4月15日(月)発売予定の月刊コロコロコミック5月号で『ポケットモンスター ソード・シールド』の最新情報とともに、「はがねタイプ最強クラスのわざ名コンテスト」を開催!
気になるわざの性能がこちらだ!
■タイプ:はがね
■ぶんるい:とくしゅ
■いりょく:140
■効果:大ダメージをあたえるが、自分のHPを半分削る。
はがねタイプのとくしゅわざの中でも、いりょく140と最強クラスの強さを誇る!
この『はがねタイプ最強クラスのわざ』にふさわしいわざ名を考えよう!!
また、わざ名コンテストの決まりとして、
■ひらがな、カタカナ、英語、数字で8文字以内。
■すでにゲームで登場しているわざの名前は不可。
となっている。
応募期間は4月15日(月)から5月10日(金)必着!! 月刊コロコロコミック5月号についている応募ハガキが必要だ!
詳しい応募方法は月刊コロコロコミック5月号をチェック!!
(略)
見事、最優秀賞に選ばれるとそのわざ名がゲームに出るだけでなく、Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター ソード』と『ポケットモンスター シールド』の両方がプレゼントされるぞ!
(略)
情報元
スポンサーリンク
コロコロでりゅうせいぐん再来!?
2019-04-11 17:54
鋼版ビックリヘッドか…
フェアリー強過ぎるから鋼の今日技出すんかな?
フェアリー強過ぎるから鋼の今日技出すんかな?
ビックリヘッド
タイプ:ほのお 威力:150 命中:100 PP:5 分類:特殊
説明:自分以外全員が対象。自分のHPを最大HPの半分だけ減らす。
2019-04-11 12:58
そもそもビックリヘッドの威力が140に下がりそうで心配
※今回の鋼技は威力140
2019-04-11 17:17
はがねの特殊技はイメージしづらいうえに、前のコロコロ一般公募で決まった「りゅうせいぐん」がクオリティ高いだけにハードルが高い
2019-04-11 14:17
ビックリヘッドみたいな効果。HP削るって意味あいだと諸刃の頭突きとかまさに鋼っぽい要素既に入ってたなぁ。
2019-04-11 17:40
鋼版ビックリヘッド、オーバーヒートが1番らしいと思うのに炎に取られてるんだよな
2019-04-11 18:11
ポケモンの技名は8文字使えるから「カミソリシュート」にしよう
2019-04-11 15:25
うーん、「ようこうろ」とかはどうでしょう?「メルトダウン」も考えたけどちょっとやばそう。
2019-04-11 18:09
SNS共有:記事タイトルとURLをコピーする
注目記事!
カテゴリ「ゲーム」の最新記事
人気記事(10日集計)
コメント(→コメント投稿)
「神の杖」とかモチーフに良さそう
ドリルストライクとかだと予想する
エクスカリバー一択では???
クリへと同じ効果なら大したことないな
ガルドに搭載されることもなさそう(zから目を逸らしながら)
デーモンコア
そもそもガラルにZ技なんてあるのか
1 何言ってんだ?笑
実質ギルガルドとメガルカリオ専用技で草
りゅうせいぐんが同じ技名15人もいたの知らんかった…
けろたん更新はやいねw
鋼の特殊ポケといっても耐性優秀なドラン・ジバコ・ガルドらへんは
「反動でかい技もらっても…」って感じか
無難にルカリオとかが使うのかな
剣から取ったらギルガルド君が覚えそうでやだな
乾坤一擲
メルトショック
※7
調べてみ
この技、フォレトスにもくれますか…?
コスモインパクト
ラストソード
HP半分削るのは使い勝手悪そうだなあ
デーモンコアで草
自分も大ダメージくらうあたりイメージぴったりやん
自分のHPを半分削るって書き方だと最大HPじゃなくて
現在のHPの半分削るって感じだけどどうなんだろ
スチームパンク
※11
つZ技
鋼特殊なら水銀とかモチーフにしたら面白そう
ベトベトンに似合いそうになるけど
アイアンビックリヘッド
正式な技名が決まっても仇名として呼ばれそう
きんのたま
アイアンマン!
