ぽけりん> 【朗報】実写版「名探偵ピカチュウ」のリアル路線、ガチで成功しそう 実写版ソニックと比較されて評価がさらに上がる

主にスカーレットバイオレット(SV)やポケモンGO、アニメ、グッズなどの情報を取り扱っていきます。

【朗報】実写版「名探偵ピカチュウ」のリアル路線、ガチで成功しそう 実写版ソニックと比較されて評価がさらに上がる

19/05/01 20:00
ゲーム 112コメント
スポンサーリンク
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:04:37 ID:jslsRqC300501
名探偵ピカチュウ初日のTOHOシネマズ新宿
16:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:07:36 ID:FWLGMQDC00501
シワチュウ効果
1:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 12:27:38 ID:LtnTK+Q000501
なんでお前らハリウッド版のポケモン見て「・・・ありだな」みたいな雰囲気になってんの?
いやどう考えてもドラコンボールコースやん
2:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 12:28:07 ID:ZwbczX7Ep0501
ありやんけ・・・
5:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:05:21 ID:GLXRQ6dX00501
正直面白そう
12:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:06:57 ID:MNDfikFAa0501


18:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:07:47 ID:At3sNvF700501
>>12
普通に可愛いやん
26:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:08:16 ID:oRfwVtVZ00501
>>12
正直すき
27:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:08:32 ID:A6rkBUeGp0501
>>12
山崎邦正みたいで草
でもかわョ
70:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:11:45 ID:4WYc1cJh00501
>>12
しわクチャピカチュウすき
566:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:39:18 ID:U4R6IRRaM0501
>>12
キモカワイイ
590:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:40:29 ID:+gW4SlGoa0501
>>566
ブサカワイイや
30:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:08:34 ID:QRbELd9q00501
フサフサといえば今はソニックの映画が叩かれまくってんな
103:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:14:06 ID:z+eT/2fh00501
ソニックと比較されて評価上がってるの草
40:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:09:24 ID:S4DBbLqXM0501
一方ソニックは大炎上
51:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:10:11 ID:KwVjFAf8a0501
>>40
平成最後の絶句
144:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:16:13 ID:XBgVkv7G00501
>>40
この手ので低評価が上回るって相当やで
632:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:42:33 ID:ApaH8euqa0501
>>40
低評価増えてて草
309:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:25:19 ID:HTMsim5gF0501
実写版ピカカスは可愛い


