スポンサーリンク
未来から来たポケモン pic.twitter.com/PQ4mPSQjYd
— もっちー@5/5Part7投稿☆ (@ferrumwfindsc) 2019年5月6日
なんかむっちゃ伸びてるので宣伝を…
— もっちー@5/5Part7投稿☆ (@ferrumwfindsc) 2019年5月6日
ニコ動で第5世代環境縛りでの対戦実況動画を投稿してます。良かったらご視聴お願いします!https://t.co/VQlWPmqCMQ
なお
2019-05-07 15:41
あっ....
2019-05-08 12:15
最後フラグ立てて草
2019-05-06 19:11
変えれない未来
2019-05-08 21:09
もらった道具がほとんど使われてないの草
2019-05-07 17:12
これ大爆笑なんだがw
わかっててメガ石渡してんだろw
わかっててメガ石渡してんだろw
2019-05-06 21:36
メ ガ シ ン カ が 微 妙 で な け れ ば
(ゲーフリは2度刺す)
(ゲーフリは2度刺す)
2019-05-08 01:00
なんでここまで知っててメガシンカの詳細知らんねんwww
2019-05-07 19:34
メガシンカしたガブリアス
2019-05-08 01:43
2019-05-06 19:28
スポンサーリンク
このラティオスとかフライゴンっていう環境にいないドラゴン出してくるあたりがいい
2019-05-07 18:58
6世代にもっとヤバいのがいた事実
2019-05-06 23:29
オノノクスとかいう唯一ミミッキュに対抗出来るイケメンドラゴン
襷は知らん
襷は知らん
2019-05-07 16:48
普通にヤチェ持ちなさいよ
2019-05-08 19:14
ガブリアスさんは死んでない…
俺たちの中にいるんだ
俺たちの中にいるんだ
2019-05-07 21:07
七世代でもガブは決して弱くないしむしろかなり強いポケモンだけど、六世代までは最強の一角レベルだったから悲しい
2019-05-07 14:28
ちなみに前回あげたドラゴンボールコラはこれ
ポケモンでマンガのコラ画像作ってみたシリーズ第2弾~ pic.twitter.com/EtSAH49YFS
— もっちー@5/5Part7投稿☆ (@ferrumwfindsc) 2019年3月22日
2019-05-06 17:29
あくタイプのところで笑ってしまいました
2019-03-22 20:45
ポケモン謎相性
むし→フェアリー いまひとつ(逆等倍)
むし→ゴースト いまひとつ(逆等倍)
むし→かくとう いまひとつ(逆一緒)
むし→どく いまひとつ(逆等倍)
増田、そろそろ虫の一貫性改善してくれ()
むし→フェアリー いまひとつ(逆等倍)
むし→ゴースト いまひとつ(逆等倍)
むし→かくとう いまひとつ(逆一緒)
むし→どく いまひとつ(逆等倍)
増田、そろそろ虫の一貫性改善してくれ()
DB関連
2019-05-07 08:36
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「漫画」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ガブさん!?
センスある
うんめぇこと改変したなぁ!?
野暮だけど著作権どうなってるのコレ?
よくも私のあくタイプをついでに……。
ガブリアスを倒すためだけにラティオスとかに冷凍ビーム採用したな
おかげでランドロスやグライオンを倒しやすくなったり
むしとフェアリーの相性逆にしてもむし弱いと思う どうせミミッキュには等倍になるだけだし
六世代は余裕で戦えてたんだよなあ
フシギダネが居ない、不思議だね
第6世代はまだ生きてるだろ
ニワカか?
なお未だにシングルトップ30の模様
イシュタルおばさんで草
虫技がフェアリーに抜群になったとしても、喜ぶのはランドロスとかのとんぼがえり使用者であって、虫ポケモンの使用率はほぼ変わらないと思うぞ。
ドラゴボキッズ
まあミミッキュはもちろん7世代の他のポケモンとも実際に戦ってボコボコにされたんですけどね
※11
これ
ジャラランガならともかくアーゴヨンならUSUMなんだからミミZの存在も知ってんだろw
実際は6世代でガブ死んでないけどな
他のドラゴンは死んだけどガブだけ張り合ってただろ
7世代のミミッキュとカプで完全に死んだ
第六世代のフェアリーはガブより遅くて、じしんで大抵の勝てたからガブ死んでなかっただろ
シングル専ってこんなのが面白いの?