ステビア
ついでにアイアンテールの命中90にあげてくれよ
きんのたまなげ
※25
ビッグリヘッド自体ほとんど使われてないしそれはないかと
デーモンコアで大草原
加藤消滅
デーモンコアとかいうブラックジョークがポケモンっぽくて草
ルカリオ贔屓は飽きたから絶対に使えそうにない技にしてくれ
性能は決まってるんだ
反動が大きいな
メタルブラストは駄目だぞ
アルタイルシリウスにも存在するから
今度こそもろはのつるぎじゃないか
ただ特殊ってのがなー
もろはソードでよくね
※3
特殊技だぞ?エクスカリバーとか物理やし無理やろ
10万ベクレル
メタルギア
ルカリオが覚えたら交代読みで確定や乱数に持ってける奴がチラホラ…
流石に無いか
アイゼン♰クロイツ
無限の剣製
反動でかいしボディパージの攻撃版とか
バラバラっつうか溶けて飛び散る感じの
メルトダウンが一番しっくりくる
アイアンメイデン…!
※16
これ物理じゃないぞ
特殊をフォレトスに配られたところでだな
あそこにUFO
※37
あ?市ねよ
採用される事は無いだろうけどメルトダウンいいな
諸刃斬り
淫夢之一太刀
伝説技だろうけど伝説の体力半分削るの勿体なさすぎる…
かと言って汎用技でルカリオとかに配るのも露骨な優遇で何だかなあ
※54
りゅうせいぐんの公募のあったシンオウ伝説が3匹ともドラゴンだったから
次作の伝説も鋼の可能性がかなり高まったな
メタルボム
アイアンブレイク
スチールボンバー
メタルインパクト
アイアンブラスター
ソードとシールドなんだから物理にせえや
スチールボマー
剣と盾要素を絡めつつわかりやすい技名にしたいけど思いつかんなぁ
りゅうせいぐんは秀逸だわ
鋼強化するんじゃなくて、一部のフェアリー弱体化しろよ。
めいおうのつるぎ
テルミットボーム
テルミット反応は意外と適任じゃない?
アルケミスト
みからでたさび
メタルシュート
ルカリオ等にに配れたら、またライバロリが調子に乗りそうだし何よりスタッフがライバロリの為に加担した疑い出るからやめた方が良い・・・
こういうのロマンがあるが環境破壊もしてしまった事実も有るからなあ・・・今なら状況違うようになると思いたいが・・・
ゴールデンボールショット
えきたいきんぞく
リキッドメタル
今こそXYで没にしたはめつのひかりを鋼タイプにして再登場させるべきだな
丁度はめつのねがいと威力も同じだし
キングブレードかキングソード
プリズムソード
とりあえずミミカス確実に倒せるようメテオドライブと同じ
特性無視で威力120くらいは出る性能の物理奴が欲しいな
鋼タイプって名前に星関係多いし最高威力ってことでビックバンが1番似合う
ぎょうてんのほし
暁天の星
高輪ゲートウェイ的な感じでもう決まってるんじゃね?
とりあえず応募するが、・・・中学生以上振るい落とされんだろうなぁ。(疑心暗鬼)
かでんりゅうしほう
フルメタルパニック
ちゃんとギルガルドは覚えられなさそうな技にするんだぞ
ファイナルフラッシュで
ロックバスター
特殊で反動技だと放射能関係が一番しっくり来るよなぁ
記事の下の方にあったメルトダウン結構好きだけど鋼と炎の複合技になりそう
※21
確かにそうですね?