実写版ソニックはキモい
415:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:30:42 ID:GV0bRn1M00501
言うほど悪いか?
445:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:32:15 ID:jXgNu6z0d0501
>>415
18年前の映画だと思ってみれば悪くなさそうなのが腹立つ
468:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:33:54 ID:ErXOUQI2M0501
>>415
うーんこの…
497:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:35:18 ID:4yMet7ei00501
>>468
右めっちゃいいやん
507:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:35:52 ID:G5lJAgCK00501
>>468
右やな
125:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:15:17 ID:jbKD/YAQ00501
ピカチュウもリアルにしすぎてキモいとは最初はよく言われてた
ソニックはもう最初から今までずっと叩かれっぱなしや
スポンサーリンク
84:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:12:53 ID:wpFo0eXJ00501
大正義ハリウッド
ゴミばかりの邦画とは格が違う
43:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:09:53 ID:JXp+API2d0501
ワイも地元で予約したやで
楽しみや
86:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:13:01 ID:A1mxC0yua0501
試写会まじ面白かった 名ピカ
翻訳いいから多分吹き替えで見たほうがいいぞ
字幕だとアメリカンジョークのまんまだった
ギャグ映画と思いきやちゃんとハラハラするとことか感動するとこあるのがいいわ
88:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:13:19 ID:Pm47WXZ/a0501
100:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:13:51 ID:oRfwVtVZ00501
>>88
4、5人はやってますわ
179:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:18:24 ID:A1mxC0yua0501
ピカチュウ は可愛いやろ
動くともっとかわいいぞ?
428:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:31:44 ID:ixiM+dB100501
448:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:32:28 ID:mBTf+Hswd0501
>>428
エイパムあかんでしょ
子供泣くぞ
480:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:34:16 ID:nCpVZ9uOa0501
>>428
フシギダネイケメンだね
402:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:30:02 ID:swY4p8q3p0501
こいつイケメンになり過ぎやろ
606:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:41:13 ID:A1mxC0yua0501
コダックは親友やぞ
92:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:13:29 ID:dU0sCMnw00501
そらライアン・レイノルズっていうちゃんとした役者がピカチュウやっとるからな。
日本で実写化したれ下手したら俳優じゃなくては声優に声やらしてる可能性さえあるからな…
116:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:14:43 ID:A1mxC0yua0501
>>92
モーションキャプチャーまでしてるからな
あいつ気合いが違うわ
138:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:15:59 ID:dU0sCMnw00501
>>116
ほんまハリウッド役者はレベルがちがうよな
691:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:45:25 ID:a8AHhGFL0
これ日本よりも欧米の売り上げがヤバいと思うぞ
ワーナーのトレイラーの再生回数歴代6位だし
278:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:23:35 ID:pZQ2xffBd0501
失敗したらでっぷー3でネタにされてしまう
成功してもネタにされてしまう
303:ぽけりん@ポケモンBBS投稿日:2019/05/01 17:25:11 ID:QNlDBUQj00501
>>278
デップーがサトシの格好しててもおかしくないな
5/3公開!
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする

注目記事!



人気記事(10日集計)

コメント(→コメント投稿
  1. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:03 ID: a34cf

    ソニックだけは擁護できん

  2. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:03 ID: 0748f

    名探偵ピカチュウの性格がおっさんなのがマッチしてる感じするんだよな
    これでただ可愛いだけだったら正直辛い
    おっさんだからシワチュウ可愛く見える

  3. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:05 ID: 8cc41

    てかソニック、海外の奴等マジで怒ってるっぽい。

  4. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:06 ID: d765e

    ソニックがおかしいだけ

  5. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:07 ID: be4c7

    初日に行ってきます!凄く楽しみ!

