スポンサーリンク
?『ポケモンピンボール』20周年
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) 2019年4月14日
今から20年前、1999年4月14日に #ポケモンピンボール が発売されました
ゲームボーイ初の「振動カートリッジ」
2つの台には、ポケモンにちなんだ楽しい仕掛けが満載
(青台には、あの曲も…) #ポケモンピンボール20周年 https://t.co/blcXmRFRLJ pic.twitter.com/D4EGomrjDV
ポケモンピンボール
開発元:ジュピター
発売元:任天堂
発売日:1999年4月14日
売上本数:約102万本
懐かしいですね。。
— コロ冫 @令和開始まで 17 日 (@azarashi666) 2019年4月14日
GB 1994年4月14日
GBA 2003年8月1日
バーチャルコンソールでWiiUのダウンロード専用コンテンツとしても登場
2014年12月10日 https://t.co/cYmQqKpVHH pic.twitter.com/THPxxc9L9B
もちろん持ってるよ
懐かしい
2019-04-14 10:09
コダックが振動機能ONにした時にブルブルするの好きだった!
2019-04-14 11:24
懐かしいです。
2019-04-14 10:53
ルビー&サファイア持っています。
2019-04-14 10:11
懐かしい!
2019-04-14 11:01
懐かしい!
当時まだ小さかったから、なかなか次の町に進めなかったなぁ~
当時まだ小さかったから、なかなか次の町に進めなかったなぁ~
2019-04-14 10:32
ダグトリオミニゲームで即落下するやつ
2019-04-14 10:43
懐かしい
初代のピンボール凄く作りが面白かったです。
初代のピンボール凄く作りが面白かったです。
2019-04-14 10:48
親から初めて貰ったゲームソフトでした
本当はピカチュウ版が欲しかったのに、親が手に入れることが出来なくて、代わりにプレゼントされたのがコレでした!当時は文句を言いたかったけど、言ったら二度とゲームを買ってくれない気がして言えなかった(笑)
2019-04-14 10:35
スポンサーリンク
ルビサファ持ってたけど母親の方がやりこんでた
2019-04-14 11:04
懐かしい~
今も母がルビサファ版を延々やってるので新作出てほしいです!
2019-04-14 10:59
これ、神ゲーだったな。
僕よりもママンがハマってた。
僕よりもママンがハマってた。
2019-04-14 11:39
めっちゃ懐かしい子供の頃これとポケカGBかなりやってたわ
2019-04-14 11:42
また作って下さいよおおおおおー!!!
2019-04-14 11:24
2:グラードン@はっかのみ投稿日:2018/10/17 18:51:10 ID:Zpd6rXJ6
ピンボールでしか図鑑完成させたことないやつww
私です。本編必要なものが多すぎるんや
私です。本編必要なものが多すぎるんや
11:ヤルキモノ@すごいつりざお投稿日:2018/10/17 19:43:23 ID:cNPo21jM
あれ結構難しいよね
最近やってるけど楽しいわ
最近やってるけど楽しいわ
6:アノプス@ピンクのリボン投稿日:2018/10/17 18:52:51 ID:tjNoILG2
あの頃のソフト振動させるためにソフト側にも電池入れる部分あるの何個かあったな
1:キュレム@すごいつりざお投稿日:2018/02/01 19:30:00 ID:hOGCjdrU
ピンボールRSとかいう神ゲーwwwwww
なお難しすぎてプレイする度にブチギレる模様
なお難しすぎてプレイする度にブチギレる模様
6:コモルー@ドラゴンメモリ投稿日:2017/10/21 19:36:41 ID:PBqtWRbw
600億点までいってフリーズしたわ
7:バルビート@ひこうのジュエル投稿日:2017/10/21 19:39:35 ID:W4EVAnOw
>>6
すげぇなそれw
俺はこの前頑張って20億位だった
すげぇなそれw
俺はこの前頑張って20億位だった
1:エンニュート@ポイズンメモリ投稿日:2017/10/14 23:42:58 ID:ck5ZHE0E
ポケモンピンボールのピカチュウボールセーバー発動したピカチュウの頼もしさは異常
ポケモン関連のゲームでは最強のピカチュウだと思う
あれはピンボールのゲーム性自体を捻じ曲げるレベル
ポケモン関連のゲームでは最強のピカチュウだと思う
あれはピンボールのゲーム性自体を捻じ曲げるレベル
3:メガオニゴーリ@せんせいのツメ投稿日:2018/10/17 18:51:46 ID:W3hMTQeU
何故か大半の鳴き声が原作と違う初代ピンボール
12:ワルビアル@まるいおまもり投稿日:2018/10/17 19:44:31 ID:weE60RMw
ピンボールのめざポケアレンジは神異論は認めない
14:メガジュペッタ@きのみぶくろ投稿日:2018/10/17 20:59:43 ID:fFmczaEM
>>12
ステージ変わる時のSEが「仲間を増やして次の町へ♪」なのめちゃすこ
ステージ変わる時のSEが「仲間を増やして次の町へ♪」なのめちゃすこ
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
しれっと増田いて草
1コメゲット!w
エンジュシティのBGMが逆輸入だとは知らなかった
ルビサファのやつなら持ってる
スコアがカンストするまでやったわ
ええやん
※1
これwww
7コメ
8コメ
一般通過増田
わざわざ20周年ツイートしてくれるってことは、新作期待していいんですか!?
でも現在いる800匹以上全て集めるとかになったら凄くダルそう(でもやりたい)
ポケパチはルビサファのしかプレイしてないけどRSEは未着手やってRSの存在自体理解してへんかったからパチプレイ時以外の収録BGMも初出の曲だと想い込む自分が居ましたわ
新作はSwitchを縦にして遊ぶとかよさそう
一画面に収まりそうだし
もう20年も前なのか……
※1
マジやんけ
新作出ないからしかたなくスケベピンボール買ったわ
※11
ポケパチとかいう表現始めてみたわ…
フリッパーに食い込む感じが好きだった
ポケモンカードはハドソンだけどこれはゲーフリなのか?
ルビサファしか持ってない
4月14日ってセレナがサトシになった日ってだけじゃないのね
初めて知った
増田普通にまとめられてて草
「ポケモン」という名前だけでルビサファ版の買って持ってたけど、やり方がわからなくてちっとも進まなかった…w
いつも罰ゲーム的な感じのサマヨールのいるところに連れてかれた思い出が
幼稚園の頃に友達に貸してもらった記憶あるわ。
振動機能付きってのもあるが、当時本編やポケモンスタジアムしか遊んだことなかったから楽しかった。
ポケモンって、ゲットしたり進化させたりしてモンスターを集めるっていうテーマを他のシステムでも上手く活かしてて凄いよな。
ポケモンダッシュ?ああ、そんなのもあったね。
明後日は外伝史上最高傑作と言われる空の探検隊から10周年だからな。初代じゃないからお祝いツイートしないと思うから俺が言うけど。
俺が生まれて初めて買ったクソゲー
いや、ポケモンスタジアムのほうが先だったか…
とにかくクソゲー
めざポケのアレンジとかエンジュの元BGMとか、なんかこう、耳に心地よいゲームだった記憶がある
※27
エンジュより先なんだよね
金銀でエンジュ初めて行った時に青台の曲じゃん!ってなった思い出がある
ピンボールよりパネポン出してくれや
bgmのナンバーが10の次が1Aになるの何でだろうと思ってたけど整数を勉強して16進数を使ってることに気づいた