しぜんのいかりは相手のHPって表現だし、自分のHPって表現なら残りHPって考えられるかもですね
対象が1体で威力も10低いのなら、それくらいならリスクとして妥当な気がします。
キュポラタイタン
特殊だっつってんのに物理っぽい技名あげてるヤツばっかで草
うらぎりヌルヌル
まぁいけるやろ
metal energyをアナグラムしてみた
melt gene ray 融解遺伝子光線
11の刃
ヴァルセレ・オズ・マール・ソルドン
コイルショックで
物理なら、れっぷうざん、もろはのつるぎ辺りの切断技がかっこいいとは思うけど、特殊技だと迷うな。
りゅうせいぐんの完成度が高過ぎて、ハードルめちゃ高いなwww
ゴールDボンバー
臨界点(りんかいてん)
メルトダウンすこ
鋼の連帯責任
はめつのねがいが息してない…
特殊反動系って難しそう
そもそも鋼で特殊で反動付きの技ってどういう攻撃なんだ
今までの鋼特殊と反動付き特殊を見た感じ、体のどこかがボロボロになる光線技でいいのか
燃える鋼
メタルソード メタルシールド キングソード クイーンシールド ウォーグレイバースト ダブルアイアンパンチ アイアンソード グッドスベル ギンガントバッカルコーン
てつくずおとし
アスファルト砲
エクスカリバーはビームだと思った俺はfateに毒されてる
ギンガントパンチ ギザウレシスビーム セッケマグナムキャノンボール フッハビーム フッハバースト
イメージ的には、自分の鉄を削って(溶かして)その鉄で攻撃する感じだよな〜
ロケットだん
Hgバースト
呂布の武器にかけて「ほうてんげき」
やっぱデーモンコアやな ぴったり
物理技じゃねーのかよぉ・・・
おうごんれんせい
クチート、メタグロス、ハッサム、キリキザン、カミツルギは物理主体だしジバコイルとギルガルドは使ったらせっかくの耐久が犠牲になるし
結局一番使えるのメガルカリオとディアルガとコバルオンくらいじゃね
ラスターパージじゃん
普通に今回の伝説枠に搭載する専用技だと思うがルカリオとかギルガルドって何言ってるんだ
※119
これ
なんで既存ポケモンにばら撒かれるとおもってんだ?
メ ル ト ダ ウ ン
メルトダウンすき
メルトハート
ブリティッシュ
速効型の鋼が出ないと使われなさそう
z技の触媒にするのが無難かな
ちょうしんせい
物理ならザンテツケン一択だった
しょしかんてつ
既存の鋼の特殊技どんなのがあったっけって調べたら3種類しか無いのかよ
名前の法則性とか特殊鋼っていう技自体のイメージとかしようにも数が……
ちなみにはめつのねがい/ミラーショット/ラスターカノン
※119、120
いやまだ分からんやん。もしかしたら竜星群と同じように鋼タイプの究極技って触れ込みで鋼全員に配られるかもしれんやん。
・アーマーは持ち物
・名称は「スピリット・アーマー」
・Zクリスタルみたいに汎用的なものもあれば、ミュウツーや御三家用な特定のポケモン専用のもある
・特定のアイテムをアーマー化することもできる。
・とけないこおりをアーマー化すると、技(多分どれにも)に10%で氷状態にする効果を付与する
・炎のネックレスというアーマーは持たせたポケモンの攻撃技を炎タイプにする効果がある
・御三家専用アーマーが存在していて、それを持たせるとタイプが変わる。それぞれ草妖 炎格 水霊
アーマーを持たせない場合は単タイプになる
・伝説は狼モチーフの一匹しかいない。
・ソードとシールドで別々の専用アーマーが存在していて、狼伝説に持たせるとタイプが変わる。
ソードだと竜鋼 シールドだと氷鋼
・狼の伝説はアーマーを持っていないと戦闘に出せない
・ソードとシールドの通信でなんらかのアンロック要素
・カロス地方と繋がりがあって過去のキャラも出てくる。でもカロスに行くことはできない
スチールブライト
りゅうせいぐんにならうなら「てつ」とかが入った単語がええんか?
斬釘截鉄
更迭送り
哲学の道
※91
センス良いけど字数が…….