トランクスが来た結果が俺たちの知る6世代のレート環境で、トランクス世界の6世代ではガブが死んでたって意味なの理解できてないアスぺ多すぎやろ
6世代のガブは死んだどころかガルモンを上手いこと生き抜いてたんだよなぁ
ゲフリ「シングルの環境なんてどうでも良いよwww」
メガガブリアスとかいう超サイヤ人第3段階 スピード疎かにしたら勝てないのも一緒やね
こういうコラは好きだけど、ぽけりんは無能
ゲーフリ?gm
※11
6世代からガブがいなかったらって言う体での話でしょ
そうじゃなかったら半減実とかメガ石で対抗しようとしない
6世代てガブバリバリ戦ってたじゃん
6世代ガブはガル、焼き鳥抑えての1位だったからな
7世代でフェアリー環境になってもまだランキングTOP30に居続けるしなんだこの鮫
言うほど弱くない定期
※13
は?
愛されてんなあw
6世代で4んだって話とミミZとメガガブについての部分は、原作DBと同じでトランクスが来たことで未来が変わっていることを再現してるんじゃないのか?
後出しジャンケン感あるけど自分はそう感じた。
他人のふんどしどころじゃねーな
むっちゃ伸びてるじゃねーよバカ
せめてトレスしろ
訴えられて凍結食らえ
伸びてるから宣伝すんの嫌い
※22※34
普通はこう読むよね。なんでこんな風に読み取れないのか。
6世代(人造人間)は、なんだこんなもんか〜ってなるけど、7世代(完全体セル)にやられる。つまり、8世代以降は再びガブの時代に…?
なんか思ったより伸びてるので宣伝ほんときらい。狙ったくせに
とんぼ返りは技マシン無くして、羽の有る虫のレベル技にすればいいだけだろ。
※37
DB読んだこと無いんじゃね?
アイコンがブシュタル -776点
さっき見たらアーゴヨンがガブリアスよりランキング下だったんだが何があった
これの次回予告タイトルほんと好き
※11
二世代跨いでるんだよお馬鹿
環境に刺さってなくてもなんやかんや選出するか悩んでしまう魅力がガブリアスにはあるねん 多分昔の主人公時代の幻影を追い続けてしまってるんやろな ドラゴン技がフェアリーを貫通する必殺のガブリアスZはよ
ガブさんまだトップ30は維持できてるけど第8世代になったらもうそれすらきついんじゃないかと思ってる
他の部分は上手いと思うが作ったのはゲームフリークの下りが若干気になる、そりゃそうだろうって感じで
大 出お
森 番め
!! だえ
ぞの
やとポ剣 大や
るりケ盾 森れ
んかモで !
だえン平
しを和
て な
だな社
ろり長
?たさ
いん
んに
ゲーフリのくだりのとこから漂うセンスの無さよ
しかもエアプという
6世代でもガブリアスはトップクラスだったんですが
8世代でちゃんとバランス調整されるの?
虫とか可哀想だよね??
フェアリーは強過ぎだし
剣盾は種族値や相性、技、全部見直してくれるんだよね??
ミミッキュつーかミミッキュとランドだろ正確には
何言ってんだこのコラ主?
ミミッキュよりカプとかポリ2の方がよっぽど脅威なんだが?w
元厨ポケのガブリアスがここまで愛されてるならミミッキュもそのうち弱体化されていつか「アイツそろそろ復権させてやれよ」って言われる日は来るんだろうか…来ないな…
5世代から成長した増田の息子である大森が怒りによって潜在能力を爆発させ、剣盾をもってポケモン界に平和をもたらす……
…はずなんだ
未来が変わってしまっていないか心配だ
捻りもクソもない平凡以下のコラやな
しょーもな
暇人過ぎて羨ましい
こんなゴミを作るための時間と労力が余ってる>>1はきっと上級国民
第7世代でも結構長い間守り神ガブ・リアスとか呼ばれてたんだよなあ
ガブ・リアスとかあんまり7世代の対戦やってない人が言ってたイメージ
皆がミミッキュのヤバさに気付いた辺りから言われなくなったし
※22
これ
6世代の間はずっと使用率トップ3にいたからガブが一番上にいるランキングの実家のような安心感
6世代でガブが4んだ?
なぁに言ってんだおめぇゲェジか?
でぇじょうぶだ。ドラゴンボールで生きけぇれる!
6世代はガブはバリバリ現役やった
フェアリー?