  6. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:15 ID: 11405

    ツイッター見てるとピカチュウが大川透さんじゃなさそうなのが気になる

  7. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:15 ID: e5471

    新しい予告でボルテッカーみたいなの出たような

  8. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:16 ID: 51f89

    なんでポケセンに売ってる人形みたいなファーにしなかったの?
    アニメとか観てこういう毛並みだと思える意味が分からない

  9. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:16 ID: a2c8b

    デップー3かXフォースでデップーがスタンガンやら使って無理やり電気攻撃するシーンはあるだろうな
    もしくは電気攻撃されて一言、的な

  10. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:16 ID: bd532

    ピカチュウは触り心地ふわっふわで抱っこしてみたいかわいさはある
    フシギダネもまあまあかわいい
    でもやっぱキモい奴はいるな

  11. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:17 ID: 27d22

    ポケモンをリアルにしてみたらどうなるのかってのは面白い試みだとは思う

  12. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:18 ID: 37138

    今からで良いから東京オリンピックのマスコットキャラをピカチュウに変えてもらえ

  13. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:18 ID: e1636

    実写ソニックは初めて知ったけどキモくて草あ

  14. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:21 ID: cc316

    エイパムはリスザルっぽい方が可愛いと思うな

  15. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:28 ID: d7296

    あんなできの悪い実写化の何処が良いんだか

  16. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:34 ID: a88e4

    人間っぽいっていうか無駄にスタイル良いのキモいな…
    でも頭身下げたところで顔がキモいな…

  17. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:34 ID: 63dad

    試写会勢だが普通に面白かったで

  18. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:36 ID: e93a6

    字幕と吹き替えどっちで見ようか迷ってたけど
    意外と吹き替えで見るの悪くないみたいな声もみるからまずは吹き替えで見ようかな

  19. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:37 ID: 68006

    正直名探偵ピカチュウはあり
    でもエイパムキモくしすぎ

  20. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:38 ID: b21b2

    日本の俳優よりは声優の方が声の演技は良いと思うんだが

  21. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:40 ID: b4937

    名探偵ピカチュウがDBエボリューションコースだと思ってるなら観る目なさすぎる

  22. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:42 ID: 90e69

    最初が抵抗あるだけで直ぐ慣れるものだろコレ。
    ソニックはどうにかして欲しいが。

  23. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:43 ID: 93e5c

    ソニックの実写は敵役をエッグマンなりにしないと
    ゲームやアニメとかの設定無視してソニックを未確認生物や宇宙人みたいな扱いにしただけの作品なんて誰がみたいんだ

  24. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:46 ID: 0dd0b

    ドダイトス整形疑惑
    実写が上回っちゃダメじゃないか

  25. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:47 ID: 47f98

    ピカチュウの方は普通によさげな感じで好き、マジでソニックの方は許せねえ

  26. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:49 ID: a88e4

    1992年の世代がどうとかって記事一瞬現れて一瞬で消えたんだけど

  27. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:49 ID: e6007

    ソニックは音速で走るなら足はもっと長くって感じでリアルさを追求した結果らしいけど、それならアレはソニック本人じゃなくてコスプレしてる富豪とかで良いだろ
    既存のアニメ調キャラにそんなもんいらんわ
    ピカチュウは次々毛深いポケモンが出されたから、そういう世界なんだなって納得できた

  28. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:51 ID: cab0f

    ウ◯コと比較してどうする

  29. ▼返信 ななしさん    19-05-01 20:53 ID: ea700

    俺ソニックファンだけど
    これはないわ
    せっかくGUNとのかかわりとか描けそうな雰囲気なのに
    ビジュアルで台無し
    というかマイケルジャクソンリスペクトの靴くらいは履かせろよな

  30. ▼返信 名無しさん     19-05-01 20:59 ID: 4a39f

    実際蓋を開けたらかなり面白かったな
    なかなか新鮮だからお前らにもオススメだぞ

  31. ▼返信 ななしさん    19-05-01 21:02 ID: bd606

    着ぐるみ着て自分をソニックだと思い込んでるおっさん

  32. ▼返信 名無しさん     19-05-01 21:12 ID: a81c3

    ソニックはもうここ最近踏んだり蹴ったりな印象

  33. ▼返信 名無しさん     19-05-01 21:23 ID: 6600c

    ※20
    豪華声優陣!が売り文句の吹き替えはほとんどオタクしか釣れてなくて大して話題にならないまま終わってるからな
    声優起用×オタクよりは俳優起用×一般層の組み合わせの方が注目度高くなるんだよ

  34. ▼返信 ななしさん    19-05-01 21:40 ID: fed89

    コダックがかわいい

  35. ▼返信 ななしさん    19-05-01 21:42 ID: 14913

    ピカチュウはあくまで種族だから、こういうピカチュウもいるんだなで済みそう 名探偵ピカチュウは元からおっさん臭いわけだし

  36. ▼返信 ななしさん    19-05-01 21:50 ID: a544e

    セガを信じろ!