スーパールーパス
(SUPER LUPUS)
金属片を天空へ射出して、おおかみ座を作成
表面を爆発させてスーパーフレアを発生させ
フィールド全体に高エネルギー粒子を降り注ぐ
かせいのゆうやけ
(BLUE SUNSET)
ベジータが地球で作った月を
元気玉として相手にぶつけるイメージ
ギンガだん
(GALAXY CANNON)
ブラックホールをも発生させられる
超強力な重力で相手を圧し潰す
自分もただではすまない
技の効果と特殊技であることを考えるとネタ抜きでもデーモンコアかメルトダウンだな
ロケットランチャー
これもう剣盾の伝説は鋼タイプで確定じゃね?
チャイナのリークもあるし
メルトダウン、デーモンコア以外にぴったりなのある?
エクスカリバーとかでええやろ
そうすればフェイトキッズも大喜びやぞ
エクスカリバーとかでええやろ
そうすればフェイトキッズも大喜びやぞ
水銀の雨
メルトダウンはセンスあると思うけど
原発事故を彷彿させるから採用は難しいかもだな
鋼鉄の勇気
アシッドブレイク
ブラストパージ……では物理わざ風になっちゃうか。
プリズムバレット
ガンマバースト うーん
貪欲なる友
体力半分の反動ってビックリヘッドの最大HPからのダメージ(=跳び膝蹴りの反動ダメージ)とダークエンドの残りHPからのダメージ(=怒りの前歯)の2種類あるがどっちなんだろ
むぎのんの能力みたいな名前か
威力140の鋼特殊技で反動が最大HPの半分、デカ過ぎるな
4分の1だとリスクが軽いし、ダメージの3分の1でもそう
でもその反動が最大HPの3分の1だとおまいらにとっては悲報だし
※7
米軍の考案してる衛星兵器やぞ
タングステンの棒を衛星軌道上から打ち込んで核レベルの破壊力を発揮するんや
まるで隕石の衝突やな
入れ歯ブレイク
歯がねぇ〜ってかwwwwwwwww
すみませんでした
神威クラッシュ
アストロブラスター
リスク大きすぎる技だから似合わねえ
みんな8文字以内ってこと忘れてない?
昔(りゅうせいぐんの募集があったダイパ時代)と違って、漫画、ライトノベルとかでそれっぽいかっこいい技名はたくさん登場してるし、いまさら全く使われていない単語なんてないんだろうな
フルバースト
射撃技だからとくしゅのイメージに合うし、全弾撃ち尽くた後の過熱がHPを半分削る所を再現
メルトダウンだとヒードランが覚えそうで嫌
マイナー歓喜な技にしてほしいわ
ミノマダムとフォレトス強化でアーマーブレイクで
決死の一閃(けっしのいっせん)とかどうだろ、特殊だから難しい
金属だしゴールデンバーンとかでいいよもう
ドリル要素突っ込むとZ技とかぶるし
隕石要素もそれこそ流星群やコメットパンチとかぶる
メルトダウンなんて採用するわけないでしょ
※159
これがいい
もろばのひらめき
ギルガルドにあげてくれると嬉しい
きんのたまなげ
ジオインパクト
ポケモンカードゲームより
メテオテンペスト、アイアンキャノン、じりょくレーザー、メタルフラッシュ、サイバーショック、メタルバーン
カナの名前だとメテオ〇〇、メタル〇〇、アイアン〇〇あたりになってしまうな
デスメタルボイス
音技で歌い疲れてHPが減るみたいな感じで
あとはばけのかわが音技貫通してくれればいいな
無効無しの威力低下無し140か
仮に鋼ポケモンが全員覚えられるのだとしたらメガルカリオとギルガルドがやばいことになるが
メタグロスもいるし
この三体は死にかけでも先制技で最後の役目を残すことが出来るのが強すぎるわ
そうでなくてもスカーフやメガネで色んなポケモンが無双するのが見える見える
まるで第五世代のようだ
逆にこういった鋼タイプのHPが減った奴を刺すためにほのおタイプの先制技が来るかな?
