hY/BYY
鎧ポケモンっつーんだから鋼でもつけてやりゃ良かったのに
12:レックウザ@ふっかつそう投稿日:2019/04/23 11:16:17 ID:.9kg462.
複合タイプは今後の枠もったいないし、ドンファンの単地面イメージ今更変えるのはどうかと思うから単純に種族値をあげて欲しいよ種族値を
660:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2016/05/10 18:43:02 ID:IWJ0XO0i0
金銀時代の後ろ姿はひどかった
鼻先しか映ってねえ
鼻先しか映ってねえ
44:ドラミドロ@こぶしのプレート投稿日:2019/04/24 12:44:19 ID:kFxgY7I6
当時地震しか地面技を覚えられないのもあって、ポケスタ金銀のレンタルだと能力の高さに反して地震を覚えているのがすごいありがたかった
283:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/25 13:57:09 ID:cbpAjA1c0
ぼく(とりあえずゴール前に高速スピン置いとくか...)
284:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/25 14:31:17 ID:EpCgwzRj0
>>283
286:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/25 15:17:05 ID:6/qMm7kd0
>>284
面白かったなこれ
基本内側走るゲームだけど
面白かったなこれ
基本内側走るゲームだけど
289:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2018/07/25 23:29:50 ID:gLo/yfRw0
>>284
これめっちゃやったな
ポケスタ2とポケスタ金銀はミニゲームばっかやってた
これめっちゃやったな
ポケスタ2とポケスタ金銀はミニゲームばっかやってた
664:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2017/02/19 02:16:10 ID:JbPp70Ou0
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ドンファンすき
一コメ
※2
弐だったな
全ての単タイプはもう一タイプ付けたら強くなるだろそりゃ
逆にどんな今強い複合タイプでも一タイプ抜けたら弱くなるよ
タイヤだから鋼とも違うし
地面以外に追加できるタイプなくね?
こいつ技範囲えげつないな
対戦要素のある記事まとめたりするのやめたと思ってたわ
ほぼジメンZのイメージだったけど解禁後はイバンが多いのね
※4 とにかく攻撃を耐える事を考えれば単タイプの方が優秀なことが多いし、だからこそ強いのもいるんだが?カバ、スイクン、多くのノーマル単タイプなんかはその典型。アタッカー性能だけが全てじゃないぞ。
ゾウとキリンが小さくて弱いゲーム
まあドンファンはキリンリキと比べたらよほど強いけど、カバが強すぎる
でももうライチュウの10万ボルトで気絶する事はないから・・・
確かに草単タイプのナットレイとか受けも攻撃もゴミやな
ドンファンって殺されたんだよね…。
※9
繰り出せる相手は選ぶわけで耐性面でも基本複合の方がいい
それこそカバスイクンポリ2辺りだって現時点で強いってだけでもしもう1つタイプあったら強いだろ
おまえら「複合タイプにしろ(但し虫と草はイラネ)」
正しくはこうやろ
複合するタイプにもよる。
補完し合うとか一長一短ならいいけど、ほぼ弱点が被ってるとかだと最悪。
ドンファンってしれっと普通に強いけど、ランドとカバとマンムーのが使いやすいってはあるよね
※15
貴重な地面耐性いらんのか
オニシズクモが水単なら弱いぞ
地面格闘とかならどうなんだろう
※14 うーん、レート低そう…。
つってもスイクンが水フェアリーならたぶん今より強いのは想像に難くない
じゃあ 地面/岩 な
コイツが地面である理由は地上を転がって走る事に加えて
タイヤ=ゴムで電気が効かないのを表してるんだな
大型車両のタイヤは銃弾すら通さない弾力なんで
次世代では特性にぼうだん追加してくれんかなぁ
今後追加があるかどうか不明だがメガシンカすればワンチャン
弱くはないポケモン第一位
友人とマイナーポケ縛りの対戦してたときのコイツの強さは圧倒的だった
20.名無しさん
※14 うーん、レート低そう…。
論破論破論破論破論破おわおわおわおわおわwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
虫タイプが完全にお荷物になってるメガカイロス哀れ
ノーマルでもつけるか?
※20
さっさと自刃しな、安倍を支持してる雑魚
初代映画に出てたから知名度は高かった。
フシギダネに確1で倒されたけど
見た目的にはノーマル複合してそうだがノーマルいるか?
海賊風のトレーナーか
最終的には、3匹同時に出してピカチュウにまとめてやられるが
紀州のドンファン
マンムーは素早さもあるからな
リージョン追加で強くなってたかもしれない
どくづきも覚えるよね
技スペ足らなすぎ(笑)
ドンファン愛用してたなぁ
ボスゴドラなんかもそうだけど、読み外すと相手にとって致命的となる搦め手もってるポケモンが好きだった
地面枠として見るとライバル多くて採用されにくいんだけど
今後もリージョンフォームが追加される可能性はお忘れ?
ドンファンの弱体化案考えた
単タイプ…一致技は1つだけど種族値や特性、覚える技で差別化
複合タイプ…4倍弱点のリスクや、覚える技、しょぼい特性、種族値の足りなさを2つのタイプでカバー
これが理想型
現実は…まあご覧の通り
意外と100位以内なの草
こいつの場合はタイプ追加するより技範囲が広い分スペックを微増するだけでも変わりそうだけどな
そもそも頑丈あるし攻撃力増やせば変わる
単タイプだからこそ優秀な技範囲を与えられたことになぜ気づかないのか
フェアリー配合するか
かくとう じめん派
筋肉で出来てる鼻が強そうなので
>48
物理受けドンファンは草
まとめられてたサンクス
が、みんな第五世代やらないもんな
なにげに使ってみたいポケモン
99位ってことはそこそこ使われてんのな
ゴマゾウの特性ががんじょうならレベル1戦法できたのに
サトシのドンファンがはかいこうせん覚えてたな
特性:頑丈のおかげでマンムー以上にZワザを使いやすい
ダストシュートやストーンエッジを一度だけ必中にできるのはデカい
先制技・氷の礫で死に際にタスキ潰しするなど最後の最後まで動ける
技のデパートと呼ばれるくらいには豊富に技を覚えるよね
先制攻撃の氷の礫
ほぼ定番技の地震
優秀な地面タイプ補完技のストーンエッジor岩雪崩
対水タイプ対策の種爆弾
鋼系を除き有効なダストシュート
ドラゴンキラーのじゃれつく
基点づくりのステルスロック
最強クラスの地面タイプの一角と言っても過言じゃないはず
99位って高いな
イーブイより上って
なんで礫覚えるのw
そんなに複合が欲しいなら岩付けて貰えばいいよん
ドンファンで思い出すのはルギア爆誕のレイモンドだわ
ゲーフリ「じゃあいわじめんな」
>>44
チャレンジカップでも強いしな
どうせならHに30追加して120を三つにしよう