スポンサーリンク
【4コマ】ミュウツーの逆襲 pic.twitter.com/sLpzPfLUFZ
— ポケモア (@moa151) 2019年4月21日
あの重いテーマが4コマで全て解決してた
2019-04-21 17:15
5分で終わる今年のポケモン映画
2019-04-21 20:27
ミュウツーの逆襲Revolution【完】
2019-04-21 23:33
ミュウツーの逆ギレ
2019-04-21 19:02
ミュウツーの学習
2019-04-21 19:18
急なさんまさんで草
2019-04-21 17:01
そう、のちのIMALUである。
2019-04-21 15:53
生きてるだけで丸もうけ 明石家さんまの名言だ。
2019-04-21 18:15
これにはアイツもにっこり
2019-04-21 17:21
スポンサーリンク
ミュウツーのホネブーメラン!
2019-04-21 17:31
確かになw
勝手に作られた事に怒っているくせに自分も勝手にコピーを作ってるっていう矛盾
あらためて思うとミュウツーって・・・
勝手に作られた事に怒っているくせに自分も勝手にコピーを作ってるっていう矛盾
あらためて思うとミュウツーって・・・
2019-04-21 17:09
???「逆襲なんてくだらねぇ!俺の歌を聞け!!」
2019-04-21 18:11
ミュウツー人みたいやなぁww
2019-04-21 15:53
よくよく考えると親子ってこんな感じよね。
2019-04-21 20:17
カイリューほんま草
2019-04-21 18:49
カイリューは一体何なんだよw
2019-04-21 16:20
カイリューが一番大人
ただコレでは感動できないww
ただコレでは感動できないww
【4コマ】ミュウツーの逆襲エボリューション pic.twitter.com/gu7AVVcnGt
— ポケモア (@moa151) 2019年4月22日
2019-04-21 20:15
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「漫画」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
ポケモアまとめ定期
こういうのってツイート主に載せますよって確認とってるの?
これはエア視聴
御三家のコピーを作ったのはフジ博士らなんだが
いや草
ほんとにミュウツーがこれしてるのか知らんけど
アンチが3コメまで埋めてるのツンデレすぎる
人の作品勝手に載せてまとめんなよ。お前の功績や実力じゃねえだろバカが
カイリューやっぱええなかわいいし
まるで虐待親とその子供のループみたいだぁ…
ミュウツーがコピーをつくる
子供のころから疑問に思ってたんだよね
あんまり触れないほうがいいのかなと思ってスルーしてたんだけど
ツー様の本音としては「クローンも生き物として認めて!」っていうツンデレかまってちゃん的なとこがあったんじゃないかと思ってるw
※3はエア視聴
博士が作った御三家コピーはミュウツー幼少期に消滅してる
コピー、偽物の存在意義を示したくてコピーの軍団を作り、力を誇示しようとしたんでしょ。
ただその行為そのものが、すでにミュウツーのオリジナリティ、自己そのものだった。争う前から偽物と本物、存在意義の証明なんて事は分かりきっていたのだ!って話でしょ、あの映画。
ポケモアの四コマで一番笑った
頑張って造ったのに怒られて落ち込むミュウツー可愛い
※2
※6
「好きに使ってください」って作者の意志ですから
(ツイートの転載はTwitterの規約上許可要らなかった気がするけどマナーが云々って言われそうだし黙っておこう)
またモナ速か‥
※15
モアが無断使用許可してるから
マナーもクソもないよ
それを利用して金稼ぐのはクソだけど
この人の4コマネタが秀逸で好き
最初の一コマ目で終わってるじゃん
※11
コピーのヒトカゲ・ゼニガメ・フシギダネが、ミュウツーの作ったポケモン城にて作られていないのに、ポケモアは作られたって勘違いしているってことが言いたいんだと思うよ
※3は、「作ろうとした」って書くべきだったが、「作った」って書いてしまい、語弊が生じているだけだと思うよ
ポケモンの4コマはなんちゃ好きよ
逆襲はミュウツーの都合を前提にして
やってる事棚上げ全開にしたみたいな映画でやっぱつまんない作品だなと思う
※20
勘違いっていうか単につかいやすいキャラクターとしてヒトカゲ・ゼニガメ・フシギダネをつかっただけじゃね
リザカメバナにカイリュー、ミュウツーだと画が硬くなっちゃう
コピーがにゅっとでてくる機械とかちゃんとみてないとかけないと思う
この部分は脚本とかにどういう意図でこういう描写にしたのか確認したいな
脚本家も人間だから気付かずに人間特有の理不尽な思考をを無意識に作品に詰め込んだとか…ないか
もうミュウツーは拗らせ過ぎてツーは最強!って証明したがってたからコピー軍団作ってたんだし…
わざわざコピーに産み出されて泣きながら戦ったコピーをミュウツー自身が作ったってのはまぁ…負の連鎖よ!