しんくうはを安売りするのでもいいけど格闘タイプは等倍受けになるからやっぱ炎タイプの先制技が必要になるな
第六世代以降の炎タイプってかなり強いから鋼・妖受けを踏まえてもテコ入れを間違えると環境最強タイプになりかねないな
俺、なんでメタグロスって書いたんだろう・・・
その、忘れてくれ
※15
オーバーラン
メタルブラスト、ジオインパクト、じりょくせん
こうじょうけんがく
ビッグバン、スーパーノヴァ
「てっかだん」でいいよ
なおHPは0になるもよう
メタルフレア
ジバコ強化になる?反動で頑丈壊れるしアナライズZするしかなさそうだけど
レーザー砲
タンガステン
最も溶けにくい金属だぞ
ヤバコイルが覚えたらまさにヤバコイルな火力になるわけだけども
ボックリヘッド同様役割論理的にはありえないのがな
アサヒスーパードライ
z技が出た当時に名前がダサいダサいって批判してたくせに、ここのコメ欄のネーミングセンス見るに大したことねぇなと。いざ自分が考えるとなった時に思いつかなくて恥ずかしくないの?
どうせルカリオに覚えさせれる名前じゃないと駄目なんだろ?
贔屓だなあ
すてみ切り
※184
それは自分で政策考えれないのに政治批判するなってのと同類の危険な考えだから気をつけた方が良いぞ
いざ素人の自分がパッと良い案思いつくかと、プレイヤーとしての感想とは別の話
クロモリとかハイテンとかキンゾクヒロウでええやん
エンドワールド
元ネタは仮面ライダーゾルダの
ファイナルベント「エンドオブワールド」
Gドリルブレイク
ゲキガンフレア
強力なエネルギーを纏い攻撃する
タケシならフォレトス辺りに覚えさせそう
ぎんがのひかり
「トランスメタル」でどうかな?
ブラストインパクト
ラスターブラスター
無理だな
メタルブラスター
とりあえずギルガルドが覚えられなさそうな技にしような!
絶対ギルガルドに覚えさせるなよ
物理技なら「ざんてつけん」って付けたいけどありきたりだしこれ特殊攻撃技だもんなぁ……
デーモンコアとメルトダウンいいね
なんにも思い付きませんでした・・・
※5
学級文庫
特殊鋼フルールカノンあるやろって思ったらフェアリーだったわ
ハルマゲドン
ジオインパクト
スターダスト
アッチャイオスペランツァ
スパートンエクスプロジュン
パーティクルショット
んんwww眼鏡ヤルガルド、ヤィアルガ等に配られればH振りジオコンゼルネアスすら高乱数で吹っ飛ばしますぞwwwありえないwww
金属が疲弊するような特殊っぽい技となると
錬金術:れんきん、アルケミー
アルミ粉塵:ふんじんばくはつ
金属からエネルギーを取り出す酸化還元、イオン化
あとは錆びが英語でrustだからラストに引っかけられるか?
話の通じない相手 ポケモンgo
テッカバーン
鋼はテカテカ光る
テッカバ→鉄火場、鉄もある意味鋼とおんなじ
鉄火場:博打を打つ所、技を使うとHPが半分無くなるのはどう考えても博打
デーモンコアに1票だな
光や鏡が鋼に入るなら、乱反射(らんはんしゃ)とか
シルバーバレット
妖艶な存在を撃ち抜く弾丸
ヘヴィ・デス・メタル
気持ち悪いリザードンバシャーモに「リザードンしね」「バシャーモしね」
なお死なないもよう
メルトアウト・・・とかは、やっぱりマズイですかね?
弁財天五弦琵琶で思いつきましたが
※207
めっちゃいいなこれ
そでビームで
諸刃の剣はまんますぎるか
次元衛星砲
専用技にすんならポケモンのデザインか選考基準かがクソめんどくさくなるし配られるやろな
スターダスト
すいせいぐん
だいすいせい
血液は鉄分がいるからブラッドキャノンとか
リスキーフェール