  37. ▼返信 ななしさん    19-05-01 21:58 ID: 8b641

    試写会で観たがよかったぞ
    予告には出てなかったのだと、タブンネが可愛かった

  38. ▼返信 名無しさん     19-05-01 22:05 ID: 190c7

    ピカチュウは制作側が毛なしで試したら
    風船みたいになってキモくなったらしい
    制作側は殆どがポケモンファンだから制度にこだわりがある

  39. ▼返信 ななしさん    19-05-01 22:05 ID: 742d2

    ※8
    作ったのが外国人だから。たまには外国人の文化を受け入れようよ。
    ちなみに今のセリフはゴミを受け入れろ!と同じレベルのつもりで言ってるわけじゃないんだよ。

  40. ▼返信 ななしさん    19-05-01 22:06 ID: e059f

    俺は見るかな楽しみだわ

  41. ▼返信 ななしさん    19-05-01 22:07 ID: 92ed7

    見たい

  42. ▼返信 ななしさん    19-05-01 22:20 ID: 08d55

    ポケモン全部キモイ
    なぜ実写化してしまったのか

  43. ▼返信 名無しさん     19-05-01 22:41 ID: b5abc

    ミュウツーの逆襲レボリューションの方はコケそう

  44. ▼返信 ななしさん    19-05-01 22:42 ID: 1f3a4

    ピカテウはいいんだよ
    エイパム、、、

  45. ▼返信 名無しさん     19-05-01 22:46 ID: a79df

    初報から売れるオーラビンビンに感じてたわ

  46. ▼返信 名無しさん     19-05-01 23:00 ID: ac22e

    どっちも元の可愛さがなくなってて気持ち悪い

  47. ▼返信 名無しさん     19-05-01 23:01 ID: 03e26

    怨みがあるんか?みたいな扱い受けてるポケモン推しの人死んでそう。というか面白いって思うならゲーム版やってほしいし、ゲーム版の声優のイメージでいるのにどこぞの俳優使っててゲーム版の名前と設定を借りた何か、にハリウッドってするから嫌い

  48. ▼返信 名無しさん     19-05-01 23:03 ID: c9de7

    マシだけど、これがデフォルメフィルターを外した本物のポケモンだとは思えない。「こういう解釈もアリ」だという範囲。嫌いじゃ無いけどね。

  49. ▼返信 名無しさん     19-05-01 23:11 ID: 80d8f

    元々のポケモン人気と技術(資金)力で売れるだろうけど…誰が何と言おうとセンスないよ。造形のディテール≠作品のリアリティだからね。改悪に変わりなし。

  50. ▼返信 名無しさん     19-05-01 23:19 ID: a5ddb

    TOHO新宿が売り切れにならなかったらそれこそ大爆死だぞ
    新宿はなんでも埋まるからな

  51. ▼返信 名無しさん     19-05-01 23:19 ID: a88e4

    ※49
    センスの良し悪しの解釈は人によって違うから
    誰が何と言おうと

  52. ▼返信 名無しさん     19-05-01 23:35 ID: 7605f

    ※43
    何だかんだで入るだろ

  53. ▼返信 ななしさん    19-05-01 23:52 ID: 6ec78

    張りのある
    弾力性の
    黄色いかわいい
    日本の肉

  54. ▼返信 名無しさん     19-05-01 23:54 ID: 6e2f3

    なんだろ、ピカチュウとソニックのロゴがネオンライトでそっくり感が⁉︎

  55. ▼返信 ななしさん    19-05-01 23:54 ID: ab847

    そもそもソニックのデザインって100%実写化不可能だからな
    目玉繋がってるし髪型もスネ夫みたいなどんな角度でも三本に見える謎仕様だし
    CGの出来以前にこの企画通した奴がアホだろ

  56. ▼返信 ななしさん    19-05-02 00:07 ID: 9aa5f

    ソニックはなんか……体つきがエロくね?