孤独なコピーである自分を正当化するためにオリジナルを抹消してオリジナルより優れたコピーの存在を確立しようとしたんだぞ
ネタとして楽しむのはいいがマジでわかってない奴はやばいよ
厳選するためにメタモンでタマゴ量産してるのと一緒なんだよなあ
Revolutionじゃねえよ
ほんと性格こじらせてるニートばっかで笑えるわ
ポケモアまとめ速報
可愛い
フランケンシュタインのモンスターも嫁を欲しがる
ミュウツーも孤独には勝てない
彼らがただ人類の一方的な被害者でなく別の彼らの被造物にとっての加害者になり得るなら
当然のように人間を恨む創作上の怪物たちと
親を恨まない人間の子との違いは何なのかって部分が問題になる
孤独故か、醜い容姿や育て方の問題か、それとも人間の一般的なモラルや常識の外で生まれたからか
ミュウツーが自分と同じコピーを作る矛盾に関しては首藤さん本人が色々語ってなかったっけ?
※32
一人で語ってろクソガキ
※32
キモすぎて草
相変わらずのポケモアである
※32
フラのとこまで読んだ
ポケ書復活してくれないかなぁ
ミュウツー「ぽけりん民はつばを吐きかける値打ちも無い奴らだ」
自身が4コマ目の言葉を誰かに言ってもらいたくて1コマ目の行動をやったんだと思う。
マンガ有能
ぽけりん無能
バサラおるやん笑
映画の数年後、金銀ではコピーバグが猛威を振るうのであった
そういやカイリュー居たよなぁ、招待状届けてきた。
あれ誰のカイリューだったのやら? コピーポケモンなら元がどこかにいただろうし。あの時のジョーイさんのポケモンか?
※6
この世のまとめサイト全部消滅するぞ
はよもありんに改名しろ
孵化による大量野生化に比べればかわいいもんだ
寂しかったんだろ
仲間くらい増やしたっていいだろ
※39
あってるかどうかはともかくこの考え好き(こなみ)
ポケ書って閉鎖した?
途中のバサラで草
まあそういう部分も含めツーさんは暴走というか病んでた状態だからなあ
サトツが身を挺して頑張ったことで目を覚ましした…って流れで、我ココではだいぶ落ち着いてたし
※43
あれはポケモン世界における郵便配達員みたいな存在で、ミュウツー配下ってわけではないんじゃない?
その場合ミュウツーかジョーイさんが律義に投函したことになるが
そもそもミュウ逆自体自分の存在意義が分からないミュウツーが存在意義を探した結果「人間に逆襲する」って考えてたけど終わりには「存在意義は分からないけど生きてみよう」って考えを改める作品だしな理論的に破綻してるからこそ変われたんだぞ
腹いせじゃなくてコピーの仲間作って寂しさを埋めようとしてたんだよなぁ
タマゴで済むからな
「サーナイトは俺の嫁」とか言っても問題ないだろ?
カイリューの冷静かつ的確な突っ込み
最後のコマの御三家たちが可愛かった(^◇^)
この後、ミュウツーがメガミミュウツーになる為に相棒探しの旅に出る?