何それ地震撃ちますわて感じでした
マリルリやニンフィアなどに半分以上はダメージ与えられたし
7世代は壊れのフェアリーでガブは喰われたけどな
虫の意味わからなさは同意w
6世代でもガブはメガル並にトップメタじゃなかったけ
カプだのミミッキュだのがいながら20位代に食らいついてるのにオワコン扱いされるぐらい全盛期がやばかったガブリアスってほんとすげえなって
第六世代のガブはトップメタだったんだよなあ・・・
内容は好きだがいかんせんコラが雑で文字列が汚い
ミミカスとカプがいなければ…
アーゴヨン「ガブリアスさんはそれ程まで凄い人だったのですか?」
???「「たしかに強いこともあるんだけど… どんなにとんでもないことが起きても かならずなんとかしてくれそうな… そんなふしぎな気持ちにさせてくれる人なの…」
※5
ツイッターとかでよくやってるけどアウトだよ
くっっっっっさ
つまんね
オノノクスのメガシンカしたら、きっと鋼タイプ特性ふゆうなんだろうな顎のオノが翼となるー
第六世代のガブを訂正できないけろ
エアプ晒しいいゾ〜けろたん♡
最強もオワコンにできる バランスなんて全てゲフリの調整次第
メガガブは超サイヤ人第三段階かな
※48
ズレてんぞおい
※6
リザードンはあくタイプじゃなくてひこうタイプ
前期レート1位がガブつかったから増えたよ
ただし、完全にステロ要因とかしたけど
悟空がただの雑魚狩りポケモンの例えは違和感あるな
桃白白あたりがしっくり来る
ガブ死んじゃいないぞ?うちのガブ今もスカーフで奇襲かけて狩りまくってるでな。ミミッキュは狩れないけど。
ドラゴンはフェアリーに殺されたし地面ならランドカバの方が使い勝手いいしな
ガブリアスが8世代に願ってそうなこと
龍の舞習得
フェアリー衰退
カバルドンと使用率逆転
地面が活きる鋼電気環境
あくタイプ不憫すぎて笑ったwwww(←あく統一使い)
ドラゴンボールの悟空…人造人間が現れる以前に心臓病で死んでいたはずだが、未来からやってきたトランクスに薬を渡されて生きながらえる
これをガブリアスにそのまま当てはめるとこうなる
ミミッキュが現れる以前にフェアリータイプに殺されていたはずだが、未来からやってきたトランクスにヤチェのみ・ガブリアスナイトを渡されて生きながらえる
実際のところガブはフェアリーが初めて現れた6世代でもシングル1位を死守し続けたが、メガシンカの存在がガブの使用率に貢献したのはごくわずかにすぎないし、ヤチェのみは第4世代から存在してるのでトランクスに渡されるまでもない
要するにトランクスが来ていてもいなくてもガブが死んだ未来なんていうのは訪れるはずがない 元ネタのドラゴンボールでなトランクスが来ないと悟空が死んでいたのとは展開が全く食い違う
この文字コラはドラゴンボールとポケモン対戦環境という2つのネタを全く照合しないまま結びつけてしまっている
ガブリアスとかいう厨ポケの種族値や技範囲を調整するだけでいいのに、ドラゴンタイプに対する耐性とかいう訳の分からんバランスの取り方するせいで、他の厨でもなんでもないポケモンまで被害受けるのほんとクソ
ゲーフリは調整が下手なのではなく手抜きすぎる
フェアリーの相性は5世代のチャンピオンガブリアスと裏ボスローブシンへのメタだったんだろうな
まぁフェアリーって要するに『光タイプ』だからな
そりゃ悪に効かなきゃ違和感もある
※5
草
自分が頭いいと思ってる中学生かな
でえじょうぶだ
どうせ次回作でミミッキュ含むフェアリーズはナーフされる
※5
このサイトに来ててそれを言う?
7世代初期はランドがいなかったから地面枠としてお呼びがかかった訳で
ランドがいなきゃ即復権出来る位置にはいるよ
※90
妖精=悪党に捕まってるイメージだった自分は異端なのか…(´;ω;`)
※87
フェアリー半減がヤチェってマ?
ガブさんは夢特性にすなおこし引っさげて帰ってくるから
ガブリアスが落ちぶれたことよりもガブリアスにはウンコメガシンカでボーマンダやメタグロスには強メガシンカなのが納得いかん
環境が逆風だったからイマイチだっただけで、600族なんだから環境次第で暴れ出すに決まってるのに
第六世代ガブリアス「一位取っちまったんだけどなぁ……
メガシンカもあんまし使ってねえし……悪いことしちまったかなぁ?」(17シーズン連続一位)