  57. ▼返信 名無しさん     19-05-02 00:07 ID: 21e25

    声優か俳優使うならまだマシやで問題は俳優ですらない芸能人()を使うのが一番アカン

  58. ▼返信 名無しさん     19-05-02 00:20 ID: 11cb5

    ヒットの度合いによっては夏のポケモンと並行上映になるかもな

  59. ▼返信 名無しさん     19-05-02 01:20 ID: 43beb

    名ピカはポケモンの世界が舞台の作品だけどソニックってこれ現実世界にソニックが現れた!って感じなの?
    そりゃゲームの世界が見たい原作ファンは怒るでしょうよ…

  60. ▼返信 名無しさん     19-05-02 02:07 ID: 4733f

    エイパムはたまたまぶちギレてる瞬間を写されただけで
    普段はもっとかわいいんだよ多分…

  61. ▼返信 ななしさん    19-05-02 02:12 ID: 46ec7

    ピカチュウのはそこそこ原作基準能力体系になってるけど、ソニックは完全に原作無視の体系に改悪されてるのがな

  62. ▼返信 名無しさん     19-05-02 02:32 ID: 4e623

    制作「名ピカめっちゃ人気やん…せや!アニポケも実写化したろ!サトシ山田涼介とかにしたら客くるやろ!」

  63. ▼返信 名無しさん     19-05-02 02:52 ID: 6d51b

    比較対象のニュアンスがより良い奴を選出して映画批判しやすいように作ってて悪意があるような感じがある
    フシギダネが特に媚びてる

  64. ▼返信 名無しさん     19-05-02 03:33 ID: 59598

    ぶっちゃけハリウッドの制作にはポケモン愛があるもん
    ゲームに寄生しながら不人気主人公をゴリ押ししてるアニポケとは真逆を行っている。そりゃ好評だわ

  65. ▼返信 ななしさん    19-05-02 03:41 ID: e3bf2

    音楽はスクールウォーズをほんとに使うの?

  66. ▼返信 名無しさん     19-05-02 03:58 ID: 8fbf1

    エイパムがキモいのはゲーム通りならちゃんと理由があるんだけどな

  67. ▼返信 ななしさん    19-05-02 05:55 ID: 63ee6

    吹替えで俳優起用が集客に繋がるケースなんて殆どありません
    星野源主役の夜は短しといい菅田将暉ゴリ押しのシャザムといい
    初公開映像で注目された後にあっけなくコケた作品の方が圧倒的に多い
    ハリポタ(ファンタビ)やスターウォーズが何度も証明しているが
    大事なのはあくまで作品そのもののブランド力と話題性

  68. ▼返信 名無しさん     19-05-02 06:08 ID: 2c4a7

    名探偵ピカチュウは最初期のアニメの外国風な感じが出てて懐かしい感じがする

  69. ▼返信 名無しさん     19-05-02 07:58 ID: b3165

    このドダイトスに乗って旅したい

  70. ▼返信 名無しさん     19-05-02 08:22 ID: 85029

    名探偵ピカチュウは是非とも売れてほしい
    逆にミュウツーのやつは大コケして制作に現実を見せてやってほしい

  71. ▼返信 名無しさん     19-05-02 08:55 ID: 401bb

    シワクチャピカチュウから評価上がったイメージ

  72. ▼返信 名無しさん     19-05-02 09:15 ID: ea3d4

    ※20
    それは人によるかな
    演技が舞台とは違うから舞台俳優はアレな場合もあるけど声優経験なくても上手い舞台俳優は上手い
    遊戯王見ててよく感じるよ

  73. ▼返信 ななしさん    19-05-02 09:17 ID: ee98e

    同レベルだと思うんですけど

  74. ▼返信 名無しさん     19-05-02 09:28 ID: 54f95

    最新PVだとエイパムはちゃんと可愛いぞ
    怖い顔のやつはなんか事件に巻き込まれてこうなってるんやろ

  75. ▼返信 名無しさん     19-05-02 10:14 ID: 72cd2

    ※23
    敵はエッグマンやぞ

  76. ▼返信 名無しさん     19-05-02 10:15 ID: dc92d

    自分としてはミュウツーは人間がも探偵ピカチュウはポケモンが気持ち悪くてどっちも無理
    どんなに視聴率が悪かろうがやっぱりポケモンは普通のアニメに限る

  77. ▼返信 名無しさん     19-05-02 10:26 ID: 2321d

    ※64
    アニポケは20年以上続けてるんだぞ?
    それこそ愛はあるしそもそもゲームとは別枠だしサトシは普通に人気あるだろ
    ディスりたいだけの為に分かったような口を聞くな