ミュウツーがコピーを生み出したのは一人は寂しかったから
大御所起用のEDで荘厳な雰囲気出しただけの子供だまし上っつら映画だしな
もったいつけたミュウを主人公の踏み台にした時点で明らかなんだけど
「寂しかったから」とかいう的外れな用語湧いてて草
それを示唆する描写がないなら妄想だぞ?
これをミュウが指摘してたらまだ納得できてたのに
カイリューすき
※60
示唆するもなにも首藤本人が言ってるんですけど
※62
作品の中で表現してない以上ただの言い訳の戯れ言
どんなに頑張っても後付けに過ぎない
※2
無断
まー微妙にずれてるんだが、くっだらねえ悲劇ごっこには変わらんしどうでもいいか。
なお個体値厳選だの、性格だので生ませては捨てまくるプロトレーナーが一番偉いゲーム。
特にクソ日本人なんぞ、強くて格好いいのは厨ポケwww使うやつはだっせえwwwだっせえwwwとかほんといらん。ほっときゃ嫌がらせで組織票工作もするし、そらコメント禁止にもしますわ。
恥ってもんをしろうな??
つまんね
マ◯コってすぐ漫画描いてアピールするよな
マ◯コのそういうところが気持ち悪い
怒ったカイリューが居るならニコニコしたサザンドラが居てもいいじゃない!
かわいいよきっと☆
虐待された子供が自分が親になった時子供に同じことするってやつでしょ
ポケ書の人ってなんか薄っぺらいよな
※24
この矛盾を入れたわけはインタビューかなんかに載ってたはず。
※66
お前が恥を知れよ朝鮮語
※71
間違えた。朝.鮮.人.だな。
※32
悪いこと言ってないのにぼこぼこにされててワロタ
漫画でミュウツー言ってる「リメイクがオリジナルを〜」って、ミュウの言ってオリジナルとコピーのバトルのきっかけとなった「コピーがオリジナルを超えられるわけない」ってセリフのパロだな
ミュウツークソ!ミュウツークソ!
ミュウツーも作った博士も結局傲慢なエゴイストよねって話
※67
これ無理ならお前この世でやってくの諦めろ
ミュウ可愛い
ミュウツーがコピーを作った動機はマンネリ団の上司であるサカキが
孤独に耐えられなかったと瞬時に見抜いていたな
間抜けな組織でも伊達に悪の組織のボスやってないよ
今更サトシとムコニャの記憶に残らないミュウツーが今回の映画担当してもな
アニポケを滅ぼせたかもしれないけもふれ2スタッフが抜けたとはいえ
アニポケの価値が炎上爆死からクレしんプリキュアブランドレベルに落ちる程度になったにすぎんだろ
※22
棚上げというよりミュウツー達コピー側のキャラクターが薄っぺらいんだよね
コピー側の苦悩や変化をもっと描かないとあの話のテーマは成立しない
なのに実際の映画はオリジナル側の都合だけで話が進んでいくし、
コピー達はただのモンスター役
もっともミュウツーの逆襲自体が重要な作品だったわけではなくて
後に考えてた話への布石の一つだったらしいから薄くて当然なんだけどね
※39
そう言われるとまたいい話に見えてきたな…
虐待やいじめと同じやね
自分がそうされたから他人にはそうしないぞ!ってなるのは健全な精神で
自分がそうされたんだから他人だってそうされるべきだ!はさり気なく病んでる
描写に疑問を感じるのは健全な証かと思われる
※82
そのとおりよなぁ。結局、子供は親と同じことをする。
ミュウが、オラオラかかってこいよと挑発したのって、ミュウツーの矛盾思考を気付かせるためだったんだな!
やっぱオリジナルなミュウさんのほうが格上だわw
※63
見苦しいからもうやめとけ
作品内で描いてないから後付けってのは一理ある
ピカチュウの夏休みも一緒に復刻してやれよ