  78. ▼返信 ななしさん    19-05-02 10:55 ID: 4dc66

    ルンパッパってよく見たらフサフサだったのか
    ずっとパイナップルみたいな質感だと思ってた

  79. ▼返信 ななしさん    19-05-02 11:15 ID: 72517

    名探偵ピカチュウは最初に静止画見た時はドン引きしたけど動いてるの見たら一気に掴まれたなー
    ポケモンの動きと世界観とのマッチングを丁寧にやってると思う
    ピカチュウのふわふわたまらん

  80. ▼返信 名無しさん     19-05-02 13:09 ID: 103b3

    主題歌がなんでスクールウォーズの「ヒーロー」なのか意味不明

  81. ▼返信 名無しさん     19-05-02 13:21 ID: 22b0b

    ※48
    本物はもっと残酷だろう

  82. ▼返信 名無しさん     19-05-02 13:32 ID: 26ea5

    ミュウツーの逆襲リメイクのほうが興行収入が上になるのでは?

  83. ▼返信 ななしさん    19-05-02 13:34 ID: 4c120

    ってか配信特典もないのに前売り買ったわw
    ミュウツーは買ってないのに

  84. ▼返信 ななしさん    19-05-02 13:34 ID: 4c120

    ※82
    勘だけどハリウッド版は一般も取り込みそう

  85. ▼返信 名無しさん     19-05-02 13:40 ID: fd477

    TOHO新宿IMAX、エンドゲームは3分くらいで全時間帯売り切れてた

  86. ▼返信 名無しさん     19-05-02 13:40 ID: 3bc6b

    ※70
    原作ゲームである「3DS 名探偵ピカチュウ」はポケモンブランドとは思えないビッグバン級の超大爆死でひっそりとご臨終したけどな…
    まあ、
    個人的にはこういう変わり種よりもサンムーンの映画をはやく作って欲しいわ

  87. ▼返信 ななしさん    19-05-02 13:42 ID: 007b0

    ソニックの方はモーキャプありきの3Dモデルで、
    それがコミカルに動くと不自然さと気持ち悪さの方が上回ってこれじゃない感
    ポケモンは元の形状を維持しつつ、リアルな動物っぽさを表現してるけど
    動きの元になるアニメがあるからコミカルに動いてもそこまで不自然じゃない

  88. ▼返信 名無しさん     19-05-02 13:48 ID: 3a41c

    親御さんびっくり案件だけど昔からのファン層取り込めるのかな?
    ミュウツーの方が最終的な評価や利益は高くなりそう。

  89. ▼返信 名無しさん     19-05-02 13:54 ID: 3a41c

    ※86
    この映画がヒットしたら原作ゲームもきっと続編開発が決定するよ
    たぶん…ね

  90. ▼返信 名無しさん     19-05-02 14:01 ID: d1c31

    世界興収で猛威を振るってるアベンジャーズED3週目と被ってるけど大丈夫かな

  91. ▼返信 ななしさん    19-05-02 14:45 ID: e55e8

    探偵のプリンとエモンガキモイと思ってたけどソニックは更にその上を行ってる…

  92. ▼返信 名無しさん     19-05-02 15:40 ID: bf88b

    ※70
    お前が現実見ろよ
    ミュウツーはCGだろうが世間にはウケるんだから

  93. ▼返信 名無しさん     19-05-02 15:43 ID: bf88b

    ※83
    自分は名探偵は1枚ミュウツーは4枚買ったわ
    配信は別に良いけど友達と2回ずつ観に行く事になりそうだから

  94. ▼返信 名無しさん     19-05-02 16:28 ID: 4453f

    ミュウツーはどんだけ人入ってもここのやつらは爆死扱いするだろうな
    逆に名探偵ピカチュウものすごい持ち上げられる

  95. ▼返信 名無しさん     19-05-02 16:35 ID: 1b8c9

    イケメンになったドダイトスは好き

  96. ▼返信 ななしさん    19-05-02 17:58 ID: 4c120

    ※94
    興業収入と言う明確な数値が出るのに何言ってるんだ?
    君がミュウツー推しなのはよくわかったけどw

  97. ▼返信 名無しさん     19-05-02 18:46 ID: 6b8f5

    ポケモンはポケモン好きな奴が作ってそうやけどソニックはソニック好きじゃなさそう

  98. ▼返信 名無しさん     19-05-02 20:39 ID: 27d1b

    ソニックの実写は右だったら成功してたわ
    知名度的に売れるかは知らん

  99. ▼返信 ななしさん    19-05-02 20:44 ID: 0105c

    どっちもキメェわというかキショイ

  100. ▼返信 ななしさん    19-05-02 22:16 ID: fa230

    実写ドダイトスイケメン過ぎて草タイプ
    ソニックは海外の方が人気ある分日本人より外人の方が怒ってるのも頷ける
    というか欧米なんてカートゥーンの本場なのにどうして元々カートゥーン寄りなキャラデザのソニックがこうなってしまったのか…

  101. ▼返信 ななしさん    19-05-02 23:53 ID: 94fc3

    ハリウッドによる日本のコンテンツの乗っ取りを喜ぶとは馬鹿ばっかりだな。

  102. ▼返信 名無しさん     19-05-03 07:05 ID: c3c98

    ※101
    言うて日本やとミュウツーの逆襲エボリューションやぞ?
    そら見切りつける奴おっても無理ないわ

  103. ▼返信 名無しさん     19-05-03 09:15 ID: 6986a

    ※102
    いやそれむしろ盛り上がるでしょ
    ポケモン好きならそっちの方が重要だよ

  104. ▼返信 ななしさん    19-05-03 13:26 ID: 89e24

    Trailer見てると初代のポケモン多いっぽいし海外も初代優遇か

  105. ▼返信 ななしさん    19-05-03 16:45 ID: 3c248

    見ず嫌いの人間がこんなのナシ!って騒ぐのは勝手だが、実際に見た人たちの間で好評かつヒットしてたらただのマヌケだよな

  106. ▼返信 ななしさん    19-05-03 17:31 ID: d3732

    面白かったぜ。
    しかし原作のゲーム(名探偵ピカチュウ)はやってないけど、同じストーリーだったりするのか?

  107. ▼返信 ななしさん    19-05-03 19:52 ID: 3d4ad

    観に行ってきた。予想を上回るストーリーでした。親泣いてた

  108. ▼返信 名無しさん     19-05-03 20:22 ID: 78be2

    可愛いしか出てこない
    ほんと可愛いかったピカチュウ

  109. ▼返信 名無しさん     19-05-04 08:56 ID: 0a2f9

    マジで良かった
    夏のミュウツーが不安になるレベル

  110. ▼返信 名無しさん     19-05-04 11:00 ID: fbd14

    また低評価増えてて草

  111. ▼返信 ななしさん    19-05-04 11:13 ID: 513d3

    プリンの皮膚に文句がある人は初代プクリンのポケモン図鑑を見てごらんなさいな

  112. ▼返信 ななしさん    19-05-05 21:04 ID: cc4fe

    ※103
    紛らわしいけどそのエボリューションはドラゴンボールの方だと思う

スポンサーリンク

コメントを残す


日本語が含まれない投稿は無視されます。(スパム対策)

・荒らしはプロバイダ報告などの対応を行います。
・荒らしは削除します。荒らしに反応する人も荒らしとして対処します。
・コメントを記事に反映する場合があります。

今読まれてる人気記事!

コメント数


記事検索

月別

Amazon

@ 2013〜 ぽけりん@ポケモンまとめ All rights reserved